人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

…まだ、牧野。

[幼馴染に淡々と問われたらぽそり。
好悪じゃなくて、命の重要さとプライドを天秤にかけたならそりゃね。
でも勝負というのは無常でありーの。
レティ>>187への無言の拒否]

俺、レティに殺されたら後よろしく。

[そのあと、バーナバスの所に向かうのだろうけれど、
多分そう長い時間は経たない。(昼飯優先で自分が戻るから)
話の如何に関係なく、ちょっと考え込む態]

(189) 2010/07/18(Sun) 10時半頃

【赤】 本屋 ベネット

オマエやりたい「楽しい」ってどんな感じ?
どんな風にしたら、タノシイ?

[>>*31の呟きが聞こえたわけじゃない。純粋に、興味]

(*32) 2010/07/18(Sun) 11時頃

【人】 本屋 ベネット

[ピンポン会場を後にしたあと他の連中と2〜3言話してからは女将と少し話し込んでいた。
ゼミ合宿だって近いし、資料作るつもりで色々持ってきているのだから]

…ふーん?でも、さ?人狼という生き物を、どうやって退治したんだろう?どうやって、全部退治したってわかったんだろう?
人狼っていう非常識なものがいたのなら、
村の中にも、それに対抗するような非常識な能力があったとか…さ?

[昔話とはそういうもの。常にどちらの立場にも、イーブンになるような力があるものなのだ]

や、前に遊んだゲームで、そんなのに似たようなものがあったんです。その話が…それにとても似てて。
やっぱりそれも昔話をベースにしたゲームだったんですよ。
タブラ…とかいったかな?もう色々忘れちゃったけど。

[女将さんの答えはどんなだったろう。カリカリ、とメモにとって、もし晴れたら、と郷土資料館とかあったら聞きたい。
食堂に入ってきたメンツをちらりみやると、ひらりと手を振るに留めて置いて。そういや昼タイムね]

(202) 2010/07/18(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

攻めのスタンスならちゃんと最後まで勝ってくださいよ、と。アフターケア大事。テニスは紳士のスポーツよ?

[>>203ため息する体力ももったいない]

にゃんやんするのはオマエとコーチだけでいい。
気味悪い…俺は興味深かったけどね。
雨降ってるし、やめたほうがいいんじゃないかな
ま、皆大人だし、止めないよ。でも十分気をつけてな。

王様ゲームは拒否。断固拒否。女子連中の操が危険だ。

[真顔でした。ただ個人的意見なので他の連中がどうかは存じません]

(206) 2010/07/18(Sun) 12時頃

【人】 本屋 ベネット

……?花菱が?

[流石にそれはびっくり。多分ここでこう問うのは人狼の話を聞いた後からか。少し眉をしかめつつ]

……それは…狼?
狼の夢っていうのは…昔から、悪夢だ。
一匹なら個人に、複数なら…団体行動中に。
危険があるってこと。

……。うん…それは言わなくても…いいんじゃないかな…。

(207) 2010/07/18(Sun) 12時頃

【赤】 本屋 ベネット

サスガ、伝承で出来た人狼物語。
能無しにも警告を出すんだ?

……決ぃめた。

[イアンの言葉に、内側の「自分」がにやにや笑う。
赤は、花が一番似合うもの]

(*33) 2010/07/18(Sun) 12時半頃

本屋 ベネットは、記者 イアンをハリセンで殴った。

2010/07/18(Sun) 13時半頃


本屋 ベネットは、…どこから出てきたんだろうねこのハリセン。(ぷらぷら)

2010/07/18(Sun) 13時半頃


【人】 本屋 ベネット

[ハリセンプラプラさせながら。どうやらそこに常備してあったらしいです。女将さんが遠目からにこにこ見てる]

夢占いは古文で重要だからね。そういうのも調べてるよ。
雪に虎とかは大悪夢とかよく。つーかテメーで調べろ。

[ハリセンでもいっちょぺちん]

遠吠え……人狼塚……
このシチュエーションも加味すると、
伝承そのままトレースすばらしいことこの上ないね。
あんま、変なこと吹聴すんなよ。

[その後はまた回想>>181>>183あたりに至るわけです。

(212) 2010/07/18(Sun) 13時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[まだピンポンの最中かも]

…聞こえる?

[気づく気配と呟く声。こちらからの声を、一度だけ]

(*35) 2010/07/18(Sun) 13時半頃

【赤】 本屋 ベネット

あぁ。

聞こえるんだ。意外。

[サイモンは兎も角、同じサークルにいてなぜ今まで気づかなかったのか。
自分とて自覚がなかったわけでなし、少し首かしげ]

(*37) 2010/07/18(Sun) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

[食堂に人が集まってるのを見て、そそ、とそこから失礼を。
ロビーに出るとコーチも戻ってきたようで]

余興?何しろっていうんですか?

(216) 2010/07/18(Sun) 14時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 14時頃


本屋 ベネットは、御者 バーナバスにハリセン握り締めようとして…流石に止めた。コーチにそれはムリ。

2010/07/18(Sun) 14時頃


【人】 本屋 ベネット

漫才…怪談…はいいとして…
仮にも指導者が何率先してそんなことやらせるンすか。
別に得意じゃねーし。

つーか猥談ならコーチとイアンでやりゃいいじゃないスか。
俺あんま興味ないんで。

…まじめな話、さっきの様子といいコーチも何か心配事ですか?別にききたかないですが、俺理由のない指示はすんなり実行てのはできないッス。

なんか空気違うし、景気づけなら賛成ですけどサ。

[深く問うことはしない。仮にもコーチだ。一介の学生が問い詰めることでもなかろうし]

(219) 2010/07/18(Sun) 14時頃

本屋 ベネットは、記者 イアンの顔面をハリセンでぶったたいた。ば(か)ちーん、と。

2010/07/18(Sun) 14時半頃


【人】 本屋 ベネット

…アホ。オマエ、本気でアホだろイアン?

[こほんと咳払い一つ。ロープロープ、落ち着いて]

皆年だけなら大人ですしそこまで簡単にタガ外れたりはしないっしょ。とりあえず、レクくらい考えようとさっきも部長と話してたんで。考えときますよ。

サイモンが。ふぅん?

[一寸不思議そうな顔をコーチに向けつつ。
二人から殴られたイアンに向ける目は氷点下]

いや、俺マジで興味ないんで。
コーチの武勇伝は聞きたい奴らにご披露してやって下さい。
そこのアホんだらと。

(224) 2010/07/18(Sun) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

[レティに飛びつかれて顔面からコケた。鼻ひりひり]

おおぅ!? い ってぇ……って、テメ、レティ!
漫才なんてやらねーっつの!下僕なんて知るか!
あーほらほら、離れろって。俺にイアンみたいな脱ぎ癖はない。

[ジャレついてくる様子に、嫌がるというよりも親しみこもった手でレティの髪をわしゃり]

あの人狼塚の話ならしてやんぜ?色々聞いたし。

(229) 2010/07/18(Sun) 14時半頃

【赤】 本屋 ベネット

悪巧みは 今夜から。

[今この場は楽しそうにしてるのは嘘じゃない。
あきれているのも、タダの仮面]

ハジメマシテ オナカマサン?

(*39) 2010/07/18(Sun) 14時半頃

本屋 ベネットは、飾り職 ミッシェル…あんた達だけって…イアンと誰の時だっつの

2010/07/18(Sun) 14時半頃


【赤】 本屋 ベネット

さぁ?ナマエは、カンケーなくない?

これが聞こえるなら オナカマ

(*41) 2010/07/18(Sun) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

ミッシェル、それは流石に抗議する。
俺はちゃんと女子が好きだ。勝手に仲良し認定するな。
…お前俺のハダカでも見たいわけ?うわぁ、サイテー。すけべー(棒読み)

じゃー俺に何かさせるならあの塚の話。
さっき女将さんから情報も仕入れてね。
中々リアリティあるぞ、アレ。
それ以外は却下。コーチさっき怪談でもいいっつったし?

それかイアンが何かゲーム持ってきてるみたいだけど?

(238) 2010/07/18(Sun) 15時頃

【赤】 本屋 ベネット

あの塚は ホンモノ。

狼。感染した、ニンゲン。

それだけわかってれば、イイヨ。

(*42) 2010/07/18(Sun) 15時頃

【赤】 本屋 ベネット

ヒトも イキモノ沢山殺してるのに
どうして俺が「ヒトゴロシ」?

(*44) 2010/07/18(Sun) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

あーはいはい、俺は一旦離脱するよ。
別に何もしなくても、お前ら適当にすごしてろよ。
また夜になったら来るから。
俺来年の予算とゼミの資料纏めないといけないんでさ。

つー訳で暫くはイアンのストリップでお楽しみ下さいよ、と。

[するりとその輪から抜けると、ひらりと手を振って自室へ]

どうしても、調べたいことがあるんだ。
じゃ、また後でね**

(246) 2010/07/18(Sun) 15時半頃

【赤】 本屋 ベネット

「ドウシテヒトヲタベタライケナイ?」

食うなら食われろ。
俺の、持論。

[古典を専攻して…ここを探して。
ホンモノを見つけた。そしてあとは、この答えを知るだけ*]

(*46) 2010/07/18(Sun) 15時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[部屋にごろりとしている姿は思い出す「前」とは少し違う様相。
暑さには相変わらず弱いけども]

知った所でどうせ、食う。生きるには、食わないと、ネ。

……キミも今夜、一つ。どう?
アテは、あるんだヨ。

(*48) 2010/07/18(Sun) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

[離脱する前。悲鳴と良い香に振り返ると]

おや、牧野。風呂上がり?

いやなに、こんな変態部長とコーチは放置でいい。
見たら目が腐るよ

夜は何か考えとくよ。怪談苦手なら、やめとくし。

じゃーね。湯冷めすんなよ

[ぽん、と肩を叩いてそこから離脱
すれ違いざまに小さく呟く]

…怖いなら頼ってくれても、いいんだよ?**

(256) 2010/07/18(Sun) 16時頃

【赤】 本屋 ベネット

イアンが夢に花菱と…狼を見た様だヨ。
…演出は大事だよ、ネ。

[それはサイモンにも投げる言葉]

食べタら もう少シ…思い出せると思うんだ?

[寝転びながら見る手の先は鋭い爪で]

絵にも、あかい絵の具は 大事、ダイジ…**

(*50) 2010/07/18(Sun) 19時頃

【赤】 本屋 ベネット

知りたきゃ、夜に来ればイイ。
ケダモノで結構。ニンゲンだって、ドウブツだ。

[昔ここに現れた狼は恐らく近しい血縁の筈。
でなければここまで感覚がシンクロするわけがない]

(*52) 2010/07/18(Sun) 20時頃

【赤】 本屋 ベネット

ばぁーか。

[見下したような言葉。ぐるる、と獣のようなうなり声]

オマエ、もうとっつかまってンの。

ま、好きにスレバ?
明日、一人食うから。腹減ってんだヨ。

(*54) 2010/07/18(Sun) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

……共食いはしない主義。
でも、コロスのは躊躇しない。

…オマエはこの声ニ気づいた。

逃がさ ナイ よ?

[くぱ、と。大きく裂けた獣の口がにやりと笑う。
声にのるのはそんな気配]

(*56) 2010/07/18(Sun) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

昔話通りなら ネ。
オマエが殺される可能性だってあるんだヨ。

俺はヒトは嫌いじゃない。好きでもないけどネ。

俺はココにコタエを聞きに来た。
それがわかったら、後はどうでも。

[どうしてヒトを殺してはイケナイノ?]

(*59) 2010/07/18(Sun) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

…オマエにも聞いておこうかなぁ
何でヒトを食べたらいけないンだろ?

[呟きは幼馴染だけに届く。
ゆっくり浮かんで、消える言の葉]

もし俺がオマエを食べたら、オマエは俺を恨むかい?

(*61) 2010/07/18(Sun) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

…ヒトにこんな声、聞こえるわけないじゃナイか

[ゲラゲラと、心底見下した声で、
珍しく大きな笑い声]

イイヨ。オマエに俺が殺せるなら殺してみな。
オマエのオトモダチだって、エサの一人だっつーのは忘れンなヨ?

[ぐるる。ぐるるるる]

(*63) 2010/07/18(Sun) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

>>*64
違うナァ…それは俺がほしいコタエじゃ、ない。
でもそんなトコが気に入ってるよ、幼馴染殿。
俺は多分、オマエを食わないし。

>>*65
その火の粉を振り払う手がケモノの爪でないとイイネ?
振り払った先が…ヒトの心臓でないと、イイネ?

(*66) 2010/07/18(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
2回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび