人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 寡婦 パピヨン

―港―
[女は港で海を見つめている。
ナイトキャップを嗜んだせいで、
今朝の目覚めは少し遅かった。

閉鎖された町、多少の金品を握らせる程度では、
陸路も海路も融通は利かせられないようだ。
人狼というものの存在は、よほど禁忌であるらしい]

――……宿屋の女主人?そう、
妬みでも買っていたのかしらね。
それとも、自警団に反抗的な態度をとったとか。

[使用人の一人の報告、
女はその捕まった者が人狼だなどと、
端から信じていないようなくちぶりで]

(28) 2013/12/24(Tue) 22時頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 22時頃


【人】 寡婦 パピヨン

[使用人はただ己の職責を果たす、
そして町の混沌としたざわめきのひとつ――、
>>30 人狼を暴く術を持つ者の噂話]

……、そう、面白い話ね。
実際にそんな能力のある人がいるのなら、
お目にかかりたいわ。

[あの司祭のような――、
女は人狼を暴いたのはその司祭だと信じていた。
まさか雑貨屋の青年がそんな能力を宿しているなどと、
考えるはずも、なく]

とにかく、この町を早く出たいの。
他に手段がないか、手を尽くして。

(46) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


[己の身には恐れることは何も無い。
時の刻まれぬ身は、何を築くこともなかった。
安らぎも愛しさも身を焦がす情熱も、
あるいは憎悪や復讐さえも、すり抜けていく。

あの時から、止まってしまった。
この空虚に何を留めることも出来ない。

――ただこの虚ろに響く“声”の懐かしさに]

(47) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……ねえ、
あなた言ってたわね。

まさか宿屋の女主人が、
あなた以外の人狼……、なんてことは、
ないわよね。

(*0) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン


――……、

[最初はただの、
姉弟ふたりだけにしか聞こえない、
ひみつの内緒話だった]

(49) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[使用人が去った後、
女は灰色の空を背景に、
変わらぬ教会を見上げる]

……人狼を、探る術。

[吐く息の白さに襟元を押さえる、
恐らくは、彼は何かを知っているだろうけれど、
――今は会いたくない、とそう思う*]

(52) 2013/12/24(Tue) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

――気になっているだけよ。
本当に、あなた以外にも人狼がいるのかということが。

とても静かだから。

(*2) 2013/12/25(Wed) 00時頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/25(Wed) 00時頃


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2013/12/25(Wed) 23時頃


【人】 寡婦 パピヨン

―港―
[海に降る雪、低く重い空、
寒々しい風景を瞳に写していた。
この町を出ることも出来ないのであれば、
港に足を留めている理由もなかった。

>>109 雪を踏む足音、ゆるりと振り返る。

まるでよく見知った者のように、
その青年は女の静寂を乱さない]

(136) 2013/12/25(Wed) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[>>110 問いの言葉には、小さく首を横に振る。]

行き先はどこでもいいから、
この町を出たかったのだけれど……
船を出しては、貰えないみたいね。

[差し出されたチーフ、
受け取り伸ばした指先にも、
ちらちらと白く小雪の舞う]

……そうね。
せめて、雪はしのぎたいわ。
エレクトラのラウンジにでも、行きましょうか。

[青年の名も素性も知らない、
その船は彼が離れることを余儀なくされた場所であることも、
また知らない。知ることは、ただ――]

(138) 2013/12/25(Wed) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

……折角だから、
あなたの話を聞かせてくださる?

[その青年がどこか所在なさげであり、
何か、怯えているようにも畏れているようにも見える。
そんなことくらいだ]

(139) 2013/12/25(Wed) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

人狼を見分ける者、

あなた、それが誰かとか、
……そんな話は耳にしたかしら?

[ぽつりと問いかけたのは、
どこか迷いのような逡巡の後だ]

(*4) 2013/12/25(Wed) 23時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

……、いいえ。

[今は老いた彼のことを、
囁きに乗せることをしなかったのは]

方法は知らないの。
ただ、教会の司祭様に、
そうだ、と告げられただけだから。

でももうその司祭様も生きてはいないわ。

(*7) 2013/12/26(Thu) 00時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[差し述べられる手に重ねる手、
女もまたごく自然に慣れたような所作で、
青年のエスコートを享受する]

ええ、あなたの話よ。

[エレクトラ号に乗っていた、
それにはゆると瞬いたが、女の紅い口唇が問うのは、その続き]

そして今はこの町に、いる。
……そう、だから居心地が悪そうだったのね。

[望んで船を離れたのではないのだろう、
それは女もかつて知った、痛みだ]

(147) 2013/12/26(Thu) 00時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[道行は青年に任せて、
目的の場につくかつかぬかの頃か、
女はぽつりと言葉を落とす]

……あなたが船を離れた理由は、
人狼とは何か関係があって?

[集会所の夜の彼の、
“人狼”という言葉への反応。

重ねた青年の手をやわと握る、
隠された眼差しは動かぬ方の片腕に注がれた]

(149) 2013/12/26(Thu) 00時頃

【赤】 寡婦 パピヨン

そんな方法があったら、
人間は人狼を脅威に思うことも、
なくなるでしょうね。

……ただの人間にそんなことが出来るとは思えないわ。

(*9) 2013/12/26(Thu) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[青年の手に重ねた指は、するりとすべり落ちた。]

……そうね、
私にこそ、心当たりは、あるわね。
私はその存在のあることを、確かに知っているけれど……、

[そしてその手は目深に被った帽子をとる。
黒髪はさらりと零れ落ち、憂いを帯びた蒼の瞳は、
目の前の青年をひたと見つめた]

たとえば、もし、
――私が人狼だと言ったら、
あなたはどうしたいの?

[見守るような言葉と声で]

(161) 2013/12/26(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パピヨン 解除する

生存者
(2人 29促)

パピヨン
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび