人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 問題児 ドナルド

/*
ちょwwww
まぁ、こういう可能性もあるかとは思ったけどな。
しかし、まぁ、一番なむいのはスティ先生(肩ポム

(-3) 2010/03/04(Thu) 01時頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
つーか、そうか、襲撃メアリー?
それは、どうなんかなぁ……―――。
赤、多すぎねぇ?

(-7) 2010/03/04(Thu) 01時頃

問題児 ドナルドは、左眼が酷く痛んだ(08)

2010/03/04(Thu) 01時頃


【独】 問題児 ドナルド

/*
共鳴:ミシェ
占い:キャロ
守護:オスカ(絆:マーゴ)
導師:ドナルド
賞金:スティ
少女:ジェレミ(絆:ピッパ?)
狂人:セシル
半狼:ディン→狼化(絆:メアリ)
首無:グロリ?
呪狼:フィリ
白狼:バァニ?
片想:ピッパ(絆:ジェレミ?)
弟子:メアリ→半狼→狼(絆:ディン)
  :マーゴ→守護(絆:オスカ)

墓下
人犬:ヘクター
共鳴:ラルフ
※ピッパの絆はフィリップの可能性もあり?

(-13) 2010/03/04(Thu) 01時頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
14人中赤側5か……―――。
まぁ、絆で落としていきゃ、あれか。
今日はスティセット鉄板しとくか。

それか赤勝利赤ねらってんのかね?

(-15) 2010/03/04(Thu) 01時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 01時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 木の下 ―

[死んだ女の本心を視たいと、思っていたからの能力なのか。
セシルに左眼を見つめられながら、嗚呼と肯定する。]

 ―――……あんま、よくねぇ予感するんだよなぁ。

[右眼は用務員と担任を追っていたが故、補習室の窓の様子には気がつかなかった。じわりじわりと痛む――左眼。

まさか、キャロライナに裡を視られたとは知らず。]

(11) 2010/03/04(Thu) 01時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ―――――――――……っ!!!

[予感通り、左眼が映すのは。

         闇に転がって行く ビー玉。

その色は、ドナルドの濃紺、キャロライナの蒼より尚薄い。
まるで涙のような色だと、思った。

闇に飲まれる刹那、ビー玉が見せた人影は。
首に紅を引いた、ラルフ。]

 ラルフっ!!!!

[その表情が酷く切なく視えて、叫ぶ。
左眼を抑えて、その場に蹲った。]

(14) 2010/03/04(Thu) 01時半頃

【独】 問題児 ドナルド

/*訂正版
共鳴:ミシェ
占い:キャロ
守護:オスカ(絆:マーゴ)
導師:ドナルド
賞金:スティ
少女:ジェレミ(絆:ピッパ?)
狂人:セシル
半狼:ディン→狼化(絆:メアリ)
首無:バァニ
呪狼:フィリ
白狼:グロリ
片想:ピッパ(絆:ジェレミ?)
弟子:メアリ→半狼→狼(絆:ディン)
  :マーゴ→守護(絆:オスカ)
墓下
人犬:ヘクター
共鳴:ラルフ
※ピッパの絆はフィリップの可能性もあり?

(-21) 2010/03/04(Thu) 01時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 01時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 木の下 ―

[ぜっぜっ、と浅い息を繰り返す。]

 嗚呼、だいじょう、ぶ、だ。
 それよりも、ラルフが、闇に呑まれた……―――

[その表現は果たして正しいのかどうか。
首に赤。あの表情の意味は……―――。
左眼を眇めて、校舎の方を視る、名残のようなものを感じるのは。]

 屋上、か?

[バーナバスに背を軽く叩かれながら、セシルに、バーナバスに、グロリアに、呟き伝えた。
右眼で泣きそうなセシルを捉えると、強がるように唇の端をあげて見せる。

―――……やはり、構えずに知るというのは負担が大きいなと、思いながら。]

(30) 2010/03/04(Thu) 01時半頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
あ、役職ミスしてなかったら、赤に囲まれてる件。
そして、眠い……―――。

(-25) 2010/03/04(Thu) 02時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 木の下 ―

 ―――……莫迦は、今更だぜ。

[泣きそうな顔、怒ったような顔、右眼でみてやはり微笑む。]

 はっきり何が、あったかはわからねぇけど。
 多分、屋上で、首を切られたのか?
 ―――……なんか、酷く切ない顔してた。

 行ってみりゃ、もっとはっきりなんか残ってるかもしれねぇ。

[担任の疑問と、用務員の労わる様な声を聴いた後、分かる範囲のことを伝える。既にラルフの遺体は闇に飲まれたとは知らず。
けれど、ミッシェルが様子を闇に飲まれる前の様子を視ているなら……―――。]

 行くにしても、俺は、ちっと、休憩していいっすかね。
 多分、ヘクター視た時も、少し休んだら治ったんで。

[樹に背を預けて、自分のことは心配するなと唇の端を持ち上げた**]

(41) 2010/03/04(Thu) 02時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 02時頃


問題児 ドナルドは、理事長の孫 グロリアの抱えた資料を訝しげに見る。内容は教えてもらえるだろうか**

2010/03/04(Thu) 02時頃


問題児 ドナルドは、動けと言われれば、皆についていく心算**

2010/03/04(Thu) 02時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 10時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 木の下 ―

 まぁ、俺は、問題児だからなぁ……―――

[>>50担任の嘆息に、悪びれずに言う。
莫迦で、問題児、間違いねぇな、と。

見せられた資料は、今の目の状態では酷く読み難く。
けれど、交わされる会話で事情は悟れる。
片っ端から探すべきかと、思考を巡らせていればかかる言葉>>66
薄紫が此方を覗う。直ぐに逸らされるが、ドナルドが零すのは微笑。

―――……大丈夫、だ。
そう思ったのは、何に対してか。]

(72) 2010/03/04(Thu) 10時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 あ〜……。すまん。立てなくはねぇよ。
 ちと、視界が不安定なんで、先導してくれりゃ、なんとか。

[>>70用務員に尋ねられると、痛みの所為だけでなく、一瞬視線を泳がせた。]

(73) 2010/03/04(Thu) 10時半頃

問題児 ドナルドは、用務員 バーナバスに先導されながら歩き出す*吉*

2010/03/04(Thu) 10時半頃


【人】 問題児 ドナルド

 左眼は、元は義眼だからなぁ。
 今、此処の所為である視力も、右眼より大分ねぇんだわ。
 どうにも距離感が。結構慣れては、きたんだけどねぇ。

[>>74 バーナバスに肩を叩かれると、説明しながら先導を受ける。
お手手繋いでを実行されていたら、多分、笑いに変えていただろう。
嗚呼、それも、全力で。そうならなかったことに感謝すべきか。

動き始めれば、左眼でなくとも見える触手に、やや怪訝な顔をする。今のところ襲っては来ないようだが、セシルの様子を覗うのは、最早無意識だった。]

(80) 2010/03/04(Thu) 11時頃

問題児 ドナルドは、用務員 バーナバスに、触手が絡みつくのを見て顔を顰めた*小吉*

2010/03/04(Thu) 11時頃


【人】 問題児 ドナルド

 この程度で済むようなもんばっかなら、いいけどなぁ。

[バーナバスの足に絡んだ、植物。
襲ってくるのか……―――と、顔を顰める。
後ろを来る、2人を気にかけた。
セシルの方は無事そうだったが、グロリアの方は果たして。

もし何かあれば、助太刀はするつもりだったが。
まだ、疼く左眼の所為でどれ程役に立てるかは甚だ謎。

何も無いなら、そのまま用務員室へと。]

― →用務員室 ―

(90) 2010/03/04(Thu) 11時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 用務室 ―

 武器なぁ……―――

[セシルは腕そのものが武器になりそうだとは、思っていても言わない。腕を気にしている様子が、シャツの袖で分かる。ふと、そこで思い出す。鞄の中には、本来はディーン用のシャツが入っていた。適当に取ったのでサイズはどうだったか。とりあえず鞄から出して見ようと。1→S、2→M、3→L、4→LL、5→女物、6→振りなおし、{3}。]

 おぉ。じゃあ、遠慮なく。

[カプ麺があるとしると、遠慮なく一つ取った。{3}。]

(100) 2010/03/04(Thu) 11時半頃

問題児 ドナルドは、奏者 セシルにL寸だとどうかね?とシャツを投げ渡して、シーットヌードルを手に取った。

2010/03/04(Thu) 11時半頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 11時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 用務員室 ―

 ―――……げほっ

[>>102 バーナバスの言葉に、盛大にシーットヌードルを噴出した。
以前なら、しれっと流してきたことが出来ない辺り、末期。
普通に茶碗を支えるという発想にならないのも、末期。

視線を泳がすと、ディーンが横たわっているのが見えるか。
ラルフを生暖かい眼で見守ったのが、遠い昔のようだ。]

 ―――……飲まそう、か?

[思い起こすのは、左眼が視たラルフの最期の顔。
だからか、ボソリとそんなことを言ってみた。
いや、茶碗を支えるという意味で、だが。]

(103) 2010/03/04(Thu) 12時頃

問題児 ドナルドは、転がってるディーンが死んでるとは、未だ知らない。

2010/03/04(Thu) 12時頃


【人】 問題児 ドナルド

― →南棟1F廊下 ―

[狼狽えようが自分の比ではなかったので、着替えてくるというセシルに声をかけようとした時。セシルに植物が絡みつくのが見えた。]

 セシルっ……―――

[別にお姫様扱いする気はない。
何かあったら連絡しろと、声をかける気だけだったのだが。
絡みつく様子が見えれば放っておくことなど。
―――……*末小吉*]

(112) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

【人】 問題児 ドナルド

[蔓が切り裂かれる様に、良いんだか悪いんだかと思ったのは此処だけの話である。セシルの言葉に頷く。次に意識が向くのは階段の方。]

 フィリップ?大丈夫か?

[喘ぎのような声が聴こえた気がした。
担任のしみじみと零した言葉に、「セシルは特別だ」と、本人は基本的にはノンケであるという意味合いのつもりの、ある種の惚気はいう機会を失ったようで。

―――……セシルに続いて、階段の方に足を向ける*大吉*]

(122) 2010/03/04(Thu) 12時半頃

問題児 ドナルドは、触手にも嫌われているようだ。担任に「先生も気をつけろ」と振り向いて叫んだ。

2010/03/04(Thu) 12時半頃


【人】 問題児 ドナルド

 って、あ、おぃ……―――

[すったもんだの背後をマーゴとオスカーもだろうか?駆けて行く。
用務員室から顔を覗かせる担任の姿も見えて]

 ちょ、マーゴ(とオスカー)の方、先生頼むわ。

[なんというか、ドナルドの身体に毒な悲鳴の聞こえる場所へ。
――……*半凶*(凶系が出なかったら2人に巻き添え)。]

(128) 2010/03/04(Thu) 13時頃

【人】 問題児 ドナルド

 ちょ、タンマ、タンマ……っうぁ……―――

[二人に巻きついてるよりも、太い蔓が足に絡みつく。
そういえば、先ほどから無駄に煽られてばかりの体である。
布越しに、熱を孕む場所に触れられて、呻く。]

 いや、俺にはこういう趣味はねぇっつーか。
 ああ、くそっ

[そういえば、先ほど「火」という単語を担任が言っていたのを思い出す。ライターを取り出し、火を植物に近づける。じりりと焦げる匂い。少し緩む、追跡の手。しかし、やりすぎると諸刃な気配が濃厚。火事になったら眼も当てられない。]

(136) 2010/03/04(Thu) 13時頃

【人】 問題児 ドナルド

 セシル、フィリップ、だいじょ……―――

[言葉途中で途切れるほどには、大丈夫じゃなかった。
主にドナルドの視覚的に。聴覚も壊滅的である。
―――……本当にもう、どうしろ、と。

荒い息を吐き、理性と戦いながら、ライターの火を手に2人に近づく。
―――……*半吉*(凶系以外なら蔓が火を嫌がる)。]

(143) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 問題児 ドナルド

[火は若干効果があったようで、先にセシルに手を伸ばすのは……―――許して欲しいところなのだが。]

 ちょ、お前、その格好は、反則……―――

[手に触れるのを厭うなら、肩に触れようと。
その間に、セシルを狙う蔓に巻き込まれるかは、さて……―――。]

(146) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 南棟階段前 ―

 嗚呼、気をつけろよ。
 こりゃ、チャッカ○ンでも、持ち歩くべきかねぇ。

[セシルが大丈夫そうなのを確かめると、フィリップの方へ火を向ける。蔓が怯めば、力が抜けてゆく身体に手を伸ばす。]

 フィリップ、手、伸ばせっ!!

[―――……その時、鸚鵡と視線があった。
どことなく、妙な予感を覚えたのは、その時は気の所為にした。]

(150) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟階段前 ―

 いやいやいやいや……―――
 たいしたことじゃ、ねぇよ。

[フィリップを助けることが出来れば、見上げてくる視線に応えるものの、なんとなくぎこちないのは、フィリップの媚態も眼に毒であったからで。立ち上がるのを手伝ったか、そうしようとしたところで、担任の姿も眼に止まるだろうか。]

(155) 2010/03/04(Thu) 14時頃

【人】 問題児 ドナルド

 そういう所が 反 則 な ん だ

[離れようというセシルの言葉と、その後の事態に頭を抱えた。
変なのに好かれすぎだろうと。
一番 アレ なのはドナルド本人かもしれないが。

―――……嗚呼、もう いっそのこと 
        何処かに 閉じ込めてしまおうかなどと

……………(03)(侵食)。

思ってしまうのは、正気の沙汰ではない。]

(156) 2010/03/04(Thu) 14時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 14時頃


【人】 問題児 ドナルド

 嗚呼、本当に悪趣味、だな……―――

[それは、ケイトに対してか、自分自身に対してか。
>>165 フィリップの火要請に、セシルに近づく。
声が、姿が……―――欲情を煽って。

―――……*小凶*(凶系以外なら助け出せるだろうか)

ふと、その時、グラウンドへ向かうキャロライナの影を見た気がした。]

(169) 2010/03/04(Thu) 14時半頃

問題児 ドナルドは、奏者 セシルと共に蔓に巻かれたようだ。―――……ライターが床に落ちた。

2010/03/04(Thu) 14時半頃


【人】 問題児 ドナルド

[>>170セシルが伸ばした手は、少し腕を裂いたか。
気にしないようにと、手を引いて肩を抱こうと。

痛みを伴っても、触れただけで――裡に孕む熱。]

 ―――……俺 も 駄目かも、しんねぇ

[>>158 フィリップと同じような呟きを零した。
吐く息が熱い。]

(172) 2010/03/04(Thu) 15時頃

【人】 問題児 ドナルド

― →倉庫 ―

 ちょ、倉庫、行くわ。身が持たん。無理。
 なんかあったら、携帯で呼べ。な?

[最後の理性っぽくボヤク。
フィリップがライターを手に取るなら、予備があるからやると渡して、八つ当たり気味に蔓をブチブチと千切ると、倉庫の方へフラリ。

―――……そして、倉庫の中では*中吉*。]

(173) 2010/03/04(Thu) 15時頃

問題児 ドナルドは、倉庫の中に逃げ込んで、溜息を吐いた*

2010/03/04(Thu) 15時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 15時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 倉庫 ―

 つーか、何が悲しゅうて……―――
 キャロル辺りに知られたら、笑われるかねぇ。

[嘆きつつ指先を自身に絡める。
えっちぃことしたくなったら……――そんなことを言っていた少女が、自ら蔓に身を任せていることなど、ドナルドは知らない。]

 ―――……っくぁ

[かみ殺す、吐息。隙間から、押し殺した声が漏れて。
脳裏に思い浮かべるのは……――――]

 本 当に 悪  趣味だ

[*呟いた*]

(182) 2010/03/04(Thu) 15時半頃

問題児 ドナルドは、奏者 セシルが脳内で『   』とか『   』とかに(以下略)**

2010/03/04(Thu) 15時半頃


問題児 ドナルドは、除草剤を手に、あまりすっきりしない顔で、倉庫から廊下へと――*小吉*

2010/03/04(Thu) 19時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 南棟1F廊下 ―

[ あかい 蝶が左眼の視界を横切った気がした。
誘われるように、そちらを向けば、左眼のみで視えるケイトと、両目が捉えることが出来るバーナバスとセシルの姿が視える。]

 ――――……

[セシルの姿に、なんとなく言葉を窮する。
想像の中で    を    て    ……―――。

結局、後ろめたさに熱が収まるのを待った。
―――……傷つけたい訳じゃない。それが想像の中でも。]

 用務員さんよ、これ、つかえねぇかな?

[ケイトから緋色を向けられている、バーナバスに除草剤を投げて渡した。足は、セシルの方へと―――傍に。]

(239) 2010/03/04(Thu) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび