人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 石工 ボリス

文章がこなれない。
しかし、練ってると時間が過ぎていく……

(-64) 2010/07/16(Fri) 18時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 いつまでビギナー気取りなのかな。
 ……あれ、勝てる自信ないの?

 仮にも合宿なんだし、親交深める意味でもいいんじゃないかな。
 た・い・け・つ。
 ギャラリーが少ないのが残念だけどね。

[唇が三日月を描いた]

(222) 2010/07/16(Fri) 18時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

ほぃ? みーちゃんじゃなくて、あたし?

[ミッシェルにラケットで指し示され、
思わず2人を交互に見てしまう]

まー、あたしは誰が相手でもいいですけど・・・

>>222対決って、そんな大げさな。
お手柔らかにお願いしますね〜

[言って、ボリスが練習で散らした球を拾いにかけていった]

(223) 2010/07/16(Fri) 18時頃

【人】 石工 ボリス

[ミッシェル>>222の笑みに、硬い笑いを返し。]

 風見先輩、いぢわるな笑い浮かべちゃって、楽しそうっすね……
 オレの先輩としての威厳が……

[オーバーに嘆きつつも、キャロライナ>>223には応え]

 えーと、栗、栗林ちゃんだっけ?
 お手柔らかに頼むよ。何ならお手抜きでもいいくらい。

 お、ボールボール!

[自分で散らかしたボールを慌てて片付けにかかった。]

(224) 2010/07/16(Fri) 18時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 18時半頃


馬飼い キャロライナは、石工 ボリスに「栗藤ですよ。呼びはキャロでいいです」といいつつ、ぼっさんと呼んでいいものかさすがに悩んでいた

2010/07/16(Fri) 18時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 18時半頃


石工 ボリスは、馬飼い キャロライナに、「おっとっと。栗ば……キャロちゃんね。OKOK。」と言いつつ、下の名前なんだっけと悩んでいた。……キャロイモ?

2010/07/16(Fri) 18時半頃


【人】 記者 イアン

―自室→テニスコート―

[Tシャツにジーパン姿で再び外へ。
テニスコートから声が聞こえてそちらへ向かう]

――あら、合宿初日なのに石田が珍しくテニスしてらぁ。
アイツ運動神経良いから、本腰入れりゃ結構強くなりそうなんだがなぁ。

[ぼんやり呟きながらコート内へ。]


試合するんなら審判してやんぞ〜?


[ヘラヘラと笑いながら主審席に腰掛け、タバコを吹かしだした]

(225) 2010/07/16(Fri) 18時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−海→旅館−

[ひとしきり海で遊んだ後に。
ブラブラと、旅館へ戻る。

そろそろ日も暮れてくる頃だ]

そういえば、夕飯はなんだろう。

あんまりギトギトしたやつじゃないといいなぁ。
熱いし流しソーメンや冷やし中華とか…

でも昼間がカレーだったらしいし。
あんまり期待出来ないかも……

[そんな事を呟きながら**]

(226) 2010/07/16(Fri) 19時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 19時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 海辺(回想) ―
>>201
 ……あっきれた。
 部長ったらそういう目でしか見れないのかしら。

[これみよがしに頭を抱えてみせる]

 はいはい。私が負けたら水着だろうが下着だろうが
 部長のお望みの格好でデートしてあげるわよ。

 ふうん。そうかしら。
 あの子はまだ部長のこと引き摺ってる気がするけど。
 根拠?オトメの勘ね。

[遠くの少女を見やった*]

(227) 2010/07/16(Fri) 19時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― テニスコート ―

[ボリス>>224には笑みを深めて]

 にゅふふふ。
 威厳を保ちたければ勝つことね。

 ……部長?
 あらら。特等席とられちゃったよ。
 コートの中に吸殻捨てたら承知しないからね!

[主審席に着く部長を恨めしそうに見た**]

(228) 2010/07/16(Fri) 19時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 19時頃


【人】 石工 ボリス

[ボールを片付け、コート内にてキャロライナと向き合う。]

 さーて、ギャラリーが増える前に、巻き巻きで決着つけちゃうぞー。
 ……オレが勝てるかどうかは、さておき。

[審判席に座ったイアン>>225を見上げて。]

 部長直々に審判をしてもらえるとは……光栄っす。
 笑い話のタネが増えるのを、喜んでるように見えんのはオレだけっすか……

[ミッシェルの言葉>>228に顔をしかめつつ、コイントス。先攻を勝ち取って、片付けたボールのひとつを手に取る。]

 レディファースト……と言いたいところだが、まー勘弁な。
 あーら、よっと!

[先ほどの要領で、勢い良くサーブを*打ち込んだ*]

(229) 2010/07/16(Fri) 19時頃

【人】 記者 イアン

>>228
大丈夫大丈夫。
仮にもテニスサークル名乗ってる団体の部長なんだから、きちんとマナーは守るさ。

[しかしながら喫煙自体を止める様子はなく、携帯灰皿を片手にコートを見渡す]

・・・ん?そんなに主審席が良けりゃ、座るかい?
――俺の膝の上に。

[からかうようにそう言うと、笑いながら自身の太股をパンパンと叩いて招く]

(230) 2010/07/16(Fri) 19時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 19時半頃


【独】 石工 ボリス

うおっつ!? 部長>>230と時系列おかしくなった!?
不在時間なのに、ポツッと発言落とすオレがマズイよね。ごめんなさい。

(-65) 2010/07/16(Fri) 19時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 19時半頃


【見】 ようせい ケムシ

―テニスコート―

[テニスコート付近の樹の枝に座り、テニスをしている人影を眺める姿がひとつ。]

 きひひ。暢気なもんだねえ。

[口元に手を当て、視線は飛び交うボールを追っている。]

 まあ、せいぜいボクを楽しませてくれよ。

[にやり、と唇を三日月状に歪めて呟いた。]

(@13) 2010/07/16(Fri) 20時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 20時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
あー。
これ、ベネット占だとまずいかな。
ベネ→は嫌悪あるけど→ベネ、はあんまないから余裕で信用負けする。
最初は両方真ムードで押し切ってもいいけど。
ただ、ベネ→嫌悪はあるし、あのビリーの人だし上手くやってくれそうではある、か。な。

あえて確定させて、誘導して疑心暗鬼に陥らせた方が、勢力に偏りは起きない気もする。
ただ、占確定だとなあ。
ガチな人が多いから怖い。
どうせ2Dには村側役職確定だから、僕偽ばれるのだけど。
ベネ狼はないしなあ。>>140最終行が。

(-66) 2010/07/16(Fri) 20時頃

ようせい ケムシは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 20時頃


【人】 厭世家 サイモン

――回想・海辺――


[そっとリンダを受け止めると、その顔を覗き込む。>>181
 紅潮した顔と、おぼつかない身体を交互に見る]

 ……自棄は、身体にも、心にも、毒かと。

[想像しうる、内気な彼女が酒を煽る理由は多くなく。
 いつも通りの静かな声でリンダに告げた。
 彼女が歩き出すと、すぐそばを着いていく。
 介抱というほどでもなく、ただ平時タバサの元にいるときのように。
 「一緒に」という言葉が耳に入ると、ちらりとリンダの視線の先を見やった。>>191]

(231) 2010/07/16(Fri) 20時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――食堂――



[不穏な空気は、まだ意にも介さず。
 リンダが止まると、無表情のまま気遣うような視線を向けた]

 ……ありがとうございます、コーチ。

[バーナバスが水を差し出せば、軽く感謝を口にする。
 自身の記憶に、彼が「大人」らしい立場を見せた場面は多くなく、わずかに物珍しい視線を彼に送った。
 彼の噂は知っていたけれど、そちらの方は態度に表すことなく。
 やがて、二人が去る姿を見送った。]

(232) 2010/07/16(Fri) 20時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 20時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−旅館−

んー?

[海岸からは人が減ったけれど。
かといって旅館からも、そんなに人の気配がしなくて。
首を傾げる。]

疲れて部屋で休憩ちゅ?
それともテニスの練習でも始めたかなぁ。

…ま、後者だとしても、私はこの合宿中、
真面目にテニスする気なんてないけどー。

[テニス合宿中にあるまじき発言をサラリとして。

取り敢えずは自分の部屋へと向かう]

ずっと水着姿のまま、ってワケにもいかないでしょ。

(233) 2010/07/16(Fri) 20時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時頃


森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時頃


【人】 本屋 ベネット

おおおおお!??

[回想ですよ、と。
レティに海へ放りこまれて、顔面から突っ込みました。
しかも普段着のまんま。
なんか、自然の成り行きとかかんとかほざいてる悪友、
この瞬間の恨みつらみはきっと今夜の晩御飯にて]

ぶはっ!
俺は山生まれの山育ちでいいんだよ!(たぬきだし)
テメ、いい加減にしろよ!

[海底に漂ってるわかめや昆布の投げ合いっこ、
傍目にはいかにも大人げないじゃれあいっこに見えるようですが、
暑さと潮っけと衣服の重さでたぬきはかなりマジでした]

(234) 2010/07/16(Fri) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−307号室−

ふぅ…遊んだ遊んだー。

[かばんの中の、少ない荷物をガザゴソと。
取りだしたのは、生成りのワンピース。

腰に細い紐が1本ついただけの、シンプルな膝上丈のワンピース]

やっぱワンピに限るよね。

だって、組合せ考えなくて良いし。
このシーズンなら、これにサンダルだけで様になるし。

ま、私の素材あってのモノ、かも知れないけど?
なーんて♪

[部屋の鏡の前でクルクルと。1人、上機嫌]

それにしても、夕飯なんだろー。食堂に様子見にいってみようかな。

(235) 2010/07/16(Fri) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

[ぜーぜー一人でやたら疲れていたかもしんない。
なんであの女はああもケロッとしてやがる。
最後は頭に昆布乗っけたまんま海面でぐったりぷかぷか、
漂流か溺死と見まがうようなカッコで漂っていたけども]

あ〜?何お前戻るの?
んじゃ俺も戻るー…

[やっぱりご一緒に宿に御戻り。
明日この昆布で味噌汁の出汁とってもらおうかな。
そんなこと考えながら、とりあえず別れてお部屋。
別れ際、仕返しと言わんばかりに、レティの頭をぐっしゃぐしゃに掻き混ぜてから]

(236) 2010/07/16(Fri) 21時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時頃


【人】 森番 ガストン

―302→風呂―

[鞄から着替えを取り出すと、鞄を部屋の中に無造作に投げる]

磯臭せぇな。
風呂と。

[独り言を一つ
 そしてそのまま風呂へと向かう]

(237) 2010/07/16(Fri) 21時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>230
 ……何言ってるんだ。
 それじゃ部長が試合見えないだろ。

 それに、ヤニ臭くなっちゃう。

[主審台を軽く蹴ってから、線審の位置につく]

(238) 2010/07/16(Fri) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−自室→3Fフロア−

[ぐしゃぐしゃにされた髪も、ササッと整えて。
食堂へ向かう途中、取り敢えず悪友の部屋のドアを激しく叩き叫んでみる]

偵察いくよーー。

夕飯のてーいーさーつぅー。

[その後、隣のミッシェルの部屋もノックしてみるけれど。
まだ戻っていないのだろうか。恐らく返事はなかった]

ご飯気になるから、先、行く〜

[2人の部屋の間ら辺でそう、大声叫び終えると。
階下へ向かう階段を駆け降りる]

(239) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

―207号室―

[ふぁ、とあくびをして、窓の外を見る。
 だいぶねこけてしまったのか、空が暗くなりかけていた。
 アルコールはすっかり抜けている]

・・・もったいないことしちゃった。

[せっかくの、合宿なのに。
 独りで部屋で寝ているなんて。
 と、たくさんの人が、この部屋に来るまでに手を貸してくれたことを思い出して]

あとで、お礼とお詫び・・・。

[恥ずかしい反面、嬉しさでいっぱいになった]

でも、どうしよう・・・体、べとべと。
お風呂はいろうか、どうしようかな・・・。

(240) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――食堂――


[二人を見送った後は、特に何もせず、食堂に佇んでいた。
 その様子が退屈そうに見えたのか、女将が件の話を聞かせてくれた>>#4>>#5]

 ……その、塚。
 犠牲者を祀ってあること言うことは、その、「人狼」まで、埋めてあるんですか、

[普段と変わらぬ声色で問うた。
 あくまで伝説、と言われれば、口元を引き結んだまま、沈黙を挟む]

 ……伝説、ですか。そうです。ね。
 それならいいんですが、

[何か言いかけて、止める。
 傍らに持っていたスケッチブックの端を少し、強く握りしめた]

(241) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

あーうるせー。メシん時覚えてろよ〜お前〜
後でいくから先いってろって。

[海から戻ってきて、とりあえずざざっと風呂入って。
そういえばなんかテニスコートらしいとこに人がいた気が…と思って、ここテニスサークルだっけと今更思い出す。
あぁ部長がにくい。

ドアをガンガンたたいてくる悪友に面倒くさそうな声で返すと、どっこいせ、と腰をあげた。腹減ってるんは否定しない。
ちょっと動きすぎたせいか、酷くだるーい。ジジ臭い]

…そーいや、牧野平気だったのかなー。
まぁあんだけヘルプがいりゃいいんだけどさー。

[あのえろコーチにつれていかれた先がどこなのか、あえて想像しない]

(242) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時半頃


【独】 厭世家 サイモン

 もし。
 もし、伝説で終わらなければ。

 どうなるのでしょう、ね、

(-67) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/16(Fri) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

―207号室→風呂場前―

あ・・・

[もそりもそりと独特なテンポで歩く青年を見つけて、立ち止まる]

え・・・と、丹波くん。

[名前を呼ぶと、彼は振り返った]

お風呂?私も、なの。

[そう言ってこてんと首をかしげ、にこーっとのんびりと笑う。
 そうすると彼も表情を変えないまま同じ角度で首を傾げてくる。
 傍から見たら妙な2人だが、
 お互い、気に留めてないようだ]

(243) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−食堂−
あ……

[食堂に入れば、楽しい合宿だというのに、1人ぼぅっと食堂に佇んでいる男が1人]

まったく……
せっかくの合宿なのに、アンタはこんなトコで何、ボーッとしてんのよ。

[苛立ちの混じった声でそう言い捨てる。

そして、そのまま厨房のの様子を見て]

カレーの匂いしかしないし、カレーの材料しか見えないんですけど…?
ま、まさかねぇ……

まだ、準備していない…とかよね、きっとうん。

[自分に言い聞かせるように呟いた]

(244) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

[特に会話もないが、別に嫌ではない。
 しばらく無言で2人で立ち止まったあと、ガストンとは別れて女湯に入った]

いいお湯だったな。

[あとでまたキャロライナとはいってもいいかもしれない。
 そんなことを上機嫌で考えつつ、そろそろ夕食の時間だ、と食堂へ向かった]

―風呂→食堂へ―

(245) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>245
もうちょっと待ってあげてもいいんじゃないかなあ。
確かにガストン雑談しなさそうだけど。

(-68) 2010/07/16(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケムシ 解除する

裏方に (4人)

ケムシ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび