人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 団子屋 たまこ

10分で考えてすみません。

(-0) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

SIMONさんの扱いは、村建てさんがやってくれると信じている。

(-1) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

SIMONに触れるのが難しかったんだ!!

(-2) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

・マハアナライズは敵さん(りせちー)しか使わない能力
・ダインスレフ:ひとたび剣を抜けば人を殺すまで納まらない剣

というところはとてもまわりくどいヒントでもあります。
さて、やろうと思っていたことはここまでだ。
ここからは誰かと合流して生きたり死んだりするターンだ。

(-5) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ヒャッハァー 吹いたwwwwwwwwwwwwwww

(-7) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[表示された一覧表?の様なものを、眺める事(09)分…]

…なんやろか、これ…。

[なお、残念な事に英語は苦手だった]

(5) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

くそ、噂拾いたくてしょうがない。

(-8) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ヘクターwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鬼ヅモすぎるだろあんたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもアクションという男らしさよ。
惚れてまうやろーー!

(-11) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時頃


【独】 団子屋 たまこ

本当に10祭だwwwwwwwwwwwwwwwww

(-15) 2010/06/04(Fri) 01時頃

【独】 団子屋 たまこ

今考えている事。
・ときたまこは改造人間である

(-17) 2010/06/04(Fri) 01時頃

【独】 団子屋 たまこ

間違えた。

・ときたまこは他の皆とは異なる世界線の人間である
・一人だけ時間軸が先行しているためサキヨミの能力を持つ
・この現象はT市地下鉄事件で一度死亡した事により発生した
・死亡したたまこは生まれていないため死んだ事実の無いパラレルワールドにて息を吹き返した
・彼女は自分を死神だと無意識に思い込んでいる
・祖父母は震災にて亡くした
・両親は震災から避難した先のトウキョウで事件に巻き込まれて死亡した
・法律を超えた秩序を求めた(と思っている)あの宗教団体を嫌悪している
・本来はあの事件の真実を探るためにいろいろと調査屋をはじめた
・ペルソナ使い・でビルサマナーには「死神」の属性を感じ取る事ができちゃってもいいかもしれない(←いまここ

(-18) 2010/06/04(Fri) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

[今、表示は > でまた止まり、入力を待っている]

……ええと……。

[思い出すようにしてもう一度、exec MAHA-ANALYSE と入力した。ぱっと。また同じような表示が為される]

……このコマンドで、何かが調べられるみたいやな……。
……TAMAKOってうち、やろか……。

[ただし、数字が先ほどと変わっている事には、気付けなかった]

あー!! これ、元にもどらへんかったりするんちゃうのー?!

[Mindowsとか色々思いつく単語をうちこんでみたが反応は無かった]

(16) 2010/06/04(Fri) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

あうう…色々便利やと思ったのに…。
……まぁ、これはこれで、何かの手がかりなんかもしれへんから、ええか……。

[ふらりと。ベッドにつっぷして]

……車に……荷物を持ってかな……。……。

[そのまま、寝てしまった。実際にはここまでの車を動かした疲れ、戦闘の疲れが一気に出てしまった形だ。
おそらく…外のスライムの死骸を見て、低級な悪魔が近づく事は無いだろうが。
触れられたりしない限りは、疲れが取れるまで目を覚まさないだろう**]

(21) 2010/06/04(Fri) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 01時頃


【独】 団子屋 たまこ

ひとりだけ自宅で眠ってすみませんwwwwwwwwww

おかしいな。さすがのサバイバル能力だぞ。

(-23) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ところで気のせいか。

厭世家 サイモン を殺害した。

ってなってるんですが。
キルマーク、私? 他の2人も、出てるのかな…。

(-24) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

デフォ投票は ドナルド。
デフォ襲撃は ゾーイ。

です。

(-25) 2010/06/04(Fri) 01時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 23時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

― 夢:アラヤ ―

……。あー。そういえば寝たらこここれる言うてたな…。

[見覚えのある回廊。心なしか、初めて来た時より道がはっきりと見えている]

……アレが、ああいう事やとすると……。よし。
あの双子ちゃん、おるやろか。

[回廊を歩く。程なくして、双子の居る所に辿り着く]

(355) 2010/06/05(Sat) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

お、おるおる。良かったわぁ。
ちょっと確認したい事があってなぁ。ええかな?

[言葉は返ってくるだろうか。ちら、と首を傾げられただけかもしれない。どちらにせよ、特に反応を待たずに喋り出す]

[指を一本立てて]
前の時は、何を言われてるかちんぷんかんぷんやったんやけどね。色々見てきて…少しわかってきたんやけど…。
まず。「理を開くかもしれない人」は――。全部で15名、であっとるかな?

[おそらくは、肯定が帰ってくるだろう]

(362) 2010/06/05(Sat) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

あはは、うん、せやねぇ。うちはペルソナあれへんねぇ。
悪魔召喚プログラムも使われへん。
せいぜい、この阿頼耶識で――長く理性を保てるくらいかなぁ。

[とぼけるように、喋る]

ああ、でね。もう一つは。これが気になっとったんやけど…。

『理を持つものは唯一に統一されるまで殺しあわなならん?』

つまりは――いや。うちがいくつか想像した話やとね…。
中途半端に複数の『理』が乱立した状態で『固着』されたら。
混ざり合った世界はちゃんと生まれてくるんかなぁ、とね。

あはは、野暮やと思ったら、答えんでもええよ。

(366) 2010/06/05(Sat) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

「悪魔を狩り、理を違える者をも狩れ」

これがなぁ。多分やけど…人である限り、『理』って絶対異なると思うんよね。ほんの少し、ずつ。
要はその人の通したい筋っちゅう事やと、うちは解釈したからなぁ。

[解釈は自由だよ、などと言われるだろうか]

…ん。ああ、うちがこういうの聞くの意外?
うふふ。うちは知りたくなったことははっきりさせたいなぁと思うタチやさかい。……後は、せやねぇ。
色々考えてるけど……おそらくは、うちがかなりのイレギュラーとして……どう生きていくか、を定める指針にさせてもらおうか、っちゅうのもあるなぁ。

[ぶつぶつと、おそらくは双子にも察する事のできない呟きを残す]

あ。ごめんやで。また一人の世界はいってもうた。
あ、後一つ――――あ、いや。これはほんまに野暮やった。やめとくわ。

んー。そろそろ目、覚ますわ。またね、お二人さん。

(374) 2010/06/05(Sat) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

あはは、そっかぁ。やっぱり15人かぁ。
あー。じゃあやっぱりあの画面もそういうことやねぇ。
ありがとね。本当はそこだけ楽して聞きたかっただけなんよ。

[けらけら笑って、手を振りながら扉の外へ――]

(375) 2010/06/05(Sat) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

[帰ってきた言葉に、出かけた足をぴた、と止めて]

うん、そういう時は両立せえへん。
そうやよね。やっぱりそうなっちゃうんよね。
……それがわかれば、うちとしては…多分、何とか決定できるなぁ。ちょっとだけ時間かかりそうやけど。

ありがと。

[その「ありがと」には、如何ほどの意味がこめられていただろうか]

(382) 2010/06/05(Sat) 01時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 01時頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/05(Sat) 01時半頃


【独】 団子屋 たまこ

さて、つまり人狼陣営としてどう動くかなんだが、本来の基本キャラ設計から、あまりにも歪んだ理をうちたてられるかどうかで悩み中という事。

最後に倒される役として、どこかの陣営につくのが手っ取り早いんだが……。
できれば関わってないあたりとかを動かしたりしたい。
明之進に理を渡す役でもいいんだけどね。

あまりに固まらなければ前半落ちもありありではあるけれど、うっかり死んだら終了の局面までには何とかしておかないとな。

(-115) 2010/06/05(Sat) 01時半頃

【独】 団子屋 たまこ

要は、私たち簡単に死ねませんよね

を確認しておきたかったwwwwwwwwwwwwww

(-117) 2010/06/05(Sat) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

―― おそらくは数日前:自宅 ――

[たまこ は めをさました! よだれを ぬぐった!]

……あー。せっかくお風呂はいってたのに。
もーいっかい、もーいっかい。

[緊張感なくシャワータイムを済ませて、元通り服を着た後]

さて…。

[PCを見ると、まだあの表(>>1:833)が表示されている]

ここにある記号とかの意味の解析も必要やけど…やっぱり、数の一致を見るに、ここに名前のある人が――『候補者』っちゅう事か。
RANはおそらく蘭ちゃん。TOMOHARUは…浅見君やな。薬屋さんがJUNやったかな。TAKEMI言うのが、タケ君やろね。
南が吉っていうお告げもあわせて考えると……会うたのは、多分、偶然やない、な……。他の名前の人とも、一通り会っておいたほうがええかもしれんね。……現在地とか出たらええのに。

[さっそく不満をぶつけた]

(400) 2010/06/05(Sat) 01時半頃

【人】 団子屋 たまこ

ま、ええか。それはそれ。出る準備――しよかな。
あ、そやそや。

[部屋から、階段を伝って、軽トラックの置いてある車庫へ行く事ができた。しかし――]

ダメもとやけど……団子の材料、のこっとるやろか。
{1}
 1-3:残念! 全部ダメになっとる
 4-5:しょうゆとみりんはダメみたい…
 6 :奇跡的に全部残ってます

(417) 2010/06/05(Sat) 02時頃

【人】 団子屋 たまこ

んー…やっぱあかんねぇ。今時で手に入る食材さがさなならんなぁ。
とりあえず、水だけは積めるだけは積んどこ。

[ガレージから空いてるポリタンクをもってきて、ざーざーと水を入れておく]

[PC,服など、とりあえず使えそうなものは全部リムジンのトランクや後部座席に放り込むようにして]

ん。でっかい車で助かったなぁ。後は…。

[助手席近くを探る。バッテリーから電源を取れそうな所を見つけて――]

…運転してると、神様力っちゅーよりか、うちの精神力吸い取られてる気ぃもするけど…。とりあえず、PCはここにつないどこかな。

[大体{2}時間をかけて。そうやってリムジンを自分なりの拠点に改造していった]

(422) 2010/06/05(Sat) 02時頃

【独】 団子屋 たまこ

>>#0 >>#1 >>#2 >>#3
噂話どのへんだっけか。

(-126) 2010/06/05(Sat) 02時半頃

【独】 団子屋 たまこ

>>#4 >>#5
このへんもかな?

(-127) 2010/06/05(Sat) 02時半頃

【人】 団子屋 たまこ

―― それから ――

[ひとまず買い物を、とアキハバラの中心街に出てみれば、{4}人、昔の知り合いが奇跡的に生きていて。[07]枚の魔貨を対価に、食料を譲ってもらったり、最近の面白そうな噂話>>#1 >>#4を聞くことができた]

おおきにー。また会うまで死なんでやー。

(426) 2010/06/05(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

処刑者 (6人)

たまこ
4回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび