人狼議事


19 生まれてきてくれてありがとう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓堀 ギリアン

―墓地・ギリアンの住処―

[それから、リンダの埋葬が明日あることは黙りつつ、男は我が家に訪れた客を見守り、そして去っていくのを見た。


 それから、翌朝、届く報せ。]





 ――……おでの仕事は、
 墓堀りだがらな。

[即答だった。]

(95) 2010/07/03(Sat) 08時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 08時頃


【人】 墓堀 ギリアン

―回想・ギリアンの住処―
>>0:450
[珍しい来訪には、教会のオルガン弾きさんもいた。
 汲み立ての井戸の水で酒を酌しながら、話をする。

 途中、神のことに聞かれて、少し止まる。]


 ――…イメージじゃねぇべ。
 神様はいんだぁ。

 だっでよ、人間はわりぃごどばかりしてるだが。
 このチーズだって、羊のモンとってるだべ。

 だけどよ。生きてくためには必要なんだべ。
 神様を通して、おらたちはそのこどを考えなきゃなんないべ。
 考えていれば、生きているだけで、幸せなんだっでごどがわかるべ。
 そして、ちゃんとしねるべ。

[そんなことを言っていた。*]

(97) 2010/07/03(Sat) 08時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 08時頃


【独】 墓堀 ギリアン

/*

エ!おで、毎日埋葬するために入ったのに!村長いけず!!

(-31) 2010/07/03(Sat) 08時頃

墓堀 ギリアンは、昨夜、みんなが去ったあと、仕事道具の手入れをしている。

2010/07/03(Sat) 08時頃


【人】 墓堀 ギリアン

―昨夜・ギリアンの住処―

[ちなみに、リンダの埋葬には金は出ないと、そのあと告げられていた。
 なんでだ?と言ったけど、受けてくれるか?といわれて、するだよ、と答えた。]

 ――…サービスだべ。
 でもなんでだ?

[そして、その理由は翌朝訊くことになる。>>#2]

 ああ、

 だがら、もう、埋葬は必要ないだが?
 そんなごどないべ?


 おでは、ずうとここで墓掘りするがら…。

(102) 2010/07/03(Sat) 08時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>101

[ピッパが訪れたのは報せを聞いた後だった。
 作業している手がか細い声に止まって、ぬっと振り返る。]

 ――…なんだべ?
 今日はこの後、仕事があるだがらな。
 話は早くすませてぐろ。

[彼女がその依頼主とはまだ知らずに。]

(103) 2010/07/03(Sat) 08時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>104

[ぼそぼそと喋る女性の言葉に合点が言ったように反応した。]

 ああ、聞いてるだよ。リンダって羊飼いの娘っ子を眠らせてやらんどあがん。
 そっが。おまさんが場所知ってるのが。
 村長にきがないがんと思ってたがらありがたい。

[すると、大男はずん、と立ち上がった。]

 じゃ、いくだが。案内しでくで。

[ピッパに道案内を頼む。
 途中教会にも寄ると、その倉庫から簡素な棺も抱えて……一緒に森に向かった。]

(105) 2010/07/03(Sat) 08時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

―森の中・朝もやに微笑む少女の前で―

[案内された先、そこには、とても美しい、遺体があった。]

 ――……ああ、この子だべな。
 そうが………いい貌だべ。

[それは長年死体を見てきての感想。褒め言葉であるが、伝わるかどうかはわからない。]

 よがったよがった。若い娘さんだどきいてだがらな。
 つらそうだったら、辛いだなっと思ってただ。

 よがったよがった。
 この子はよがったな。

[そして、しばらくはぼんやりその様子を眺めたあと、そっとその横に棺を置いた。]

 じゃ、眠らせてやるだがな。花でもちぎってこねが?

[ピッパには棺に花でも入れないかと…。]

(108) 2010/07/03(Sat) 09時頃

墓堀 ギリアンは、漂白工 ピッパの前でリンダを棺納める。

2010/07/03(Sat) 09時頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>111

 ああ、えど、おまさん、名前、なんだっけが?

[リンダの遺体にガーベラを握らせる姿を横で見つつ、名前を聞いて…]

 ピッパが。
 よかったのがな?ってなんでだ?
 こんなにわろとる、こりゃよがっだに違いねいだべ。
 あっち側に行くのに、こんな貌できたこの子は幸せだがや。

 それがあんたの為したこどなら、あんたは偉かったべ。

[リンダの遺体に花が添えられると、じゃ、一旦閉めるだ、と蓋をする。
 それをまた軽々と肩に担いで、元来た道へと歩き出した。]

 別れは辛いだどもな。元気ださないがんど?
 あんまりそれで心さぐど、死者は迷ってしまうがらな。

(112) 2010/07/03(Sat) 09時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 09時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 09時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>115>>116

[ピッパが後ろで嗚咽をあげているのはわかってはいたが、振り向きはせず…

 そして、行く道すがら、掃除人の姿が見える。]

 ――……ラルフ、朝早くがら仕事だが?

[その貌に翳りが落ちているのを、男の片目はまだ察知できない。]

(117) 2010/07/03(Sat) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>119
 ん?

[そして、投げやりな言葉で、やっとその表情に気がつく。]

 ああ、その話か……。
 まぁ、そう言ってるだなぁ。

[棺おけを担いだまま、ラルフを見やり……ため息をついたが……。]

 っでごどは、暇あんだな?じゃ手伝ってくでろ?

[棺を指す。]

 一人だと、ゆらゆら揺れすぎでかわいそうなんでな。
 あと、埋葬もきでぐれるど嬉しいだな。

 ――……どだ?

[あがるキセルの煙はどう動くか。]

(120) 2010/07/03(Sat) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

 じゃ、行くだな。

[ラルフが支えてくれれば、棺おけは安定した。
 墓地へ、あとは無言で歩いていく。

 朝の空気は澄んでいて、病魔のことなど嘘のようだ。
 いや、実は嘘ならいいと思う。]

 んじゃ、今から掘るがら。

[墓地の一角、手を合わせてから、慣れた手つきで土を掘っていく。
 その間、棺おけの蓋は開け、気がつき訪れる人物がいればリンダと会えるようにしておいた。

 掘りながら、口づさむ祈りの言葉。
 それは低く響くものだけど。]

(123) 2010/07/03(Sat) 10時頃

【人】 墓堀 ギリアン

―墓地・リンダの墓になる場所―

[それから、リンダの埋葬をする間。
 訪れる者には礼を。

 小鳥は、普通に鳴き、
 空はいつもの色。

 その儀が終えるまで、男は丁寧に仕事を続ける。]

(124) 2010/07/03(Sat) 10時頃

墓堀 ギリアンは、仕事をしながら、ピッパとラルフの会話を小耳に挟んでいる。*

2010/07/03(Sat) 10時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

 ――…じゃ、これで埋めるだよ。

[最後のお別れをピッパやそこに来た参列者に促し、終われば、土をかけていく。
 そして、すっかり埋めてしまったあと、簡素ではあるが、小さな墓標をたてた。]

 これは、おでからだ。
 そんなにいい奴は用意できなんだがな。

[そう、男も、ここに残ると決めた以上、
 もう、金も、貯める必要はない。]

 まぁ、話が本当が嘘がはわからんが、
 ――……病ってのは、忍び寄るもんだだなぁ。

[そして、背中を向けて小屋へ帰っていく。
 ついてくるものがいれば拒みはしない。]

(136) 2010/07/03(Sat) 11時半頃

墓堀 ギリアンは、漂白工 ピッパどうしたべ?と小屋の中から振り返った。

2010/07/03(Sat) 12時頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>139

 ――……?

[一瞬、ピッパが何をいってるのかわからなくて、沈黙する。
 ただ、出るつもりはない。その言葉は、つまりは……。]

 ああ、ええど……。
 あんだは若い娘さんだがや?
 その娘さんが、残りの時間を墓地で過ごすのはどうだが?と思うだが……。

[だけど、その眸がまっすぐこちらを見てくる。
 それには、カリ…と頭を掻いて……]

 その、何でそげに考えだが教えでもらえるがな?
 それで、もっがい自分で考えて、それでも考えが変わらないなら、

 ――……おでは構わんよ。

[そう返事をする。]

(140) 2010/07/03(Sat) 12時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>141>>143

[ピッパの様子には、そが…とつぶやいて…]

 ほだら、手伝ってくでるといい。
 時間はおまさの好きで任せるだ。

 いつ家にかえっでも、出かけでもええ。
 逆に居たいなら、いつでもいるがええ。
 小屋のもんも自由に使えや。

 ああ、昔、墓守の子がいだがらな、大きさ合うがわがらんが、服とがも勝手に漁っていいだよ。そして、奥の部屋のベッドはおまさが使え。どうせ、おではそこでは寝てねぇだし。
 おまさが寝てる時はそごには入らないだよ。安心しろだ。

[そう言って、ほいじゃ、とバケツを差し出す。]

 とりあえずは、墓石に水かけてやってくでだべ。

[そういって、へったくそな笑いを零した。**]

(146) 2010/07/03(Sat) 12時半頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 12時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

―墓地・ギリアンの住処―

[ピッパが奥の部屋に入っていく。
 しばらくしても出てこないので、少し覗けば、眠っていた。]

 ああ、疲れたんだべなぁ。

[病気のことは知らず、そのまま、寝かせておこうと、自分は墓地に出た。]

>>178

 おお?いいだよ。

[そして、墓地の手入れをしていると、ペラジーが馬に乗ってやってきた。
 そいつの面倒をといわれたので、そのまま、つなぎ、毛並みをなぜて落ち着かせている。]

(198) 2010/07/03(Sat) 17時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 17時頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>203

 ん?

[ペラジーが駆け出していってしまうのを見て、
 瞬時吃驚するが、

 馬はとりあえずそのままに、落ち着けば戻るだろうと思った。]

 あ?ごっがら出てくだぁ?
 しだら、墓は誰が掘るだよ。

[コリーンの問いにはシンプルに返す。]

(204) 2010/07/03(Sat) 18時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>208

 ああ、この村に来た理由が……。
 いや、知り合いがよ。住みやすい村だど薦めるもんでなぁ。

[その質問には少しばかりそっぽを向いたあとに答えた。]

 行くアテもながっだし。
 じゃ、一度行ってみるべってぎだんだな。

 そしたら、腹減って倒れてしもうで。
 ほいで、それがらずっとここにいるだよ。

[銀髪の女の綺麗な顔をちらっと見て言った。]

(211) 2010/07/03(Sat) 18時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>216

 いや、奴ならば、そりゃ悲しむだがな。
 きっと、

 それでも「最後に居たい場所」はそこだべっでいっでだなぁ。

[と、つい、そんな言葉を漏らす。
 それがそいつの決まり文句であることは失念して…。]

(219) 2010/07/03(Sat) 19時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>214

[駆け寄ってくるペラジーには、構わないといった仕草で、]

 いいだんべ。馬は好きだがらなぁ。
 でも、乗れないけんどもな。もっと丈夫な奴でないど。

[そんな冗談を交えつつ…。]

(220) 2010/07/03(Sat) 19時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>222

 ほう、そうだが。
 でも、おで、お前んどこの主にはええ顔されねだ。
 ほら、よそもんは嫌いだど?

 まぁ乗っても、おでは目も耳も駄目だがらなぁ。
 下手するとおっごっで、馬も駄目にしちまうだ。

 ペラが乗ってるのをみで、楽しんでるだよ。うん

[どことなく、元気のなさげなペラジーにはそう返してから…]

 ああ、そだ。馬乳酒はおめだで?ありがとうな。

[その礼も言った。]

(225) 2010/07/03(Sat) 19時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>224

 あー……

[そして、女の真摯な眸に、今まで隠してたことがあっさりバレたことを知るのだった。]

(だども、あと少しのっでのが本当なら……)

[そう、もう隠すこともないのか?とも思いながら……。]

 ――……あ、ああ、いいだよ。
 おでは。う、うん。

[それでも少しどもり気味になって…。]

(227) 2010/07/03(Sat) 19時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>226

 そがそが。

[ペラジーから自然が笑みが出れば、うむうむと頷いた。]

 いっづもペラジーには世話になってるだ。
 っていうか、そうか、牧場主さんは、街にいっただか。
 じゃ、世話は一人でするだが?
 大変ならいっでくれればええ。

 ああ、もしくはラルフが暇そうにしてただ。
 彼に頼むのもええんでないがな?

[そう提案する。]

(229) 2010/07/03(Sat) 19時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>230

 そが。野に放してるなら、ええだな。
 うん、淋しいごどだどもな。

[そして、ギリアンこそ…には、微妙な顔をする。
 墓掘りの仕事が多いのは、


           考えるまでもない。]

 まぁ、んなごど考えずに、
 まだ、病で死んだ奴いんのが?

 もしがして、デマかもしれねぇだよ。

[それが気休めだとわかっていても、そういわざるえなかった。**]

(231) 2010/07/03(Sat) 19時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

―墓地―

[コリーンとまたに話をといわれる。]

 ―……ほいじゃ、ここじゃないどごで、話すがなぁ。

[そう言っておいた。
 どうやら、ペラジーの主のように、村から出た者もたくさんいるらしい。
 普段は、この容貌もあって、あまり村の主だったところには行かないようにしていたが、
 そんなに人がいないのであれば、いまさら遠慮しても仕方ないだろう。]

 ペラジーの牧場もあとからいっでみっがな?
 今は、主はいないだに、ペラジー牧場だべ。

[まだ残ってたペラジーにはそんな言葉をかけて、また仕事に戻る。]

(384) 2010/07/04(Sun) 08時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[それから、ピッパが起き出す前に、また墓地には違う客がきていた。]

 ――……何だ?どうただが?サイモン?
 おま、村に残っただがが。
 ん?どうせもう感染してたら、外にいっでも同じ?

 まぁ、そうだな。
 だったら、どうせなら、村で今までやれながっだごどする?

 ――……おま……何する気ぃだ?

[元々陰鬱で、墓地にも人のいないところの散歩、霊とあえないかとやってくる男だ。
 なんだか、その眼は危ないものを映しているようで、心配になった。]

 あー、ちょっとまで。
 おでも行く。

[明らかにおかしいサイモンの様子に心配になり、変な笑いをたてて歩く彼の後を男は追った。**]

(385) 2010/07/04(Sun) 08時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2010/07/04(Sun) 08時頃


【人】 墓堀 ギリアン

―村のどこか―

[サイモンは不気味な笑いをあげながらふらふら歩いていく。]

 おま…どこいくだ?あ?

[やがて、村の一軒、の家に入っていく…そこが彼のうちではないのはわかる。なぜなら、戸を叩いてから、反応がないのがわかると、蹴り飛ばし簡素な鍵を壊していったのだから。]

 ―……あ?

[そのまま入っていく……きっと、もう、街に向かって旅立ってしまった家なのだろう。]

(407) 2010/07/04(Sun) 18時頃

【人】 墓堀 ギリアン

 サイモン……何してるんだべ?

[止めればよかったのだろうが、
 今の事態とサイモンの様子に呆気に取られ、そのままサイモンが出てくるのを待っている。

 やがて、家の中で何か大きな音がした気がした。何か殴ったり蹴ったりしている?
 誰かいたのだろうか、とどきどきする。
 少し躊躇ったが、しょうがなく、家の玄関に手をかける。]

 サイモン?何してるだ?あ?

[それでも音は止まず…入っていくと…。]

(408) 2010/07/04(Sun) 18時頃

【人】 墓堀 ギリアン

 な、何してる   だ!!

[そこには、家の中で一人暴れまわるサイモンの姿があった。
 どうやら、この家には彼の嫌いな奴が住んでいたらしい。
 誰もいないのを見計らって、中に入り、散々荒らしまわっていたのだ。
 その部屋はリビングだったらしい。
 だけど、床にはモノが散乱し、カーテンは破け、サイモンは鉄パイプみたいなものを振り回している。]

 ――………ッ

[近づくのも危なくて、本当にどうしていいかわからなくなると、サイモンはまた笑いながら、罵詈雑言を唱えて別の部屋に移動していく……。]

(409) 2010/07/04(Sun) 18時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

 さ、サイモンッ

[とりあえず、部屋に誰もサイモン以外はいないのを確認して、その姿がどこにいったか探す。

 途端、どこかで破裂音が鳴って、大きな巨体をビクリとさせた。



 そう、思いだしたのは、過去、自らが巻き込まれれた爆発……。
 それから、敵の捕虜になって…の、
 思い出したくない、過去…………。]

 ――……ッ

[頭を振り、音のほうへ向かう。]

(410) 2010/07/04(Sun) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ギリアン 解除する

処刑者 (4人)

ギリアン
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび