人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

[ドナルドに伴われるまま向かった先。
屋根裏部屋に入った時にはロビンはその場に未だ居たか、
セシルの姿は彼のものだったのか、彼のものでなかったのか。]

……セシ、 ル…

[零れた言葉は無意識の内に。
硝子のようだった翡翠は、映る姿に微かに揺れて。]

(6) 2010/09/08(Wed) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/09/08(Wed) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ


…おたの、しみ…?

[セシルは今どのような顔をしているのか。
裡に潜む蒼い花のことは知らないから、フィリップから見れば
どのような姿でもそれはセシルで…。
何か知った風のドナルドに反芻するように問う言葉、

先輩、と聴こえると翡翠は薄らと硬質の色を宿して。
苦しげに、吐息が零れる。]

…厭だ、
やめて…ほしくない…。

[大事だ、好きだと言葉ばかり残して
中途半端に置き去りにされるくらいなら…、

壊されるほうが、きっと、苦しくなくて、
醜い感情も抱くことはなくて…きっと、綺麗。
傷のついた手が、縋るように緩く握られて。]

(13) 2010/09/08(Wed) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ


――…、…ぁ、

[触れていた後輩が、離れていって。
また―――…望みは、叶わなくて。
翡翠が半透明な、硝子のような色に変わる。

行き先をなくした指先が泳いで、
指先握ると傷口がまた開いて、赤が滲む。]

(19) 2010/09/08(Wed) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[出て行くドナルドは何処へ向かうのか。
セシルの言葉を謂い正すこともできず、
ベネットから聞いた言葉は伝えることないまま

セシルに手を掴まれると、痛みに声が零れて]

…っ い たい…、…セシル…

[普段と違う後輩の姿に翡翠の眼が伏せられて。
じわりと、痛い…侵食していくように。
空洞が、拡げられていくかのように。]

……いたい よ…、

[空洞の埋め方がわからない、
このまま拡がって全部開いてしまえば…
壊れてしまえば、いいのに。

苦しげな吐息がまた、1つ零れて。]

(25) 2010/09/08(Wed) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[目の前の姿は確かに後輩の姿で、
けれども――…何かが、違って。]

…セ シル…?


[呼ぶ名前が、声が、少し違って。
目の前の相手が誰だかわからなくなって。
手を引こうとするけれども引くことができない。

傷から膨れて零れる赤い雫はセシルの手も汚して。
先程はあれほど綺麗だと思ったのに、
今はそれが…綺麗だとは思えなくて。]

(35) 2010/09/08(Wed) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ



――…ぁ、 あっ


[強く走る痛みに零れるのは けれども甘い声で。
掠れた声が耳朶に響けば、濃い蒼い花の香に酔わされる。
言葉は、ずっと望んできたもの それなの に。
けれどもそれは目の前の後輩に望んだものではなくて…

薄く、唇が開く。呼気が荒くなっていくのを止められない。
それは痛みからなのか、それともそれよりももっと強い、]

セシ ル…

[懇願するような声音は、乞うものなのか、逃げるものなのか。
わからない―――…わかるのは、
このまま囁く声に囚われてしまえば

きっと もう元には戻れない…。]

(36) 2010/09/08(Wed) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―――…っ

[違うと謂い切れない、此処に来た理由はそれで。
けれども違って。

セシルであってセシルでない誰かが紡ぐ言葉は
耳を塞ぎたくなるような、裡を切り付ける刃にも似て。

かた、と初めて身体が震えた。
得たいのしれない恐怖に、けれども逃げられない。
厭だ、違う、その言葉も紡げない。
蒼い香がそれを赦してくれない。

―――…そう、なるかもしれなかった。
置き去りにされて叶わなかった恋情が過去にある。
その記憶の人と同じ、それ以上の想いを抱くには
まだ、その想いは育ちきっていなくて…]

(49) 2010/09/08(Wed) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[からり、]

―――…セ  シ ル…

[引こうとすればポケットの中で鳴る硝子球。
赤と青の色はセシルと約束をした色。


けれども吹き込まれる蒼い香に翡翠が見つめるのは
もうセシルではなくて…、蒼い花に触れられれば
耐え難い甘さに掠れた声が零れていく。


その、蒼い瞳に

囚われた。]

(50) 2010/09/08(Wed) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[蒼い花に抗うことができるはずもなく…
屋根裏部屋では言葉を発する隙さえ与えられずに
床で打ち震える姿があった。

硝子のように硬い色の翡翠は熱に浮かされて、
触れられる全身を仄かに赤く染めてしっとりと濡らされていく。]

 ぁっ ん、ぁ… っ…ゃ …

[途切れることのない嬌声に緩く首を横に振れば
翡翠がまたじわりと零れんばかりにじわりと熱に潤んで。
蒼い香が媚薬のように全身に刷り込まれていく。]


あっ …ぁ、あ …ッシ、ル あ、


[茂みから覗く熱擡げる場所に触れられれば大きく震えて、
暴かれてしまうことに声は泣きそうなものに、
けれども一層甘く堕ちて]

(55) 2010/09/08(Wed) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[誰にも触れず、触れられず…手解きをした後輩だけ。
脈打つように兆しを見せる熱は未だ初心な色のままで、
自分で触れること以外何も知らぬ身体は、
ぬるりと柔らかくて温かい口に犯されていくと
足を閉じようとしてもかなわなく、
セシルの頭を内腿で柔く挟みながらただ啼いて。]


―――…っ ひ  ぁ…


[腰が揺れても、弓なりに背を反らしても咥内から
逃れられずに尾を引く悲鳴に似た嬌声の後、
熱が解き放たれるのはセシルの口の中へ。]

(71) 2010/09/08(Wed) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……あ、……ぁ、

[極まった心地よさと、堪え切れなかった絶望感。
荒ぐ呼気の中に嘆くような声が落ちて。
濡れる翡翠が虚ろにセシルを見つめる。

薄く開いた唇が何かを謂おうとして声にならず、
けれども戦慄く唇が呼ぶのは後輩の名前で。

―――…今、目の前にいるのは誰だろうか。
蒼い花がまだ赦さないのなら、また蒼い香に酔わされて。

与えられるままにただ 堕ちて行く。**]

(72) 2010/09/08(Wed) 03時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/09/08(Wed) 03時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/09/08(Wed) 17時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
とりあえず……









[なんか、見えない芝が生えた。]

(-26) 2010/09/08(Wed) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
この学校、夏期休暇明けどうなってしまうん

(-27) 2010/09/08(Wed) 17時頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 屋根裏部屋 ―
[赦されず、休む間も無く与え続けられる悦楽は
陵辱と呼ぶにはあまりに甘く、奉仕と呼ぶには残酷で。

蒼の吐息を吹き込まれる度に開かれていく身体は
薄く赤く染まっていって、それは己の手で散らした
中庭の咲いたばかりの薔薇の花にも似て]

(126) 2010/09/08(Wed) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ



――…ぁ あ、 あぁ ん…


[深く穿たれた時から世界はただ甘く、白い色に染まり
何も考えられない…ただ快感だけを追いかける姿は
感情をなくした綺麗な硝子球とも少し違う。

望んだ姿であり、望んでいなかった姿であり、
どちらが本当の望みだったのか、すらもう…どうでもいい。

執拗に痛みすら通り越した甘さばかり教え込まれると
裡に擦りこまれる欲に呑みこまれるとひくりと身体が震え。
穿たれる度にあがる声も蒼い花からの甘い蜜を求めて
一層甘く、媚び強請るようなものへと変わっていき…]

(127) 2010/09/08(Wed) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 う  ん…   ぃ

      …っ ぁ、ん   気持ち  ぃ…

[蒼い花に言葉を促されれば、羞恥もなく甘く零れて。
深く堕ちていけば あ、あ…と掠れ声が短くなっていく。
高く張り詰めた熱ははじめてなのに、触れられることなく
穿たれる甘さだけで極まろうとしていて―――]

(128) 2010/09/08(Wed) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ



――――… …っ


[どろりと、溶けたのは。
放つ白濁と共に翡翠の瞳がどろりと溶けて陥落する。
一際甘く、長い嬌声を聴いたのは蒼い花ではなく
後輩の姿で…けれども、そんなことには気付くこともできず。

堕ちたばかりの悦楽に、達しながら緩く腰が揺れる。
ひくり、ひくりと与えられたものの深さを示すように
痙攣しながら穿つものに縋るようにきゅうと裡をしめて。

身も心も情欲に濡れたまま、白の闇へと堕ちていく。]

(129) 2010/09/08(Wed) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[気をやって意識の落ちた翡翠は屋根裏の薄暗さの中
ぬらりと艶かしく、深い情事の名残を隠さぬままの姿で。
薄く開いたままの唇は飲み込みきれなかった唾液を
口端に滲ませ意識を失っても尚、花に教えられた色香を放つ。]


[から、ころ…ころ]


[床に捨て置かれたズボンのポケットから、硝子球が零れる音。
赤と青の混じる其れは、後輩が欲しがっていた約束の球。]


[ころころ からり―――…]


[転がった球は床に落ちた白の残滓に触れて止まる。
ぬち…、透明な雫よりも粘着質な体液に触れた透明な球は

白く―――穢れて。**]

(131) 2010/09/08(Wed) 18時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/09/08(Wed) 18時頃


フィリップは、身じろぎするかのように、微かに震えて。

2010/09/08(Wed) 21時頃


【人】 鳥使い フィリップ

―屋根裏部屋―
[零れるのは情事の名残を思わせる掠れた甘い吐息。
薄ら開かれた翡翠はまだ虚ろに、夢を見てるかのようで。]

―――… ん、

[肌に触れられると、鼻に抜けた声。
緩く首を横に振るのはただそれだけのことに
甘さを身体が覚えてしまうから。

…… ふ、

泣いているかのような、笑ったかのような吐息。
目覚めてから初めて、翡翠がぼんやりとセシルを見て]

(146) 2010/09/08(Wed) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[虚ろな翡翠は後輩にはどのように映ったか。
硝子の色と常の色、それともまた違う溶けた色。
刷り込まれた快楽に、新たな色を覚えて。]

―――… ……

…うご け…な ぃ…

[身体が、下半身が溶けてしまったかのようで。
ぽつりとそう囁いた。]

(149) 2010/09/08(Wed) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


―――……

[翡翠はセシルを見つめて何か謂いたげに。
声にはならず代わりにただ甘い吐息ばかりが零れて、

傷の残った掌が、何か握ろうと緩く開閉される。]

(152) 2010/09/08(Wed) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…… て、

[深く、浅く呼気が零れる口許から声が零れて。
掌は緩く握られて動きを止める。
探し出せなかったものに、翡翠が潤んで]

… いて…

 …い て…よ…

[甘く乞うように繰り返してふるりと身体が震える。
見上げる姿は無意識に誘うかのような空気を醸しだしていた。]

(158) 2010/09/08(Wed) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[抱きしめられると直に触れる温かさに
掠れた吐息がまた零れて。]

―――…ん、 … ……

[セシルの声がちゃんと届いているのかもわからない。
ただ口付けられるのならば…其れを拒むことはなく。
甘い行為を―――…拒む、はずがなく。

伏せられた翡翠の中に宿るのは蒼の欠片。
長い、長く深い行為の中で陥落した身体は
目の前の彼を求めて、けれども目の前の彼ではなく]

…セシル…

[それは悦びの声、極上の甘さを教えてくれた
蒼い花の名前は 知らないから…そう、呼んで、

けれども口付けがないのなら、痛む声が聴こえたのなら。
ふと不安を抱いた時のように…翡翠が見つめた。]

(168) 2010/09/08(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ



――――…な に…?


[シャツの中を覗き込みそのあと隠す姿に、
不思議そうに首を傾ぐ。
何か…、赤い色が見えた。

ぼんやりと、翡翠がセシルを見上げて訊いて。
赤があった場所に、シャツ越しに触れようとして]

(186) 2010/09/08(Wed) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[セシルが何を謂っているのか、よくわからなくて。
ただ―――…誰かに呼ばれて、部屋を出て行く。
それには緩く首を横に振って]

…厭… だよ…

……ここに、いてよ……。

[奪われるように与えられて、
けれども結局置き去りにされるのならば…
それはとても…いたくて、くるしくて。

―――… ふ、

うめき声に驚いたようにその手を離してから、
堪えるように俯いて小さな吐息が零れる。]

(194) 2010/09/08(Wed) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ


……行かなくて… いいの…?

[引き止めたのは自分なのに、
セシルが留まればそんな言葉が零れて。

直ぐ傍の蒼い香に酔わされたままの身体は
またじんと…熱さを帯びるようで、
――…熱さなのか、それとも痛みなのか。
それすら、よくわからなくなっていて。

白いシャツが赤黒く染まっていく。
線を描いて滲むその色は茨の形にも似て。

…綺麗、
セシルを裡から苦しめるその色に…
そんな言葉が ぽつりと零れた。]

(201) 2010/09/08(Wed) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[誰かが入ってくる気配に翡翠が其方を向く。
部屋には色濃く残る情事の後、翡翠の生徒の姿も
軽くシャツが掛けられている程度のもので。

けれども見上げる翡翠がラルフの姿に驚くことはなく、
とろりと何処か溶けたような瞳の色もまた
正気が失せていることを容易に気付かせるだろう。]


……ラルフ、


[呼ぶ声も、薔薇にあてられ何処か甘く誘うかのよう。
そう呼んでから またセシルを見つめて]

…セシルが、綺麗なんだ。

[吐息混じりに囁いたのと、セシルが揺らいだのは同時。]

(210) 2010/09/08(Wed) 23時半頃

フィリップは、ハーモニカの音が聞こえると、翡翠が微かに揺らいで。

2010/09/09(Thu) 00時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
どこ投票になるんだろう。

[なんも考えていない追従者。]

(-43) 2010/09/09(Thu) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
とりあえず俺はセシルから離れないと
ものを考えられない。

(-44) 2010/09/09(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[蒼薔薇に囚われた翡翠は蒼薔薇が
セシルにしようとしていることに気付かずに。

情事の名残と、噎せ返るような薔薇の香。
その中に血の匂いも混じれて常より歪んだ空気は
現実離れした硝子球の世界のよう。]


……セシル…綺麗、


[そう、呟いたのはけれども蒼を宿さぬ翡翠の色で。
それは聴こえる音に向けて。
ちくりと…胸が痛む曲。届かなかった曲。
後輩が吹く音に聞き入るように瞳を閉じて。]

(228) 2010/09/09(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(4人 60促)

フィリップ
51回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび