人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 薔薇∴十字 ススム

―Gの部屋―

[託された約束を抱えたまま、『G』と書かれた部屋へと向かう。]

―――カミサマさん、いる?

[ノックをする。決まり事だから。>>1:23
思い出せば、以前訪ねた時は(>>1:495)、喉を掻きむしりたくなるような不愉快な感覚に襲われていて。]

(もしかしたら、それも、気付かなかっただけで……)

[『怒り』という感情だったのかもしれないと。真墨はチラリと考える。
気付けば、なんてことはない。感情が死んでいた分、気付けなかっただけで。

そこまで考えて、カミサマの部屋へと這入る。]

[部屋の主は、どうやって真墨を迎え入れただろうか。
どんな姿をしていても驚かなかっただろう。
真墨が驚くとしたら余程突飛な行動をとっていた時のみなのだから。]

(0) 2014/03/27(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

カミサマ…さん、頼みが、あるんだ。

[おそらく、本田と真墨の会話を聞いていたのなら準備よくその景色をテレビに映しただろう。
年頃の少女の部屋を覗くなど趣味の悪いことこの上ないが、それは少女の部屋というよりも病室を思わせた。
部屋の空気が淀んでいる。
部屋の主は、少女は。まるで、朽ち果てた亡骸のようなありさまで。
もしかしたら、赤獣はテレビのリモコンのような機器を持ちだして早送りボタンでも押してみせたかもしれない。
そうすればどんどん未来の姿が映し出されるだろう。やせ細っていき、ある日を境にぱったり横に倒れたまま動かなくなる少女の姿が。]

………やめて。

[ポツリと呟いた小さな声は、目の前の小さな生き物に届いただろうか。]

やめてよ…!

[喉が震える。動悸が激しくなる。
それが、『悲しさ』であることの証のように。
左目から、小さく滴が零れる。]

(1) 2014/03/27(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[映像を見ている間、真墨の心に去来したのは、元の世界で後輩と交わした会話の一部始終で。
中学時代の帰り道に一緒に食事をしたこと。
初めて告白されたときに相談したこと。
無感動に過ごした日々が、今更ながら心の中へ色鮮やかに蘇り。]

……どうしてなんだろう。
わけが……わからないよ。

[冷静な部分だけが、現状を把握できずに混乱している。
左腕の袖で得体のしれない感情の発露を拭い去り、神様を名乗る獣へと向き直る。]

……ありがとう。
質問があるんだ。

[それは、今となっては半分ほど意味を成さない質問だけれど。]

……誰かと最後の二人になったら、タイムリミットとかってあるのかな。

[誰か、という瞬間に、どんな顔を思い描いたというのか。]

(2) 2014/03/27(Thu) 01時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[タイムリミットが過ぎるまで、一緒に過ごしたいのに。
生き返りも、消滅も、全て関係が無いこの世界で消えるまで過ごしたいのに。]

……そっかぁ。
それは……残念だなぁ。

[返ってきた答えは、数時間だろうと数日だろうと数ヶ月だろうと。
魅力的とは―――程遠い。
あの人の色んな面を飽くなきまでに探すには、その時間だけでは短すぎる。]

そうそう。あともう一個必要なものがあってね。
カミサマさんにお願いしに来たんだ。
安心してよ、ルール違反にはならないはずだから。

(3) 2014/03/27(Thu) 02時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[深呼吸をひとつ。耳を澄ませば、ゴクリと唾を飲み込む音も聞こえそうで。]

―――ボクに、人の心を…ください。

[ブリキの人形は、魔法使いへと、願い事を口にした。]

(4) 2014/03/27(Thu) 02時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[本当は真墨も気付いている。

強調するように『差が無いこと』を口にしていたこと。>>4:22
部屋を真似た空室に不快感を抱いていたこと。>>1:495
他人の想いを踏みにじることを恐れていたこと。>>1:599
自分の異常な面を見せても一緒にいてくれると約束してくれた相手に、喜びを感じていたこと。>>5:15

それらは全て―――]

……ありがとう、カミサマ。

[死の間際に抱いた願いは、『まともな人間として、誰かを愛してみたかった』。まともな人間、という理想が心の中にあるということは。
裏を返せば、『まとも』な感性を知っているということで。]

[万能なる神に希う間でも無く、初めから真墨の中にあったものだったのに。]

(5) 2014/03/27(Thu) 02時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/27(Thu) 02時半頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

―現在・リビング―

[神様の部屋を出て、リビングへと戻る。
リビングに須藤は居ただろうか。
部屋の数がさらに減っていたかもしれない。それに、真墨は気付けるほど余裕があっただろうか。]

[リビングに須藤が居たなら挨拶の一つでもしたであろう。
それは、須藤の部屋から出た時>>4:88よりはやや落ち着いた面持ちで。]

[真墨にとって、生き返ることよりも―――この胸の高揚感こそ、大事だった。]

(13) 2014/03/27(Thu) 23時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/27(Thu) 23時半頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

須藤さん。

[トクリ、トクリと小さく心臓が鼓動を鳴らすのを感じた。
死後の世界なのに驚くことに鼓動はあった。
それは死者が夢見る生の幻覚なのかもしれないが。]

ボクは…その…

[何故だろう。言いたい言葉がいっぱいあるのに、それを形作る思考の足場が存在しない。
クルクルと脳内を風車が回る。]

ボクは、生き返るとか、このまま消えるとか……
須藤さんを生き返らせるとか。一緒に消えるとか。
生き返った後で誰かを救わなきゃいけないとか…

そういうの、全部どうでもよくて。

[間を、会話の間をつなぐような言葉しか出てこない。
気がつけば、言いたい言葉からはどんどん遠ざかっていく。]

(15) 2014/03/28(Fri) 00時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[脈拍が早くなるのは何故だろうか。
目を直視できないのはどうしてだろうか。
女性に愛の言葉を紡ぐなんて、息をするようにできたはずなのに。]

扉とか、ゲームとか。打算とか。
生か死か、愛か悲哀か。
そんなのも関係ない。

ボクは……須藤さんがボクのことを受け入れてくれて、
誰もが生を望むこの場所で、死を望むボクのことを…

本当に、嬉しかったんだ。

[それは、隠し立ても偽りも無い、真墨の本心だった。
一番言いたかったことからは逸れていたが、深呼吸して、須藤の顔を見る。]

[言いたかったことを言い切った真墨は、真っ直ぐと須藤の目を見つめる。*]

(16) 2014/03/28(Fri) 00時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[目を見つめているだけで、見つめられていると認識するだけで。
この人に認識されていると感じるだけで、嬉しくなれる。
そのくせ、逃げ出したくもなるし、自分という存在が恥ずかしい。

真墨にとって、自分にとって。
須藤 愛莉という存在は、どんな存在なのか。]

(……そうか。これが……)

[今なら、砂利を食べても白米と錯覚できそうなこの感覚は。
否、そんな皮肉な比喩で取り繕うまでもなく。
素のままの言葉を、伝えるだけでいい。]

(20) 2014/03/28(Fri) 00時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム



―――ボクは、あなたが…好きです。

.

(21) 2014/03/28(Fri) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[口から出た言葉が、心の中をグワングワンとかき乱す。
ここから逃げたい。
カミサマでも天使さいとうでもいい、誰かこの場に来いと、望んでもいないことを願ってしまう。]

[恥ずかしさの頂点に達した思考が、目線を泳がせて目を伏せさせる。
受け入れられなかったらどうしようとか、そんなことを言葉を放ったあとで考えてしまう。
果たして、須藤はどんな面持ちで真墨のことを眺めていただろうか。*]

(23) 2014/03/28(Fri) 01時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/28(Fri) 01時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

うぶっ……!

[ゆっくりと抱きしめられたにもかかわらず、驚いた口が奇妙な音を出す。
続く須藤の言葉に(>>24)、氷が春の日差しで溶けるような、ゆったりとした安心感を感じた。]

(……ボクと、同じだ…)

[自分の感覚を理解されず、他人から勝手な偶像を押しつけられて。
乖離した実情と求められる虚像が、真墨の場合は自分の価値観を殺し。
須藤の場合は―――他人への信用を殺したのかもしれない。]

…ボクの、…ことを…もっと知ってください。
ボクも、須藤さんのこと……いっぱい知りたい。

[飾りっ気の欠片も無い言葉で、抱きしめられた腕に応える。
触れれば壊れそうな身体を、傷つけないよう、離れないように抱きしめる。]

(35) 2014/03/28(Fri) 20時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

>>25

こちらこそ、ありが…とう…!

[目の前の女性に感謝して。
理解してくれたことに感謝して。
真墨の言葉が途切れ途切れになるのは、嗚咽を必死に隠そうとしてたからかもしれない。**]

(36) 2014/03/28(Fri) 20時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/28(Fri) 23時半頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

[肩を叩かれて、ゆっくりと身体を離す。>>37
離れてゆく体温に一抹の寂しさを覚え、すり抜ける体をなんとか辿って手を握ろうとした。
柔らかい手を、温かいそれを、もう少しだけ肌で味わっていたくて。]

そう、ですね…

[固く閉ざされていたハズの扉は、何の仕掛けも無いただの扉のように音もなく開いていく。
その向こうには、眩しいばかりの白、白、白が広がっていて。]

本当は、怖いですよ。もしここでの記憶を忘れたら、
ボクはここへ来たばかりの時のような…感情が死んだ生活を送ることになる。

[死者は愛を知りました。
それゆえに、待っていたのは―――死か、愛か。]

でも……戦いますよ。
ボクらはみんな、生きている……んだから。

[迷いの答えは、確かに隣にいると感じるこの体温だけが知っている。
気付けば、青い鳥は…すぐ傍にいるのだから。]

(38) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【独】 薔薇∴十字 ススム

/*
>>38
「迷いの答えは、確かに隣にいると感じるこの体温だけが知っている。」

完 全 に 人 任 せ !

(-36) 2014/03/29(Sat) 00時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―――カミサマ、さよなら。

…行こう。

[ギュッと手を握り返し、扉の向こうへと歩き出す。]

すど…愛莉、さん。
また会えるって…信じてますから。

[白く視界が染まっていく中で、確かめた手の感覚ごしに声をかける。
届いただろうか。
きっと届くと信じてる。
進村 真墨は、心だけ先にあの空間で生き返ったのだから。
これからは、ずっと―――**]

(40) 2014/03/29(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ススム 解除する

処刑者 (5人)

ススム
34回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび