人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 良家の息子 ルーカス

[棚を物色していて目に付いたのは、茶色の瓶。
「ポピヨン・ヨード」と書かれた瓶を開けると、独特な匂いが鼻を突いた。]


よし、痛いかもしれないけど、我慢してね。


[ピンセットで摘んだ脱脂綿を瓶の中の褐色の液体に浸して、トニーの傷口に。

薔薇の香りは消毒薬の匂いで消されてしまうだろうか?]

(9) 2010/09/08(Wed) 01時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/08(Wed) 01時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

─ 医務室 ─

そっか、我慢できたんだ。
えらいえらい。

[つい、と顔を背けるトニーに、そう声をかけた。]

話をしたい相手?

なら、行ってきたらいい。あんまり遅くなると、朝食が無くなっちゃうから、ね。

[気をつけて、と廊下に出たトニーを見送った。]

僕もそろそろ出ようかな。

[眠り続けるユーリーに、視線を投げると、医務室を後にした。この時間ならば、ポリッジを食いっぱぐれる事はないだろう。]

(132) 2010/09/08(Wed) 18時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ →食堂 ─

……トニーは、ユーリーに囚われたりはしない、かな。

[薔薇に囚われた者に、周りの誰かが囚われてしまう時もある。囚われた誰かが、別の誰かにとって特別な存在だった時に。]

トニーには、ユーリー以外にも「誰か」いるんだなあ。

[少しだけ安心する事が出来た。]

(133) 2010/09/08(Wed) 18時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[何故だか他の誰も来ていない食堂。]

──薔薇でも見て来るかな。

[雑談する相手もなく、早々に食べ終わると、ふとそんなことを思いつき。]

(134) 2010/09/08(Wed) 18時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/08(Wed) 19時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

─ 薔薇園 ─

暑い日が続いてるのに、よくまあ萎れもせずに繁ってるなあ。

[感嘆とも呆れともつかぬ口調で、色とりどりの咲き誇る花々を見る。

ふと、足元に目を向ける。

幾ひらかの、赤い花弁。]

……自然に散ったって感じじゃないな、これ。

[一枚手にとって、しばらくじっと見つめて]

そういう事も出来るんだな……。

(147) 2010/09/08(Wed) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[濃厚な むせかえるような香り。

拾い上げた花弁を口にした。薄いそれに歯を立てると、ほのかに苦い。]

蒼薔薇は確か……。

[再び歩を進め始める。]

(150) 2010/09/08(Wed) 21時半頃

ルーカスは、ディーンの姿が視野に入ったような気がした。

2010/09/08(Wed) 21時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

──まあ、「蒼薔薇」が咲いてるわけはない、か。もし咲くなら、世紀の大ニュースだもんな。

[たどり着いたのは、花を付けていない一本の老木の前。]


[暫しそこに佇んだまま、じっと薔薇の木を見つめ


つ、と伸ばした手は、枝を掴み
そのまま折りとった。]

(153) 2010/09/08(Wed) 22時頃

ルーカスは、ディーンに、すみません、と会釈を一つ。

2010/09/08(Wed) 22時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[折った枝から、荒々しい手つきで葉をむしり取る。
枝を握る手にも葉をもぎ取る手にも、幾つもの傷が付いているが、意に介する様子はなく。]
……この木を丸裸にするの、どれくらい時間がかかるんだろうな。

[温度の感じられない視線を、目の前の植物に向けた。]

(155) 2010/09/08(Wed) 22時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

あ、ディーン先輩、ですか。

何を、か。そうですねえ、もしかしたら化け物退治になるかもしれない事、ですかね?



勝手な思い込みですけど。

[青空の下で、この所謂「書斎の人」という印象の上級生に会うのは珍しいように思う。]

(160) 2010/09/08(Wed) 22時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

はい?
「私も化け物」……って、それどういう


って、先輩?

[異な事を言うな、と思う間に、よろめくディーンを見て、慌ててそのそばに駆け寄った。]

(165) 2010/09/08(Wed) 22時半頃

ルーカスは、ディーンを急いで引き起こした。

2010/09/08(Wed) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

先輩?どうしたんですか。って言うか、大丈夫ですか?

[何故、ディーンからも薔薇の香りがするのだろう。]

え……
ちょっと待って下さいよ。蒼薔薇に呪われた身……って、

そんな……。

[助け起こしたディーンの口からは、俄には信じ難い、だが、目の前の少年を見れば納得せざるを得ない話。]

ごめんなさい、──何てこった。

(173) 2010/09/08(Wed) 22時半頃

ルーカスは、ラルフに話の続きを促した。

2010/09/08(Wed) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

ごめんなさい、先輩……。

歩けますか?もしだめなら、僕が担いでいきますから。


[地面に何枚も何枚も散らばる薔薇の葉を見て、後悔に苛まれながら、ディーンをせめて日陰に連れて行こう、そう思った。]

(188) 2010/09/08(Wed) 23時頃

ルーカスは、蒼薔薇が芽吹くのを見て、息を呑んだ。

2010/09/08(Wed) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

わかりました。

じゃ、僕の肩に掴まって下さい。四阿まで行きましょう。

[確か、ここと校舎との中間あたりに、小さな四阿があったはずだ。
立ち上がり、ディーンの手を引いて立ってもらうと、蒼薔薇の元から離れるべく歩き出した。]

(196) 2010/09/08(Wed) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ 薔薇園→ ─

……だから、今まで蒼薔薇は無事だったのかな。

[肩に掛けられたディーンの手から、痺れのような、熱のような、不思議な感覚が伝わってくる。
それは体の下の方へ流れていくような気がして。

その感触の事を頭から追い出そうと、これまで何となく不思議に感じていた事の一端を口に出した。]

(203) 2010/09/08(Wed) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ →四阿 ─

ふう、着きましたね。

[屋根の下、憔悴の色濃いディーンを長椅子にかけさせる。

誰が忘れたものか、棕櫚で出来ているらしい団扇があったので、手にとって、ディーンに風を送る。]

──ずっと昔から、「蒼薔薇の呪い」って話はあったらしいんです。
小さい頃に、その話を初めて聞いた時、「そんなおっかない木なら、何で切っちゃわないんだろう」って不思議でした。

こんな事になるからだったんですね。

[なんて馬鹿なんだろう、と吐き捨てると、ディーンを心配げに見つめた。]

(218) 2010/09/09(Thu) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

あれ?

[どこからか微かに聴こえてきた音に気付いて、ふと手を止めた。]

気のせいかな、ハーモニカの音しませんでしたか?
ハーモニカだったら、セシルかな。

[昨日見つけたハーモニカは、やはりセシルのもので間違いなかったのだろうか。

再び団扇を使いながら、優しい音色に耳を傾ける。]

(230) 2010/09/09(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

生存者
(4人 60促)

ルーカス
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび