人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

おっと。違うな。
「"地獄の"辞典」でしたね。まあ、でも同じ事です。

[そう言って、椅子に腰かけた。午後の日差しが眩しい]

(294) 2010/05/31(Mon) 22時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

[部屋を出る。
 丁度、帰宅した義妹に出くわした]

お帰り、彩乃。

「ただいま、お義姉ちゃん」

今、此処に誰かいなかった?

「――?
 お兄ちゃんはまだ帰って来てないよ」

[特段変わった様子はない。
 そうか、と目を伏せる。
 義妹が首を傾げているのが解り]

気のせいだった。

[部屋に戻ると、パソコンを立ち上げた]

(295) 2010/05/31(Mon) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

[SIMONにメッセージを送ろうか。
 それとも、掲示板に何か報告をしようか。
 新着のwispや書き込みを確認しながら、
 うろうろと手がキーボードの上をさ迷う]

――間違いなく、私は頭がおかしい人だ。

[小さな溜息の後。
 ひとまず、増えたフォロワーとwispに対応しようと
 マウスに手を伸ばした。
 掲示板と同一人物と思われるKJをフォロワーに追加して、
 他にも夢を見たと思われる人物からのフォローがあれば
 同様に追加しておくだろう]

(296) 2010/05/31(Mon) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 22時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
うぉ!
アイリスさんも鳥系使う予定か
うほーかぶったどうすっかな

アルカナ【太陽】のペルソナが鳥縛りだから、
ヤタガラスあたりから使って、鳥使いフィリップの
鳥部分をペルソナだ、悪魔使いにしか見えないとか
言い張るつもりだったのだった

あーけどアイリスさんもジャンピング&フライが趣味なら
飛びたかろうし、私もきれいな女の子と鳥が
イチャイチャしてるとこ見たい…ぜひ見たい<◎><◎>

この際フィリップの鳥には消えてもらおうか

(-83) 2010/05/31(Mon) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
なによ俺メモ貼りすぎでしょう?
と思ったら俺抽出のフィルタかかったままだったぷっぷー

(-84) 2010/05/31(Mon) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 23時頃


【人】 記者 イアン

[大学を出てからその足で、まずは中野に向かう。
いつもの散歩の巡回コースに骨董品店の「八角堂」が入っていた。
時の流れを感じさせる店構えの中を覗けば、床にちょこなんと座る白い猫が迎えてくれる。]

 やあ、ヤン。こんにちは。
 インはお出かけ中かな?店主さんは、留守?

[小首を傾げる白猫の背中にそっと触れてから、店内を一瞥し、奥の記帳台にメモを残しておく。]

(297) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【独】 受付 アイリス

/*

わー。
ログの進み具合がハンパない。
ついていけるかな、これ。

(-85) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 落胤 明之進

―神田:孟書房付近路地―

[(蝶の、残した蒼い粉の、残り香)
(夢の)]

…――、…  …

[唇が何かの名を形作りかけるが
其れが形を成すことは、今はまだなかった。

からん。

硝子玉が、何処か渇いた音を立てた。
一度だけ、
孟書房の方を見遣った
日は午後に向けて黄金の色合いを増して影は墨塗り。]

(298) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[食事が未だだったことを思い出す。]

…僕は、そろそろ行こうと思う。
君は、どうする。

[少女にそう尋ねた。
行きたい、ことは明確でも
行く場所が定まっていないのであればどうするのだろう と。]

(299) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 記者 イアン

―― 留守中にお邪魔しました。
 今、雨乞いに使った道具を探しているのですが、もし曰くのある鉢などが入ったら、連絡ください。 濁川 ――

[メールにすればいいものを、直接来てしまうのは、店の雰囲気が好きだから。
なにより、インとヤンに会いたいからだったりした。]

(300) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

あ、更新されてる!

[ぱ、と表情を明るくすると、写真を携帯に保存して。
ブログにコメントを残す]

コメント投稿者:Sophia
コメント本文:
ぉぉぉ、やっぱりユンちゃんインちゃんは可愛いですね!><
間に挟まれて寝てみたいですv

[送信。
何処か幸せそうに写真を眺める…が。
ふと、とある言葉が頭の片隅に引っかかっていた]

一人鬼ごっこ、かぁ。

(301) 2010/05/31(Mon) 23時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 23時頃


【人】 研修生 キリシマ

―孟書房―

あぁ、ありましたか〜、よかったぁ〜。ずっと読みたかったんですよねぇ。
色々回って無駄足だったかなぁ、次からは、最初からここに来る事にしますねぇ〜。

[流れるピアノの音に合わせるように、本を受けとると右手の親指と人差し指でページをつまみ、ゆっくり捲って中を確認して満足気に頷いた。]

えぇ〜、何やら最近流行っているようですので、興味が沸きまして〜。同じような夢を見ている、とかねぇ…集団催眠か何か、仕掛けがあったりしやしないか、なんて思っちゃってるんですけど〜。

…あ、ありましたか〜。ん、あぁ、その、悪魔の辞典は実は持ってるんですよぉ、すみません〜…。悪魔の論理学に近いヤツです、よねぇ。
って、地獄の〜…?
後は、ヨハネの黙示録の解説書〜…。ふむぅ〜。

[「お言葉に甘えて〜」と本を手に取ると、先程と同じ仕草で、少し考え込むようにゆっくりとページを捲って行った。]

(302) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

ほい、あったあった。
えーと、何何…。
……。????????

[紙に書かれていたのは、【2012年】という単語]

依頼…やなかったんかなぁ。それとも暗号依頼?
2012年…2012年…今年?
うーん。よし、困ったときはググってみよか。

[短絡的だった]

(303) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【独】 団子屋 たまこ

http://www.google.co.jp...

ググったらこうなった。

(-86) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

@Philip_at こんにちは、ワーリャです。

@Philip_at 私もSIMONさんに興味があってフォローしてました。ので、知り合いではありません。

フィリップさんも悪魔召喚プログラム絡みから? RT @Philip_at なんかSIMONさんて人興味あったんで、Valyaさんフォローさせてもらいましたーよろです^^^

[始めましてだからか、幾らか丁寧に]

@KJ 面白い事、ありました。残念ながら、私は頭のおかしい人になってしまったみたいです(´・ω・`)

誰かあの時間が嘘か本当か判定してくれたら良いのに! 「魔界」が存在するなんて信じられる人、いますか? 私も信じられません。

[そこまでwispに送信して、一旦手を止めた]

(304) 2010/05/31(Mon) 23時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 23時頃


【人】 墓荒らし へクター

[真夏の茹だるような暑さの中を、すり抜けるように単車は走る。
墨染の作務衣をだらしなく着崩した姿くらいが、風を切って走るには丁度良い。]

そういや、あの顔は甘いもん好きそうだよなぁ。
[信号待ちの間に思い付いて、針路を変える。
古本屋への手土産に、団子か鯛焼きでも買って行こうか。]

(305) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 記者 イアン

― 喫茶店「catwalk」―

[八角堂を出てから、行きつけの喫茶店にぶらぶらと足を伸ばす。]

 こんにちはー。

[からりん、と音を立てながら、「Catwalk」のドアを開けた]

(306) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

「@SIMON」、「@nobody_knows」、夢に関するワードやオカルトに対してもアンテナを高くする。液晶をすべる指先は、すぐに止まった]

>>191
プログラム、やってみるって…
dds_netか?DLしたんだ、この人

[机に投げ上げた両足を下ろす。携帯を両手に持ち替えて、素早く連投し始めた]

『@Valya  えそれDDS-NETとかいうやつですか?
『@Valya  で、どうなったんですか?

[即座の返信は期待できない。彼女のささやきから、社会人の気配がしている。高校生とは違うのだ。プログラムを実行するとの発言にも、数時間前のタイムスタンプがついていた。教えてください、とがっつこうとして勢い込んだが、ため息と共に押し殺した]

ネットは距離感てやつが大事だかんな

[一息つけて、改めてフォロワーからの未読メッセージを時系列で頭から読み始めた]

(307) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
自分の発言、切れてしまってますね…
スルーしようあっせっせ

(-87) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

どうも、ご贔屓に。

[まずは目当ての薬学系の書物を手渡した]

…そうですか。同じような夢、ねえ…

[今朝の書き込みの事を嫌でも思いだした]

そういえば、人間の無意識は底の方でつながってるっていうじゃありませんか。俺はそっちの方には詳しくありませんけれど、同じ時に一斉に同じ夢を見る事が… ないとは言い切れないかもわかりませんね。

おや、お持ちでしたか?すみません。
「悪魔の辞典」はなかなかブラックユーモアが効いてますが、この「地獄の辞典」は、堕天使とかそういったもののほとんどを解説しているんです。
まあ、ゆっくりご覧になってください。

(308) 2010/05/31(Mon) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 23時頃


受付 アイリスがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(受付 アイリスは村を出ました)


【人】 団子屋 たまこ

……わーお。あー…。人類滅亡説、マヤ暦ねー…。

[2012年人類滅亡説 を掲載するMikipediaページが先頭に来るのはさすがに驚いたが]

そういえば数年前からそんな話、あったねぇ…。
言うてもノストラさんも肩透かしやったしなぁ……。

[ぽちぽちと他のページを見ながら。…やがて、どう辿ったか、>>#8 のページも開かれる]

……怖いのは予言よりも人間、やでなぁ。ほんまに。
にしても…。……そんなになるんやなぁ。
10年か……。お墓参り、いかなならんねぇ。

(309) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

― 喫茶「Catwalk」 ―

[カチカチと携帯を弄り。検索して出てきたのはオカルト系のサイト]

一人鬼ごっこ…なんだか、へんな感じ。
包丁持ったりとか物騒…?
霊的な、何かが起こる、かも?

[何がしたいの?
そう、呟いた矢先]

ぁ。いらっしゃいませー。
お好きな席へどうぞー。

[なじみの客が、ドアのベルを鳴らしていた。
携帯をポケットにしまいこむと、冷房のスイッチを入れる]

(310) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 墓荒らし へクター

[賢い猫が接客していることは知らず、店主はぐるりと寄り道をして古本屋へ向かう。]

この時間は流石にいねぇか。
あすこのは美味いんだがなぁ。

[女の子が一人でやっている団子の屋台を思い出すも、いつも店を出している場所はもぬけの殻。
仕方なく、鯛焼き片手に目的の店へ。]

おう、居るかい?
[もう片手には件の本。
肩でぐいと玄関を開けつつ、店内へ声を掛けた。]

(311) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【独】 団子屋 たまこ

アイリスー?!
ウチにいたっては追いつくどころか確実に独自路線だぞ!

(-88) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

ああ…アイリスちゃん。いなくなってしまった。
大丈夫、私も全然ついてけてない!
のに。

(-89) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

おや。誰か来たかな…

[そう呟き、客をそのまま残して店の入口へと向かう]

ああ!! 誰かと思ったら荒川さんじゃないですか!

お待ちしてました、まあおかけください。

[そう言って男を店の中に招き入れた]

(312) 2010/05/31(Mon) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/05/31(Mon) 23時頃


【人】 士官 ワレンチナ

― とある掲示板の書き込み ―

投稿者:ワーリャ
投稿日:2012年8月××日
メールアドレス:valya_t_t@xxxxx.xxx

>>186さん
「こりごり」は言葉のあやでした><
日本語嫌いではない、でも苦手です。

>>215さん
困難や障害ですか。
一つ賢くなりました、ありがとうございます。
でも、私は壁に当たってしまったような気します。
実態の解らない壁です。

悪魔召喚プログラムの事。
残念な事に、動かしてもきっと勇者への道は遠いです(ノД`)

(続)

(313) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[淡々と、だが誠実そうな人柄を感じさせるValyaの生活には興味深かったが、草ボーボーの友人たちのささやきは古巣に帰ってきたかのような安心感を感じさせる。けれど、今日はそこにも立てたままのアンテナにひっかかるワードが混ざっていた]

@****_** 俺はやるぜ一人鬼ごっこ!お前はやんねーの?

[昨日のオカルト話が、友人たちの間で静かな盛り上がりを見せている。専門板の祭りに参加してるうちに帰って来なくなった奴がいること。術者に返る呪いを実行させる目的で書きこまれた悪質なイタズラである説、起きる心霊現象のバリエーションなどなど、お互いを怖がらせておもしろがっているうちに後に引けなくなったような騒ぎだ。
クラスメートから、直接呼びかけられている]

『xxxxx@Philip_at 暇だし俺もやってみるかなーフィリップもやる?
『****_** @Philip_at ここでやんないとかまじ2人とも空気嫁

[煽りにムッときて、会話に加わる。]

やんねーとは言ってねーだろ。何なら実況してやんよ

[まずいとは思ったが、引けなかった。強気に出て格好をつけた限り、友人が話題に飽きるのを待つしかない。少し顔をしかめて、枕に顔をうずめた]

(314) 2010/05/31(Mon) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

(続)

>>218さん
そうですね、興味半分で本当なら大変な事にきっとなります。

>>248さん
メアド欄入れておきました。
燃えそうだったらこちらまでどうぞ。

カルト板にならない事を願います。

(315) 2010/05/31(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(7人 104促)

フィリップ
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび