人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

[ある程度確かめ終われば、コリーンを誘いリビングへと戻るだろう。

もし、コリーンがピアノに触れたいと謂えば。
ピアノの鍵盤蓋を明けてあげたりはして。]

(173) 2010/03/24(Wed) 12時頃

墓守 ヨーランダは、明けて→開けて

2010/03/24(Wed) 12時頃


【人】 良家の娘 グロリア

 前にシェアしてた子が置いて行ったものだし、別に……。

[それだけを謂い残して、キッチンへ。

食材を生鮮品とそれ以外に分けて、適当に冷蔵庫の中へと突っ込む。
ちらり…と二人が消えた部屋の方へ視線を巡らせれば、
カチカチと親指の爪を噛んで……。]

 …………っ。

[感情が抑制できない。
ひどい独占欲と嫉妬に駆られて、思わず近くにあったグラスを手に取り、投げつけようとして……、

――止まる。]

(174) 2010/03/24(Wed) 12時頃

【人】 良家の娘 グロリア

 ……はぁ、はぁ、はぁ…っ。

[震える手からゆっくりとグラスを離し、大きく呼吸を繰り返して]

 これぐらいで癇癪起こしてどうするの……。
 落ちつけ……落ちついて。

[自分に言い聞かせるように呟くと、気を紛らせようとリビングへ。
ソファに座り、無造作につけたテレビから流れるのは、
人が花になる>>164奇病のニュース――]

 なに、これ……。

[その内容に思わず腰を浮かしかけた時、
二人がリビングへと戻ってくるだろうか。]

(175) 2010/03/24(Wed) 12時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[二人リビングへ戻ってくれば、既にグロリアはソファに座っていて。]

 素敵な部屋で、コリーンも―――…
 
[その後の感想を言い掛けた時。
テレビを眺めながら、腰を浮かして何か驚いたような表情を見せる彼女が視界に飛び込んで。]

 ん、どうかしたの?

(176) 2010/03/24(Wed) 12時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ヨーラが悪女すぎる件。

(-82) 2010/03/24(Wed) 12時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[二人が戻ってくれば、無言でテレビを指し示す。

世界の終わりを告げる、終末の始まりの知らせを。]

(177) 2010/03/24(Wed) 12時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[グロリアが、無言でテレビを指差すので、テレビを見遣れば>>164の奇病のニュースが流れていて。]

 これって――…。
 たすから、ない――の?

 花のような馨が初期症状でする、って――…。

[スーパーで酷く香った馨の事を思い起こす。]

 そういえば、今日のスーパー……。
 馨が、何時もと違って……。

[女は自らの馨を嗅ぐような動作をする。
自分に感じられるのは、何時もつけているユニセックスの香水が女の肌に馴染んだ馨――。

でも、自分の感覚は信じられない。25歳まで生きられないとの妄執もあり、その瞳は不安に覆いつくされて]

(178) 2010/03/24(Wed) 12時半頃

歌い手 コリーンは、ニュースの内容が聞こえたなら…何かが胸に引っかかった。「花の、匂い…?」**

2010/03/24(Wed) 12時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

 どうやらそうみたい、ですね。

[ひどく覚めた気持ちで、テレビを。
そしてヨーランダを見つめている自分に気づく。

どうせいつかは死ぬのだ。先生だって死んだ。私を置いて。
だからその事に感動を持つことはない、けれど――]

 大丈夫ですよ、先輩からは花の香りはしません。
 安心して……?

[不安に揺れる眸を慰めるように、声をかける。
許されるなら、その手を取って。]

(179) 2010/03/24(Wed) 12時半頃

良家の娘 グロリアは、墓守 ヨーランダの手を取り、許されるなら、そっとその手に口づけて――

2010/03/24(Wed) 12時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

―商業街―

[あてもなく街へと出た。
講義を受ける気になれなかったのは、春の陽気だけではない]

あたしは、わからないよ…
分からないのに…

[カシャッ。
ケースを取り出せば、二粒、口へと放り込み。
ガリ、ガリ…
清涼菓子を噛み砕く。その顔は眠たそうなままだったが、空を見上げるまでは気分が上向いたらしい]



[目に入るのは、二ュース。
花の馨が運んでくる、終末…
ただただ黙って画面を見続けて。
くしゃり、と、頬の近くの髪の毛を握るように片目を隠した]

(180) 2010/03/24(Wed) 12時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 馨は……しない、のね。

 でも、これから、どうしたら……。

[慰めるように、安心してと謂ってくれたグロリアの声の響きに、不安に揺れる瞳はやや静まる。

傍のグロリアからも花の馨は香っては居ない。運転中、助手席にいたコリーンからもしなかった。

でも、突然のニュース。
何時、香るかも知れない。傍にいる二人が、突如花のような馨を発して崩れていく様なんて、想像したくもないのに、想像してしまって。

グロリアが女の手を取られれば、無性に誰かに縋りつきたい思いで一杯となっていて。
思わずその手をぎゅっと指を絡めて握り締める。]

 グロリア……。

(181) 2010/03/24(Wed) 12時半頃

墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアがそっと女の手に口付けるのも自然と甘受していて。

2010/03/24(Wed) 12時半頃


墓守 ヨーランダは、グロリアが女の手→がはにorz

2010/03/24(Wed) 12時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

 ええ。先輩からはいつもの香りしかしません。
 だから、安心してください。

[絡まる指に口づけながら、安心させるようにそう告げる。]

 どうしようも……ないです。
 感染源も治療法も判っていないみたい、ですから。

[淡々とニュースが語る現実を述べて。]

 でも……大丈夫ですよ。先輩は、私が守りますから。

(182) 2010/03/24(Wed) 13時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[――そう、貴女を連れていくのは、私。
こんな奇病になんて、あげたりは……しない。]

(183) 2010/03/24(Wed) 13時頃

【人】 読書家 ケイト

[結局、母親は戻って来なかった。
いつも持ち歩くハンドバッグを残したまま、どこかへ出かけるなんて、考えられないのに……。
バッグの中で見つけた手帳の予定には、今日明日の仕事は休み、と書かれていた。
母親の勤める病理科学研究所は、ひと駅向こうの白い建物。
もし明後日まで戻らないようなら、連絡しないと……。そう思い、母親の携帯電話を自分の手提げに入れた。
20歳にもなって、ケイトは自分の携帯電話を持っていなかった。必要なかったのだ。頻繁に連絡を取る相手もいなかったから]

[テレビをつける気にもなれず、手持ち無沙汰に本を手に取る。
『吸血鬼カーミラ』
ややあって、それがレズビアニズムを基調にしたものだと思い出し、本棚の奥に戻す。文学として、読んでいただけだ。やましいものは何もない……。
胸がドキドキするのは、家族が行方不明という不安のせいだ……]

(184) 2010/03/24(Wed) 13時頃

【人】 水商売 ローズマリー



[ガリリ。
口の中に残った清涼菓子を飲み込めば、不自然な冷たさだけが口の中に残った]

花の、馨。
あたしは…しないよ。
うん。しない、よ。

大丈夫。大丈夫…まだ。
やりたいことも、あるんだから。

[ゆっくりと手を下げると、眠そうな目を前へと向け。
また商業街を彷徨い始める*]

(185) 2010/03/24(Wed) 13時頃

水商売 ローズマリーは、あてもなく、眠そうな目で彷徨い歩く姿は、まるで屍人の様に見えるかもしれない。

2010/03/24(Wed) 13時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 13時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―――…
 グロリア、うん。
 ありがとう。落ち着いてきたから、大丈夫。

[絡まる指に口づけを落とされると。
安心してと語り、手を取ってくれたグロリアに、指を絡めるように依存してしまった事に気付く。

照れ恥ずかしさで僅かに頬が色づいて]

 二人からも花の香はしない、もの、ね。
 大丈夫、よね……。
 
[二人とも大丈夫と、自分にも納得させるように語り]

 守って、呉れる……。
 うん、グロリアにそう謂ってもらえると嬉しい――。

 私、少し、不安になりすぎちゃったみたいだね。

[少しはにかむような*笑みを零した*]

(186) 2010/03/24(Wed) 13時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 13時頃


【人】 読書家 ケイト

それにしても、この香は何なのかな……。
お母さん、こんな香水つけてたっけ?
……でも、嫌いな香りじゃないわ。
まるで、お花畑にいるみたい……。**

(187) 2010/03/24(Wed) 13時頃

墓守 ヨーランダは、良家の娘 グロリアの心の中の、女への思いを知らぬまま**

2010/03/24(Wed) 13時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 13時頃


【人】 良家の娘 グロリア

 先輩に不安な顔をされると、その方が辛いです。
 コリーンも、きっと…不安になると思いますよ。

[ね?と、コリーンに話を振って。]

 約束します。必ず守るって。

[はにかんだその笑顔に、
女も、自然と……柔らかい笑みを浮かべて。

誰かに必要とされる悦びに、心を震わせた。]
 

(188) 2010/03/24(Wed) 13時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
守るの意味を知らぬまま、の方がよかった><

(-83) 2010/03/24(Wed) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

[ロミオとジュリエットは悲しすぎる。
 思い違いとすれ違いで逝ってしまうなんて。

 ね、私のお姫様。

 硝子の靴なら貴女の元にあるわ。
 だから、ねぇ、捕まえて離さないでね。

 ほら、私は此処に居るよ。]

(189) 2010/03/24(Wed) 14時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 14時頃


【人】 受付 アイリス

―― 繁華街 ――

[リンダと二人でゲームセンターを出て、
 これからどうしよう、などと顔を見合わせているとき、気付く。

 街頭テレビジョンが、緊急ニュースを知らせている。
 テレビの周りに人だかりが出来ている。]

 ……。

[Lilium――その感染の拡大は、猛威を奮っているらしい。
 既に死亡者の数は、世界中で確認できているだけでも四桁、
 明日になれば桁が幾つか増えているかもしれない、と。]

 ……。

[分かっていた。分かっていたからこそリンダに思いを告げたのだ。
 だけどやっぱり、一人になるのが、つらくて、こわくて。
 絡ませた手を、きゅ、と強く繋ぐ。]

(190) 2010/03/24(Wed) 14時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
はっ 書いておくの

詩の引用:谷川俊太郎
「空の青さを見つめていると」
「72のソネット」

ぎりぎりかもしれない。

(-84) 2010/03/24(Wed) 15時頃

【独】 受付 アイリス

/*

やばい、ラブソング聴いてるだけで泣きそうになる。
Butterflyで泣く日が来るとは思わなかった。

(-85) 2010/03/24(Wed) 15時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―商店街・交差点―

[ニュースを見て足を止め、集まり始める人々に背を向けて
流れに逆らいながら日傘をさして歩いていく。
空は青い。
好い天気だった。]


いいお天気…ね。


[何処からともなく運ばれた
さくらいろの花びらが
ビルの谷間に吸い込まれていく。
栗色の眸のイリスは
いかなくちゃいけないところに、いけたのだろうか。]

(191) 2010/03/24(Wed) 15時頃

【人】 受付 アイリス


 ―――…姉様。


[ぽつ、と零す、呼称]

 ねえ、さまが、

 今日も、どうか、健やかでありますように―――

[毎日欠かさなかった祈りは、届くのだろうか。
 どんなに離れても祈っていた、あなたのしあわせ]

(192) 2010/03/24(Wed) 15時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
フランス全滅、をいつかやろうと思っている。
今やってもいいけど。
もうちょっと先の方がいいかな。

(-86) 2010/03/24(Wed) 15時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
漠然と桜ヶ丘はスウェーデン辺りにあるんじゃないかと思い始めた私

(-87) 2010/03/24(Wed) 15時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 16時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 16時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[>>167、車内での言葉に微笑みは崩さず、けれどどこか寂しそうに言う。]

 歌…か。 そうだな。 うん。
 私には、それしかなかったし…。
 君と私が出会ったきっかけも、歌と言えるし。
 私も、歌いたいな…。 ステージも、ライトも要らないから…。

[無理をせずに、との言葉に頷いた。]

 うん。 誰よりも君にまた聞かせられるよう、努力するよ。

[アパートの話を聞く。]

 うん。 私もだ。 本当に良かった。
 君にもだけれど、何よりもグロリアに感謝しないと。

 そうなんだな。 どんな景色か、一緒に見て聞かせてくれたら嬉しいよ。

(193) 2010/03/24(Wed) 17時頃

【人】 歌い手 コリーン

[やがてたどり着いたアパート、小さな感嘆の声を漏らしながら、中へと入る]

[>>169の声に微笑んで、一礼した。]

 改めて、よろしくお願いするよ。
 もし何か不都合があったらいつでも言ってほしい。
 厄介になるのは、私なのだから…。

[グロリアとヨーランダの会話を横耳に、新たな住居の匂いに、見回すように顔を動かす。]

>>170
 うん。 気遣い、ありがとう。
 診療所でも外でも、転び慣れているから、心配いらないよ。

[冗談めかして笑った。>>171の言葉が聞こえて、矢張りどこか嬉しそうに聞く。]

 ピアノ…? ピアノがあるのか?

(194) 2010/03/24(Wed) 17時頃

【独】 花売り メアリー

―???―

[赤、黄、桃、紫、そして白。

 季節ごと、様々な色が咲き乱れる庭園は
 私とあの子だけの為に存在した]

(-88) 2010/03/24(Wed) 17時頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>172、語り合いながら、「君に甘えすぎないようにするよ」と微笑んだ。]

 …うん。 やっぱり、音楽に触れていたい。
 開き直ってから、想いが強まる一方だから……。

[部屋にある物を、一緒に触れて回る。
場所を覚えようと、何度か位置を反芻した。
ピアノを開けてもらい、立ったまま遊ぶように、単音を幾つか鳴らす。
昔歌っていた曲だった。 やがてリビングに戻って来た。

そして、ニュースを耳にする。]

(195) 2010/03/24(Wed) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

タバサ
3回 注目
マーゴ
24回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
リンダ
0回 (4d) 注目
コリーン
12回 (6d) 注目
ローズマリー
6回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
1回 (3d) 注目
グロリア
0回 (4d) 注目
アイリス
2回 (5d) 注目
ケイト
16回 (6d) 注目
モニカ
39回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ペラジー
0回 注目
キャサリン
0回 注目
メアリー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび