人狼議事


171 聖†ジャキディス学園 Final Stage

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/04/08(Tue) 21時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

――回想――

神界を葬世し、新界を創世する
至高存在-いだいなるもの-、《神の核-ワールドエンドコア-》

その"開発"アプローチの、ひとつの完成系-ハイスタイル。

Ark因子……その一つは確かに私の体にも宿っている。
何とならば、私―――『神宮院 檀』は、『機関』の成立に深く関与し、その最重要な出資源の一つでもある十三の血族、十三血流《リネッジサーティーン》のうちの一族でありながら、全くの無能力者であったからだ。

(30) 2014/04/08(Tue) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

神宮院の歴史は遥かに、この国を王が治めていた頃まで遡るとも言われるが。私のような存在は、誠に異端だったという。
その異能の血を絶やさぬべく有り続けてきた一族の者は大変に驚き怒ったが、しかし不幸にして私の両親には私以外に子が生まれる事はなかった。分家筋から養子を取る案もあったというが、これは『剃刀』の原理に照らして他の血流から反対の憂き目にあったという。

代わりに彼らが目を付けたのが、当時『機関』で極秘裏に研究されていたArk因子というものだった。
私はそれがどのようなものか全て知っているわけではない。

ただ分かるのは、これが恐るべき予算と経費と時間を元手に作り出されたものだろうという事だ。

そして当時分からなかったのは、これがオスカー…いや、今は
『蒼舟-アオブネ-・藍-ラン-=オスカー』となった彼らの上に成り立っている力であろうという事だった。

(31) 2014/04/08(Tue) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

Ark因子が何のために作られたものであるのか、よくは知らない。ただ、それが私への移植を主たる目的の一つとしていたことは確かだ。

しかしそれ以上に、それがArk因子の最終目的でない事もまた、確かだ。

確かにこの力は強い。私がこの異能の學園で数多の生徒や七人委員会《ジャキディスセブン》らに勝るとも劣らない副会長《ロードオブジャキディス》として在る事が出来るのはこの後天的な力ゆえだ。

この力を進んで使おうとは思わないが、力を得て後悔した事はない。高貴なる者の責務《NoblesOblige》を果たすには不可欠な力だ。それに……

(32) 2014/04/08(Tue) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―現在―

随分と派手に暴れてくれている……

[見上げた空には罅割れた空。それに喰らいつき楔のように亀裂をこじ開けようとしている冥界からの使者であるかのような獣。
]

世界が、神に近づく……

[深化であり、進化。または神化?それがどういう意味なのか考えきれないし、どこか考えたくもない。ただ、こちらに声をかけた>>2:453彼女の方に、去り際顔を向ける。]

(33) 2014/04/08(Tue) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

雪白の赤憑き躍るエフェドラ、貴方はあれを何とかするつもりか。
すまないが、私にも少々想像の埒外だ。悪い夢としか思えない。

が、それでもなお現状をなんとかするのであれば……

保健委員《プリースト》があるいは何とかできるのかもしれないが…
根本的な解決策は、あの『七不思議の七番目』を詳らかにする事だと思う。

六十年ごとの一面の彼岸花、謎の転校生、開かずの生徒指導室、禁書、消えた生徒会長、唄声《コワイア》……
あまりに符合しすぎていると思わないか?

調べるならそこだ。多分、何かある。

もっとも、新生派を潰さない限りこの混乱が収まる事はないだろうが、な……

(34) 2014/04/08(Tue) 22時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
今日は何か静かだ。
もしかしてみんな、死亡フラグが立つのを恐れてるのだろうか。

(-25) 2014/04/08(Tue) 22時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
行くのはいいが自分の能力をまだ考えていない

(-34) 2014/04/08(Tue) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

― 校舎内部 ―

あれは……

[窓の外、校庭に光が落ちる。>>38>>39光の矢が、一面の彼岸花《リコリス》の中に光の輪を描いている。
聖ジャキディス學園の―――剃刀を模した二等辺三角形に、絡まり合う蛇。三角形の中央に一つ見開かれたような円…あれは真実の目《サードアイ》。]

校章か。しかしこんな意匠をあえて取り入れるとは…
やっぱり、貴方なのか。

[足は、校舎の出口へと進む。]

(49) 2014/04/08(Tue) 23時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/04/08(Tue) 23時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

ザクッ……ザクッ……

[校庭一面に咲いた彼岸花《リコリス》。その上を踏み分けながら松葉杖で歩いていく。見上げると、体育館の上に羽虫のような影と、それが微かに唸っているのがわかった]

あそこにいるんだね。

[松葉杖をつきながら体育館の方へ向かって歩いていく。屋上にまだ何人か残っているのだろうか。
やがて、体育館の入り口辺りにたどり着き、上を見やった]

(55) 2014/04/08(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[突き刺さる光の矢(>>65)。足を止め、空を見上げた]

矢張り、あれは貴方の仕業か。一ノ門。
他でもない、貴方自身が言ったはずだ。私以外の者に負けるつもりはないと。
だから来た。それが最善だからだ。

[怯まずにそう言って、上を見る。誰かの乱入があるまでの、もしかするとごく短い間]

……私に思うところがあるように、一ノ門。貴方にもあるだろう。
どうして、今の世界に疑問を持つのか。ただ、それだけは知りたいと思った。

(70) 2014/04/08(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

けれど、それも……ここから聞いても多分届くまい。

其処まで行こう。待っていろ。

[上から、斬りこむ音が聞こえる。あれは多分、泰山峰だ。彼が戦って勝てばよし、そうでなくても上まで行く時間はある。杖の音を響かせた。]

(75) 2014/04/09(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……何事?!

[体育館の屋根上へ松葉杖で上がるのは困難を極める。梯子状の段を一歩ずつ、杖を片手に腕の力を頼りに上る。

上から光の矢が放たれる音。それをかき消すように……向こうの方から、爆音が鳴り響いた]

……向こうでも始まっているのか。愛部?あるいは他の…ともかく、行かなければ。

[ややあって、体育館の屋根の上に立つ。急いだけれど、少し時間を食ってしまった]

………決着は、まだ着いていなかったようだな。

(92) 2014/04/09(Wed) 00時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
死亡フラグもぎ取るパワープレイが展開されております。
コワイ!!

(-51) 2014/04/09(Wed) 00時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
今回闇属性多いな… これは考え直した方がいいか?

(-53) 2014/04/09(Wed) 00時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

そうだな。確かに貴方達《新生派》が勝利すれば、神は今の神ではなくなるという。
異能力者がいなくなれば、十三血流も意味がない。貴方と許婚者である理由もなくなるだろう。

……それで、折角だ。聞かせてもらおうか。

[完全には回復していないのだろうか。その光流の様子をうかがいながら、静かに問いかけた]

なぜ、その血を否定する。新生派に与した。

(110) 2014/04/09(Wed) 01時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/04/09(Wed) 01時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[こちらを振り返らずに語るその言葉は、ある程度予想していたものではあるけれど。実際に聞くと、やはりこみ上げてくるものがあった]

違うぞ、それは。持てる者が、その力を捨てて一体何ができる。
良い意志を持つ者なら、変えていく事ができる。
我々は歴史の陰にあって世界の維持に努めてきたはずだ。

確かに…今の『機関』は。いや、正確には以前から少しずつ歯車が狂いだしているのだろう。剃刀の当て方を履き違えているのかもしれない。

だけど、未来は我々のものだろう!変えていくのは我々の役割だ!それを放棄して、人間誰も自然に良い方向へと向かっていくなどと思うな!
貴方は… あまりに世界を信じすぎる…

(135) 2014/04/09(Wed) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

けれど、いい。
貴方のやろうとしている事は私には無意味だが、無価値ではない。

[自分もまた、松葉杖で踵を返す。]

馬鹿を言うな。差しならともかく、2人がかりは泰山峰がまず認めまい。かねてからのよしみで、私は退こう。それでも尚この場に力もて残っていられるなら、その時こそ私が貴方を斃す。

(138) 2014/04/09(Wed) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……そうだな。もし私が十三血流ではなく、神宮院の後継でもなく、もう少し可愛げがあれば貴方ともう少しうまく許婚者として振る舞えていただろうか。

いや、それならそもそも言葉を交わす事すらなかっただろうな。
無意味だ。……馬鹿げた仮定だ。

[カツン、カツンと松葉杖を響かせ、その姿は体育館の屋上から消えていく**]

新生派の根はきっと……思っているよりも深いのかもしれない。

(139) 2014/04/09(Wed) 02時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/04/09(Wed) 02時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

ー校舎ー

[背後の体育館で撃ち合いが聞こえる。閃光が走る。それを背にしながら、見上げるのは校舎。いや、というよりは今は要塞じみた外見となっている何かだった]

…これは。
確かに聖JKDS学園は『機関』の候補生たる異能の集まる世界秩序の要。地上部はともかく地下はカタカムナ鉄筋コンクリートで固められ、有事に際しても一個大隊相手にはしばらく持ちこたえられる要塞であるとも聞いていた。
しかし、地上部がこうも堅固な要塞と化しているとは…

[足元の石を手に取り、傷をつけてみる。]

形状記憶性の自己修復機能まで備えているのか…
誰の仕業だ?
ふふ、これで宙にでも浮いたら空中要塞の完成だな…

[予算編成で空中要塞を七枷が要求したことをなぜか思い出した]

(184) 2014/04/09(Wed) 20時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/04/09(Wed) 22時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

―――最も良い原理は、最も仮説の少ない原理である。

―――最も良い規則は、最も例外の少ない規則である。

―――最も良い説明は、最も言葉の少ない説明である。

―――最も良い機関は、最も無駄の少ない機関である。

―――最も良い支配は、最も単純な支配である。

― 大統一理論、生命、宇宙、そして万物についての究極の答え ― 

何もかも、最もシンプルなプランが最も良い。

(209) 2014/04/09(Wed) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

――――いらない物は全て剃刀で削ぎ落とせば、最もシンプルな原理だけが残る。

能力者の、能力者による、能力者の支配…

JKDSとは、あるいはそういう考え方である、かもしれない。

オッカムの剃刀とは、つまりそういう事だ。

(212) 2014/04/09(Wed) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

高貴なる責務―NoblesOblige―は、それ故に能力を持つ者が踏まえておかねばならぬ最低の心構えである、のかもしれない。

が……  私は選んだ。能力者として生きる道を。

会長《エンペラーオブジャキディス》の留守を預かる副会長《ロードオブジャキディス》。

今はもう、皇は去り、一ノ門は離れてしまった。
後は、私が自ら拠って立つしかない、のかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー――――――

(214) 2014/04/09(Wed) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

――硝煙と瘴気が満ちる異界の皹境《ナカニワ》――

それにしても、彼女らは、いったい……

[分からない。あれは単なる異能と捉えるには少々別領域に足を踏み入れているように感じる。
あの愛部の傍にいる愛くるしい生き物が巨体を誇る虎になって中庭に君臨している。その様は、天の罅に喰らいつく冥界の獣と好対照だ>>211

それに……]

雪白の赤憑き躍るエフェドラ。
……妙だ。あの気配は、……むしろ私に近い。非常に近い。
いや、それを言うなら愛部も…似ている。一体何だ?

彼女らがArk因子の保有者なのか、あるいは、もっと別の…

(224) 2014/04/09(Wed) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―――そもそも、Ark因子とは、何だ?

(225) 2014/04/09(Wed) 23時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
>>222 學園デビューとか意外とナンパだなオスカー

(-95) 2014/04/09(Wed) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

そう言えば、あの2人はオスカーが暴走したとき、傍にいたような……(>>2:317>>2:339)

[傍で見ているだけでもその対峙する姿には戦慄が走りそうになる。手袋を両手に嵌めたままの自分には、まだあれらは奇異な存在だ]

やはり、オスカー君絡みか。……やれやれ。
因果の旋律は、どうあっても彼をこの學園の首座に据えずにはおかないらしい。ならば…道は一つだろう。つまり…

(247) 2014/04/09(Wed) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

おっと!

[雪白の赤憑き躍るエフェドラの言葉に、手を振る。邪魔はしないと言わんばかりに。彼女が何を思っているのかはわからない。
同時刻、生徒会室が如何なる惨状になっているのかは、更に知る由もない。
けれど、戦車を呼び出し獣へと向かうあの姿は、黒く染まりながらもこの世の惨禍と悲嘆へ立ち向かわんとするブラックマリアのようでもある。]

……あれは、私の希望なのかもしれない。

(261) 2014/04/10(Thu) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[異能に慣れ親しんだ者であっても思わず目を背けそうになる歪曲《バロック》……しかし、それが何故か、安らぎを覚えさせるような気がした。]

もしかしたら……確証など何もないけれど…
私の思い過ごしか飛躍にすぎるかもしれないが…


七不思議の最後、誰も知らない孤独の七の正体は…

[目の前の2人をじっと見やる。]

……いや、まさかな。

(263) 2014/04/10(Thu) 00時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/* >>269お前の師匠は流派東方不敗か何かなのか

(-122) 2014/04/10(Thu) 00時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
>>266 くそう、この真っ当さが格好いいなあもう

(-123) 2014/04/10(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マユミ 解除する

生存者
(5人 60促)

マユミ
7回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび