人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
おはようございます、日蝕おめでとうございました。

ミシェキリングおつかれさま。
濡れ鼠ならぬ濡れ狼さんは、拾いに行っても良いのかしら。

(*24) 2012/05/21(Mon) 08時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
じゃあ私はミケちゃんのお耳をはむはむしておこうかしら。
挟んじゃってごめんなさいね、はむはむ。


お風呂はまあ、エリアスが拾いたいようですし何とかなるんじゃないかしら、と楽観視。
混浴でも何でも、部屋ごとにシャワールームはあるようですし、以降死体痕の残るここを使う方もそういらっしゃらないでしょう。

(*25) 2012/05/21(Mon) 08時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 08時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 謁見の間 ―

[大広間の話の一区切りに席を立つと、ツェツィーリヤは謁見の間に飾られたという肖像画を見に向かった。]

 ……素敵。

[そこには、ミッシェルに伝え聞いた通りのものがあった。
並ぶ12の顔。
魔女により集められたメンバー。
ダーラによって描かれたそれを、一人ひとり、じっくりと眺めて。]

(39) 2012/05/21(Mon) 08時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 面倒そうな人たちには、早めに退場願いたいわね。

[誰も居ない場所だからこそ、自分にさえ聞こえないほどの小さな呟きを落とす。
ヘクターとペーパーナイフの女を見据え、薄く瞳を細めた。]

 私、叶えたい願いがありますの。
 その為になら、きっと何だって。

[決心は、固く。

しばらくは絵を眺め、その後館内を散策し始める。
図書室を見つければ、人狼や悪魔、妖精、人魚。それらについて書かれる本を探した。

部屋に持ち帰る数冊を読み始める頃には日も落ちて*]

(40) 2012/05/21(Mon) 08時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― ゲーム開始の鐘がなる頃 ―

[図書室から借りた本では、人狼、と呼ばれる生き物への対峙ばかりが目に付いた。

人を喰らわねば生きてはいけない異形のモノたち。]

 ……他については、本当に伝承のような話ばかりね。

[ぱらぱらと乾いた音をたててページを捲る。
12時の鐘がなり、ゲームの開始を伝える笑い声が響く頃、ツェツィーリヤは部屋に居た。]

(100) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
勘の良い村側がものすごく多いな……!
あと、がっちり能力者軍団で手を組まれるとやっぱり厳しいな。

ミッシェル>拾いに行きますよ、任せてー!
まとめありがとうね!

(*36) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

― 自室、2−1 ―

[12時の鐘が鳴る少し前の事。

血液の香りを誰よりも早くに狼の嗅覚は察知する。]

 ……ミッシェルね。
 いえ……エリナーというべき?

[昼間に館内を歩き回っていたお陰で、その場所はすぐに分かった。
バスタオルを抱えて、紅の舞う凄惨な舞台へと向かう。]

(*37) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[そこには、ずぶぬれになったミッシェルの姿。
ふわりと彼女の身体を包み、その上から抱きしめようと手を伸ばした。
彼女の身体の向こう側に、未だ蝶へと成り代わらない魔女だったものが転がっている。]

 ……"これ"が合図ね?
 早く部屋に戻りましょう。
 誰かに見つかってしまうと面倒だわ。

 ここから出るために。
 願いをかなえるために。
 ちゃんと手際よく、私たち意外を殺していかなくてはいけないもの。

[仲間へと向けるのは、理由などない信頼と愛情。

魔女の計らいなのかもしれない。
ミッシェルを、彼女の自室へと運ぶまでに、誰かに見つかる事は無く――そうして、人狼以外について本で得た知識を、彼女に話そうとしたところで。


ゲームの開始を知らせる哂いが館内に響いた。]

(*39) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 19時頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ぎゅーしたくてたまらないなんて、そんなことあるんだからねっ><
いってらっしゃい。

襲撃は、ほんのりとされたそうな人を空気読んで、ですね。
ヘクターとダーラは一人で居る事が結構多いので襲撃できそうではありますが。


ツェリのPCとしては、殺したい相手は邪魔な人(ヘクターとエリアス)。
食べたい相手は、多少なりとも信頼を向けてくれる人(ヤニクとクラリッサ)。
といった流れです。(※ヤニクは妖精なので食べられませんが!)

(*41) 2012/05/21(Mon) 19時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
さて、魔女様の死体が上がった事を、どうやって知ればいいのかしらw

どうしよう……

(*42) 2012/05/21(Mon) 19時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
エリアスがツェリに教えるか?というと少々疑問がw
ま、まあ、いいか……

(*43) 2012/05/21(Mon) 19時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ですよねwww

誰か来てくれれば混ざれるんだけどなー、なー。
難しいかしらね。

(*44) 2012/05/21(Mon) 19時半頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
― 12時の鐘の後 ―

[ゲームの開始を告げる哂い声に、嫌な感覚を抱き二階の廊下へと出た。
階段を降りていく誰かの影がちらりと見える。
それはヤニクのものだったけれど、ツェツィーリヤが判別するよりも先に、それは見えなくなっていた。

少しの間をおいて、自分もその階段を降りていく事に下。
恐る恐るといった体は、周りから見れば情けないものだったかも知れない。]

(-34) 2012/05/21(Mon) 19時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
じゃあ朝まで飛ばしちゃおうかしら。

ソフィアもふもふ。
仲間だーわーい!めっちゃ喜ぶよ!

(*56) 2012/05/21(Mon) 20時頃

【独】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
これも違うな。むずかしい。

― 夜が明ける頃 ―

[魔女の哂い声を聞いて、部屋から出るのが躊躇われて。
眠ってしまおうかと布団に潜り込んだものの、上手く寝付けずに。

夜が明ける頃になり、その哂い声を確かめようと漸く部屋を出た。]

(-36) 2012/05/21(Mon) 20時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ミシェ>何かやっておきたい事、いいたい事があるならお任せしますよー。

少々リアルで野暮用を片付け中。

(*59) 2012/05/21(Mon) 20時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

― 魔女を殺した大浴場で ―

 勿論よ。

[助けを呼ぶ声>>*58に、はっきりと答えた。

人狼ではないかもしれない、けれどきっととても近い血を持つのだろうソフィア>>*52>>*54の事も、そう。

やっと出会えた仲間なのだ。
自分の出来る限りをして護ると、強く思う。]

(*61) 2012/05/21(Mon) 21時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― 翌朝、二階 ―

[ゲームの開始を聞いた後、戸惑うも結局は部屋から出ることは無く。
自室の小さなシャワーで湯浴みを済ませてから、異形についての本を読むうちに気付けば眠りに付いていた。

目を覚ましたのは、夜が明ける頃。
身なりを整え廊下に出ると、ヤニクの姿を見かけた>>117
近くにはソフィアと、イアンの姿もあったか。]

 皆さん、おはようございます。
 昨日のその……魔女様の声、お聞きになりました?

[なにやら話している彼らに声をかける。
ソフィアの様子に異変が見えれば、何があったのかと心配そうに尋ねる。]

(129) 2012/05/21(Mon) 21時半頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 21時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
能力者の位置が、PC視点で全くオープンではないので、狙っていくのは難しいですね。
エリナー目線襲撃は「手当たり次第にそれらしい人間を噛んで行く」という方針になるかしら。

私としては、邪魔な人たちは吊り側で目測を建てていましたガ、襲撃は出来ます(襲撃しても爪跡は残すも食べない、など)。
村建て様的に、そういう流れはNGではありません、よね?

物語的には、邪気絆は互いに殺しあって欲しい(その葛藤をして欲しい)ので、クラリッサソフィア+その渦中のイアンには手出ししたくありません。
ペラジーには狼の襲撃を一度は見せたいので初回は生きて欲しい。
エリアスにも一度は能力判定の見せ場をと思います。

となると、選択肢がヴェスパ・ヤニク・ヘクター・ダーラ。
となるのですよね。

(*63) 2012/05/21(Mon) 21時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[表情の和らいだヤニク>>131に、こちらも少し緊張が解ける。
けれど、続いた言葉に、また表情は硬くなった。]

 魔女が……死んだ?
 そう、そういえば、私の体で狼が合図を、と……

 じゃあ、人狼……は、確実に居るのね。

[ゲームの始まり、だと。
眉根を寄せる。]

 まあ、ソフィアさん、具合が悪いの……?
 風邪?
 熱はあるかしら?

[殺し合いのゲームだと、それを忘れたわけではないけれど。
世話を焼く体質は急には変えられない。心配そうにソフィアの顔を覗き込む。]

(138) 2012/05/21(Mon) 22時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
>>@24
お答えありがとう、大丈夫ならよかったわ。もふもふ。

(*64) 2012/05/21(Mon) 22時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[蝶についての話>>134は、内緒話に近いものだったようだ。
聞いてしまったそれを、全て"聞かなかったこと"には出来ない。
ピクリと跳ね上がった眉は、彼らに声をかける時には普段通りを取り戻す。]

 ……あ、ヤニクさん……!

[駆け出す背に名前を呼ぶ、咄嗟には追いかける事はできなかった。
あいつ、と。ヤニクは呟いた。>>139
それは、ソフィアの不調の原因を作った誰か、そしてその能力に心当たりがあることを示している。]

(140) 2012/05/21(Mon) 22時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ソフィおかえりーもふもふ。
ミシェ三行あってると思うーもふもふ。

そんな感じで、
イアンとソフィアで二階廊下
→ヤニクやってくる+イアンの蝶の話>>134
ツェリ合流→
ヤニクがソフィアの不調をヘクターのせいだってぷっつんしてヘクター探しに猛ダッシュ離脱
となってます。

(*69) 2012/05/21(Mon) 23時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 23時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[イアンと交わす、簡単な自己紹介。
名前と仕事、それからソフィアとは同じ街で暮らしている事も付け加える。]

 ……どう、なのでしょう。
 遺体がある、ということなのでしょうけれど。
 あとでその……あまりこういうことを言うべきではないのかもしれませんが、見に行ってみましょうか?
 私も、少し……不思議で居ますから。

 魔女様は不死身、だったりするのでしょうかね。
 何度死んでも、蘇れるような力……だからこそ、どんな願いでも叶えられると豪語できる。

(161) 2012/05/21(Mon) 23時頃

ツェツィーリヤは、ソフィアの言葉をくり返す。「変な夢、とは?」

2012/05/21(Mon) 23時頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 23時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ありなのですけれどね、バレバレとはいえ表立ってCOしているわけではないですし私が言うのも、ですよねw

初回にエリアス襲撃するつもり無かったんですけれどねー……
エリアス襲撃ならこっちどう?なニュアンスですから、何とも……
いいのかしら?みたいなw

(*73) 2012/05/21(Mon) 23時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[共に見に行ってみようと決め、頷く。>>173
そうして、蝶の痣を見せた少女を見やった。]

 ……ソフィアさんは、部屋で休みます?
 それとも、一緒に向いますか?

[どちらでも、彼女が苦しくない方を選んで欲しいと労わって。]

 イアンさん。
 対価は……生き残る、ただそれだけではきっとないのですよ。
 あの人、きっと、楽しんでいるんでしょう。
 生にしがみ付く人の、もがく様子そのものが、対価なのですわ。

[疑心暗鬼にとらわれ、自己中心的な欲に忠実に、私欲のために殺しあう様子そのもの。
それこそ、魔女一人ではきっと見ることの出来ない、魔女の欲しているものなのだろうと。]

(178) 2012/05/22(Tue) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
そうですね……
ううん、お仕事も一応終了されていますので、お言葉に甘えてしまうのも良いかなあ、とは思っていますが……

はっきりと明記すると今後の動きまでバレバレになってしまいそうなので……
といいますか、ヴェスパがヘクター殺す勢いに見えてきていて、結局は他を食べる事になる予感もあったりなかったりw

(*75) 2012/05/22(Tue) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
ヘクターさん大人気すぎてwww
賢者妖精のどっちか(あるいは協力で)バトル→吊りもありそうですw

>>@37
ドヤッ(`・ω・´)

(*76) 2012/05/22(Tue) 00時頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
そうですね。
初回にエリアスさんを襲撃するつもりはありません、とはお伝えよろしくお願いします。

もふもふ。

(*78) 2012/05/22(Tue) 00時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 ……そう、だったの。

[クラリッサの泣いている夢>>177
姉妹のように仲の良い相手を想う優しさに、緩く微笑む。
けれど、途中でソフィアの様子が変わったのに、はっと息を呑んだ。]

 ソフィアさん……?
 どうしたの、大丈夫?

[身体を縮こまらせる彼女を、イアンが支えているだろうか。
けれど、自分も思わずその傍へと。]

(184) 2012/05/22(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ツェツィーリヤ 解除する

処刑者 (5人)

ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび