人狼議事


149 【凍った】カオスバトル決戦【リス】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/28(Mon) 02時頃


【墓】 牧人 リンダ

いいなあ。

[一本の、余ったタバコ。凛はタバコを嗜んではいなかったが――

羨ましい。欲しい。

でも、わかっているのだ。自分には割って入ることなどできない。]

……羨ましくなんか、ないわ。

生きてるのなんて。………………いえ……

羨ましいわね。生きてれば、死ねるんだもの。

[精一杯の、強がり。あんなに近かった二人が、今は、とても遠い。]

(+3) 2013/10/28(Mon) 02時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
一遍に二人に惚れる、というのもまた、歪んでいるよなあ。
でもどっちも別のベクトルで凛には大切なひととなってしまったんだ。

(-3) 2013/10/28(Mon) 03時頃

【墓】 牧人 リンダ

…あなたには、少しは、わかってもらえたのかしら?

[ねえ、千秋クン? とばかりに、『"死"以上の幸せはない』>>+4と宣った彼を見やる。勿論それは条件付き、だったわけだけど。]

あなたはいない。どこにもいない。

[千秋の思考の遊びを引き継ぐように、歌うように呟く。]

私の世界にあなたはずっといなかった。
私があなたを知るまであなたはずっといなかった。

私にとって世界はずっと平坦だったわ。

この島に来るまでは。…あなたたちに会うまでは。

(+7) 2013/10/28(Mon) 03時半頃

【墓】 牧人 リンダ

[そして、夏生>>+6の言葉にも、言を返す。届かないと知りながら。]

そうね。死ぬのは不幸だわ。
もう死ねないから。

でも、これから死ぬ貴方達は、幸せ。
これから死ぬってことは 死を体感できる事だから、幸せ。

[ああ違う、そんなわけはない。だってそれは自分がそうだっただけだ。]

……あなたたちは私とはちがうじゃない。ねえ。殺し合い、楽しいよね。自分が死ぬのが?相手を殺すのが?わたしはしにたかった最高に刺激的に死にたかったそれはもう叶って私には何もないからしんだほうがましだわ。

[ぐちゃぐちゃになって、心がいっせいにしゃべりだす。なんだ、魂、便利、できるじゃない。]

(+9) 2013/10/28(Mon) 03時半頃

【墓】 牧人 リンダ

[あの痛みだけが楔だった。あの痛みだけが絆だった。それを失う事を恐れた。

でも そうか 自分はもう、失っているのだ。]

あああぁああぁあぁあぁああぁぁああ………

[目の前で、コロシアイが始まる。最高にドッキドキのワックワクのはずなのに。頭を抱えて、喪失感の波になきさけぶ。なんでこの二人が死にそうになってるんだ。おかしいだろう。こんなの絶対おかしいよ。]

[わかってる。寂しいんだ。知ってる。嫉妬してるんだ。
でも あなたたちが死ぬのもいやなんだ。いやいやいや。そうさ私はお姫様。わがままだらけのお姫様。生きても死んでも変わらない。鳥籠から抜けたらそこは大きな檻でした。退屈してた?絶望してた?死んでやっとわかったよ。死ぬあの悦楽を通ってやっとわかったよ。私が欲しかったものは…… いやだそんなの みとめない]**

(+10) 2013/10/28(Mon) 03時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/28(Mon) 04時頃


【独】 牧人 リンダ

/*
>>鳥籠から抜けたらそこは大きな檻

忍殺リスペクト。です。

結構なニンジャアトモスフィアあるよね…この村…

(-5) 2013/10/28(Mon) 04時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/28(Mon) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

[二人だけの殺し合いを、観ている。
観客は他にもいるのだろうか。いなければいいのに。
そんな風に思った。

このまま二人を箱につめてこの光景をひとりじめしてしまいたい。

考えすぎると感情が上ってくる。いけない。
だから、感情を殺す。冷静に、見届けようと。
だって、上って来るのは高揚じゃないから。
自分が混れないことが歯痒くて、土を踏む足が少し沈んだ。]

(+23) 2013/10/28(Mon) 22時半頃

【墓】 牧人 リンダ

[殺し合い。二人の歓喜が、空気を震わせる。最高に楽しそうな夏生と千秋を見て]

やっぱり、…あなたたちは、最高 だわ。



だいすきよ。

[声が掠れた。届かないからこそ言える。]

(+26) 2013/10/28(Mon) 23時頃

【墓】 牧人 リンダ

[『捕まえた』。

それは あのときの。繰り返されたその言葉に。]

終わる。

[確信した。ふたりが、ここで、おわる。

さよなら って言おうとして、でも、それは雫になって地面に落ちて染みる事なく消えた。
二人の重なった身体の間に立って。横から、腕を差し出せば、その腕は二人の身体に干渉する事なく素通りし。だから、そのまま。二人の身体を『抱きしめた』

倒れてゆくのならばそれにあわせて、自分も一緒に、倒れてゆく。]

(+30) 2013/10/29(Tue) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

さあ いらっしゃい

終わりのない終わりの世界へ。

[もう 涙は流さなかった]

(+31) 2013/10/29(Tue) 00時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/29(Tue) 00時頃


【独】 牧人 リンダ

/*
>>+34
(正座)(真顔)(礼)

(-16) 2013/10/29(Tue) 00時半頃

【墓】 牧人 リンダ

[終わるまで、黙って、二人のからだのあるところを抱き締めていた。
立会人は ないちゃだめだ。

終わってしまうのが寂しかった。二人の感情に触れるのがたまらなくかなしかった。それは自分が生きていたならば、きっと歓喜と愉悦で持って、触れたものだったろうに。

その終わりはうつくしかった。
うつくしい、なんて、思ったこと、あっただろうか?

このまま彼らの意識が目覚めぬよう時を閉じ込められたならいいのに。

彼らの傍らに横たわって。凛は目を閉じた。眠りなど、訪れない]**

(+42) 2013/10/29(Tue) 02時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/29(Tue) 02時頃


【独】 牧人 リンダ

/*
すっっっごく今更だけど名前元ネタはボカロのあの子ね。

(-20) 2013/10/29(Tue) 05時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/29(Tue) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

[終わる少し前。いや、終わりのさなか。
千秋が『目覚めた』>>+43のには――気づかなかった。いや、気付かないフリをした。
まだ、終わりじゃなかったから。それに、やっぱりまだ、認めたくなかったから。彼らが目覚めないと信じていたかったから。

凛の霊体は、千秋と夏生の肉体に溶け込むように重なっていたから、千秋はすぐには気付けないだろう。]

――私が観測しなければあなたはいない。いないのと同じ。
私はあなたを観ない。だから、あなたは永遠に目覚めないで。

[…すべてが終わってから。目を閉じたまま、微かに呟いた。それは、霊体となった千秋に届いたかどうか]

(+55) 2013/10/29(Tue) 22時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/29(Tue) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

[どうか目覚めないで。どうかこのままで。

夏生の存在が消えかけてることも知らず、そう祈る。

――もしそれを知っていたならば、祈りとは裏腹に、彼を引きずりあげようとしただろう。
『あなたばかり消えるなんてずるい、おいていかないで――』きっと、そんな風にさけびながら。
だが、凛は、それを知らない。知らないから、祈る。

二人が永遠に目覚めぬまどろみにあり続けますように、と]

(+56) 2013/10/29(Tue) 22時頃

【墓】 牧人 リンダ

………何よ。私は認めないわよ。そんな声を出したって。オバケさん。

[横たわったままで憎まれ口を叩く。声をかけずにいてくれれば、目覚めてないことにできたのに。]

ずうーー…っと見てたわ。
私が死んだ後から、あなたたちが死ぬまで。

…何で死んでるのよ、馬鹿……

[またひどくかなしくなって、涙を零す。見られたくなくて顔をさらに深く、亡骸に埋める。]

(+63) 2013/10/29(Tue) 22時半頃

【墓】 牧人 リンダ

あなたたちは――― きれいだったわ。

(+64) 2013/10/29(Tue) 22時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
――きゃ、

[触れられないものの中から、急に『触れられるもの』が表れて、体勢を崩す。大体こう、千秋と夏生の半分半分ぐらいに埋れていたから、押し出される形になる。]

あ、―――

[そして、夏生の姿>>+68を認め、その口が発した名を聞けば、口を噤んだ。]

/*このままいくかどうしようか…なんかタイミングが難しいので一旦灰に。

(-38) 2013/10/29(Tue) 23時頃

【墓】 牧人 リンダ

――きゃ、

[千秋に答えようとした時、触れられないものの中から、急に『触れられるもの』が表れて、体勢を崩す。大体こう、千秋と夏生の半分半分ぐらいに埋れていたから、押し出される形になる。]

あ、―――

[そして、夏生の姿>>+68を認め、その口が発した名を聞けば、口を噤んだ。]

(+70) 2013/10/29(Tue) 23時頃

【墓】 牧人 リンダ

…あ えっ と。

[息が止まる―――わけない、とっくにとまってる。
腕を掴まれて、かれに殺された時のことを思い出して、顔が熱くなる。その上、この笑顔>>+72である。]

ぅあ、…っと… お、おはよ、う。夏生クン。

………会い た か く っ な た かった。

[二重の思いが二重の声になって、吐き出される。いま、どんな顔してるんだろう、私。]

(+73) 2013/10/29(Tue) 23時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
いっこく堂wwwwwwwwww
不意打ちずるいwwwwwwwww

(-41) 2013/10/30(Wed) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

あう、

[俺も会いたかった、なんて、言われてしまったら…

そんなのもう、ずるい。どうしようもなくなってしまう。
その胸元に、軽く、もたれて甘えるような格好をとってしまう。
自分の中の自分がうわあ、何やってるのよ恥ずかしい、って言ってる。ほんと、何やってるんだろう。]

……素敵だったわ。……とても。

[それは、彼が自分を殺したときの事だったり。彼と千秋が殺し合ってたときの事だったり。その前のちょっとした色々だったり。

なんだか自分が酷く不器用になった気がする。
いや、元々そうだったのかも知れない。ただ、黒く死への渇望に染まる事で、それをごまかしていたにすぎなかったのだろうと。]

(+75) 2013/10/30(Wed) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

[頭を撫でられる感覚。不思議だ。落ち着く。
落ち着く事を心地いいと感じた事なんてあったろうか。

ほんのりと、頬が赤くなる。
そうか、こういう気持ちのものなんだ。と、自分の感情の正体に納得しながらも、そんなの普通すぎるじゃない。って認められない。

すき、という言葉を飲み込んで、遠くに戦いの音を聞きながら、しばらくそうしていた。]*

(+83) 2013/10/30(Wed) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/10/30(Wed) 00時半頃


【独】 牧人 リンダ

/*
>>+80
マッタキいただきましたー!

あれですね、ゆりちゃん墓下来ながら地上にいたからあれはシニフリ・ジツですね!(錯乱)

(-46) 2013/10/30(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

処刑者 (3人)

リンダ
18回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび