人狼議事


42 廃棄人形ーeverlasting love marionetteー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 浪人 慶三郎

好きな食べ物は 4

1:寿司
2:カレーライス
3:ラーメン(味噌)
4:カツ丼
5:海老フライ
6:チーズハンバーグ

(-85) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
きゃー、まだ一波乱あるわぁw

いかん、サイラスとラルフのやり取りもニヨニヨするw

いいなぁいいなぁ。
修羅場いいなー(でも芙蓉はそういうキャラじゃない)

(-86) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

【人】 双子 夕顔

・・・・・・羨ましい・・・ですか。

[鏡花の言葉に瞳を伏せる]

・・・・・・人間は、強くなんかないですよ。
・・・人間だって、他の誰かが居なければ生きていくのは難しい。
それに、人形だって成長する人形は居ます。あの子のように。
人間となんら変わらない。
・・・そんな人形を、ただ自分の理由だけで壊そうそうとする。
そんな人間が、本当に羨ましいですか?

(173) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

それもこれも、芙蓉さんのコネがあってこそですもん!
本当にありがとうございます!

[芙蓉の言葉>>172にぶんぶんと大きく首を横に振る。]

それに、私が話さなくても、華月斎さんが話してくださったと思いますよ。
私がミッシェルさんと別れて一人でいるサイモンさんにあったの、華月斎さんの楽屋前ですから。
だから、華月斎さんもご存知だった事なんです。
大した情報じゃありません。

[それまでのミッシェルと芙蓉の会話を知らなかったこともあって、さらっと華月斎の名前を口にした。]

(174) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あ、誤解のないように言っておくと、
昨日の独り言の「魔女は周囲のお膳立てないと云々」は
芙蓉さんのこと指して言ってるわけじゃないですヨ。

今回のは芙蓉サンの振りに俺が喰いついただけです。

(-87) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[嫌な予感は2つとも的中した。
どくり、と心臓が高鳴る]

―――そうだよ。

[静かに。努めて静かにそう告げる。
今ここで言い訳をしても意味はない]

サイモンの事件の証拠隠滅と。…ケイトの襲撃は、俺がやった。

[彼はどういう反応をするだろう。殴られるだろうか。
それを覚悟して、ぐっと体に力が入る]

だから、俺は今から警察に行く。

(175) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

ソフィアは、鏡花は夕顔にパンを渡してくれたかな、と考えた。

2011/01/17(Mon) 22時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

うん、ソフィアにも協力してもらったって聞いて。
本当に助かった!ありがとう!

[満面の笑顔>>170に、こちらも笑顔で返して。
 続いた華月斎の名前に、とくりと心臓が跳ねる。]

華月斎にもお礼言いたいんだけどな。
見つからないのよね。

[努めてさらりと言ったが、内心は慌てている。]

(176) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 22時半頃


【人】 手妻師 華月斎

[帰国の日は近づいている。
この街で起きた事件は二人とも衝動的な犯行で、
自分がかつて故国で遭遇した事件とは別のもの。
あとは、サイモンが目を覚ませば、]

サイモン氏が目を覚まして。
あの『人形』を生き返らせたとして。
それが、本当に最善なのだろうか。

それが本当に、師匠と、……兄弟子の、
幸せになるのだろうか。

[未だ答えを決めかねて、声は頼りなく揺れる]

(177) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[そこで、すんなりと認めてしまうのか>>175
 もっと見苦しく、喚けば自分はサイラスを憎めるだろうに

 人間に、絶望できるだろうに]

ーーー俺も大概馬鹿だよな
ケイトが、同じ人形があんな目にあっても、俺はお前が嫌いにはなれないんだ

何が、お前をそうさせたんだか俺は知らないーーー知るつもりもない
だけど、お前にとって、人形は何なんだ?

お前は、人形を仲間だとは思ってくれないのかーーー?

[人間と、人形は、生命という所で平等だと幼い日の自分にサイモンは語った
 仲間と言うのは平等な立場なんだよ、とも]

(178) 2011/01/17(Mon) 22時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


【人】 薬売り 芙蓉

[多分、ココで否定すれば同じ事の繰り返しになりそうだ
 そう思ってお礼の言葉を受け取った
 華月斎、と言われ、ようやく一致した]

そうだったのかい。
ソレは初耳だね……

[言ってからまずったかな、と思う]

まぁ、あの時ソフィアが言ったからか。
自分は言わなくていいと思ったんだろう。

[彼が犯人という事はありえないし
 第一、犯人はもう捕まっている]

十分大きな情報だよ。
警察が知らなかったしねぇ、その話。

[そういって大げさに溜息を零した]

(179) 2011/01/17(Mon) 23時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
>>179
んー、染也としてはサイモンが楽屋出たあとに
ミッシェルと合流してないかどうかなんてわかんないからな。
そこ証明するためのテープなわけで。

(-88) 2011/01/17(Mon) 23時頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

ああ、華月斎さん、神出鬼没ですもんねえ。

[見つからない、というミッシェルの言葉>>176に頷く。ミッシェルの動揺には気づいていない。]

こないだお会いした時も、向こうが私を探してくださってたみたいですし…
ああ! 滞在してらっしゃるホテルなら聞きました。
でも、この時間にいらっしゃるかはわからないですしねえ。

[そう言いながらも、ミッシェルに華月斎の滞在しているホテルを伝えた。]

(180) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

その話、ね。
私、話さなかったの。

[溜め息をついた>>179芙蓉に苦笑い。]

余計な疑いをかけたくなかったから。
だって確かにサイモンは私の後に彼の楽屋には行っているけれど、
それと、人形資料館でおきたことはどう考えても関係がない。

でも結果的にそのことで助けられたんだね。

(181) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>180
>滞在してらっしゃるホテルなら聞きました

よく聞くとこじれそうな発言www

(-89) 2011/01/17(Mon) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ソフィアが華月斎の滞在先を知っている>>180に少し驚きながらも、
 教えてもらったこと自体はうれしく思う。]

ありがとう!
いいのかな、勝手に旅芸人さんの滞在先なんて聞いちゃって。
…なんてね。もう聞いたからには、お邪魔しちゃうけど。

[ふふ、と悪戯っぽく笑って。]

じゃぁ、早速探してみる。
2人とも本当にありがとうね。

[更に礼を重ねると、広場から歩き出した。このまま呼び止められなければ、2人と別れて華月斎を探すつもり]

(182) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 双子 夕顔

・・・私はあの子が羨ましかった。
あの人に愛され、あの人を父と呼び、あの人に甘える事が出来る。
・・・・・・そんなあの子が、人形が羨ましかった。

私はただ、あの人を、ご主人様をお父様と。ただ、呼んでみたかった・・・

[語り終えると、もう言うべき事はないとでも言うように黙り込む]

(183) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【独】 双子 夕顔

/*
おおお、微妙に寝落ちてた・・・
がんばれ私。

(-90) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[敵意や罵倒、あるいは失望の言葉が飛んでくると思っていた。
けれどラルフの口調に大きな変化はなく、嫌いになれないとまで言う。
その姿が昨日のソフィアと重なる]

人形が、仲間……

[目を閉じて呼吸を整える。
ケイトとソフィアが助けてくれたのだ。今はちゃんと自分の言葉を言えるはず]

俺は…それに気づくのが。
いや、それを認めるのが遅すぎたんだ。

ずっと目を逸らしてた。
その末路が今の俺だ。だけどもう、逃げたりはしない。

[まっすぐラルフを見つめて、少しだけ寂しそうに微笑んだ]

人形だって、俺の大事な友達だよ。

(184) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 役者 鏡花

[少し悩んで言葉を選ぶ、つもりが遠慮ない単語になってゆく]

自分勝手な理由で人形を振り回してまた勝手な理由で用済みになった人形を壊す。いつも人形は人間に振りまわれるばかりです。
そんな勝手な生き物に私はなりたいんですよ。

でも、人形として生まれてしまったので勝手な人形として生きる事にしようと思います。

(185) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【独】 役者 鏡花

/*
振り回される被害者は主に慶たんでおながいします。

(-91) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

大丈夫だと思います。私にも気軽〜な感じで教えてくださいましたし。

[いいのかな、というミッシェルの言葉>>182はそう笑い返した。]

華月斎さん、早く見つかったらいいですね!
またサイモンさんのパン、買いにいらしてくださいね!

[そう言って手を振って見送る。ミッシェルが広場を去ると、残された芙蓉の方を向いて微笑んだ。]

私はこれから喫茶店でお昼ご飯のつもりなんですけど、芙蓉さんはどうされるんですか?

(186) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
よっしゃあ箱ゲットー!!(ずざーっ)
これでかつる!!

(-92) 2011/01/17(Mon) 23時頃

役者 鏡花は、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


【人】 薬売り 芙蓉

いや、ミッシェル自身が話さなくてもね。
ちょっと聞き込みをすれば分かる事なのにと。
そう思っちまってねぇ。

[あはは、と空笑いをする
 染也を捜しに向かうミッシェルには]

あぁ、行ってらっしゃい。
見つけたらアタシの分も礼を言っておくれ。

[そういって見送った
 まぁ、楽しそうだからいいだろう]

さてさて、どうしようかねぇ。
何か仕事する気にもなれないし。
アタシも昼を食べに喫茶店にいこうかねぇ。

[そういって、いつもの笑みを浮かべた]

(187) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
うお、一分違いで先に落とされてた。>>186
あわてて消したのは内緒。いままでも難解か削除したことあるお!

しかし、薬の能力=警察へのコネになるとは思わなかった!
え、薬棚の薬ですか?>>1:197
ただの強力な睡眠薬ですが何k

きっと昔自殺未遂に使ったんだろう。うん。
弟失くしたショックで。
自戒のために持ってるだけ。きっと。

……こりゃ甚六のおやっさんに二回はお世話になってるな。

あぁ、また表で出さなくてもいい設定が増えた(苦笑)

(-93) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

[じっと2人の会話を聞きながら、遠い過去を思い出す]

[まだ、兄達と、父から剣の教えをうけていた頃。
道場には、兄弟子ともいえる人形がいた。
ともに修練し、高め合い。
しかし、かたや剣術のために作られた人形、かたや生身の人間。
その差は、徐々に広まっていった]

[自分は、ならば追いついてみせようと、更に修練に励んだが、次兄の考え方は自分とは違っていた。

───人形風情が!

家督を継ぐのは、兄弟3人の中の1人。
年功序列で長兄となるか、最も腕の立つ自分となるか。
次兄には、チャンスは殆ど無かったのだ]

(188) 2011/01/17(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[友達と言う言葉>>184に、嘘はないのだろう
 愛される為に生まれて来た俺達は
 人間なしに生きていく事はできない

 仲間とか、友達とか、ーーー恋人、とか、人と繋がって初めて命になれる、そう言う生き物だと、唐突に気が付いた
 そして、多分人間もそうなのだ

 生命という所で、平等だと言ったサイモン博士の言葉は正しかったのだろう
 ふ、と笑いを浮かべる
 苦笑でも、0円スマイルでもない多分初めての顔をしてるだろう]

・・・ありがとう

ーーーさっさと行って、さっさと戻ってケイトに謝れ

(189) 2011/01/17(Mon) 23時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

そうですか? じゃあご一緒に!

[芙蓉の返事>>187に嬉しそうに頷くと、喫茶店に向かって歩き始める。]

午前中に、慶三郎さんたちがパン屋に来てくださったんです。
夕顔に会いに行く、っておっしゃってました。

[道すがら、ぽつりぽつりとそんなことを話す。]

昨日、事件の前に、私夕顔に会ったんです。
私が、「夕顔はお人形みたいに可愛い」って言ったら、夕顔ものすごく怒っちゃって。
その後、あんな事件が起こったんです…

(190) 2011/01/17(Mon) 23時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時半頃


【人】 浪人 慶三郎

[そして月日は流れ……。
兄弟は、揃って雨水岩穿流を会得したが、人形は、そこにまでは至らなかった。

人形であるが故の、成長限界だったのだろう。
その時の、勝ち誇ったような次兄の顔を、今だ忘れることができない。

しかし……。
自分は兄達とは違うと、言い切れるのかと問われれば……]

……大差なかろう、な……。

[俯き加減でぽつりと零す]

[面を上げれば、夕顔は俯き、鏡花が「勝手な人形になりたい」と言っていた]

(191) 2011/01/17(Mon) 23時半頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 23時半頃


【見】 暗黒騎士 トルニトス

/*
無事にミッシェルが釈放。ひゃっほー!
なるほど、こんな感じで少女の能力を使うのですね。
で、魔女に伝えて…いやぁ、良く出来てるなぁ…。

なんかこう、流れの読み方が皆さん凄いです…。

(@2) 2011/01/17(Mon) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

―人形資料館前―

[ 「両親」の愛娘として生まれ、創造主の愛情を受けていた「人形」。
 いつだって愛されていた自分は、それが当たり前のことだと思っていた。
 だから気づかなかったのだ。

 「作り出したい」といった中身が、なんなのか。
 創造主がどうして、人形を生み出したのか。
 気づかずに、ただそこから遠ざかろうとしていたけれど。 ]

(192) 2011/01/17(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 54促)

ソフィア
23回 注目
ミッシェル
8回 注目
華月斎
6回 注目
鏡花
13回 注目
慶三郎
16回 注目
芙蓉
1回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ケイト
25回 (3d) 注目
ラルフ
2回 (6d) 注目

処刑者 (3人)

カリュクス
0回 (4d) 注目
夕顔
7回 (5d) 注目
サイラス
21回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (2人)

トルニトス
0回 注目
アチャポ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび