人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【人】 会計士 ディーン

 ――……ふう、ま?

[告げられた言葉。
雨に濡れた薔薇の若芽のような色の眸が見るのは、見ているのは……。

嗚呼、金縛りにあったかのように動けない。

その上を雷の光が走る。
それは、人を攫う音だと、知っているから。
弾かれたように伸ばす手は、珀に。
けれど、それは―――届かなかった。

ただ、その瞬間、強く強く願うのは、どうか楓馬が無事であるようにと。そして、その想いは、きっと自分だけではないのだろう。]

(20) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 会計士 ディーン

[閃光と闇が混じる中、紫の眼が捉えるのは、楓馬を連れ去る女の後姿。

蛍紫が知らず、楓馬だけが知っていることがある。
その事実を知らなくとも、知らないからこそ、その後姿に願う。]

 楓馬を……頼む。大事なんだ。
 俺だけではなくて、きっと……―――。

[その女がどちらの日向だとしても。
ほかならぬ楓馬が信じていたから、殺すなではなく、頼むと言った。

気がつけば、雷はあけて、数秒の停電も終わったあと。
ぼぅっと紫の眼に光なく立ちつくす。
ゆるっと持ち上げる手は唇に触れる。]

 莫迦野郎っ……―――。

[大丈夫と信じているけれど、だからこそ零れる言の葉。
ゆるっと頭を持ち上げるのは、雨音の中、問いかけの音が耳に届いた時。]

(27) 2011/05/21(Sat) 01時頃

【人】 会計士 ディーン

 楓馬なら、大丈夫だ。
 彼女が楓馬を殺すなんてことは、ない。
 楓馬だから、大丈夫。大丈夫だ。

[まるで自分に言い聞かすように、座り込んだまま動かない耀に言い聞かすように。]

 俺は答えを出してない。
 だから……―――。

[大丈夫な筈なのだと何度も。]

 ……ひとまず、戻りましょう。

[その後、戻ろうと言うけれど、耀に手を差し伸べることが出来ない。途方に暮れた顔で、幼馴染の後頭部を見詰めた。
強い強い薔薇の香りが、まるで胸に棘を指すように、痛いと思いながら。]

(34) 2011/05/21(Sat) 01時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 01時頃


【人】 会計士 ディーン

 ……蘭香、俺は、お前に手を差し伸べる資格、あるか?

[薔薇の香りが、一気に色々を残酷に悟らせる。
苦しそうに、喘ぐように尋ねるけれど、きっと答えはない。

流石に、足を怪我している鳴瀬に1人運ばせる訳にはいかず。
のろのろと手を差し伸べる。
もし、払われたとしても、眉尻を下げてそれでも、耀を運ぼうとするだろう*]

(46) 2011/05/21(Sat) 01時頃

【赤】 会計士 ディーン



      ――……楓馬

               莫迦野郎

      なんで、謝ったんだ。


            謝るのは、俺の方だ。


  

(*1) 2011/05/21(Sat) 01時頃

ディーンは、屋敷に戻れば、暫く呆然としている*

2011/05/21(Sat) 01時半頃


【人】 会計士 ディーン

[意識が浮上したのは、鳴瀬に服を脱がせかけられるという、非常に対面した時。]

 ――……っ、自分で脱げます。

[何故、そういう場面になっているのだと、状況を思い出すのに数秒。
思い出せば、慌てて言を紡ぎ、のろのろと水を含んで重い服を脱ぐ。]

 鳴瀬先生も、一人だと面倒でしょう?
 テーピングも一旦外してしまった方がいいと思います。
 そっちの足も、洗わない、と。

[湯に入れ、と促された所で、相手が服を着たままなことに気がつく。首を傾げ相手の服に手を伸ばすのは……やはり正常な思考とは言い難いのかもしれない。]

(95) 2011/05/21(Sat) 11時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 11時頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 16時半頃


【人】 会計士 ディーン

[鳴瀬の言動に、やはり首を傾げて、未だ、ぼぅっとしたまま]

 ……そうですね。
 燿も、風呂に入れてやらない、と。

 背中、流すの俺の方……ですね。

[ざっと、湯船から上がる姿は、産まれたままの姿。
シャワーのコックを捻る人の後ろに立って、壁に手ついてくださいと願う。
素手に泡をあわだてるが、鳴瀬はどういう反応だろうか。]

(140) 2011/05/21(Sat) 17時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……きちんと、洗わないと駄目ですよ?

[眉間に皺を寄せて、少し潔癖症のような言葉を放つ。
やや、強引に泡立てたそれを相手の背に撫でつけた。
そのまま、無言で背を洗い流せば、満足そうな顔をするも、やはりどこか目がうつろである。]

(142) 2011/05/21(Sat) 18時頃

【人】 会計士 ディーン

 ……ええ、好きですよ。
 でも、俺は……。

[ふっと、瞳に光が戻る。
それと共に相手を見る目に熱が籠もった。
呆然とする間に見えた自分の想い。我ながら最低だと思ったから、その場で告げることができない。]

 ……ひとまず、あがりましょうか。

[ふっと視線を逸らす。
身体が反応する前に、逃げ出したかった。]

(148) 2011/05/21(Sat) 18時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 20時半頃


【人】 会計士 ディーン

 ………。

[無言のまま、鳴瀬の言うように動く。
黒のスウェットに身を包み、部屋の前へ辿り着けば、かかる声。紫の眼を見開いて、かっと一瞬我を忘れた。]

 鳴瀬先生、が、貴方が、それを言うんですかっ……。
 俺は……―――あの時、楓馬か、貴方か、選べなかったのに。

[やつあたりだと判っている。
それでも、相手がよけないならば、肩に手をかけ、壁に押し付けた。激昂しながらも、自分の言葉のあやに気がついて、ふるっと頭を振う。]

 いや、俺には、例え気持ちの上でも、どちらも選んではいけない。
 わかって、ます。


                  すみません。

[その段階になって、やっと異変に気がつく。]

(159) 2011/05/21(Sat) 20時半頃

【人】 会計士 ディーン

 日向(ひなた)?

[声が聴こえた、考えなくてはいけない己の感情からの逃走の意味もあって、彼女の言葉に頷いた。]

(160) 2011/05/21(Sat) 20時半頃

【人】 会計士 ディーン

 いや、何も聞いていない。
 耀の前では聞けなかったし、聞く前に楓馬は……。

 楓馬は無事、か?

[おそらく己にしか聴こえない声に応えた。]

(163) 2011/05/21(Sat) 20時半頃

【人】 会計士 ディーン

 それは、よかった……。

[明らかにほっとした表情で呟くも、直ぐに険しくなる表情。眉間に皺をよせながら、鳴瀬に後で説明しますと、一言告げ]

 ……俺で、どうにか出来ることはないか?

[日向に向けて尋ねた。]

(168) 2011/05/21(Sat) 21時頃

ディーンは、日向に何か言われたのか、口をとがらす人を見た。

2011/05/21(Sat) 21時頃


【人】 会計士 ディーン

 どうだろうか、そう言う訳ではないと思うが。

[首をかしげつつ、ぼそっと、日向の質問に答える。]

(173) 2011/05/21(Sat) 21時頃

【人】 会計士 ディーン

 ……それは、また難しいな。
 少なくとも、俺にとっては。

 だから、楓馬に関しては、日向の所為ではないよ。

[更に聴こえた事実に、困った顔をした。
特に最後の言葉には……一瞬躊躇ったから取れなかった手を思い出す。]

 質問があるんだが、蓮端先輩と石神井先輩は、その理屈でわかるんだが。
 大須と、楓馬……は1人だったろう?
 それはどういうことなんだ?

[表情を改めて、1つ質問を向けた。]

(177) 2011/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……皆が助かるように、お前達にも救いがあるように、
 教えてくれたことは伝えようと思う。
 問題は、どうやって信じてもらうか……だな。

[物言いたげな日向と、それを受けての鳴瀬の反応に小首をかしげつつ、いつもの小難しげな顔をで呟いた。]

(183) 2011/05/21(Sat) 21時半頃

【人】 会計士 ディーン

 なるほど、そういうことか……。
 楓馬は……ああ、皆に好かれていたから。

[ふっと日向の答えを聴いて綻ぶ顔、しかし直後に影が生まれる。]

 ……そうだな、信じて貰えるといい。

 日向も、大変だろうに、大事なこと伝えてくれてありがとう。

(189) 2011/05/21(Sat) 21時半頃

ディーンは、新たに聴こえた声に、そっと日向との距離を詰め囁いた。

2011/05/21(Sat) 21時半頃


【赤】 会計士 ディーン

 どうも、俺は、変わり者が好きみたいだからな。
 仕方ない。

[苦さの混じった顔で紡ぐ。
楓馬にしても、鳴瀬にしても――嗚呼、似ているからと言えば、多分それは罪で。]

 出来うる、限り努力はする。
 お前も……無理をするなと言いたいが、
 出来たら頑張ってくれ。

 お前達が勝ち負けでなく、救われることを、俺は願うから。

(*16) 2011/05/21(Sat) 21時半頃

【赤】 会計士 ディーン

 ……人を好きになるのは、どうしようもないさ。
 十分苦しんだんじゃないか?

 なら、救われてもいいはずだ。

           いつまでも逃げ場のない想いは辛い。

[囁いて伸ばす手、触れられないけれど、撫でる仕草を見せた。]

(*18) 2011/05/21(Sat) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

[どのような会話があったのか、触れられない相手を撫でようとする仕草をする。]

 ……俺も、考えるから。諦めるなよ。

[その一言は、囁きではなく言って、つっと手を引いた。
ゆるっと足は動いて、手持無沙汰にしている鳴瀬の傍に]

 お待たせしました。説明しましょうか。

[やや緊張しているのは、先程の己の所業を思い出してのこと。]

(205) 2011/05/21(Sat) 22時頃

【人】 会計士 ディーン

[飛車の動きを見詰めながら、鳴瀬に語りかけるは、以下のこと。

まず、消えた4人は無事であること。
それは日向(ひなた)のお陰であること。

次に、日向(ひなた)と日向(ひゅうが)は、同一人物であること。
日向(ひゅうが)は、失恋の哀しみに応じて力を強くするけれど、日向(ひなた)は逆の想い(恋による安らぎや幸福)があれば日向(ひゅうが)を押さえられること。

互いに想い合っていれば、日向(ひなた)によって逃がすことが可能らしいこと。]

 けれど、ずっと可能という訳ではないようです。
 日向(ひなた)が日向(ひゅうが)を押さえるのはとても大変みたいで。だから、楓馬や大須のように、誰かに思われていると判った者は、逃がしたみたいですね。

 皆を逃がすことが出来れば良いけれど
 そうでなかったら……―――。

[残った者は、恋獄の焔に焼かれてしまう(日向(ひゅうが)の牙にかかってしまう)と。いつもの言葉足らずで、しかし、いつもよりは長文で。]

(215) 2011/05/21(Sat) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

 男ばかりで、恋愛というのも変な話ですけれど、ね。

[自重気味に笑むのは、それでもこの場にあると、自身が判っているから。]

 問題は、今の話を、どうやって皆に信じてもらうか。
 信じてもらえたところで
 人の気持ちは……操れるものではないから。

[ふっと笑みはひいて、無表情に近い仄暗い表情を浮かべた。]

(217) 2011/05/21(Sat) 22時半頃

【人】 会計士 ディーン

[鳴瀬の返答に、少しだけ唇の端に笑みが戻る。]

 彼女が、先生のこと、変な人だと言ってましたよ。

[何に対して変かは言わないけれど。]

 ……彼女がいなければ、こんなことにはならなかったかもしれない。けれど、彼女も十分に苦しんだのだと思います。
 
[だから彼女を怨みたくはないし、彼女も救われればいいと思っている。そして、放たれるカミングアウトに眼を見開いた。]

 そう、なんです、か。

[それ以上、どう反応しろと言うのか。
固まった所で、立ち上がる人を見る。誰かに話に行くのだろう。もしかすれば……と、思い至れば]

(231) 2011/05/21(Sat) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

 俺は、鳴瀬先生のこと、好きですよ。
 おそらく、恋愛感情として。
 でも、それは、楓馬に重ねてなのか、違うのか判らない。

 ――……我ながら、最低ですけど。

[そうまるで釘を刺すように囁いた。
楓馬の手を取れなかったのは、それだけが理由ではないけれど。
手を取ってしまえば耀が
……だから、そこが全ての起点ではあったけれど。]

(232) 2011/05/21(Sat) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

 ……似てると、思ってました。心のどこかで。
 でも、違う……。

[おそらく、タイミングの問題。
どっちつかずの時(今)に、自覚してしまった想い。]

 切欠は、楓馬なのは確か、です。
 楓馬は、無意識に、手を伸ばしてはいけないと思っていたから。
 だから、きっと違う人に想いを向けたかった。

 でも、貴方だって、本当は、想いを向けてはいけない人だ。

[生徒と教師……男同士だから、ただの憧れで終わる筈の想い。]

(254) 2011/05/21(Sat) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

 なのに、俺は、貴方に、貴方が寝ている時に
 接吻けして……―――。

[追いつかない言葉、追いつかない想い――去る姿に、ぐちゃっと顔が歪んだ。]

 耀は大事です、でも1番には……ならないんです。

(256) 2011/05/21(Sat) 23時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 23時半頃


【人】 会計士 ディーン

[自分では耀は1番にできないから。
それでも耀も大事だから、幼馴染2人とも大事に出来る立ち位置を取ろうとしていた。そうすれば歪な形でも3人で居ることができると思っていた……その想いはまだすてきれていない。]

 ……わかり、ま、せん。

     でも、接吻けただけで、貴方の気持ちが手に入るとも思いません。

 違う、でしょう。そんなの。

          何故、貴方も、ヤケみたいなこというんですかっ。

[想いが混沌としすぎて、もう訳が判らない。
酷い顔を覆って、俯く。]

 ……耀……蘭香と、話させてください。

[ぼそっと、1つ願いを呟いた。]

(270) 2011/05/21(Sat) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……では、2人を追ったらどうなりますか、ね。

[ぐしゃぐしゃの顔で、ふっと笑んだような声音で冗談のようにまず言った。次は、真剣に言葉を選ぶように。]

 まぁ、二兎を追うもの……と、言いますか。

 ……先生、2人は先生のこと好きだったから追ってこなかったんですよ。そして、もう一人も大事だったから追ってこなかったんです。

 間違いないと、思いますよ。

[大雑把に顔を袖口で拭くと、少しだけ穏やかな顔で告げる。]

 蘭香と話をして、それでも先生のこと好きだと思ったら
 ちゃんと伝えます。

 ……その場合、接吻けしたら簡単に好きになるとか
 浮気するような言葉言わせないですよ。
 俺、自分が嫉妬深いのは、自覚あるんですから。 

(285) 2011/05/22(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

処刑者 (7人)

ディーン
60回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび