人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 小悪党 ドナルド

[華月斎の密やかな声>>4:@61に、目を白黒させながらも、何度も何度も頷いた。我慢した声の意味は全くなかったらしい。
話しができるあと1人が気になりつつも、アケノシンは心細い思いをしていないだろうか。]

 ええ、わかりました。
 では。

[こうなった切欠はやはりわからない、けれどできることは何かしたい。
もう一度華月斎に礼を述べ、ニコラエと共に別れた。

さてどうするか、アケノシンを探すが先決か。
ニコラエに問おうとして、その唇は冷たい感触に溶かされ>>+3
微かな甘さが、その上に残る。]

(+8) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 
 どうした……?

[呼びかけと、回される腕>>+4
通りに行き交う人々はこちらを見ることは無く。
何かあったのかと、同じようにニコラエの背に両手をまわすが、]

 ——…… っふ、!?

[不意にまた、その甘やかな感覚が這い上がる。
尻尾を撫で上げられる、その度に肌が震えた。]

(+9) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド


 待て、ここ、……表だから、ッ
 …………、ぅ、

[背を軽く叩き、やめるようにと抗議をするものの
その指先が上下するたび、力も入らなくなっていく。
誰も見ていない、それは理解している。だが、見慣れた街並や見知った顔があちらこちらにある現状、羞恥が先に立つ。
けれど——厭では、ないのだ。困ったことに、こうして甘えていることができること、指先が尻尾を撫で行く度に、離さず居てほしいと願う自らもいて。

ただその肩に掴まり首筋に顔を埋め、声を押し殺そうとしていた——のだが、]

(+10) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

—— → 裏路地 ——

 言う、……な、

[先程華月斎に言われたばかりだというのに、その問いかけ>>+5に首を振ることができなかった。
色違いの目を細め、路地の壁に背を凭れれば、大きくため息が漏れる。
ジーンズの前がつらくて早く解放してほしいという本能も、ニコラエになら全て許してしまいたいという想いも、頷くことでしか伝えられず。

チャックがそろそろと下ろされて行く、その合間にも子どもたちの足音や、露天の呼び声が聞こえる。]

 ……、っう んん、

[その中に自らの漏れ出る声が混ざり、思わず右手の甲を口許に運び、表皮を噛んだ。
冷えた舌先が熱の中心に這わされて、同時に尻尾も掴まれて、また零れ落ちそうな声をなんとか抑えた。
何より、刺激が強いのは。
腰元に緋色の目が二つと、金色の髪が揺れる。その艶かしいニコラエの姿。
空いた左手は幾度か襲いくる快楽の波でびくりと震えながらも、その髪を撫でるように添えた。]

(+11) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド


 ニコラ、エ ……ぁ、っ

[ニコラエの指先は舌は、冷えているのに酷く——熱い。
飲み込みきれなかった声で彼の名を呼び、天を仰ぐ——前に、その動きは止まった。

仰ぐ途中で、目に入ったのは。]

 っ は、

[路地の一角を切り取った様な空間。
否——切り取ったわけではなくて、その窓枠には見覚えがある。
つい最近尋ねたばかりの。馴染みの。よく知る。]

(+12) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 き、キリシマさ、 ん!?

[決定だは、窓越しに見えた店主>>@2の姿。
取り繕うことすら忘れて、その名を大声で呼び]

 ニコラエ、あ、 う、そこ、キリシマさ——

[突如として再燃する羞恥が首を、耳を赤く染め
思わず身体を屈めてニコラエの両肩を揺さぶった。
小悪党でもさすがに、この経験は、ない*]

(+13) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/10/28(Tue) 18時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
テロしまくりじゃないですか!!!!!?!?
(意訳:ニコラエさんありがとう)

(-9) 2014/10/28(Tue) 18時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 
 や、だめ……だろ、

[聞こえない>>+19と彼は言うが、どうにも見知った街角に自らの喘ぐ声が響くのは耐えられず、ふると一度首を振る。
しかし、ねだるような声は脳髄まで染みるように響き、また首を横に振ることができなくなる。]

 ——……ひ 、ぃぁ、ッ
 やめ、っう、……ふ、!

[そのストロークは更に深く>>+20、粘膜に包まれ熱の塊はよがりうねった。
噛んでいた手の甲には痕がつき、我慢ができず空気を求めた唇からは情けなく喜悦が漏れてしまう。
更には尻尾まで強く掴まれ、思考すら揺さぶられていく。]

(+27) 2014/10/28(Tue) 20時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[そんな中にニコラエを静止させようと動いた結果が逆効果、途端に襲う吐精感が肩を揺さぶるその動きで更に加速して>>+21]


 ……ッは、もう、—— ぁッ、!

[搾り取られる様な強烈な快感に流されて、肩を掴む手はさらに強く。
咥え込んだニコラエの声音が苦しむそれに代わり更に男を追いつめて、前屈みになったまま、ニコラエの口の中に精を放ってしまう。
口に>>+6と言葉はもらっていたものの、まさか本当に出してしまうまで至るとは考えておらず]

(+28) 2014/10/28(Tue) 20時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 
 ……ふ、ああ、……

[そのまま壁に寄りかかり——なるべく前を見ないように——、ニコラエの二つの瞳を見つめていた。緋色は熱っぽく、思わず小さくため息をつき。
片手を肩から離し、涙を拭うように瞳に沿わせる。]

 わり、何も考えらんねぇで、
 すげぇ、……良くって、

[窓の向こうから視線はしっかり感じている>>+15ものの、ニコラエの口淫にすっかり酔いしれていたのは事実。
とりあえず落ち着きを取り戻した中心部を晒さぬようにとジーンズを片手で引っ張り上げながらも、まずはニコラエに声をかけ]

(+29) 2014/10/28(Tue) 20時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 
 ……ああ、彼がアケノシンさんだよ。

 そう、アケノシンさん……

[窓の向こうに視線を向けたニコラエへ>>+22、頷いた。
口にして改めて、キリシマに次いでアケノシンにも見られたのだと自覚し、一気に顔は赤く染まった。]

(+30) 2014/10/28(Tue) 20時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/10/28(Tue) 20時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[晒された赤色と覆い被さる様な白>>+33に、目眩がした。
何しろ美しい様相で舌を突き出す様子は、放った情の量に伴い余計に淫靡さを感じさせて、思わず目を逸らしてしまった。]

 ああ、そうだ。
 これは副作用ってやつ、かもしれない。

[未だ上気したままの頬に指先が触れ、恥ずかしさは消えぬが軽く頷く>>+34
手を引かれて>>+35彼と共に店に身体をめり込ませた。]

 …………、申し訳ない…………

[ニコラエに続き、小さく謝罪するのも忘れずに]

(+40) 2014/10/28(Tue) 21時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[過ち>>+42にほんの少しだけ笑ってしまった。
機嫌の悪そうな主人>>@6にあまり気にしていない様子のニコラエ。恥じらいは消えぬまま、しかしもう過ぎたことだと、とりあえず大丈夫だと頷いてみせ]

 ……はい、気をつけます。
 誰にも見られないと思ったら、つい……

[店主>>@7への言い訳はすっかり小悪党のそれである。

しかし、尾に関してキリシマがこちらを向けば>>@8、レッサーパンダのそれが見やすいように身体の角度を変える。無意識に、ふさふさと振った、のだが]

 ……は、!?
 ちょっと待て、レポート書きゃ問題ねえだろ!

[さすがに元からあったものではないとはいえ、切り取られると聞けば恐怖するもの。尻尾は勢い良く振られ、キリシマの視界から隠れるように背にくっついた。]

(+47) 2014/10/28(Tue) 22時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[援護がきた>>+51かと思ったら、ほんの少し恐ろしかった。
思わず頭を振った。何かの間違いだろう。]

 ……ん、?
 ああ、わかった。気をつけて。

[華月斎からの縁で話しをしていたニコラスとアケノシンの会話を耳にして、出かける>>+57ようならばその姿を手を振って見送る。
繋いでいた手を離す刹那に「気をつけて」と小さく、ニコラエに告げるのも忘れずに]

(+58) 2014/10/28(Tue) 22時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[さて、そのうち薬屋にはキリシマと二人きりになるか。
僅かに、表情は緊張させたまま]


 …………、やっぱり、切り取ってしまいますか?

[少しだけ心配そうに、店主に問うた*]

(+59) 2014/10/28(Tue) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/10/28(Tue) 23時頃


【墓】 小悪党 ドナルド

 
 ……です、よね。よかった。
 今は身体も何ともないですし、また経過みてご報告します。
 
[キリシマの診断>>@12にようやく胸を撫で下ろし、短く息をついた。
尻尾が発露する前、熱っぽかったそれはレポートに書き記しておこう。
先端だけでも嫌だ、とばかりにまた尻尾はうねうねと動いて]

 ところで、

[ようやく羞恥の色も治まり、落ち着いたところで。
追い払う様なリアクション>>@13に笑うこと暫し、
キリシマを見つめて、色違いの目を瞬いた。]

 ……キリシマさんも、霊視できる人だったんですね。
 昔から、なんです?

[ニコラエとも交流があったようだし、突然現れた男たちにも——ある意味はおいておいて——驚かなかったように見えた。故に問いかけ]

(+69) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[折角なら、ニコラエが帰ってくるまでに他にも色々問うてみようか。
多くの人の目には映らない、だからいつもよりラフな調子で薬屋に滞在し続けて**]

(+70) 2014/10/28(Tue) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/10/28(Tue) 23時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[残念そうなキリシマの顔はあまり見たことが無い。
冗談ではなかったのかもしれぬと、意図せず尻尾はふるりと震えた>>@15。]

 中、——頭に、?
 痛くはない、……のですか。

[それは普段なら、飲み込むことに戸惑いを覚えてしまうだろう。
けれど素直に受け止め、そのこめかみを指差した先を見つめる。
痛みはあるのか無いのか、しかし続いた言葉>>@16は存外愉しげな色も感じ取れた。

思い出すのはやや朧げな記憶。
彼と出会ったのはもう随分前だ。
その頃から、その様相は変わらない。

——つまりは、人とは異なる存在、なのだろう。]

 ちょっと怖い気もしますけどね。

[男はそれでも、恨み言は勘弁だと笑った。]

(+98) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[煙が室内にゆらと立ちのぼる>>@17
その軌跡を辿りながら、問いかけ>>@18に耳を傾けた。
ニコラエと同じ緋色と、自らの黒。混ざった二つの眼差しはやがて、キリシマの相貌へと移り]

 ……どう、なんですかね。

[すぐに、答えは出なかった。
ただ浮かぶのは、戸惑いではなく]

 確かにヴァンパイアと聞けば、お伽噺でよく知っているイメージがあります。でも、

[異物と言うのなら、キリシマはニコラエの正体を知っているのだろう。
それを、恐ろしい存在だと思っていなかったわけではない。
それでも、唇は先を紡ぎ]

(+99) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド


 俺が触れたのは、ニコラエさんという存在そのもので、
 結果、人とは違った。それだけですよ。 

[きっと、もう受け入れてしまったが故。
異質さを感じることはあれど、畏怖することはなにもない。
月並ですけど、と躊躇った後]

 ……好きになったものは、どうしようもないんです。
 自分の気持ちを偽る方が、

 俺は、——怖い。

[そうして、大切なものを失ってしまうほうが。]

(+100) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 
 ほら、これでも小悪党って呼ばれていた時期があったでしょう。
 顔も恐いし、派手にも笑えない。

 ……それでも、受け入れてくれる人はいる。

[友人、教え子、このハロウィンで出会った人々。
どんな姿でも、受け入れてくれた。
それは目の前の店主も同じくではないかと、その想いは潜めることにして]

 それと、同じなのではないか、と。
 俺の考えですけどね。
 
[頭に手を当て、「説教ぽくてすみません」と再び笑った。
それは控えめでない、男本来の笑み。
キリシマの返事>>@21が短くても、それ以上言葉を押し付けることはなく。

ただ、キリシマの詳しい種族——納得したとは口が裂けても言えまい——や、男に生えたレッサーパンダの尻尾について「もっと格好のいい尻尾が生えたらよかったのに」とクレーマーまがいの意見を述べたりと。
雑談に興じる楽しい一時を過ごして]

(+101) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[しかし、ニコラエは店に帰ってくることはなく
アケノシンから先に帰る>>+92と聞けば]

 ありがとう、アケノシンさん。
 キリシマさんも、お邪魔しました。
 また来ます。

[簡単に礼を述べると、急いで薬屋を後にした。]

(+102) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

—— → 自宅 ——

[陽の落ちた街並を、駆け足で横切る。
壁を通り抜けることができても、やはり慣れたように通りを歩いて帰ることを選んだ。
どのみち一緒に帰るつもりだったから、店まで来てくれたらよかったのにとも考えながら。

彼がキリシマの問いを聞いていた>>+92とは知らず]

(+103) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[——だから。

明かりが窓から漏れる自宅前、座り込む影>>+95に気がつき、大きく目を見開いた。
顔を覆うその指先が、金色の髪が、闇の中に溶けてしまいそうで]

 ……ニコラエ、

[名を呼びて、彼の前に膝をついた。
手を伸ばし、指先に、腕に、背にと触れていく。]

 今日ほど一人で帰るのが寂しいと
 思ったことはなかったよ。

[何かあったのだろうかと気にならないわけではないけれど
その想いもまた本物だから、ニコラエの存在を確かめるように触れて、ぽつと零して**]

(+104) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/10/29(Wed) 08時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
あんまり可愛くって見過ごせるわけないのですよ!!!!

(-96) 2014/10/29(Wed) 08時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

[彼の声が、男の名を呼ぶ>>+107
緋色と視線が交わると、謝罪の言葉に小さく首を振った。]

 ……今日でも、明日でも
 探すに決まってんだろ。

[彼が帰ると口にしたことも覚えている。
けれど、それで諦められるわけが無い。
諦められるほど簡単な感情ではない。

頬寄せられる心地よさを感じ、背を撫でた。
まだこの腕の中に彼はいる。思わず強くなりそうな腕の力を抑えながら、続く彼の願いを聞く>>+109]

(+113) 2014/10/29(Wed) 20時頃

【墓】 小悪党 ドナルド


 ああ、あるよ。
 今の時間なら誰もいない、貸切なんじゃねぇかな。
 
 ……行こうか。

[髪を一度撫で、身体を離し。
促すように手を引いて、先行くように教会へと歩き出す。
彼の考えはわからぬ、ただ、叶えてあげられるものは全て、叶えてあげたかった。]

(+114) 2014/10/29(Wed) 20時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

—— 教会 ——

[白亜の外観に至る所にクロスや聖母の意匠が施されたその場所は、殆ど足を踏み入れたことのない場所であった。
今は違うといえど、ヴァンパイアにはあまり気持ちのいい場所ではないのではないのだろうか。
一度ニコラエを振り返り様子を伺って、施錠された扉を手を引いたまますり抜ける。]

 意外と、明るいな。

[頭上を覆い尽くすヴォールトと、最奥の祭壇、その後ろには嵌め込まれた天井まで届く美しいステンドグラス。
月明かりが差し込み、全てをぼんやりと白い光で照らしている。]

 教会は、来たこと……ないよな?

[何か変調を来していないだろうか、ニコラエに視線を向けて問うた。]

(+115) 2014/10/29(Wed) 20時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/10/29(Wed) 20時頃


【墓】 小悪党 ドナルド

[今宵は満月>>+118、それを男は知らなかった。
そうして夜の空に思いを馳せたことがあっただろうか。
改めて思う、闇の中を生きる彼と、闇の中で眠る自らの違いを。

手が離れ>>+121、祭壇の前に片膝をつくその姿を見つめ
男も一歩下がったその場所で、軽く目を伏せる。]

 通じんじゃねぇか?

[その言葉は幾分軽く。けれど、]

 俺も祈るよ。
 ニコラエの言葉が届くように。

[敬虔な信者ではない。祈りの言葉も知らない。
ただ、彼が祈るなら、その願いが神にすら届くように。
ヴァンパイアと人間が想いを通わせたくらいだ、神の御心は狭量でないだろうと勝手に決めつけながらも。]

(+125) 2014/10/29(Wed) 21時半頃

【墓】 小悪党 ドナルド

 
 ……ただなぁ。
 
[祈りを捧げる時間は、極端に少ない。
ニコラエの邪魔にならぬようにとも思いながらも、ぽつりと声を落とす。]

 俺は……誓いてぇんだよな。

[もしニコラエの祈りが己のものと違うとしても
それだけは譲りたくはなかった。
ここには緋色の絨毯も、ブーケも、舞う花も、見守る人も。
何もないけれど。

一歩前に出て、視線はニコラエに向けぬまま。]

(+126) 2014/10/29(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

処刑者 (5人)

ドナルド
55回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび