人狼議事


68 Trick or Treat? ― Battle or Die ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 さすらい人 ヤニク

/*>>-450
抱き枕じゃないよ!!
あれだ、多分寝かしつけに行っただけなんだよ。

(-480) (so) 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
村側が村勝ちしたいよ!っていうのは表に簡単に出せても
狼側が狼勝ちしたいよ!って表に出すのは難しいじゃないですか。
他人に言うといざこざしますし、内面だけでやるのも面倒臭いし。

あと人間ってのは赤信号皆でわたれば怖くないの精神なんで。
村側が多数派なので、どうしても、なんか皆村勝ち目指してるっぽいから僕もちょろっとくらい勝ちを目指すような発言しちゃうぞ><
とかなっちゃう時もあるよね。

(-481) horse 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>-443 姉さん
次回の西洋妖怪村にご期待ください。
蜘蛛っぽさを追求するとやっぱりあの八つの目は使わないと駄目かなって。
こりんのほくろみたいに目に沿って複眼発生とかなかなかにオサレな感じ。
上半身女の下半身蜘蛛だと動きづらそうっていうのもあったりね、でっかいしね。

そして吸血鬼絵描いてくれてありがとう!
バトルタイプの設定はワクテカしながら考える人だから設定考えてる時は邪気発症してると思って下さい。
天然邪気育ちなので、だってそういう世代なんだから仕方n

>>-449 ぞい
アッー!
そういえばゾーイには名乗ったんだっけ。
すっかり名乗ってない気分だった。
だが私は謝らない。(by仮面ライダー剣)

(-482) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
通常の人狼騒ぎにも幼女少年は居るんだから別に問題ないよ派かなあ。
いや、でも分かるのよ、子供は殺したくねえっていうのは。
漫画家の人でも自分の作品内で人死に描いてても子供が死ぬのを描くのはつらいって人も多いし。
多分モラルとかそういうのじゃなくて子供という存在は守るべき物だからそれを殺すという表現を嫌がるというか。

なんか感覚的過ぎて上手く説明できない。

(-483) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

コリーンは、を虫取り網で捕獲しようと試みた。

VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃


コリーンは、マーゴを!マーゴを!

VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/* 赤勝ちしたいとメモでいうのは憚られますけど、
言わずに赤勝ちが自然な展開に持って行くのも難しいですしね。

まあ……村側が勝ちに行ってる展開じゃなきゃ普通の村でも赤勝ちは狙っていけばいいと思うんですけど、なんやかや。

(-484) (so) 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-482
アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!

(-485) horse 2011/10/30(Sun) 21時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
村勝ち狙って動いてんなこいつーってのが透けてるとこから片っ端から襲撃してきゃ問題ねっすよ☆

とか思ってる人でごめんなさいね。

囁狂って赤COしてキリング担っても自分が死んでも超オッケーな立ち位置だから便利な役職だよねって思う。

(-486) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃

コリーンは、壁】M0)

VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
うーん。
村の時は、親しい人が赤だったらとりあえず狂人になります。そうでなければ、ほどほどで吊られる・食われる位置を目指します。
赤の時は、最終的に倒される事を前提に、吊り襲撃のロールを不自然じゃなく行えるように動きます。

(-487) horse 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
アイテム整理とリストの訂正をするのが辛いのですが、お呼びでないですよねー(ぼう)

(-488) いこま 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
なんだろうね、子供PCへのあれやこれやもできない事はないんだけど、あまり気が乗らないというか。他人がやるのを見る分には全く平気なんだけど、つまりそこがいわゆるイタコ型でなくてもPCとPL感情を分離できない部分なんだろうなぁ……

(-489) (so) 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
コリーンなんて何回Guts発動したんだってぐらいしぶとかったぜえ……。

(-490) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
子供って可愛いやん。
ふにふにしてて、ぷくぷくしてて、撫でくり回したいやん。

関係ないけど、キリングする時って対象の事を好きだと余計にテンションあがりますよね^^


って感じ。

(-491) horse 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
キリングも愛の形だからね、リンダザックみたいに

(-492) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 墓荒らし へクター

/*

子どもに関してはあれじゃね?
苦手とか疑問なら、wikiやメモで確認すればいんじゃね。

まぁ、俺っちは
この村はバトルメイン、暴力と死亡はその付随。くらいの意識でいたので、
戦いやすい成人男性選んだ。それだけ。

それゆえ人犬の役割を見誤ったのは前述。

まぁね、赤が赤勝利目指してますよ!ってアピるのは、確かにむずいやね。
だから俺っちが1番RPで苦手な役職は、囁けない狂人。

ご主人様、俺っちどうすればいいのさー?!

(-493) suchlich 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
赤の味方するだけの簡単なお仕事<素狂人
村人にやけにつっかかってみたり敵対してみたり。

(-494) VF-19F 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

*/
@・x)…。

@・x)(ああ、子供可愛いと思ったことないからかもしれん。
子供殺害に禁忌持ってないの。(まじでいいきったこのひつじ))

(-495) bluesheep 2011/10/30(Sun) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*あと、ホリーやレティーシャは別にどんなグロなことになっても平気だけどポーチュラカやゾーイだとなんか躊躇う。
キャラグラの差とか、他村で見たRPの影響も多分ある……かも。

(-496) (so) 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
素狂人は萌える。
灰でヤン☆デレ日記書いたりとか出来て楽しいよね。

(-497) horse 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-495
すごく@・x)さんらしい。
逆に隠されるより言い切ってくれる方が心地良いのはある。

(-498) いこま 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
トニーとゾーイぐらいかと思ってた。
そしてヤニクは女の子ばっかり挙げてる辺り案外ロリコン説が当たって……。

ロビン、トニー、カルヴィンがとても不憫です。

(-499) VF-19F 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*素狂人はRPの方向性によるかなぁ。いいのを見るのは楽しいんだし、自分でやっても面白いんだけどね。
あんまりすぐ笑いだすようなのは個人的になんか苦手。

(-500) (so) 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

*/
@・x)(そしてこのエピローグである。
悪魔だ鬼だ、のそしりは受けます。(笑))

(-501) bluesheep 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

*/
@・x)(ロビンは15、6歳くらいはいってそうなんだが。
オスカーも抜けてるめえよコリーンw

(-502) bluesheep 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*>>-499
ああ、少年キャラはどうなっても平気。むしろけしからんもっとやれで(ry

(-503) (so) 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

*/
@・x)(おっまwwwwwwwwwwwwwwwww<どうなっても平気

ロリコンですねわかります。
だからランダム神もゾーイ選んだのか。

(-504) bluesheep 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
>>-501
金星|ω・)<いいぞ!もっとやry

金星|彡サッ

(-505) いこま 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
オスカーホリーって子供ってイメージがそもそもなかったり。
結構見かけるからなぁ。

(-506) VF-19F 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

*/
@・x)(そうなのか。
まあ15、6歳が多いからかもしれない?<オスカーとホリー

(-507) bluesheep 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*なんかもう少年少女っぽくないというかなんだろうね。
朝顔夕顔ともまた全然違うし。

(-508) (so) 2011/10/30(Sun) 22時頃

【独】 見習い医師 スティーブン

*/
@・x)(そうかなあ。
其の辺りも子供区分だったなあ。<朝顔夕顔

可愛がった記憶はないが。

(-509) bluesheep 2011/10/30(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(3人 27促)

ヘクター
8回 注目
モニカ
8回 注目
スティーブン
12回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ゾーイ
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目
マーゴ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
ローズマリー
0回 (4d) 注目
ネイサン
0回 (5d) 注目
コリーン
3回 (6d) 注目
ザック
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび