人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 道案内 ノックス

/*
発言拾うのでいっぱいいっぱいです!
楽しいけど、ガチとは違う意味で大変だ…!
そしてもっとネタに走るべきなんだろうか?悩み中です。

(-61) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[>>231の小さな声ににーっと笑うと、ペラジーのとなりで山の幸定食に箸を付けた]

やっぱ天ぷら美味しー。
そう言えばあたしだれか挨拶してない人いるっけ…?

[>>235のあいさつを聞いて考えたけど、一応顔見知りだろう。
 たぶん年齢を勘違いしてる人はいるかもしれない]

まあいいや。

[鹿肉のさしみをじっと見て]

…これ、美味しいのかな…

[躊躇]

(243) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【人】 道案内 ノックス

ぷはあ!美味しかった!
ごちそうさまでした。

[両掌を合わせて、どこかの国の形式で食事に感謝の意を表して。
>>234ヨーランダの名前と雑誌の処遇を聞いて]

へえ、君ヨーランダっていうんだ?よろしくー!

[彼の名前は周りに聞こえているだろう]

あ、雑誌についてはあげるよ!
一応名刺代わりに持ち歩いてるからね!

[バッグから80(0..100)x1冊、雑誌を取り出して見せた]

(244) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[鯖の味噌煮を食べていたら、知っている声>>233が聞こえて、其方を見た]

あ、サイラスせんせー。お久しぶりです。
えっと…高校1年生の時からだから、3年ぶり…?
センセーのおかげで、無事に大学入学できたよ。

[昔、サイラスには数学を家庭教師してもらっていたことがあった。
サイラスの国試が近づいてきたことや、...の兄が「男と二人きりで部屋に閉じこもるなんてけしからん!!」という妨害のせいで一年足らずで終わったけれども]

(245) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

ノックスは、雑誌持ちすぎだと思うけど気にしない。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【人】 助手 ゲイル

[同時にヤニク>>240が名刺を受け取ってくれたことにほっとしつつ、吹き出されて首をかしげる。]

 適当か……、うん、どうもそういうのが苦手な性分でね。
 肩の力が抜けないというのかな。

[ヤニクの笑顔に釣られて、困ったように笑う。
やってみる、と真面目に拳を握った。]

(246) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ふとホリーを見つけて手を振った]

おーい、ホリーちゃん

[麻婆豆腐を受け取るとホリーの方へ。近くにいる人に挨拶をして]

お隣り、いい?

[ホリーに尋ねた]

(247) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

ゲイルは、ノックスの鞄の構造が気になった。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[>>232名刺を差し出されれば体を強ばらせるが]

ど、ども……。ヨーランダです。

[先ほど雑誌を押し付けられた時よりはマシだったのか、名乗って頭をさげることは出来た。

人の多さにカチコチになりながら、ゆっくりカレーを食べている。緊張でちょっと味がわからない。……自己紹介を始めた一人に引っ掛かりを感じて、顔を上げた。>>236
その声と顔に見覚えがある]

(248) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[挨拶を終え席に着くと、隣に先ほどの美人さん。
名刺によるとゲイルさんというらしい]

おお、何か凄い所にお勤めなんスねぇ…。

[と、感心した様子でゲイルを見た。]

(249) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>0:238
[ソフィアの問いに、少し考えるように言った]

…まだ、参加者は増えると思うよ。
さっきまで…ここに町長がいて「まだまだ人数が足りない」とか叫びながら、
>>211235の大盛りを食べ散らかしていたから…

[遠い目をした]

(250) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

ヨーランダは、80冊の雑誌に目が飛び出そうになった。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[ラーメンをあっという間にすすりあげると、カレーライスに手を付けながらノックス>>237に返事をする]

あー、食うモンにも困るような綱渡り生活してっからさ、逃げられちまうんだよな。

[スプーンをくわえながらがしがしと頭をかく]

取材?そういや、さっき玄関でカメラ持ってたな。

[極寒の地や秘境という言葉を聞けば少し目を輝かせて]

なんだそりゃ、めっちゃ面白そうだな!
気が向いたら話でも聞かせてくれよ。
こう、なんかインスピレーションがわきそうだ。

(251) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

ケイトは、ノックスの鞄は、きっと四次元ポケットだと思った。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【人】 薬屋 サイラス

>>245
そうだねー。今は薬剤師やってるから。
お?よかったー。ってことはあそこ?

[数学使うなら、ゾーイと同じふもとの大学かな、と思いながら]

って。学生多いな。町長、見境ないなあ。

(252) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

[回りの喧騒に飲まれつつもカレーを黙々と食べているとソフィアが近づいてきて>>247、そちらを見てこくりと頷いた]

ソフィアさんもあの紙貰ったんだ。

(253) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

…………。あ

[昔、学校にも行きたくないし、家に帰りたくないしで、ウロウロしていた時に路上演奏していた男だ。うまいのかヘタなのかなんてわからなかったが、その音楽に何度か元気を分けてもらったのでよく覚えている。結局、その後自分は潰れてしまったけれど。]

まさか知った顔に合うなんてな……

[少しの間ぼんやりと彼の横顔を見ているが、はっとして少しさめたカレーを食べ進める。ごちそうさまでした]

(254) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

[>>232ゲイルから名刺を受け取っていたことに気が付き]

あ、一応ちゃんとした名刺も渡した方がいいかな?

[実は名刺も持ってました]

ゲイルさんも、これからヨロシクー!
あ、雑誌の感想もよかったらお願いしますね?

[雑誌と名刺をワンセットにして、ゲイルに差し出した]

他の皆さんも、よかったら雑誌どうぞー!
寝る前に適当に読んでもいいし!

[まだ雑誌を渡していないヤニクやソフィア、ケイト、ホリーにサイラスに強引に雑誌を手渡した。さながら営業マンのよう]

(255) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* >>244 ありがとうそしてありがとう

(-62) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

>>239
へぇ。確かに、風を切るのって気持ちいいねえ。
この旅館も風が吹く日ならもっと気持ちよさそう。

じゃ、またー。

[と、席を立っていた]

(256) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>250 の呟きに、あの少々不気味な町長が夜中森の中を彷徨いながら「まだまだ人数が足りない…」と目を光らせ襲いかかってくる…そんな妄想。]

か、軽く…ホラーっスね……

[思わずぶるっと身を震わせた。]

(257) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ホリーの答えを聞く間つったっていると>>250ケイトの言葉が聞こえて呆れた表情で]

あの町長は…
って、ケイトさんも参加者さんですか

[あれ?と思い返して]

ケイトさんひとりですか?
ケイトさんがこんな催しに参加するなんて珍しいですね
お兄さんがこういうところだと参加を邪魔したり、参加者だったりするはずなのに

(258) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>257
こええええww

(-63) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

ヨーランダは、ゾーイに話の続きを促した。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


ホリーは、押し付けられた雑誌に目を通した。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【独】 読書家 ケイト

/*
自分で言っておいて何だが、文学部って数学の試験あるの?
ナカノヒトは完全理系なのでわかんない。
きっとセンター試験には数UBが必要だったんだよと信じてる

(-64) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ゲイル>>246>>241が困ったように笑うとそーそー、笑顔笑顔とうなずくが、肩の力を抜こうと頑張ろうとする姿勢にまた忍び笑い]

まじめだね。
いや、いいことだと思うぜ、俺は。

街から街に放浪して修行してたんだけど……ホラ、あれだ、資金が尽きた。
食うものも寝る場所もありゃしねェ。
こっち戻って縁のあるとこで金ためなおそうと思ってな。

ああ、町は結構かわってて驚いたな。
だけど山はぜんっぜん変わってねえのな。
相変わらず山だらけ。
[ほかの大きな街を見たからこその小馬鹿にした笑いと、しかし変わらないことへの安堵の笑いが入り混じった表情]

(259) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[>>253ホリーの了承を得て座ると苦笑して答えた]

うちのバカ兄貴の代わりに参加なの
参加日に逃亡とか最悪でしょ

あ、そうそう、話は変わるけどこの前頼まれていた画材仕入れることに成功したよ
しかもなんと2(0..100)x1%引きで
ん〜、でも交渉したらあっさり値引きしたから質に問題あるかもだけど…この催しが終わったら見に来てよ

(260) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【独】 店番 ソフィア

全然値引きされてない件について

(-65) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

ヨーランダは、夜な夜な歩きまわるオジサンを想像して軽く身震いした。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


ノックスは、町長は徘徊癖あり…とメモ帳に書き書き。

2011/06/26(Sun) 22時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あ、そうだそれはペラジーの妄想だった。ごめんなさ。

(-66) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

[ペラジーの呟き>>249に、いや、と手を振った。]

 いや、まだ研究者の卵といったところでね。
 海外の雑誌に論文を投稿したりしているのだけれど、これがなかなか。

 君は、アウトドアの趣味でも?

[先ほど漏れ聞いた会話の様子と健康的に日焼けした肌を見て、聞いてみる。運動は苦手なので、少し尊敬。]

(261) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
ノックス浮いてる!このメンバーの中で一番浮いてるよ!!

(-67) 2011/06/26(Sun) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>0:252
サイラスせんせーが薬剤師やっているのは聞いてたよ。
私、最近病気になってないから…センセーの仕事しているところ見たこと無いけど。センセーの白衣姿格好いいんだろうね…

[その後の質問には、うんと頷いた]

…そう。麓の大学に今は行っているの。
町長さん、老若男女問わず、人集めしているから…
特に大学生なんて格好のターゲットじゃないかしら…

[ため息]

(262) 2011/06/26(Sun) 23時頃

ソフィアは、あれ?27(0..100)x1%引きだったかな?2%じゃなかったような…

2011/06/26(Sun) 23時頃


【独】 店番 ソフィア

よし、それなりに値引けた
しかし、どんな間違いですか
2%と27%は間違えないよ

(-68) 2011/06/26(Sun) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ふとどこかから>>254飛んできた視線を感じてヨーランダの方を見た。
どこかで見たような、見なかったような。
しばらく考え込んで出した答えは]

あー、その暗ェ雰囲気、お前ボウズだろ。
昼間っから俺の路上聴いてくれてた!

[けなしたいんだか感謝しているんだかよくわからないセリフだ]

なんだお前相変わらずシケた面しやがって、元気にやってんのか?

(263) 2011/06/26(Sun) 23時頃

【人】 道案内 ノックス

[営業完了したところで、デザートのわらびもちを持ってきた。
>>251ヤニクのキラキラした目を受けて]

おお、ヤニクお兄さんも興味持ったかーい?
話なんて、いっくらでも聞かせてあげるよ!

[発売前の雑誌用ネタ以外はね?と悪戯気味に笑って]

インスピレーション…そういやヤニクお兄さんってミュージシャンかい?
さっきチラ見したアンケに趣味が音楽って書いてあったし。
地元バンドとか、さすらいのミュージシャンとか、音楽ネタは結構好評なんだよねー!
できたらお兄さんにも取材してもいーい?

[問いかけながら、わらびもちもぐもぐ]

(264) 2011/06/26(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:小鈴 解除する

生存者
(6人 48促)

小鈴
25回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび