人狼議事


192 革命の嵐

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
どうもみなさんお疲れ様でしたにゃ。

3日目に生きのこったあたりから、なんだかいやあな予感はしていたのですが、ええと、なんていうかその、すまなんだ。

(猫はこそこそとどこかへ消えていった)

(-0) nekomichi 2014/09/09(Tue) 13時頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[三毛猫が宮殿からそろりそろりと抜け出しているころ、猫が革命軍のアジトに引き込んだ男は「革命の理想に共感した」と言って巧みに同志たちへ取り入り、街で起こっている騒動の状況を聞き、武器や資金の調達に協力したいから革命の旗手に会いたいと告げた。

あの時の猫にはわからなかったが、次は気づくだろう。
あの男が漂わせているのは、ウインナーとビールの匂いだ。

かくて隣国からの工作員は革命勢力に取り入り、そこに武器と資金を流し込んで内戦状態を拡大させることをもくろんでいるわけだが、彼の目論見が達成しようとしまいと、隣国の軍備は侵攻に向けて着々と整えられているのだった**]

(0) nekomichi 2014/09/09(Tue) 14時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
勝利陣営的な責任とフラグ回収のログを置いておきますにゃ。
あとはまた後ほど〜

(-3) nekomichi 2014/09/09(Tue) 14時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
カワイイヤッター!
うっかり勝利をかっさらっちゃった、うかつにゃんこ登場ですよ。

シベリアに行ってもっふもふ猫になって、雪原をのしのし歩き回るという野望が潰えたのです。残念。

(-70) nekomichi 2014/09/09(Tue) 22時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
エピをざらっと読んだけど、シメオンとニコラスをしょぼんとさせてしまったので、猫もしょぼんとするのです。

二人がこの村を動かしていたからこそ、とてもよく目についたというだけなので、なにもしてないにゃんこがとやかく言うものでもなかったですにゃ。

(-72) nekomichi 2014/09/09(Tue) 22時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
にゃんこの中の人間はわりとニコラスの人と近いRPスタンスで、>>-50とか、ものっそい共感するんですにゃ。
でもって自分の中の常識と相手の描写がかけ離れてたりすると「まてまてまてまて」と言いたくなったり、「それはありえないよJK」とか書いたり、ついやっちゃうんですにゃ。

そんな時は、「自分の常識は相手の非常識」「現実はもっと非常識」とか唱えるようにすると結構気持ちに余裕が出てくるので、ニコラスにもお勧めしておきますにゃあ。

(-75) nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時頃

アーサーは、イワノフをてしてし叩いた

nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
ログ読み返してたら、シメオンに守られてたにゃ。
嬉しい。

(-77) nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>-76
能力誤認するなんて珍しい。
かくいう自分も、医者は妖魔を溶かせるんだろうかとずっと悩んだまま確認していないのだけれども。

魚ならオレが食ってやるぞー

(-79) nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時頃

アーサーは、ウォーレンのおひげにじゃれ付いた

nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
[フランシスカにすりすり]

そんなところで中バレしてたー!ww
新チップに猫がいると知ってしまったので、つい。

(-84) nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
健康なじいちゃんと健康な病人が面白すぎてw

一方、猫は医者に捕まると逃げ出して、勢い余ってシベリアに行っちゃうんだな…

(-92) nekomichi 2014/09/09(Tue) 23時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
フランシスカはおやすみなさいにゃ。
にゃんこもくたくたと眠たいのにゃ。
また明日にするのにゃー。

(-103) nekomichi 2014/09/10(Wed) 00時頃

アーサーは、をベッドに召喚してみた。**

nekomichi 2014/09/10(Wed) 00時頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
あっ。また人名入力ミスったのにゃ。

しょぼんとしつつおやすみなさい**

(-105) nekomichi 2014/09/10(Wed) 00時頃

アーサーは、【ミカン箱】ΦωΦ*)ジー

nekomichi 2014/09/10(Wed) 22時半頃


アーサーは、【ミカン箱】肉モシャモシャ|彡 サッ

nekomichi 2014/09/10(Wed) 22時半頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
なんてお遊びは置いておいてだにゃ。
こんばんわだよー。

艦長よりちょっと早いのは当然だね。
そろそろ来そうだと思ったら先回りしてるからなー。(嘘

(-209) nekomichi 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
革命とか他国の襲撃とか云々に関しては実は>>0だけで十分じゃないかと思っている猫ガイル。
オレたちの革命と戦争はこれからだ的な。

あとは個々人がそれぞれ自分の描写をすればいいんじゃないかなぁ。
(と、何も考えていない猫は申しており)

(-212) nekomichi 2014/09/10(Wed) 22時半頃

アーサーは、ピチピチふぃーっしゅに怒涛の六連撃猫パンチ

nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
猫は世界の心理です(キリッ

自分がうかつに鱗魚人になって、かつ勝利したら、世界は猫大僧正が裏から牛耳ることになったのかと夢想することもありました。

(-221) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
心理ちがう真理やー。
猫は眠いのです。(隅っこでまるまった)

(-223) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>-224
猫はすべてを受け入れます。にゃごにゃご。

(-227) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
自分で言っていて、ネコは見ているシリーズを思い出してしまった。
(「神は見ている」に落書きしてるあれら)

フランシスカもおかえりなさいにゃ。
[足にすりすり]

(-228) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
こんな場であれ文章を書く人間である以上、他人の文章にも敬意を払うべきということだにゃー。
[にゃんこはイワノフをぱたぱた扇いだ]

(-233) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
猫缶バリケードは猫に占領されそうであるにゃ。

>>-231
ま、毎日そんなのを食べていたらまるまるにゃんこになってしまう、にゃ。
(マタタビでごろんごろんしながら)

(-235) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>-232
じ、じいちゃん死ぬにゃーー!
(もふネコ隊を召喚!)
(じいちゃんのまわりにもっふもふフィールドを展開!)

>>-234
あるある。
こうなるにはこれが必要で、だったらここはこうで…とか考え始めるととまらにゃい。

イケにゃんに惚れてもいいにゃよ?
さあ、オレの胸に飛び込んできな!(謎

(-238) nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時半頃

アーサーは、にゃごーーー!(ふっとんだ)

nekomichi 2014/09/10(Wed) 23時半頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
しめおんしめおん。
艦長は、法律の話をしているわけではないにゃー。
心構えとか文章への敬意とかいうレベルの話をしてるにゃあよ。

まあその、剽窃という言葉はあまりにも語感が悪いので、堂々と言っていると平気で人の文章を奪って盗む奴なんだなと思われても仕方ないにゃあよう。

(-243) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>-248
おーけー。そっちの意図はまあ理解したにゃ。
ただ剽窃という言葉はほんとうに悪い言葉だから使わない方がいいというのは繰り返しておくにゃ。
自分は盗人ですと宣言してるからにゃー。

あと、その理論は「おまえの作品みんなに広めてやるから俺がもらっていく」的傲慢さに見えてしまうのでよろしくないにゃよ。
絵で言えば、他人の絵をトレースして自分のサイン入れるようなものなのでにゃ。
広めたいなら、ちゃんと元も表示しないと意味がないにゃよう。

既に人口に膾炙しているような名言は、分かってるものとして書かれるから、それとこれとは話が違うのにゃぁ。

(-253) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
ふう。
あまり村とは関係ないことで議論してしまってすまないにゃ。
えんじゅは著作権まわりについて語らせたら長くなりすぎるので黙らせておくのにゃ。

(-256) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
はっ。
にゃんこも挨拶をしておかねばならない気になった。

村建てのリアル相方のnekomichiですにゃ。
今回は初めましての人が多くて嬉しい限りです。
お久しぶりの方はお久しぶり。いつもぶりのかたはどうもです。

なんか猫で好き放題させてもらってごめんなさい。
いや、むしろありがとうですね。
ロシアの革命とかほとんど知識にはなかったのですが、なんとなくそれっぽい空気に浸れて楽しかったです。
ウォッカばんざい。

そういやウォッカの原料はロシアでは小麦を多く使うようですよ。(今調べた)

(-259) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
ああ。シメオンのお怒りポイントは、何にも知らないくせに頭ごなしに文句言われたというところにあるのかにゃ。
まあそこはちょっと、クリティカルにえんじゅの地雷を踏み抜いてたんで、先にえんじゅがエキサイトしてしまったからにゃー。

(-261) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>-260
Σ髭フィールドに、にゃんこずが絡まって、巨大もふ玉が出現してしまうのにゃ!

(-264) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
フランシスカもおやすみなさいにゃー。

そうだね。熱くなると喧嘩になるばかりでなにも実りがないからにゃ。
にゃんこもすこしクールダウンするにゃ。

YES/NOまくらだなんて、なんという新婚さんめー。

(-265) nekomichi 2014/09/11(Thu) 00時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>-267
なんか話している途中で寝てしまうのも申し訳ない気がしてにゃー。

だがいい加減に瞼が引っ付きそうなので、そろそろ休ませてもらうのにゃ。

(-269) nekomichi 2014/09/11(Thu) 01時頃

アーサーは、ニコラスをもふフィールドに包み込んだ**

nekomichi 2014/09/11(Thu) 01時頃


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
こんにゃー。
危うく顔を出しそびれるところだったにゃ。

と言ってもまたすぐいなくなるのだけどにゃ。

(-277) nekomichi 2014/09/11(Thu) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アーサー 解除する

生存者
(5人 30促)

アーサー
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび