人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 徒弟 グレッグ

/*
あれ!たぶんすごくいろいろ間違った!?

(-73) 2014/10/20(Mon) 00時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*
今は普通に存在してるけど、シーシャの渡した青薔薇の意味合い的には”あるはずのない”的な。
ガチ悪魔的な。

(-74) 2014/10/20(Mon) 00時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
普通に存在してる←青薔薇のことだす

(-75) 2014/10/20(Mon) 00時頃

【見】 研修生 キリシマ

[白く湯気の立ち上る茶を、まるで親の敵のように睨んで居た頃。
投げられた挨拶は別の誰か宛ての物だろうと思っていたのだが、アケ…ノ、シンが返して居る>>187所を見ると、向けられているのは此方のようで。
顔を上げれば、何やら見覚えのあるようなないような人間の顔。
物覚えはそんないい方じゃないし、対人関係での記憶力など、その更に下を行く。
あちら>>182が馴れ馴れしく話しかけてきたらきっと顔見知りなんだろうなと言う心構えで、軽く会釈をした。]

(@43) 2014/10/20(Mon) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶


 猫ちゃんの手を借りたくなったら、お願いしようかナ。

[ニャーン、と。
猫の真似をするクシャミ>>181がまさか猫とは知らずに、同じように猫の真似をし返す。]

 明日のお祭り用に、南瓜の餡を入れてみたんだヨ。
 気に入ってくれると嬉しいな。

[最後にきちんと食べてくれるなら、何も言わず。]

 クシャミははっきり言ってくれるって知ってるけど、不味いって言われたら、ワタシ泣いちゃうヨ。

[ニコニコ笑い、弄ぶ様子を眺める。]

(189) 2014/10/20(Mon) 00時頃

【人】 落胤 明之進

 物好きじゃないデスよ?
 きっと、僕だけじゃなく、観光目的のお客さんは沢山いマス。
 …でも、ああ。
 成る程、お薬屋さんデスか、良かった。

[薬の匂いをさせる理由に合点がいき、ほっと安堵の息を吐く>>@41]

 そうデスね、お薬のお世話になるような病気にはならないよう、気をつけマス。

[言葉を好意的に解釈する。
続けて僕の名を変だと言いつつも律儀に名前を教えてくれた彼に、ほんの少し苦笑して。]

 キリシマ、さん。
 僕の故郷では、キリシマというお名前は、変ではないデスよ。
 …普通、カモ。

(190) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


【独】 研修生 キリシマ

/*
場所なぁなぁにしてごまかしてたのが今になってしわ寄せ着て頭抱えてるキリシマ

(-76) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
そうだよね?www>露蝶メモ
店の前に特設の屋台的なのが出てて露蝶はそこにいるのかとはおもっていたがw

(-77) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


【人】 許婚 ニコラス

 私の故郷にはハロウィンの習慣は無いんですが、
 先取りしたいほど樂しみだったのでしょうね。

[>>184子供の来訪を謝罪するという事は、
 やはり他人では無いのかと。
 よもや息子なのかと脳に想像を行き届かせているその時。

 子供を教示する側と聞けば、へぇ、と小さく驚いて。
 展示物を置く店にしては明かりの弱い店内だが
 顔を晒した男のちょっとした動揺は、悟るのも叶いそうなもの]

 先生でしたか
 失礼、あまりそんな雰囲気には見えず。

[眼帯に触れる指を目で追っていたが、
 人相を何度も改めるのは不躾だろうと。

 視線を外すついでに壁に向かった角度と為されていた
 オブジェの向きを正面へと直し。]

(191) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[飾り物>>185で勧めは無いかと問われ、
 暫し考えた後に、金属と硝子両方を材とした
 オイルを足すタイプのアンティークキャビンランプを示し]

 手入れが少々必要でうが、こちらなんて如何でしょうか。
 もっと安いものなら、アロマスタンドなんかも。

[クリスタル硝子で作られたグラススタンドは
 受け口が円柱に近く、太めの蝋燭を置くのに適している
 仄暗い室内では輝きも殺されているが、
 日光の届く部屋であれば、きっと反射に富む。]
 
 …ところで、それはコスチューム?

[子供に指差し笑われたとは知らないが>>32
 眼鏡が顔の一部ならば彼の一部になりかけている
 盗賊然とした眼帯を指差し、届くのならば
 上から布地の表面を指先でなぞろうと。] 

(192) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
読み直したらしかししかしだった…いかん…修行が…

(-78) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


【人】 ろくでなし リー

 お菓子お菓子〜。

[本番は明日だが、俺も子供達に配る分が必要だ。
クリスマスとは違う色で揃えられた商店街を、
少し顔を緩めながら歩いて行く]

 露蝶のとこ行ったら何かあるかな。

[テイクアウトのものがあったかどうか覚えていないが、
直接寄って訊けば早いと歩き出す。
やはりハロウィンのせいか、知らぬ顔も多く、
それを見るのも楽しくてショーウィンドウと観光客を
交互に見ながらの歩みは驚くほど遅かった]

(193) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【独】 許婚 ニコラス

でうって・・・でうって・・・・・・

誤字率がアカンことになってる
天に寝ろ言われてる気がするけどドナルドのコア考えると
もうちょい頑張りたいところ

(-79) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

[片方の手に紙袋、片方の手にはこれまた紙袋を抱え、悪魔の道中はまだ続く
が、今日が前日ということはつまり本番は明日。]

 っげぇ……宿空いてんのかよ……?

[自分の世界とて自由奔放酒池肉林、ばかりではない。
出国……出獄?の際には人間でいうところの空港を通るし、人の世で使う魔力量も事前に申請した上に量に応じて代金……代償?を支払っている。
悪魔の世界も世知辛い……のはともかくとして、簡単に出入りするわけにも行かない。
ハロウィンが終わったら戻る予定で申請した自分はつまり、この世で一泊しなければならない。]

 ……バケモンのやってる宿でもありゃいいんだがなー……

(194) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[寝ぼけて火吹いたりしてもおおごとにならないような。

などと
物思いに耽っていたせいか、>>193何者かとぶつかった]

 お、っとぉ?
 悪ィな、余所見しまくってたぜ。

(195) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 カボチャの餡?
 ヘー何だそれ美味しそう!

>>189長い前髪の下、金色掛かった瞳をキラキラと輝かせ、月餅をカパッと2つに割ってみた。
 そして、中から現れた鮮やかな色に感嘆する。]

 ふぉーー!
 すごいなこれ、本当に月みたいだ!

[こちらをニコニコと眺めている露蝶に笑顔を返し、早速、割った月餅の片方を口に入れる。]

 んぐ、むぐ。
 んんん!

[口内たっぷりに菓子を頬張ったまま、「おいしい!」と示すよう、ビシッと親指を立てて見せた。]

(196) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
ホイホイ帰れません、のための設定なぞくどくどと。
なんでも魔法でポイッ☆とかもあれなので制限つけてる。
ハロウィンのために人間の暦でそのほかの一年間は地味に稼いでる系悪魔。オタク気質ともいう。

(-80) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【独】 許婚 ニコラス

クシャミがほもろーさんっぽい気がせんでもない

(-81) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

 わっ。いや、俺の方こそ余所見してた。悪いな。

[カラフルな色のお菓子に気を取られていたら、
突然の衝撃>>195を受けた。
謝られて視線を向けた男は見知らぬ顔。
観光客だろうかと片手を挙げて]

 浮足立ってるのはお互いさまだ。
 あんた、観光客?
 気を付けなよ。
 明日になったらもっと人が溢れ返る。
 人間だか化けモンだか判んないのも溢れるからな。

[俺の事は堂々と棚に上げておいた。]

(197) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
本当にもうしわけない……
これあれか?
脳みそがおかしいな?練るべきかな?

(-82) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


【人】 徒弟 グレッグ


 やぁ…東洋の人かい? 中国…いや、日本か。

[中に居た先客の装いには見覚えがあった。
何年か前に見たジダイゲキ映画の中で見た
日本の民族衣装。

実際に彼の国の人に会うのははじめてだったから
少しばかり言葉を紡ぐペースを落とした。]

 そっちの人も、ニホンジン?

[和装の人とテーブルを挟んでいる男の方にも
軽く声をかけながら、
グレッグは店員に紅茶の説明を受けている。

持ち帰り可能で、香りが高い葉をいくつか紹介され、
中からスパイスの香りが一等強そうなものを選んだ。]

(198) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 00時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

 へぇ。
 ……坊主はバケモン怖ぇのか?

[>>197顔半分になっていたジャックのチョコレートは青年の話を聴く間に棒から引き剥がされてボリボリと噛み砕かれた。
嚥下の後に口端を吊り上げたのは何となく愉快な気分になってのこと。
現代の人間は昔に比べて感動が薄い。
恐怖してくれるのならば化物冥利に尽きるではないか]

 っつーか、オレは正にバケモンがやってる宿とか探してる所なんだが……
 何か噂とかねぇか?

 夜な夜な悲鳴がー、とか。
 ある朝突然見知らぬ建物がー、とか。

[ジョークのようでいて本気の問。]

(199) 2014/10/20(Mon) 00時半頃

【見】 研修生 キリシマ

[良かった>>190という安堵の言葉に僅か首をかしげ、まさか体の心配をされていたとは思考が及ばず、その理由は結局わからずじまい。
それと、何やらポジティブ解釈をされているようで――とまあ、こっちは店に来ないなら解釈はどうでもいい。何でもいい。]

 …フゥン。
 じゃあ、親がそっちのクニの出身とかだったのかもな。

[親の記憶など、一切無いが。

レモングラスに似た香りの茶をチロリ舐めると、案の定何とも言えない顔をした。
食べ物は苦手だ。だが、香りはまあ、いい方だな。]

 普通ねえ。
 でも、お前の国行ったら、変な名前の奴ばっかなんだろ。
 …名前覚えられずで、脳味噌が溶けッちまう。

(@44) 2014/10/20(Mon) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

ものもらいっていうのを知りたいのだよな
菓子あげよう。

(-83) 2014/10/20(Mon) 01時頃

【見】 研修生 キリシマ

[>>198どうやら知り合いでは無かったらしい。よかった。
人の顔を覚えられず、知り合いに会ってポカンと呆けて叱られる…と言う事も一度や二度では無い。]

 …いんや、俺はこの街のモンだ。
 来客じぁ、ねぇよ。

[悪趣味のクニと一緒にされたくない。と言うのは失礼だが、内心はほぼそんな感じ。
ちびりちびりと紅茶を啜って、腹に水分が溜まる久しい感覚に眉をひそめた。]

(@45) 2014/10/20(Mon) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

幽界トークはオフね。

(-84) 2014/10/20(Mon) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ハロウィンの習慣がない国>>191というのもあるのかと、この街から離れたことのない男は純粋に関心した。
それと同時に、男性はこの街の祭は初めてなのだろうかとも考えた。]

 自分でもそう思います。
 ですから、お気になさらず。

[笑みはまだ引いたまま、今度は男の右目が男性の指先を追った。オブジェが直される様子を眺めながら、他の品々にもまた目を向ける。
示されたランプ>>192に視線を移すと、「へえ」と声には出ず唇だけが感嘆を紡いだ。]

 格好いいですね、ランプ。
 それなら家に飾っても、

[値段をちらと見て、考える。アロマスタンドも格好は良いが、蝋燭を使用する頻度よりランプのほうが活躍することも多いだろう。
自然と身を乗り出し真剣に検討する最中、眼帯の意味を問う声に反応が若干遅れ]

(200) 2014/10/20(Mon) 01時頃

【人】 落胤 明之進

 ええ、日本からの観光デス。
 よくご存知デスね。

[着物を元に、黒い目と髪も理由だろうか、言い当てられる国名に頷いた>>198]

 国毎に言語は違いますカラ。
 脳が溶ける? …のは、面白い言い方デスね。

[レモン味の紅茶を啜り、キリシマさんにはそう答え。>>@44]

(201) 2014/10/20(Mon) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

 取って食われればそりゃ怖いけど。
 いるわけないじゃん。

[坊主と呼ばれて>>199、少し臨戦態勢を取り掛けたが。
ここは街の住民として観光客に良いイメージを植え付けておこう。
それが良いと言い聞かせるように男と、
砕けて行くチョコを見ていたが]

 はぁ?
 そんなんで有名だっけ、この街。

[化け物の話はハロウィンだからのつもりだったが、
どうやら何処か噛み合っていない。
もしかしたらオカルトマニアなのか?と不穏な場所を
探す男の問いに首を傾げ]

(202) 2014/10/20(Mon) 01時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/10/20(Mon) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

 
 ……え、? いえ、これは

[眼帯越しに、指が当たる感触がわかる。
あ、の形に唇が大きく開き、思わず一歩後ろに下がった。]

 移っちまうから、! …… ですね、

 あー……と、ものもらいで……
 でも半分仮装ってーか、ええと、

[恐らく移ることはない、けれど幼い頃に刷り込まれた“ものもらいは移る”という知識が口調すら呼び覚ました。
それらを押し流すように言葉を並べ、更に右手で髪をなでつけ、落ち着きがないのは見て取れるだろう。
やがて、一つの咳払いの後、]

 そのランプ、ください……
 
[誤摩化して買うわけでもなく本当に気に入ったのだが
気恥ずかしさを紛らわす手段に使うことが何とも情けなく
消え入りそうな声で、それだけ口にした。]

(203) 2014/10/20(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

リー
62回 注目
露蝶
35回 注目
ミケ
0回 注目

犠牲者 (3人)

ベネット
0回 (2d)
ニコラス
66回 (4d) 注目
クシャミ
39回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

明之進
18回 (3d) 注目
ドナルド
55回 (4d) 注目
グレッグ
40回 (5d) 注目
シーシャ
31回 (6d) 注目
ジェレミー
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

華月斎
40回 注目
キリシマ
32回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび