人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

えと。さっきはごめんね。何か悪い事しちゃってたかな。

[ヨーランダよりも先に口を開いたであろう。周りにはあまり聞こえぬよう、ヨーランダに聞こえる程度の声で。]

気分を害しちゃったっぽいから、ね、うん。その点は謝る。
もし、自分の振る舞いが悪かったなら直すよう努力してみるよ。

[だから、良ければ話して欲しいな、と。ヨーランダの目を見て言った。相手は視線を外してるかもしれないが。
ふと、ヨーランダがヘアピンをしているのに気がつけば。]

ん、お洒落だね。似合ってるよ。

[と何気なしに、相手の姿を褒めてみたりして**]

(279) 2011/06/30(Thu) 08時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 08時半頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 09時頃


【独】 若者 テッド

/*
カレーは一晩置いて美味しくなるんだよ説!
だが見るからに村建てである立場な以上、急かすような事は言いたくないなぁ。……単に「カレー食べないで朝を迎えても良いじゃないか!」って態度で示せばいいのか。

(-175) 2011/06/30(Thu) 09時半頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 10時頃


【人】 道案内 ノックス

[>>274ゲイルにすぐ反応できなくても…と言われれば]

ふふ、分かりまーした!10年振りならしょうがないよねー?

興味の無いものねー…?
んー。そもそも僕が興味無いものってあんまり無かったなあ。お酒だって、名前の由来とか色々あって、人みたいで楽しいからねー!
僕の場合、好奇心の後から得意不得意とか付いてくるからさー?

[そこまで答え、続く言葉にしどろもどろになったり、赤くなったりする>>275ゲイルには、今度はこちらが瞬く番だった]

うん?だって「好き」とか「カワイイ」って、悪い言葉じゃないじゃない?
誤解は今の所ないんだな、これが!みーんな本気にはしてくれないよー?

[僕、この性格だからねー!と、ヘラリと笑った。
真面目に笑顔練習するゲイルには]

練習しなくても、さっき笑えてたんだから大丈夫じゃなーい?
自然に笑ってる方が、僕は好きだよー。

[なんて、またも軽く好きと言う]

(280) 2011/06/30(Thu) 11時半頃

【人】 道案内 ノックス

しっかし、ゲイルちゃんと言いヨーランダ君と言い、今日は和服を着てる子が多いねー?

[男は自分の分のカレーを器に盛り付けると、厨房の中で立ち食いし始めた。
カレーの出来は中々良い。もう少し隠し味を入れてみても大丈夫だったかもしれないなー。と考えながら]

和服、僕の部屋に置いてあるのかな…?

[はて、どうだったか?と*呟いた*]

(281) 2011/06/30(Thu) 11時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 11時半頃


【人】 店番 ソフィア

−食堂−
[厨房でペラジーたちが料理をしているようでカレーの匂いが立ち込めている]

カレーか、いい匂い

厨房って自由に使っていいみたいなんだね
ん、材料も使っていいのかな?

じゃあ、ボクも

[カレー作りに成功して喜ぶペラジーたちを邪魔しないように静かに厨房に入るとエプロンと三角巾を借りると冷蔵庫を見渡し、なにを作るかを考える]

みんなもう食べてるところだし、すぐに出来るものがいい…プリンでいいかな
カレーだとアイスとか合うけど時間かかりそうだし
どのくらい作れろうかな?
食べない人もいるだろうから、9個くらいでいいか

[鍋に適量の水と砂糖を入れ、まずカラメルを作り始めた]

(282) 2011/06/30(Thu) 11時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 11時半頃


【独】 若者 テッド

/*
そばにポップアップでないと厳しい(ゆとり)
ということで>>0:689これゾーイの分館の話ね。
ここ以外に分館の話はでていなかった気がする。

……おおおうソフィアがプリンを作り始めた……!
プリンってすぐにできるのか。作った事ないなー。

(-176) 2011/06/30(Thu) 12時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
今更気付いたことなんですが。

記者設定でやるならイアンでやればよかったt(ry

(-177) 2011/06/30(Thu) 12時頃

【人】 若者 テッド

ー森の中ー
[走って歩いて、疲れたと思って眠ってもすぐに起きてしまい、起きたらまた走ってみた。朝日が青空を照らす頃になって、ようやく気も晴れてきたと思う。なにせ、周りの動植物を見る余裕が出て来ていた。]

……ん??

[黒い兎を見つけて追いかけていたのが、木と木の間を結ぶ紐に行く手を阻まれてしまい、急停止する。]

なんだこれ?

[紐に沿って歩いてみると、一定間隔でkeep out!等と書かれた薄黄色の紙が引っ掛けられている事がわかった。ちょいちょいと触って揺らして、持ち上げたりする。危険立ち入り禁止。少し考えて]

まあ、読めてなくは無いよ?
……でもほら

[と、言い訳するように呟いて、紐の下をくぐる。]

好奇心は紐一本じゃ押さえらんないんだっ!!

[そう言って、ワクワクした顔を隠す事も無く、立ち入り禁止区画内へ突入した。>>0:689その先に見合い会場になってる旅館の分館がある事も、過去に崖崩れがあったりした地盤が緩い場所であるなんて事も、当然知るはずが無い。……まあ、数分後に*嫌ってほど思い知る事になるのだが*。]

(283) 2011/06/30(Thu) 12時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 13時頃


【人】 小娘 ゾーイ

-回想・スカイラウンジ-

[冷たく、酸味の強い中にも甘さのあるそのカクテルは、飲めば少し心を落ち着かせてくれた。
山の方へと向かっていった彼が見えなくなった後も、窓の外を眺めていれば]

あれ…ゲイルさん…?

[誰もいないと思っていたので、背後から話しかけられてとても驚き、思わず大きな声になってしまった。一応周りを見渡せば、彼女以外は他の人はいなかったので、安心する。
ふと彼女の服装を見れば、紺地に…あれは撫子だろうか…綺麗な花柄の浴衣で。彼女の美しさや大人の魅力(と彼女が思っている何か)を一層引き立てているようだった]

浴衣、綺麗ですね。…すごく、お似合いですよ。

…ゲイルさん…やっぱり大人っぽくて素敵だなあ…

[後半は殆ど独り言のようなものだっただろう。大人の女性であるゲイルは、子供っぽい扱いをされることの多い彼女にとっては一種あこがれのようなものだった。]

(284) 2011/06/30(Thu) 13時頃

【人】 小娘 ゾーイ

そ、そうだ、メール、ありがとうございました。猫の絵文字とか、可愛い…ところもあるんですね。

[可愛い、と口にして、先ほどテッドからあれやこれや言われたことを思い出す。何の意図があったのか今一つつかみ取れていなかった。
…大抵のことは分かる自信が(なぜか)あったんだけどなあと、無意識に窓の方を見やり。ふと思いついて]

あ、あの…
普段、そういうこと考えていない感じの男が、急に可愛いとか言い出すって、どういうことなんでしょうね?

[自分より人生経験のある彼女ならば、なにか…と思って口にしたものの、考えればよく知りもしない少女に、急にこんなこと聞かれたら迷惑なんじゃ、と当然の結論にたどり着く。
…だいたい、聞いてものすごく恥ずかしくなってきたし]

あ、あはは、急に言われても困りますよねこんなの…

[き、気にしないでください、とかなんとかかんとかごまかして。もし何か言われたならば返事に困り…なにも言われなくとも…顔を赤くしてその場を離れただろう。

 グラスに半分ほどカクテルを残したまま]

(285) 2011/06/30(Thu) 13時頃

【人】 小娘 ゾーイ

-自室-

なに、やってんだろ。
ゲイルさん、困るに決まってるじゃん…

[頬のほてりは収まらず、冷蔵庫の水を出して一口。ペットボトルを頬に当てれば、その冷たさに驚く]

…えっと…
…ど、どうすれば…よかったのかな…
というか、明日なんて話しかければ…?

[答えの出ない問いを自分にして]

あ…セーラー服、ずっとカバンの中じゃしわになっちゃう。
なんでお姉ちゃん、セーラー服なんか?
お見合いでコスプレとか、お姉ちゃん悪趣味だなあ…

[わざと違うことを考えることにした]

(286) 2011/06/30(Thu) 13時頃

【人】 小娘 ゾーイ

ええと、ハンガーハンガー。

[クローゼットを開ければいくつものハンガーが。
 その中の一つにセーラー服をかける。

 高校時代のそれは夏服のものだった。
 セーラーカラーと、胸当て、それから長袖の先にあるカフスは紺色で、臙脂のラインが一本。
 リボンも臙脂で、自分で結ぶタイプのもの。
 …いたってシンプルだよなあ、と思う。

 スカートも真面目な彼女らしく長くはなく、2(1.膝を隠す程度 2.膝の真ん中あたり 3.膝少し上)の長さだった]

これでよし、と。

[ほう、と息をつくとクローゼットの扉を閉め、問題のネグリジェに着替えると*眠りについた*]

(287) 2011/06/30(Thu) 13時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 13時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[ベネットはその場に残るようなので>>261ラルフを見送って前へ向き直る。自分が何か言う前に、ベネット>>279に先手を打たれてしまった]

ぅ、あっ、いや、あの……。
そうじゃ、……なくて

[ぼそぼそと伝えたい事がうまく出てこない。それもそのはず、彼の中では今「怖くないこいつは平気大丈夫大丈夫」と壮絶バトル中だった。手が震える。
ついでに自分の目を見てきているのもわかっていた。耐えるようにくしゃりと髪を握って……]

(288) 2011/06/30(Thu) 13時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[バシイッ!と両手で自分の頬を叩いた。かなり強く。
あまりに強く叩きすぎて、手を離すとヒリヒリと痛んだけれど、気合を入れるにはちょうどいい。否応なしに出てくる恐怖がほとんど引っ込んだし、手の震えも止まった]

違うッ、アンタは悪くない。何もしてない。
俺、が……。あの頃、いろいろ……嫌な事が、あって。
んで、クラスメートの顔とか、見ると……
どうしても、思い出しちまって。
そんで、勝手に、怖くなった、だけだ。

だか、ら……。ごめん、さっきは。

[謝る時には、相手の目を自分から見た。すぐに顔を背けてしまったが。何かヘアピンを似合っていると言われたのが恥ずかしかった]

(289) 2011/06/30(Thu) 13時頃

稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 13時頃


ゾーイは、いま気づいた。>>287、長くはなくじゃなくて短くはなく。

2011/06/30(Thu) 13時頃


ゾーイは、短くはなくと長く、が混ざった結果がこれだよ!

2011/06/30(Thu) 13時頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 13時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[ノックスに自分のぶんをよそってもらえば>>262、ありがと。と受け取り、適当に座って。いい香りのおかげで少し食欲が出たので、普通に食べられそう。
先に薬を飲んでいたけれど、時間が経っているし問題ないだろう]

……?そういえば味見係がどうとか?

[それもすっかり忘れていたが、無事に完成したようなので気にしない!

ベネットを見たり、ヤニクを見たり……様子を伺っている……しながら、食べ終わって皿を片付ければ、結構な時間になっていることに気づいて。そのまま自室へ]

(290) 2011/06/30(Thu) 13時半頃

【独】 若者 テッド

/*
テッドは走り回っているうちに落ち着いたけど、
とりあえずこれが恋愛感情なんだって事は
2
1 薄々と自覚した
2 明確に自覚した
3 そもそも昨日の時点で自覚していた

(-178) 2011/06/30(Thu) 13時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[>>0:755
---
件名:そんなことない

だから、嫌いになんかならないって
そんなに謝らないで。

メール返すの遅くて悪い
PCあんまり見ないから どうしても…
少し歩けば、ここら辺にも景色のいい所があるんだな
写真ありがとう
---

……嫌だと言った覚えはないけれど、なぜあの会話をここまで気にされてしまったのか、少し考えてみた]

…………うん、わからん。

[一瞬だけ頭の上に浮かんだ考えはパッパと消してしまった。送信]

(291) 2011/06/30(Thu) 13時半頃

ヨーランダは、送信後、PCを消してスヤスヤ**

2011/06/30(Thu) 13時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 13時半頃


【独】 若者 テッド

/*
とりあえず、ゾーイが可愛い事は確かなので、
仲良くなれたら級友にめいっぱい自慢してやろうと思っている。

なれなくても……すごく残念ではあるけれど、バカやった仲間うちでの話のタネにはできるかな、これを機会に同窓会でも企画しようかなー、とか考えてる。

(-179) 2011/06/30(Thu) 14時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

あ、制服はあれです。
行きたかった高校のに似せてみました。
どこにでもありそうなものだと思うけど。
あたしの高校はブレザーでした←

(-180) 2011/06/30(Thu) 14時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ベネットに先に行けといわれて>>278厨房に向う。
ちょうどカレーが出来上がったところのようだ>>258。]

どうも、ラルフって言います。
よろしく。
人生で初めてって……そりゃあ、感動もひとしおなんだろうなぁ。

[ペラジー>>266と簡単に自己紹介しあう。
セーラー服を着ていた>>0:876ので高校生なのだろうと判断する。]

毎日三食カレーでもいいくらいにカレーは好きなんでいただきます。
あ、連れがいるんで連れの分ももらっていいかな?

[ノックスとペラジーにカレーを勧められて>>262>>266、ベネットの分もカレーを受け取る。
ベネットにカレーを渡したとき、ヨーランダとの会話は続いていただろうか。]

(292) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ラルフがカレーに下した評価は、74(0..100)x1点だ。

(-181) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 若者 テッド

ー森ー
[わー、ちょ! とか ええええええー! とか マジかー!! とか。散々あげた悲鳴も、きっと遠すぎて旅館にまでは届いていないのだ。]

いああああ、ううううう……

[何度目か解らない滑落で木に打ち付けた脇腹が、なんだか久しぶりに本格的に痛くて踞った。]
[確かに、まあ、がけ崩れがあったのかなと思うような場所もあり、上から落ちてきたのかなーと思える岩なんかもゴロゴロしていたけれど、なんせあの薄黄色の「立ち入り禁止」の紙が古かったものだから、きっともう落ち着いてるんだと思った。……ちょっと甘く見ていた。]

……うーい、だいっじょーぶ。単なる、打ち身ー。

[深呼吸。帰って湿布でも貼ってもらえばすぐに良くなるだろう、なんてったって身体が丈夫なことだけが取り柄なのだし。]

(293) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 若者 テッド

……。なんでこんなとこに建物があんだろ……。

[痛みが落ち着いてから、俺ですら普通に行けないのに!と、口を尖らせて見上げる先には旅館のような古い雰囲気の建物がある。あまり綺麗には見えないが、その建物は決して廃屋ではないだろう。なぜなら、窓の向こうに確りと灯りが灯っていたから。]

……あの灯り、お化けがつけたものだったりして。
なああんて、まさかなー。

[なんにしても珍しいものだと思ったので、携帯を構えて、写真を撮ってみる。カシャリと作り物の音をたてて、携帯はちょっぴり薄き身悪いなぞの旅館の姿を保存した。]

そんでちょっと皆に送信してみよう。

[写真を添付して、アドレスをもってる人全員に送信しようとする、が]

あれ?……あれ?「送信できませんでした??」

[電波状況は「圏外」である]

(294) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 若者 テッド

[電波状況についての予習はすんでいなくて、んー?と小首を傾げた。が、まあしかし助けがなければ帰れないという訳でもない。面白話は帰ってからでも良いか、と、ポケットから方位磁石を取り出してくるくると回す。針は狂わず、しっかりと北を刺した。]

ん、あっちな。……あー、酷い目にあった!
好奇心は猿をも殺すって奴だなー。危ないから入っちゃいけないとこは入っちゃいけないって、皆にも言っとこう。

[そもそも、侵入禁止の所に入る奴はめったに居ない、ということは置いといて。へらへらと、でもゆっくりと旅館へ向かって行った。]

[旅館についたら、旅館の人に湿布とかをいくらか貰って、部屋でしばらくは大人しくしている。じっとする事なんて滅多に無いので、きっとそのまま眠りこけるのだろう。おそらくは*お腹がすくまで、ぐーすかと*。]

(295) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 助手 ゲイル

― 回想・スカイラウンジ ―
[辺りを見回すゾーイ>>284に、挨拶代わりに、軽くグラスを上げてみせる。]

 驚かせてすまない。意外だな、君が飲んでいるのは――ああ、ノンアルコールか。

[浴衣姿を褒められて、すこし微笑んだ。気に入って選んだものだったから、なおさら。]

 ふふ、有難う。
 でも、大人っぽく見えるとしたら、それは見た目だけだろう。
 高校生くらいから、中身はそんなに変わった気もしないしね。

 今だって、やれ学会が一段落したといって仲間と飲んで馬鹿騒ぎしたり…はしょっちゅうなのだし。
 この間なんて、へべれけに酔って目が覚めた翌朝、家で薬屋のマスコットキャラクターを抱きしめて眠っていてね……ほら、店先に置いてある、あの大きいの。
 酔っ払って無理やり持ち帰ったらしい。

[あれは参った――と、さして参ってもいなさそうな顔でくすくす笑う。]

(296) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おお、このカレーなかなか美味いな。

[ペラジーが作ったと言うカレーは、満足出来る味だった。
美味いといわれて食べたものが口に合わなかった事があったので警戒はしていたのだが、どうやら杞憂だったようだ。
空腹だったこともあって、すぐカレーは平らげてしまった。

気がつけば、食堂にだいぶ人が集まってきたようなので、退散することにした。
ベネットに部屋に戻ることを告げてから、食器を片付けて自室へと向う。

ペラジーの姿を見かければ、美味しかったと伝えるつもりだ。]

(297) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 15時半頃


テッドは、ベネットが送ってくれた本を[1]1犬2猫、のページで開いたまま*寝てる*……

2011/06/30(Thu) 15時半頃


【人】 助手 ゲイル

[ああ、そうだ、と浴衣に話を戻す。]

 浴衣は、此処の更衣室に色々置いてあったから、君も着てみるといい。
 きっと似合うと思うよ。

[メールの絵文字が可愛いという彼女>>285には、曖昧に笑って誤魔化した。内心では、そうか、ああいう絵文字を使えばいいのだな、と心のメモに書きとめる。

続く、どうも甘酸っぱいようなデリケートそうな話題には、軽く眉間にしわを寄せた。]

 急に可愛いと言い出す……?
 そうだな、普段言わないような相手であれば、何か思うところがあるのだろう。
 本心――なのではないのかな、きっと。
 案外、恋の端緒なんてこともあるかもしれない。

[だって、君は実際可愛らしいしね、と付け加えて。]

 ……なんて、私も色恋の類は随分とご無沙汰だから。
 的外れなコメントでなければ良いけれど。

[勘定を済ませて階下に戻ろうとする彼女には、ひらひらと手を振って、手元のグラスに再び口をつけた。]

(298) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

【独】 若者 テッド

/*
>>296
なんだその失敗談かわいいなw

(-182) 2011/06/30(Thu) 15時半頃

ヨーランダは、ペラジーのカレーは当然美味しくてホクホクしながら食べたらしいよ!**

2011/06/30(Thu) 15時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

――掲示板前――

[掲示板の前を通りかかると貼られている紙が増えていることに気がついた。]

ふーん、宴会ねぇ……

[宴会を行うと言う通知>>#0を見て、気分が重くなる。
宴会と言うとどうしても騒がしいイメージがある。
まだ会ってない人にまとめて挨拶が出来ると、前向きに考えることにしよう。]

ん?ひょっとしてあの絵を描いたのってホリーなのか?

[参加者のアンケートを見ていると、絵を描くの文字が見えた。
食堂から持ってきたナプキン>>253を見てみる。
機会があったら聞いてみようかと考える。

聞くにしろ聞かぬにしろ、そろそろ限界だ。
自室に戻って眠ることにした**]

(299) 2011/06/30(Thu) 16時頃

【人】 助手 ゲイル

― 食堂 ―
[ノックス>>280に、大きく頷いて]

 ああ、それは分かるな。
 どんなものであれ、新しい知識を得るのは楽しい。
 ただ、私はこう見えて食い意地が張っているから。
 こと食べ物に関しては、知識だけ得てもなんとなく切なくなってくる。

[真面目なのだか冗談なのだか分かりづらい。]

(300) 2011/06/30(Thu) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 48促)

ペラジー
11回 注目
ヤニク
10回 注目
メアリー
23回 注目
小鈴
25回 注目
ノックス
9回 注目
テッド
14回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
サイラス
7回 (3d) 注目
ラルフ
7回 (4d) 注目
ゲイル
0回 (5d) 注目
ヨーランダ
14回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ケイト
8回 (3d) 注目
ホリー
8回 (4d) 注目
ソフィア
0回 (5d) 注目
ベネット
1回 (6d) 注目
ゾーイ
12回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび