人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 紐 ジェレミー

>>3:82>>3:@83

[強めの性欲剤。
 その言葉にはやや、冷や汗がたらっと。
 きっと露蝶は驚いているだろう。むしろ軽蔑対象だろう。だから、あえて、そっちを確認することはできず。]

 ああ、そのとおりだ。
 うるせぇな。誰かさんと違って満月の夜以外は、なかなか狼にならねぇんだよ。

[決して嘘を言ってない。]

 どこの女?
 あー、そうだな、一応、女だな。
 でも、オレ、わりと男でもOKよ。キリシマは?

[とりあえず、ベネット相手に薬を使うというのは極力言いたくない。
 だが、情報として露蝶がいる間はぼんやりと伝えて。]

 悪さ?
 ああ、今回は悪さではないな。

(3) 2014/10/26(Sun) 10時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>3:@84

[そして、取り出される黒いボトル。
 見るより匂いでわかる。あれは超一品だ。
 だが、やけにしっかり抱いてやがる。

 ちっ。と舌打ち。
 その時赤毛の客が入ってきて、そのやりとりは静観をしていたが。]

(4) 2014/10/26(Sun) 10時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>3:259>>3:@87>>3:302
[その赤毛の客はどうやら本当に性欲剤を買ったらしい(と勘違いした)
 さっき、ニコラと居た奴だよな、と思うと、いやでも友人がこいつとベッドインする図が想像され、
 かなり、微妙な気持ちになるが、
 なにより友人の幸せそうな声をさっき聞いたので、止めることもままならず。

 あいつ、じいさんだから、お手柔らかにな、

 などと、余計なことも、言ってない。]

(5) 2014/10/26(Sun) 10時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>3:@91
[で、結局、薬屋の店主と二人になって、どういう行動をとったかというと。
 いや、だって、しょうがない。こちらは温和にいきたいのだが、瓶を抱きしめて、調合してくれるかどうかも、わからない睨み方。
 もちろん、奪い取ることは可能だけれど、その拍子に腕とかももげたら、それこそ後味が悪い。]

(6) 2014/10/26(Sun) 10時頃

【人】 紐 ジェレミー

 あー、もう、めんどくせ。
 暴れるなよ、おっさん

[体力も筋力もないおっさんを結果拉致して帰る狼男の姿があった。
 バストアップは狼、下肢は人型のままである。
 そりゃ、キリシマは嫌がっただろう。最大限に彼なりに暴れたかもしれないが、
 腐ったリビングデッドからの打撃などきくわけもなく。

 金狼は、道行く人々にはハッピーハロウィン〜なんて、おどけて見せつつ、
 薬屋のおっさんを俵担ぎにしている。
 じたばた暴れれば、尻をぺちん、と叩きつつ、魔女の屋敷に戻っていった。*]

 

(7) 2014/10/26(Sun) 10時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/26(Sun) 10時頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/26(Sun) 10時頃


【人】 紐 ジェレミー

― 魔女の屋敷 ―

[狼男の姿のまま、
 キリシマを抱えて魔女の屋敷に戻った時、

 そこにリーがいるのは計算外だった。

 しかも、玄関開けてすぐ、とか。]

 は?

[きっと、彼が起きていればまともに遭遇しただろう。
 さすがにそれは仮装と言って許されるかどうかは彼次第。


 だが、とりあえずは、もう、そんな細かいことは今更気にしない。
 どうせ、もう、今後は人狼の姿でいるつもりなのだから。]

(8) 2014/10/26(Sun) 10時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[まぁ、リーは眠っていたかもしれない。
 ともかく、キリシマはすぐに帰ろうとしたかもだが、事情は話す、といえば立ち止まったか。
 バレてしまえば、リーも呼んで、リビングへ。
 とりあえずは人間の姿に戻ってから、眠そうな、もしくは寝ているリーには毛布を。
 キリシマには、いつのかわからない粉のコーヒーを。
 渡して、黒い瓶をテーブルに置かせたのち。]

 薬の金はとても払えないから、話すよ。

[見普通の家に見える魔女の屋敷。
 実は隠れ部屋や、罠も多く仕掛けられているなどとまずは、話したのち]

(9) 2014/10/26(Sun) 11時頃

【人】 紐 ジェレミー

 ともかく、
 今回のループ現象だが、

 もう、直感でしかないが、こんなことできる大層な魔物といえば、
 うちの魔女しか思いつかない。
 だから、あいつを見つけて、やめさせるしかないんだ。

[二人にその事情を明かす時は、もう、夜も更けて。
 時間の軸が戻る時も、そのまま。


 やがて、またハロウィンの朝が来る。**]

(10) 2014/10/26(Sun) 11時頃

ジェレミーは、ニコラからの荷物にはまだ気づいていない。**

2014/10/26(Sun) 11時頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/26(Sun) 14時半頃


【独】 紐 ジェレミー

/*

約束の鐘が進行してるので、どう動くか楽しみです。

(-23) 2014/10/26(Sun) 20時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/26(Sun) 20時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*

誤解されているwwwwww
露蝶の素敵な誤解wwwww

キリシマのとっつぁんすまない。

(-26) 2014/10/26(Sun) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

>>14>>@3>>@4

[盛大にハロウィンの中、ゾンビを担いで帰ったのはわりと好評だった。
 写真には一応キメ顔もしたりして。完全にアホである。
 暴れてたキリシマも5回ほどの尻ぺちん、でおとなしくなったし。

 でかえってきて、リーの存在にも驚いたが、その開口一番に、思わず吹き出しそうになる。]

 いや、性的にはわからないぞ。
 ただ、食的には、確かにまずそうだ。絶対腹壊す。

[そんなことをいえば>>@5鋭く否定がはいるので、そりゃそうだ、とヤレヤレ。]

(33) 2014/10/26(Sun) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

>>@6>>@7

 オレが最低とか今更。
 一応形だけでもな。

[コーヒー出すということは客として扱っているということである。
 それからの話、ベネットがそんなに薬代を払うのが嫌だったには、肯定も否定も返せず、
 ただ、その根本的な理由。

 『ハロウィンの最中だったら、狼から食われるかな?』

 としていることは、言わないでおいた。
 長く魔女をしているベネットがそんなに死にたがっている。
 もしくは、死ぬような目に合わせた狼と縁を切りたがっている。

 いずれにしろ…。]

 で、薬調合してくれる?
 いや、安全とかより、より、魔的に。

(34) 2014/10/26(Sun) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[そこだけはキリシマの目を真剣に見つめつつ]


 ベネットの表面的な魔女部屋なら案内するよ。
 ただ、本当の魔女部屋は、やっぱりどこか隠されている。

[>>@9薬の調合にかかるというキリシマには、そう告げる。
 その間、リーは少し眠っていたか。

 どちらにしろ、魔女を探せばいいのか?にはイエス、をいったけれど、
 リーに見つけられはしないだろう。
 いや、姿を見たとしても、リーにその姿は捕まえられない。]

(35) 2014/10/26(Sun) 20時半頃

ジェレミーは、と、思う。

2014/10/26(Sun) 20時半頃


【人】 紐 ジェレミー

 リー、無理はするな。
 あと、この魔女の屋敷には罠も多いけれど、
 落っこちたり、滑ったり、閉じ込められたり、という捕獲系なので、用心しろよ。
 いや、閉じ込められたら、とりあえずは叫べ。

[どうやら、いっぱい遊ばれているらしかった。]

 あと、隠し部屋、もし、暇があったら探してくれ。
 魔女の術を解くにはまず術式を消さなきゃな。
 でも、発動している魔術は、それでも、本来の目的を果たさないと消えないだろうが。

[ただ、消しやすくなるんじゃないか、ということだった。]

(36) 2014/10/26(Sun) 21時頃

【人】 紐 ジェレミー

― ハロウィン朝 ―

[さて、夜明けまでに薬の調合、キリシマは成しただろうか。
 とりあえずは、その様子を見物しつつ、明るくなってきた空に窓を見る。]

 なぁ、キリシマさんよ…。
 あんたは、なんで、この街にいるんだ?

[調合中、話しかけは厳禁だったかもだが、
 もう十分嫌われているので、知ったこっちゃない。
 世間話を振って、答えを待っている。*]

(37) 2014/10/26(Sun) 21時頃

ジェレミーは、ニコラからの荷物を開け始めつつ。

2014/10/26(Sun) 21時頃


【赤】 紐 ジェレミー

 あ?
 みーみーへの預けもの?
 なんで、自分で行かなかったんだろう?

[ニコラが透明な吸血鬼になっていることは知らない。
 ただ、預けものがこちらにきていることに頭を傾げる。]

 おい、みーみー。
 なんかニコラから預かってるぞ。

[そして、同封されていた手紙を開けつつ]

(*0) 2014/10/26(Sun) 21時頃

ジェレミーは、ニコラからの手紙入ってたから読み始めた。

2014/10/26(Sun) 21時頃


【赤】 紐 ジェレミー

>>3:*43

[なにやら、嘘なんて、まるっとお見通しだ、みたいな内容に、
 頭を掻く。

 友人にはやはり相談するべきか、と]

 ニコラ……。
 ちょと相談が……。

[そう声をかけてみるけれど、
 ちっとも返事はかえってこない。

 おかしいな、と思う。]

(*1) 2014/10/26(Sun) 21時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>@17>>@18>>@19
[睨みつけられるのはもはや慣れっこ。
 心底死ね、と思われていることをしればそれは悲しいだろうが、
 人狼としてのそれまでを考えれば、当たり前のこと。

 ハロウィンが終われば、またそういう立場に戻るだけだ。]

(49) 2014/10/26(Sun) 21時半頃

【人】 紐 ジェレミー

 ふぅん。

[ただ、キリシマの話、
 清聴しながら、やや口はしをあげる。

 思っていることはわりと、同じなんだな、と思いながらも、同意なんかすればまた気持ち悪がられるだろう。]

 人間に愛着か。
 変わった魔物になったんだな。あんた。

[リーや、ドナルド…たる人物はわからないが、
 人間嫌いにみえて、人間が住んでいるその光景が好きなのだろう。
 それは、魔物であろうと、別に悪いことじゃない。]

 じゃ、あんたはずうっとこの街に住めるな。

[ぽつり返して、覗いているだろう気配に視線を向けた。
 そう、かなり、彼はこのおっさんが、大好きらしい。]

(50) 2014/10/26(Sun) 21時半頃

ジェレミーは、>>43さて、リーは隠れたか、それとも出てきたか。

2014/10/26(Sun) 22時頃


【人】 紐 ジェレミー

 薬できたら、くれ。
 あとは、もう、オレがやっからいい。

[薬屋の手さばきはさすがなもので、
 人狼用にと調合された薬をいくつかもらっただろう。

 使用上の注意とか、されたかもしれないけれど、わりと知らない。きいてない。
 とりあえず、今、やらなくちゃいけないので、ベネットを見つけて…。



 ハロウィンをやめさせることだ。]

(51) 2014/10/26(Sun) 22時頃

【人】 紐 ジェレミー

>>@21

 ああ?はいはい、きーてますきーてます。
 つかさ。
 そんなん容量間違えようと、そう大したことはならねぇだろ。

[胸ぐら掴まれましたが、抵抗はしません。
 変に抵抗して、キリシマがぽきっといくと困る。]

 つかさ、キリシマさんよ。
 オレのことより、まだ死んで100年もたったオトナならさ、
 あーいうのの、責任はちゃんととれよな。

[顎でしゃくるのはもちろん、さっきリーがいた方面。]

 ああいうのを放っておくオトナって、
 ある意味、オレみたいなのより最低だよね。

[へらっと。]

(57) 2014/10/26(Sun) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー


 一生懸命描いたんじゃねーの?
 あの南瓜の顔。

 人間に愛着が湧いたんだろ?

[肩をすくめて。
 薬に対しては心をこめて、Thank you と。]

(59) 2014/10/26(Sun) 22時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/26(Sun) 22時半頃


【赤】 紐 ジェレミー


[そういえば、ニコラから返事がない。
 少し、不思議に思いながらも、ともかく、預かったものはみーみーに渡さなくては。]

 みーみー。
 ニコラから預かり物してる。

 うちにいるから。

[sて、みーみーはどこにいるのだろう?]

(*10) 2014/10/27(Mon) 21時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/27(Mon) 21時頃


【人】 紐 ジェレミー

― 魔女の屋敷 ―

[その後のキリシマとリーのやりとりは、静観。
 キリシマの言葉の一つ一つに、やや眉を寄せるが、
 それを諫められる立場でも性格でもない。

 薬の調合が終えて帰る背中を見つめつつ、
 様々な瓶に詰められた薬を一つ手にとった。]

 ありがとさん。

[去っていく足取りがやや重いように見えたのは気のせいか。]

(104) 2014/10/27(Mon) 21時頃

【人】 紐 ジェレミー

 リー。
 無理はしなくていいよ。
 でも、隠し部屋、みつかると助かる。

 たぶん、そいつを消さないと、
 あいつを……としたとしても、
 根本の術が消えないかもしれないからな。

[魔女の家、必死に探し出すリーの気負いがやや、無理しているような気がして。
 心配そうに声をかける。]

 あと自由に出入りしていいから。

[自身は薬をもって、でかけるつもり。*]

(107) 2014/10/27(Mon) 21時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/27(Mon) 21時半頃


【人】 紐 ジェレミー

>>109>>110
[リーは苛立っているようで、こちらには非常にぶっきらぼうだった。それにもやや、眉を寄せるが、こういう扱いを受けるのは、今にはじまったことではない。

 基本的には嫌われ者である。]

 狼だからな、鼻は利かすよ。今からな。
 まぁ、迷惑かけてすまないと思っているよ。

[そして、応援は頼んでいいのか?には、肩をすくめて

 お好きに。
 でも、別に嫌なら何もしなくていい。
 お前がやらなくちゃならないことじゃないしな。

[ただ、ニコラにきいてくる、には、彼の声がまったくしないことに、やや考え込み。でも、次には諦めたように。また肩をすくめる。]

 とりあえず、おまえもハロウィン楽しめよ。
 あのキリシマの様子じゃ、ハロウィンが終われば

(113) 2014/10/27(Mon) 22時頃

【人】 紐 ジェレミー



 どこにいっちゃうか。わかんねぇぞ。


[それは大事な助言だと思う。
 でも、余計なことかもしれない。

 ただ、きいていただろう。
 キリシマはさみしいといったんだ。

 それはリーも、もちろん、きいていただろうから。]

(114) 2014/10/27(Mon) 22時頃

ジェレミーは、リーよりは結局あとに屋敷を出ることになる。

2014/10/27(Mon) 22時頃


【人】 紐 ジェレミー

― 魔女の屋敷から見下ろせる丘へ ―

[そして、屋敷から出てくる影は、金色。
 その身体は人の高さは持たず、だが、その四肢には鋭い牙が隠れている。
 完全に大型の獣となった動物は、金色の眼を光らせ、グルルルルと呻くと、次には街の一旦端、その見下ろせる丘まで。

 そこで、街を見下ろして寝そべり、その街に漂う時間の術の濃さを、魔物の眼で追いかける。]

(115) 2014/10/27(Mon) 22時頃

【人】 紐 ジェレミー


(上手に隠れてやがる。
 でも、わかっているだろうな。)

[魔女は人に紛れて、
 人と人との笑い声の間、移り変わるように移動する。

 そう、やっかいなのは、何も知らずループしている人間たちだ。
 魔女を仕留めようと思っても、
 魔女は彼らを盾にするだろう。

 そう、楽しんでいる。
 catch me if you can を。]

(120) 2014/10/27(Mon) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー



(ちゃんと見つけて、仕留めてやるよ)


[金色の狼は舌なめずりをし、赤い眼を煌々と光らせた。
 そう、この街での最後の晩餐は、あの魔女だと決めたのだ。

 魔女の楽しむ鬼ごっこにのってやると。**]

(124) 2014/10/27(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェレミー 解除する

処刑者 (5人)

ジェレミー
13回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび