人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

ちょっと、ありえなーい!
なんで61匹も相手にしなくちゃいけないのよー!

[アイリスの声が洋館に響き渡る。疲れてHPが8減。]

ー燃える曰くつきの洋館⇒床彼メインストリートー

(321) 2011/02/16(Wed) 20時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>318

 おう、セシルの話がはじまったら教えてくれ。

[見てると、焦りアイコンを出して、そのままヴェスはいってしまおうとする。
 それを見送りつつも、やっぱりなんとなくその後姿を見てた。]

 ――……ウサ耳

[ぽそり]

(322) 2011/02/16(Wed) 20時半頃

【人】 受付 アイリス

ー床彼メインストリートー

………今度はなんなの。

[何処かにありそうな風景ではあるけれど、人の気配も車の気配も感じられず。]

殺風景もいい所じゃない。どういう趣味してんだか。

[アイリスはつぶやくと、人の姿を探しに周囲を探索する。]

(323) 2011/02/16(Wed) 20時半頃

ヴェスパタインは、歩くたびにうさ耳はふわふわゆれるよ★ ぴこぴこ。

2011/02/16(Wed) 20時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/16(Wed) 20時半頃


ナユタは、必死に攻略本を見てる。知識が31(0..100)x1%UP

2011/02/16(Wed) 20時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

― 床彼メインストリート ―

不気味。

[ぽつり、と彼女は呟いた。
ゲームにINした直後に此処に来た時には、町は人で溢れていたのに―――…

閑散としたスクランブル交差点で彼女は誰かいないか周囲を見渡す。]

ん?

[少し離れたところに女性らしき姿を認めて声をかけた。

体調は大分回復し、今はグレープ味のポップキャンディーを舌で転がしている。]

ねぇ、オネーサン、プレイヤーさんだよね?

[近付いてみると、彼女の格好はアレの女王様のソレで、しばし言葉を失った。]

(324) 2011/02/16(Wed) 21時頃

【人】 受付 アイリス

………ん?

[しばらく歩いていると、前方から女性のキャラクターが歩いてくる。]

そうだけど……貴女もプレイヤー?

[相手に敵意はそんなに無さそうだが、この状況故に何があるかわからない。アイリスは持っている鞭を握り締め、前方にいた女性キャラクターの姿を見る。]

(325) 2011/02/16(Wed) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

― メインストリート・書店→スクリーン下 ―

[とりあえず、攻略本読んだ。
 読んでみた。

 なんとなく、30%ぐらいはわかった気がするが、あとは…。]

 あとは実践あるのみだな。

[そして、本を閉じて、外に出る。
 見えるのは大きな大きなスクリーン>>@54>>@55
 そこにいる姿を苦々しく見上げた。]

 ――……

[こちらのことなど視界に入ってないように足をぷらぷらさせる姿に、悔しくなって、そっぽ向いた。]

(326) 2011/02/16(Wed) 21時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

うん、そだよー?

[紫色のポップキャンディーを唇にあて、首を傾げながら返事する。

アイリスをヒールの先から頭のてっぺんまで眺めると、少し笑って言った。]

よろしくね?

それにしても、私もこんな格好してるから、私達二人で並んでたら怪しく見えちゃうかなぁ?

[可笑しそうに、ころころと笑った。
彼女も光沢のある革のスーツを着ていたから。]

(327) 2011/02/16(Wed) 21時頃

【人】 ようせい ポプラ

―スクランブル交差点前―

[リンダから離れてふわりと空を飛ぶ。
 空からはひらひらと白い羽が落ちてくる]

 ……ポプラより高く飛ぶなんて……

[見当違いな恨み言を呟き。

 ふと女性キャラが二人居るのが見える。
 一人は女王様だ、如何見ても]

(328) 2011/02/16(Wed) 21時頃

ナユタは、>>325>>327そらした先に女性が二人いる見つけ、目を細める。

2011/02/16(Wed) 21時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/16(Wed) 21時頃


リンダは、女王様を見つけて思わずその辺の看板の裏に隠れた。

2011/02/16(Wed) 21時頃


【人】 受付 アイリス

………ふふ、そうね。確かに一般的に見たら不審者同士の会話だわ。

[ヨーランダの言葉に、思わずアイリスの顔に笑みがこぼれる。
確かに、こんな道端のど真ん中でこんな格好の女性が会話をしていたらどこのコスプレパーティーか、という話になるだろう。]

まぁ、パッと見て選んだキャラクターが、まさかこんなキャラクターなんて思いもしなかったけど。
……こちらこそ、よろしくね。

[さりげなく、経験が浅いことを教えてしまった気がしたが、あまり気にする様子は無く。
アイリスは鞭を握る手を緩め、ヨーランダに微笑んだ。]

(329) 2011/02/16(Wed) 21時頃

ポプラは、隠れたリンダに不思議そうな視線を向けた。

2011/02/16(Wed) 21時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…何をしている?
[なんか看板の裏に隠れてるリンダの肩を、背後から唐突にポンと叩いた。]

(330) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

ナユタは、次々集まってくる面子を黙ってみている。

2011/02/16(Wed) 21時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

― スクランブル交差点・巨大スクリーン前 ―

[考えていた。
 何を、というと、もちろん、さっきのセシルの会話。]

『 ――――このセカイが、
    本当にただのゲームの中だと 思う?』
『じゃあ一つだけ、教えようかな。
 ゲームに勝った人、一人だけ 願い事叶えてあげる。』

[どう考えても、不穏な、言葉…。]

(331) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

ぱっと見かぁー。
うんうん、アイリス可愛いもんねー。

[キャンディーを舌で転がしつつ、言葉を返す。]

鞭、馴れた?
難しそうだよねー。

あ。

[良からぬ事を考えたのか、悪戯っぽい笑みを見せてロザリオのワイヤーをチラリと見せ。]

これは私が縛り上げてアナタが鞭で打つ役割分担だったり?

―――…なんて、ね?

[頭を動かして、笑う。
銀の髪が揺れた。]

(332) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

ぎゃっ!!

[いきなり肩叩かれてびっくり。……あれ、なんかさっきセシルと会ったときもこんな感じだったような]

あ、ああ、えっと。
その、む、鞭を警戒……?

[振り向いたところにいるうさみみイケメンにしどろもどろに説明した]

(333) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/16(Wed) 21時半頃


【人】 水商売 タバサ

―スクランブル交差点前―

いや……フツーに流れに置いてかれてるわよ、あたし……

[洋館では、とんでもないものを見に行ったにも関わらず、想像をはるかに上回るとんでもなさにうっかり呆然として――

呆然としている間に事態は急展開。
メッセージのログを読んであらましは掴んだものの。]

状況がわかんないとどうしようもないわよねぇ……

[セシルを見上げた。]

(334) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2011/02/16(Wed) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

あぁ、鞭か。
[ちらっと向こうのボンテージコンビをみてうなづく。

というか、元々アイリスとリンダってパーティ相性良くなかった?
リンダの召喚魔獣をアイリスの鞭で高揚させて、ってペア良く見るけど。
[リンダ使いなら経験者と思ったのか、難しげな戦術論を振った。]

(335) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ぶっちゃけ、全員集合っていうのが絶対に手に負えないと分かっているので、ちょっとやりにくい。

どの情報を得るべきかも、制限かけてるからなあ。
にゃあにゃあ言って待機。

(-61) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

【赤】 琴弾き 志乃

[ドナルドの言うゲームタイトルを復唱するのは止めた。
 多分、まともな発音にならないし、
 その説明が『げえむ』の意味を知らぬ者を想定していないのも、
 何となしに理解したから]

 これが『ゲーム』。

[己の手を握る感触も?]

 ……まだ始まっていない、と言われたのも、
 今のこの状況を指している、と言う事のようですね。

 ああ、いえ。三琴井、です、姓は。

[『なりきり』への返答は見事にズレた。]

(*34) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[上を見上げる。
 ステージマスターの、セシルの優雅な姿]

……あれ、いいな。いつか一度はやりたいシチュだわー

[説明されないイベント。
 出来ないログアウト。奇妙で謎で、リアリティありすぎる世界]

これだけ集まると、大技ふっかけたくなるね。

[ぼそりとつぶやいた。
 だって、ゲームに来ていたはずだから。
 本来ならマクロ連発してそろそろ落ちてるか、勝ってるか。

 まさか、とは思うけれど、現実感がありすぎて。
 ただ、イベントの進行を待つ]

(336) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

えっ、そうなの?

[無知全開。その反応で初心者だとなんとなく伝わっただろうか]

へええ……いやあ、こんな格好で鞭で打たれるとか色んな意味でどうなのって思ってたんだけど、そっか、味方になってもらえばいいのか……。
ぼ……わたしの鳥とか魚とかも少しは役に立つかなあ……。

[こんな格好、とは、勿論、女の子の格好で、という意味だけれども。
それが目の前の相手にまで伝わったかはわからない]

(337) 2011/02/16(Wed) 21時半頃

ポプラは、ふわふわプレイヤーの間をただよっている。

2011/02/16(Wed) 21時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[頭上のスクリーンに座っているセシルに目を止めた。
 頭の上に、羽根が落ちて来る。>>@54
 それに手を伸べた]

 ……あそこまで行く方法はないものでしょうか。

[ふむりと唸る]

(338) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【人】 受付 アイリス

うーん、モブ相手ならどうにかって感じかしら。
さっき潜り込んだ洋館にモブがいっぱいいたからってのもあるけど。

[アイリスは持っている鞭の柄を握ったり緩めたりを繰り返す。]

あら、それなんか面白そうね。幸い、リーチに関してはあたしのこれじゃ限界がありそうだし。

[ヨーランダの笑みに対して、関心のある表情を浮かべる。
クリアの為にパートナーがいる、ということは悪いことではない。さらに、相手はこのゲームをそこそこ熟知していそうだから。]

(339) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[レティーシャにかけてもらった技>>290は、とても甘くて可愛い。
そんな事を思っていたら、ふいに真逆の言葉>>307をかけられ。]

 し、失礼ね。

[怒りつつも、ぽふぽふされながら、くすりと笑った。
レティーシャとは本当に対照的だと思う。

そうして、メインストリートへと移動した。]

(340) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【独】 受付 アイリス

………つーか、このゲームってカッコいい女性キャラクター多いよな……

[和図は思わずヨーランダの姿を見て独りごちる。]

(-62) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[攻略本で見た面子がそこにいる。
 それは、ある意味不思議な風景…。]

 タバサ……?

>>334

[置いていかれてる、というつぶやきが聴こえて、声をかける。
 そう、それが初心者っぽく聴こえたから。]

(341) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― メインストリート ―

 今度は、モブが一人も居ないのね。

[プレイヤーは集まっている様だけど、他には誰も居ない。
そういうステージなんだろうか?

ポプラの姿を見つければ>>311、少し表情柔らかく(ねずみなので多分変化はない)ふるふると手を振り返す。]

[ドナルドの問いかけには、自分もレティーシャの方を見て話を聞く。]

(342) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

うっそ、初心者でリンダ?
[流石に驚いたか、ぴこんと「!」マークが出た。]

もっとこう…ふつーは、キャロライナとかラルフあたりの扱いやすい子からはじめるのに…。
やり直した方が…って、出れないんだったか。

[かみじゃたんといい、ナユタといい、イレギュラーな初心者が多過ぎる。
困ったように頬を掻いて…]

ああ、初心者向けの攻略本さ、ナユタに貸してあるから。
借りて読むといい。
あの、青白のロボみたいな子ね。
[丁寧に教えて、そっちへ送り出す。
ナユタの元カノに似てるとかは当然知らない。]

(343) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【赤】 琴弾き 志乃

[そこに行く事、を考えているのは、
 多分、呼ばれたような、そんな気がしていたからだ。

 セシルはCOMだから当然パーティにも含まれないのだが。]

(*35) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【独】 受付 アイリス

………なんで、オレサマアイリスといい、あのねーちゃんといい、気の強そうなオンナにばっか惹かれるんだろーなー………

[和図は頭を緩やかに振ると、]

………いけね。そんな事考えてる場合じゃねーじゃん。
早くこのゲームから脱出しねーと、な。

(-63) 2011/02/16(Wed) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

そう。ゲーム。

でも、ま、「まだ始まってない」んなら。
そりゃ、これから何か始まるイベントのことなんじゃないのかな。

さっきから、説明とやらを聞きに呼び出されているのだし。

[相手の、ズレた返答。
 けれど、それはズレと認識しなかった。
 告げられた姓は、ゲーム公式設定のものだったろうか?
 レティーシャ以外の女キャラは、能力くらいしか見ていない]

……いや、まあ、うん。気にしないで。
俺はたまに頭がおかしくなるんで。

[相手がなりきりさんなら、まあ、合わせてもいいかなと。
 そういう縛りプレイは嫌いではないし]

(*36) 2011/02/16(Wed) 22時頃

志乃は、手を振るねずみ>>342を見た。とても見た。

2011/02/16(Wed) 22時頃


【見】 新製品 モナリザ

キキキキ

               シシシシ

 キキキキ

               シシシシ


[それは、どこからか聞こえるけど、
 とてもとても微弱で気にならない音。


 だけども、それは、]

(@56) 2011/02/16(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび