人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
 あー、イアンやコーチ、夕方に夢の話とかするんだ。

 私、翌朝まで生きてること
 確定させちゃったの、まずかったかな?

 ただ、時間の管理に問題あると思うな。特にイアン。
 夕方(襲撃前)に占い判定出す占い師は
 狼側にとって、やりにくいと個人的に思うよ。

 狩人による襲撃阻止と
 連携できたら、かっこよかったけど。
 今回は襲撃なし、という選択肢を採る余地もなかったし。

(-30) 2010/07/21(Wed) 11時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
一点、困ってて表に出られない。
朝にガストン発見ロール回すと、リンダやコーチと合流することになるよね。
大人数で部長の部屋へ押しかけたものか、どうか。他の人も来たらカオスだ。

かといって、2人が立ち去った後に来る・・・うーん。
ガストンの遺体、放置しっぱなし?
2人が立ち去った後に、弔いに訪れるか。

(-31) 2010/07/21(Wed) 12時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
 結局は昨日ってことで落ち着いたみたいだね。

 時間軸交錯すると、また混乱させるし
 私は、世の中が明朝になるまでは待機かな。

 更新が今日も48Hらしいので、
 最初の24Hは昨日でいいと思う。

 リンダが私殺す気まんまんなのだが。
 PL視点?
 それともどこかで情報聞いたのかな?

(-32) 2010/07/21(Wed) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
むー。
僕の思考がよろしくない方向に向かってるな。
フォロー優先。おもてなし。
状況動かすのは、メモよりロールで。うん。

(-33) 2010/07/21(Wed) 12時半頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ:ガチだなぁ……。

まぁだからなんだって話だけど。
さいもんもんの小さい頃の話でライン考察されたら困るな。

だってそこらへん打ち合わせてないとこだし

(-34) 2010/07/21(Wed) 12時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
はまたんさんだろーね、バーナバス。
登場時間的にも、見物人のナイショ、的にも。

私もそうなんだけど、
「(村側が)不公平」がメモで出てくるあたり、

なんだかんだ言っていても、ガチ畑の人間の空気だなぁ、と感じるねw

(-35) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
 能力者回り、レティにもにょられた?

 ……むー。
 こっち側で最初にもっと情報出しておくべきだったかな。
 伝承とか資料として。

 伝承関連への絡み、赤側からの情報が少なすぎたから
 コーチが色々と設定を引っ張り出してくれるのは助かると思うんだよ。
 イアンの夢に信憑性を持たせる必要あるだろうし。

 どこにガイドラインを引くのが、
 みんながやりやすいのかの最大公約数探しは今後の課題。

(-36) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
私が、この村に参加したのは、
「人狼騒動」っていう題材だから、なんだけど。

前回私が、終盤ガチっちゃったのと、
今回も古文書〜とか、タブラ人狼〜とか、具体的な物が出て来たり、
「村側が不公平」とかいう記述を見ると、

「ガチ村出身者が多く集まるRP村」って状況だと、
「人狼騒動以外の題材」の方が良いのかもなぁって思った。

こう、普段のガチ村と同じような編成&設定だとさ。
ついついガチったりしたくなるよねっ。

(-37) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
まあ、この程度なら反論できるな。
問題は、反論の機会(出会う機会)があるか否か。
メモでの訪問予約は好きでないのだけど、手段として考えておこう。

(-38) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
昨日と違って、これは僕次第でどうとでもなる。
むしろ逆に燃えてきた。
ふふふふ。

(-39) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 石工 ボリス

/*
ガストン周りがよく分からないorz
レティちゃん>>67の頭書きは、多分、部長・コーチ・リンダの話が終わった後って意味だよね。

>>70でリンダちゃんに話しかけて、リンダちゃんも応えてるけど、これはリンダちゃんがまた現場に戻ってきたって意味よね。

リンダ・コーチが部長部屋に向かった後、レティちゃん到着前に現場へ行けば、オレも発見して大丈夫なのか……?

(-40) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
こーなったら…
狼側にガッツリつく、ミスリード要員になってやるんだい(*ノД`*)

(-41) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ

PL視点では役職はわかってるので割愛として、PC視点全員にわかるようになるのかな?
それならいいと思うの。
いや、すみませんバナさん
多分俺のメモ、勘違いされちゃう。直さないと(わたわた

(-42) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ

読み返して思う
俺感情偽装多すぎる。
やべぇどうしよう

(-43) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

つか血族!血族どこいったよヲイ!

リンダじゃないの?
村側だぞ血族(確か

占われて殺されてまた犠牲者が!がいいんじゃないか!
ロマンだネ☆☆

あ、わりーがバナボー食べるから。(予定

(-44) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
もんにょりって思う人がいるようなので言いますが、此方は狼を「追い詰める」つもりでロールを回しています。
「怖い、誰が狼なの?」だけでは、話が進みません。
「怖いけれど、動かなければ死んでしまう。なら、どうすれば?」と動くようにしなければ、護りたいと思う人も死んでしまうのです。
狼を倒す為に「昔起きた事件を解決した」過去の情報を探るのは自然だと俺は考えて、そういうロールをしました。
もんにょりと思うなら、もんにょりと思わなくても良い様に、自分が能動的に話を進めて下さい。

村人が狼に対抗する手段を見つけるために動かなければ、
この手の村は基本的に全滅ルートです。

(-45) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
村建て様メモは読みました。

昨日、ボリスがキリングに行かなかった原因は、ボリスの中で、▼アイリスを決断できていなかったため、ですね。
キリング現場に行くと、止めようとしたり話を聞いたりで、邪魔になってしまいそうで。
かと言って、あっさり殺人に協力してしまうのもどうなんだと。
RP的には、もっと話して、考えて、追い詰められて決断、という形を取らなきゃと思ってて。

……その意味じゃ、ミッシェル先輩の方に行ったのが大失敗。
あのままサイモンと話し、協力する方向に持って行けば良かった。

(-46) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
 出ーらーれーなーいー。

 時間と場所はある程度きっちり
 してないとだめだね。
 特に赤だと矛盾出さないようにするのが精一杯。

(-47) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【独】 石工 ボリス

/*
CO関連については、自分から情報を取りに行く姿勢が無かったのは、その通りですね。気付くべきでした。
縁故もキリングも、会話すらそうですが、全般的に受身の姿勢すぎです、自分。
誰かに振ってもらうのを待ってるようじゃ、他の参加者の方に負担をかけてしまう一方ですよ……

役職の存在が分かった方が良いかは、自分視点だとどちらでも。
情報ではあるのですが、俄かには信じられない内容なので、扱いかねていました。

RP上、仕方ないと思ってたんですが、なんで信じられる方向へRPを持っていけないんだ……と。
レティちゃんやたぬき副部長みたいに、縁故を上手く使えていたらorz

(-48) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
 キリングに挑戦して欲しいのはメアリーかな。

 しかし、全然絡みがない。
 今から縁故申込み……は、ないな。さすがに。

 接点作りにいくか。

(-49) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
たぶんバーナバスの動きは
「正解が見えていて、ミスリードをしていない動き(真占と、サイモンを疑うリンダを擁護)」だから、

バランス壊してるような気がして、余計気になるんだろうな。

中の人的に勝とうとしている動きに見えちゃうのね。

(-50) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【独】 ころぽっくる アチャポ

/*
あー、りんだの「風」は能力者と勘違いされるかもしれないね。
同じ素村なのに個人的に能力持ってるの?
なんだそれ?

って思われるかもしれぬ。

(-51) 2010/07/21(Wed) 14時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
コーチホントごめんなさい。お忙しいところ。
不在と思って、話を聞いたことにして部屋から出てくるのを書いてたら、反応して下さるとは……

しかも、質問の仕方が拙くて、肝心の情報を引き出せない、とか……

(-52) 2010/07/21(Wed) 15時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
コーチはファイルから、占霊狂の存在を示しただけだから、誰が占で誰が霊で、占結果はどうだったか、という話は、ボリスは知らないはずよね。

……ごめんコーチ。もっと一気に情報を引き出せれば……
しかも喉が喉が喉が!!

(-53) 2010/07/21(Wed) 16時頃

【独】 石工 ボリス

/*
誤字った。バーナバスの顔を、ね。
今日も48hだから、飴2個まではセーフのはず。

聞き方一つとっても難しいな。
ガチ村とある意味同じだけど、相手が受けやすいボールを投げることが大事ですよね。
と、おそらくコーチのなかのひとから、始まる前にアドバイス頂いていたのに・・・

(-54) 2010/07/21(Wed) 16時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
んー、ボリスにすら黙るなら、今乱入してもイアン情報は教えてくれないな。あと2分で訪問振るのも酷。

いやもう知ってるんだけど(ミシェ狼以外)。ただ、この状況で僕が既に情報を得てるなら、仲間がベネレティリンダに絞られるんだよね。
で、リンダは地の文がガン白いので残りがベネレティ。

まだそこまで、PL情報でも狼を絞りたくない。
こう、ががっと来そうだから。ベネットも多分それを望んでいない。

(-55) 2010/07/21(Wed) 16時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
コーチの僕疑いは穴ありすぎるので、ガチ反論したいのだが。
……コアずれが痛いなあ。

hmtnsnな気がしてきた。

(-56) 2010/07/21(Wed) 16時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
さて、そろそろ最終日を考えようか。
レティは思考可能性幅を大きく取ってくれているので残したい。キャロは今後の疑い幅次第。メアリーは僕殺った後どうなるか。
ボリスは割と疑いやすいとこにくっついてる感じ。ミシェ黒知ったあとの反応次第。

ベネレティ確定ならば、ベネットに否定的な人を一人はほしい。
あとは、「何故人を殺してはいけないのか」に答えられそうな人。そこから考えると。

3D: ▼僕▲バナ
4D: ▼ミシェ▲イアン
5D: ▼リンダ▲メアリ
で最終日ベネレティキャロボリス、がいいかな。
結末は生存者次第。勝ちではなく、より可能性の幅が広く残る選択肢を作るよう僕は動きたい。
リンダ疑いの伏線を張る必要がある。レティはいける。ボリスは僕の信用次第かな。「冷静すぎる」ことを強く推せば多分いける。

ただし、明日イアンがベネ黒引くと終わる。
それはベネットも分かってるはずだから、白アピ頑張ると思うけど。
僕かばいばかり全面にでるときついな。赤で釘さすか。

優先順位バナ>イアンなのは、狼血族で黒引いてくれると展開の幅が広がるから。後イアンの方が、思考がガチでない。

(-57) 2010/07/21(Wed) 16時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
あれ、上が中発言扱いになってないな。

(-58) 2010/07/21(Wed) 16時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

しかし、リンダ疑いは難しい。
疑い撒いた後PC視点偽COすると、PC視点でリンダ白になる。でも偽COしたい。
リンダをやたら冷静にさせればいい?

逆に考えるか。リンダを信じてる人を封じればいい。
ベネ疑いでキャロとリンダが対立するととても素敵。地の文で振ってみよう。

(-59) 2010/07/21(Wed) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび