人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 水商売 タバサ

―露天風呂いりぐち―
[赤と青の暖簾の前で、早川とばったりでくわす。]

あ、早川さん。昨日は手伝ってくれてありがとね。

[あのテンションは流石に恥ずかしくて、誤摩化すようにえへへと笑う。]

…早川さんさ。
もしかして奥さんの事、まだ好きだったりする?

[少しだけ、悩んだのちに切り出してみた。『嫁は今は居ない』としか聞いてないから、ただの女の勘ってやつだ。小芝居と、ハナちゃんの事を大事に語る様子からなんとなくそう予想しただけ。]

思い出ってさ、減らさなきゃ増やせないってものじゃないって、あたし思うんだ。だから…なんていうんだろ、上手く言えないけど、もっと肩の力抜いていいんじゃないかな。…ごめんね、変な事言って。

[あたしは美味しいおやつも作れないし、上手い言葉も紡げない。けれど、不器用そうなこの人の気持ちが少しでも楽になればいいとは思って言葉を探す。ラブゲームじゃなくて、未練の重さコンテストだったらいいのに。あの自称神様は、それじゃ面白くないんだろうけど。]

(19) 2014/03/18(Tue) 04時半頃

【人】 水商売 タバサ

―露天だひゃっほい―
[かぽーん。小気味の良い音が高らかに響き渡る。のぼり立つ白い湯気を追いかけて空を見上げれば満点の星空。桜の木にはぷっくりとしたまあるいつぼみが枝いっぱい。冷たい風にのって、ほんのりと漂う花の香り。]

こりゃ極楽だぁ…いや天国か。

[流石に迎え酒は自重する。何かを失う気がする。いやもう時既におそしかもしれない。]

…槇村くんどしたんだろ。

[慌ただしい様子で部屋へと向かった槇村を気にかけてぽつり。誰か一緒に入ってればその人に向けて、誰もいなければぷかりと浮かべたあひるちゃんがその呟きを聞いていた。**]

(20) 2014/03/18(Tue) 04時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 04時半頃


【人】 水商売 タバサ

ー本田さんとおふろー
[カララ、と引き戸が開く。『御一緒していいですか?』と問われれば、おいでおいでと手招いて。]

本田さん、だよね。
よく眠れた?

[メイク落としてきたのかな、昨日と違う印象に、顔をじいっとみつめる。]

あ、ゴメンね。
こっちの方が可愛いなーって思って。

[可愛い、というより綺麗。まだあどけなさを残してるけど、数年もすれば白石さんと並んでも見劣りしないくらいの美人になるんだろうな。]

(30) 2014/03/18(Tue) 14時半頃

【人】 水商売 タバサ

[リビングのメモを思い出して告げる。]
そうだ、サンドイッチ作ってくれてありがと。
まだ食べてないけど、あとで貰うね。
ちらっとみたけど美味しそうだった。

偉いなぁ。
いやさ、しっかりしてるよね、本田さん。

[言葉の端に、育ちの良さを何処と無く感じる。お家の人、厳しかったりするかな。自分のJK時代とは雲泥の差だな、なんて思いつつ、あひるちゃんを手で弄る。**]

(31) 2014/03/18(Tue) 14時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 14時半頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 14時半頃


【人】 水商売 タバサ

[槇村についてぽつりと呟いてから、弄ってたあひるちゃんを水面に浮かべ]

んー?キッチンからお部屋にダッシュで駆け込むのが見えたんだけど、随分顔色悪そうに見えたから。
どしたのかなーって。二日酔いなのかな、結構飲んでたみたいだし。

本田さん、槇村くんとはお話しした?
彼、面白いよね。

[酒盛りの様子を思い出して、くすくすと笑う。あんなに笑ったのは久しぶりで、笑ったおかげで吹っ切れたような部分もあったりなんかして、彼にはひっそり感謝している。**]

(36) 2014/03/18(Tue) 17時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 17時頃


【人】 水商売 タバサ

―本田さんとおふろつづき―
[>>50 あ、照れてる。ぷくぷくと顔を沈めて視線をそらす本田さんが可愛らしくて、頬が緩む。ん、今あたし胸がきゅんってしなかったか?いやいやきっと気のせい気のせい。強がってるように見えたけど、年端もいかない女の子なんだな、なんて改めて。]

あはは、溺れちゃうよ。

[>>53 槇村くんの名前をなんとなしに出してみると…おや、おやおや?ちょっと予想と違う反応。口元を隠してはいるけれど…槇村くん、君は一体何をしたのだね。

…とそこまで考えて、ラブゲームの存在にに思い至る。いつどこで、今この瞬間も、ラブが発生していてもおかしくない。ここに居る人達は、自称神様のゲームの盤面にいるようなもので。目の前のこの子だってそれは同じ。ここから出ることが出来なければ、彼女が大人になることもないのかな…なんてしんみりしていれば、再びカラリと戸が開いた。]

(126) 2014/03/19(Wed) 01時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 01時頃


【人】 水商売 タバサ

あはは、それわかるよ。

[>>113 倉田と須藤の方に顔を向けると、怠け癖になる、という言葉に同意して。途中から会話に混ざる。]

うーん…どんな感じ、かぁ。

[改めて恋愛遍歴を思い至れば、そう人に語れる程の数があるわけでもなく。むしろあたしのアバターが女の子PLから受けた告白の方が多いくらいで。"ネナベです"って、便利な断り文句だよね。]

…なるようにしかならないもの、かなぁ。
気になる人の事は知りたくなるし、受入れられない人はどう頑張っても受入れられないし。

[10人と区切りのよい人数だけれど、きっちり綺麗にハマるようなものじゃないだろうな、とは薄ぼんやりと思うのだ。作為があったところで、気持ちが通じてなければ扉は開かないことは既に証明されている。]

もしさ、ここで誰か好きになってフラれて、最後に消えちゃったとしても…言わないまま消えちゃうよりは、ずっといいかな。

[画面の向こうのあの子と、一度でいいからオフであってみたかった。オフ会なんてしたことなくて、結局切り出せないままでいたけれど。]

(133) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
>>132 遺書みたいだなぁ。
名刺渡しにいきたいけど、どうしたものか。

(-34) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【独】 水商売 タバサ

/*
>>136 あざとい神様あざとい(ごろんごろん

(-35) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【人】 水商売 タバサ

[気づけば随分と長風呂してしまった。久方ぶりに浸かったお湯は生き返る心地がした。死んでるらしいけどさ。]

…風呂は命の洗濯、とはよくいったものだなぁ。

[しみじみと呟きながら歩けば、ちょっと足元がふらつくし、喉も乾きを訴えている。ここはアレしかあるまいて。なんて考えていれば、人影とすれ違う。]

えーきさ…

[>>134 途切れてしまった呼びかけは、ぺたすたと歩いていく影木を捕まえることはできなくて。キッチンの四次元冷蔵庫からフルーツ牛乳を拝借して一気飲み。]

(140) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 水商売 タバサ

…うん、美味しい。

[空になったフルーツ牛乳の瓶を軽く漱いでカゴにふせる。こういう雑用も、さいとうさんに頼めばやってもらえるのだろうけど、辞めたら間違いなくダメ人間になる自信があった。]

一番風呂ご馳走さま。
露天、気持ちよかったよ。

[いってらっしゃい、と露天風呂へと向かう白石にひらひらと手を振り見送って。リビングを見渡せばぺたりと床に座って草餅をもしゃる槇村と、ソファにうずもれる早川。すみっこには甲斐田の姿があっただろうか。]

(153) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【独】 水商売 タバサ

/*
>>154 あざといあざとすぎる…くそう(だむだむ

(-44) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【人】 水商売 タバサ

ただいまー。
まだあるなら食べたい!けど先にご飯食べる。

[気を利かせてくれる槇村にありがとね、と一言添えて、一旦キッチンへ。キッチンに用意されてたごはんはどれも美味しそうで、時間をかけて悩んだ後に、レタスとツナのサンドイッチとしじみの味噌汁をチョイスして、リビングの空いてるスペースにぽすりと座った。]

いただきまーす。

[ずずず…とお味噌汁をすすりながら、甲斐甲斐しく早川の世話をする槇村の顔をじいと見つめる。]

槇村くん、具合悪かったみたいだけど、二日酔いもう平気?

[先程ちらりと見かけた姿を思い出し聞いてみる。顔色はよさそうに見えるけれど。]

(167) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
Σ!

甲斐田くんの甲斐は甲斐甲斐しいの甲斐…

(-48) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【人】 水商売 タバサ

そかそか。
今は落ちついてるみたいだし、安心した。

[>>172 こんな状況だ、メンタルがどうにかならない方がおかしい。あたしはだいぶ吹っ切れて、今でこそ落ちついてはいるけれど。昨日の酒の勢いがなければどうなってたことか。]

本田さん、おやすみー。

[>>170 澄んだ声が響けばサンドイッチを齧る手をとめて、ぶんぶんと本田に手を振る。サンドイッチはきちんと水気の切られたレタスはシャキシャキで、胡椒がきいたツナが美味しい。]

いい子だよね、本田さん。
あたし男なら真っ先に口説いて一抜けしてた。きっと。

[そういえば、と。お風呂での彼女の様子を思い出し、ふたたびじいと槇村を見るけれど。特に何か言うつもりはなくて、サンドイッチの最後のひとかけを口の中に放り込んだ。**]

(174) 2014/03/19(Wed) 03時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 03時半頃


【独】 水商売 タバサ

/*
流れに沿ってるとフラグ建築むずかしい。
喧嘩もしたいけどたばちゃん八方美人キャラでな…。

カミちゃんにQB的扱い、ならなんとか。でもあの自称神様かわいいんだよあんちくしょう。
進村くんと合わずにイライラ、というのもアリではある。

(-51) 2014/03/19(Wed) 04時頃

【独】 水商売 タバサ

/*
ちなみに、ヤケ酒がなかったら、プライベートルームは「何も無い白い部屋にPCぽつねん」で、キーボードクラッシャーの予定でした。

えーきさんの影響力ぱねぇですごちそうさまです。
最終的にどう落ちつくとしても、えーきさんに対するなんぞやはあるのではなかろうか。

(-53) 2014/03/19(Wed) 04時頃

【人】 水商売 タバサ

[でりけーとな男心などつゆしらず。]

一般論がどうか、は知らないけど。
あたしはあるよー。

[ネトゲの中でそういう機会に恵まれる機会があったからかな、とは思うものの口にはしない。ネナベCOすると大半はオトモダチ、に戻るのだけど。中には姿が見えなくなる子もいたりして。ゴメンナサイした女の子達には悪かったな、と今でも思っていたりして。]

女の人同士でも…ってことは、槇村くんも?
誰?だれだれ?影木さん?
教えてよー、あたし言ったんだし。

[ちらりと頭に浮かんだのはさっきのそっけない顔で。胸の内のささくれに気づかないふりして誤魔化し笑う。**]

(185) 2014/03/19(Wed) 13時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 13時頃


水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 01時頃


【独】 水商売 タバサ

/*
>>262 甲斐田くんこのイケメンっぷりである。

しかし中の人の巡り会うカイルはなぜ飯炊きイケメンキャラばかりなのか。

(-72) 2014/03/20(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

犠牲者 (6人)

タバサ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび