人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 掃除夫 ラルフ

炎上乱撃…っ!!

[ 喉元に飛び込もうとしてきた黒豹を、
ギリギリのところで躱して炎のモップで滅多打ちにする。
黒豹の毛並みは黒く輝き、燃えることもない。
火の粉を払いながら再び向かってくる。

もしここでやられたら―――どうなるのだろう? ]

(+59) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ いつの間にか客席にはセシルがいた。

どうせなら、ピアノの観客として来てほしいよな。
などと、呑気な事を思いついて
迫りくる黒豹の眼を見た瞬間、
――――喉元に、齧りつかれた。


ぱっと赤い血が散って、目の前が紅に染まる ]

(+60) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ラルフお疲れ様です。

沙耶フランクのデート!デート!

ヴェスセシもいいなぁ。
ヴェスがきっぷのいいおねーちゃんだー!
セシルかわいいよ、セシル。

でも、二人ともタバコすうのね!

(-75) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 手にしていたモップで黒豹の眼を一撃するくらいなら
おそらく出来ただろう。
が、それはしなかった。


喰いつかれた体がよろけて、黒豹ごとピアノに寄りかかり
大きな不協和音を奏でる。

震える手がいくつかの鍵盤を不規則に鳴らして――、 ]

(+61) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
なんとなく結末は、
全員戻り>>>>白勝ち>>>紅勝ちと予想。
全員戻りなら、大学生ロールまざりたいなぁ。

クリスマスの中の人はいないけど。

…さっき電車で、クリスマスマイルって
あほな単語思いついたからエピで使いたい。

(-76) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 白と黒の鍵盤を、紅の血で染めつつ
意識は途切れていく。

音楽講堂の崩れるアラームが鳴り響いて。 ]

(+62) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 喉元を離れる黒豹に、手を伸ばしたが、
届くことはなくパタリと力を失った。

ステージ13:床彼大学・音楽講堂が
*崩れ落ちていく。* ]

(+63) 2013/07/11(Thu) 19時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 19時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 19時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

―床彼大学1号棟屋上庭園―
[とりあえずヴェラに布などせびって、
プランターの水やり用の水道で濡らしたもので、
明乃進の顔を拭って冷やしてやる。
>>84 根性あるじゃん、そんな肯定的にも聞こえる口ぶりに、少し瞬いた。彼を肯定する言葉を、ほとんどはじめて自分以外の者から聞いた気がする]

 明乃進はさ、今まで一人で耐えてきたんだ。
 だから、きっと本当は強いんじゃないか、って思うよ。
 ――今はまだ時間が必要なんだろうけど。

[明乃進の戦う姿は、やはり見ていて苦しさを伴う。
それはどこか復讐のようなものに、似ているせいか]

 あまり戦わせたくないなとは、思うよ。

[ぽつりと呟き添えて、それからヴェラの肩をとんとたたく]

(110) 2013/07/11(Thu) 20時頃

【人】 保安技師 ナユタ


 そっちも、おつかれ。

[フランシスカの名を口には出さずに、労う。
ミルフィの名は口には出さずに、ただ残念だった、と。
回復アイテムは使い道は任せる、と。
足りなければクリスマスを捕まえにいくつもりだ。

>>87 そして不始末について尋ねられれば、
観念したように、小さく息を吐いて]

 正々堂々って、難しいな。
 理想はあっても、現実ではなかなかおいつかない。
 奇麗事だけのつもりじゃ、なかったのに。

[だから責任を取りに行く、とヴェラに告げた**]

(111) 2013/07/11(Thu) 20時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 20時頃


ナユタは、沙耶にひっぱたかれた頬っぺたがまだ少し赤かったかもしれない

2013/07/11(Thu) 20時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 20時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[ヴェラに赤いの気づかれたら、
無論隠さず沙耶にひっぱたかれたことは言うだろう。
誰かにひっぱたかれるなんて初めてだ、と少し笑う。
リアルの自分ではなかなか出来ない経験だろう。

そして責任を取りに行く、
――その言葉の意味は簡単だ]

 ライトニングか、もしくは他の紅を。

[手負いは、だがホームにいるのだろう。
今は警戒もしているに違いない――なら、
一つ用事を済ませておこう、と]

(112) 2013/07/11(Thu) 21時頃

明之進は、ナユタ……とうわごと。目を覚ますかもしれない。

2013/07/11(Thu) 21時頃


【独】 落胤 明之進

/*
飴ちゃんのタイミングをよく逃すので投げれる時に投げておく

(-77) 2013/07/11(Thu) 21時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時頃


【人】 保安技師 ナユタ

―発電所跡地―
[はじめて訪れた場所――、
そこは既に稼動していないことに気づいた。
そういえばこの町に戻ってきた時に、そう聞いた気がする。

メニューを開けば、二人が落ちたのが確認された。
ダーラは、あの後フィリップがやったのだろう。
――では、ラルフは誰が。

思案のまま降り立つ場所は、工場の屋根の上。
見下ろせば桜の木、花は咲いていただろうか]

(みゃあ)

[どこかで、仔猫の鳴き声が聞こえる]

(113) 2013/07/11(Thu) 21時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時頃


ジェームスは、誰かがステージに入った音に顔をあげる。

2013/07/11(Thu) 21時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[仔猫の姿を探しかけて――、
今はそうしていられないのだ、と首を振る。]


 ―――…話ってなんだ。

[アラートと共に存在は気づかれているに違いなく、きっとこの声もどこぞで聞こえている、だろう。
その場に問いかけのみを残して、光点は移動する。

――本当に話をする気があるのなら、
場所は選ぶ必要がある。2人とかちあわなそうな所に、
出ないように祈りながら、ステージを選択した。

――――→サンタ・ワールド 迷子案内所]

(114) 2013/07/11(Thu) 21時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

>>#03

[ 気が付くとそこは、元の町――――

――――……の筈もなく、
ロクヨン内の床彼町のどこか、だった。 ]

(+64) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

………

[ 起き上がり、周りを見回して、自分を見た。
掃除屋さんラルフのままだった。 ]

……死んでねーし。
てか……観戦モードだな。

ここは……明之進のホームか。

(+65) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 床彼城址公園 ―

[ふわりと降り立ったところは城跡公園。
 きょろりと周囲を見渡す]

 ……ここは、お城、か……

[首をかしげて周囲を見やり。

 ふと、騒がしい声>>+42に気づいて]

 誰か、いる?

[ゆっくりとそちらに近づきながら声をかける]

(+66) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

―サンタワールド・迷子案内所―
[そこはとても見覚えのある場所だった。
あの頃広いと感じていた場所は、随分と狭い。

サンタ信じないと言われて抗議してたら、まんまとはぐれた。
ふくれっつらで座ってた小さな椅子と、
すっころんだ膝を手当てしてもらった救急箱。
触れてぽふっと飛び出したのは小凶[[omikuji]]印のケロみちゃん軟膏(サンタガールバージョン)だった。

これで足りるかはわからないが、
とりあえず目的のひとつは果たしたか。
あとは――本当に話などあるのか、確かめるだけ]

 ――……、

[うさぎのぬいぐるみにぽふりと一度手を置いた]

(115) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ



  ――あれ、ダーラ?


[見えた姿に一つ瞬き。
 その姿に驚いたようにまじまじと視線をむけ]

 そんな格好で……ってことは、こっちにきてないのかな。

[不思議そうにみやり。
 相手に気づかれればさらに驚いて]

 え、あれ。
 こっちのことがみえるの?

(+67) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ふと、思い出したようにメニューを操作する。
普段はあまり見ない"ヘルプコマンド"だ。

"フィリップ"の技の説明が簡潔にざっと並んでいる。]

 ……あ。

[そういえば今レベルはいくつだっただろう。
レベル56で新技を覚える筈だが……(現在のレベル:57)]

(116) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラ神すげえ

(-78) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ていうか意外とレベル高いなフィリップ君。
十の位、4で振ったほうがよかったかしら、まあ今さらである。

(-79) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

誰もいないのか…。

[ モップをひゅんひゅん回してみたが、戦闘するわけではなく
肉体の状態を確認しただけだった。

特に問題ないと判断して、社の中を歩きだす。
移動メニューも普通に開ける。
が、自分の居場所は光点として表示されていなかった。

時々、おーい、と誰かを呼んでみながら、
しばらくメニューをいじりつつ社を探索。** ]

(+68) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>114
[ステージ侵入音がしたあと、
 獣の耳はその声に耳を澄ましたが、伝わったのは一言だけ。
 そのあとエリアマップを見ると、発電所の光点が一つ消え、サンタ・ワールドに光点が増えた。]

 ちょろちょろしてやがる。

[うさぎは、思ったよりも賢い生き物だ。
 どうやら、話といっても、このホームはお気に召さないらしい。]

 俺も素直だな。

[サンタワールドの光点は3つ。そのうち一つはフランクなことも気にかかっていた。]

→サンタ・ワールドへ。

(117) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[オスカーをじっと見る。睨んだりしたらきっと逃げてしまうから、笑む形のまま]

 そんなに怖がらないでってば。
 なんでも良いから情報が欲しいの。

[一歩後退るオスカーを詰めることはせずに]

 それとも、オスカーはここに、自分と同じような人たちが増えて欲しいの?
 ……私は。誰とも知らない人たちに身体を使われるのは嫌だ。
 これで死んでしまうかも知れないって事よりも、いやだ。

 だから、終わるまえに何とかしたい。

(+69) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

― サンタ・ワールド ―

[男はそこに現れると、周りを見回した。
 夏でも、クリスマス一色だ。
 かえって、その潔さは、クリスマスにデートできなかったカップルを全国から呼び寄せていることもあるらしい]

 で、どこにいる?

[探し始めて、デジャブを感じる。
 前もこうやってあいつを探さなかったか?]

(118) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[いつの間にやら超えていたようだ。
その技――"嘆きの檻"の説明を読み進めていく。]

 …………。

[嘆きの檻:ホームステージでのみ使用可能
対象1体を巨大な鳥籠に閉じ込める。
時間経過と共に鳥籠が少しずつ小さくなり、対象を押しつぶすことで大ダメージを与える。
発動の際には、膝を折り、武器を捨て、祈りを捧げる必要がある。]

[――実に説明が不足している。
と、"自分"は仮面の奥で眉を寄せた。

こんなことならロクヨンwikiでちゃんと調べておくのだったと思いながら記憶を手繰る。
だいたい――96(0..100)x1%くらいは技の詳細を思い出せるかもしれない。]

(119) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


フィリップは、ほぼ覚えていたようだ。自分の記憶力すごいと自画自賛。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


【独】 女主人 ダーラ

/*
>>119
さっそく超記憶をみた

(-80) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


【墓】 女主人 ダーラ

すいません痴女じゃないです通報しないで!!

……って、ダーラ?

[呼びかけられたのは、「俺」じゃない。
振り向いて見えた顔にも覚えがあって、ありすぎて、]

え。レイヤーさん?
いや見えるも何も、そこにいるじゃん。
うわレベルたけえ、まんまミルフィ……

………………あ?

[ものごっつい違和感に、首を傾げた。]

(+70) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【墓】 女主人 ダーラ

………………すいません。
俺いま、すっげー混乱してんだけど。
もしご存知なら、今の状況を優しく三行にまとめてください……

[困ったときはこう言うといいって、ネットの誰かが言ってた。
違和感が頭痛みたいで、頭抱えてしゃがみ込む。]

(+71) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……確か、効果時間は5分。
 一度に二人以上を閉じ込めたり、二つ以上籠を出すことはできない。
 祈りが完了すれば、必中。
 鳥籠の内側から外側、外側から内側には攻撃や回復はできない。
 鳥籠はいわゆる召喚獣扱いで、高HPだが殴り続ければ破壊は可能。


 ……あとは……。



 何故か自分を閉じ込めることもできる。

[つくづく、この企画通したの誰だろうと思う。
自分を鳥籠に入れるなんてマゾもいいところだ。]

(120) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

沙耶
32回 注目
フランク
16回 注目
ナユタ
57回 注目
ヴェスパタイン
38回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
芙蓉
28回 (4d) 注目
フランシスカ
8回 (5d) 注目
ラルフ
42回 (6d) 注目
ライトニング
40回 (7d) 注目
ヴェラ
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ジャニス
22回 (4d) 注目
ミルフィ
11回 (5d) 注目
ダーラ
75回 (6d) 注目
フィリップ
24回 (7d) 注目
セシル
30回 (8d) 注目
明之進
36回 (9d) 注目
ジェームス
50回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび