人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


星間帆走 アンタレスは、メモを貼った。

2015/03/12(Thu) 08時半頃


【人】 星間帆走 アンタレス

−−−日付変更前・1010−−−

[作戦は万事好調。無慈悲な裁きが家畜を襲い、ミッションの終演へと導く。
それを一番近くで観ている俺は、しかし酷く気分が悪かった。]

 …うるせぇ豚だ

[悲痛な悲鳴>>3:#12が、何故か耳にこびり付いて離れない。
甲高い、耳障りな雑音。
そう、それはまるで、ブレーキの…]

 −−ッ!!

[突然脳裏に蘇った"あの時の音"から逃れようと、咄嗟に両手で耳を押さえる。
当然、曲は何の脈絡もなく途切れ。しばらくすれば、何事もなかったかのように1010前を静寂が包むだろう。
獲物を狩り終えたシメオンは、異変に気付いただろうか。
それを確かめる術もないまま、また次回は暗転する。*]

(3) 2015/03/12(Thu) 12時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

−−−二日前・ヒラサカ駅−−−

 へぇ…賭けか、面白ぇじゃん

[相方からの提案に、腕を組んで。エントリー料さえ取られていなければ、間違いなく悪い笑顔で応じていただろう。
どちらが先に、敵と遭遇するか。
面白い賭けだし、道中の暇つぶしにはちょうどいい。ただし]

 なら、俺は道路な
 線路はそっちに任せた

[有無を言わせず決めてしまって、さっさと歩き出す。普段なら、先にシメオンの意向を聞いたりするのだが。
線路にだけは、どうしても立ち入る気にならなかった。**]

(4) 2015/03/12(Thu) 12時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

―――???―――

[意識を失う直前の、あの気分の悪さを引きずったまま、また新しい一日が始まる。
今日のスタート地点は4
1:サプライズガード周辺
2:ソル・イクリプス60通り
3:ソル・イクリプス通り
4:ステラ・ストリート]

(21) 2015/03/12(Thu) 20時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[重い瞼を無理やり開けて、ぐるりと辺りを見渡す。
目に入るのは3
1:グランドカメラ
2:1010と南急レッグ
3:ラウンドツーと麺屋虎次郎
4:イクリプス666]

(25) 2015/03/12(Thu) 20時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

―――ラウンドツー前―――

 ……あぁ、ここか

[寝起きの頭でぼーっと辺りを眺め、しばらくしてから現在地に思い当たる。このラーメン屋はアイツの行きつけで、何回か連れてこられたことがあったっけ。
そんなどうでもいいことを思い出しながら、端末に届いたメールを確認する。]

 常夜?哲学者?呪縛?
 …あのカツサンド野郎、わけわかんねぇっつーの

[さぁ参った、昨日に引き続き意味が解らない。
哲学者"共"ってことは、今回のターゲットは複数あるんだろうが、その先はさっぱりだ。
怪人カツサンド男、改めこの場にいない死神に悪態をついて起き上がる。自分で何も思いつかない以上、あとは相方の頭脳に期待するしかない。*]

(29) 2015/03/12(Thu) 21時頃

星間帆走 アンタレスは、メモを貼った。

2015/03/12(Thu) 21時頃


【人】 星間帆走 アンタレス

 あのな。何か思いつきゃ即行言ってるっての

[相方の問いかけ>>32に、自信満々に言い切る。つまりは何も思いつかねぇってわけ。
ま、それはそれとして、だ。
昨日も言われたが、考えるのを早々に放棄したんじゃ話が進まん。頭が切れるのは断然シメオンの方だが、この辺りの地理に強いのは俺だしな。]

 夜だの、暗いだのっつーと…
 何となく思いつくのは、フクロウ像とかトンネルか
 ただ、今回はそこで決着はつかねーと思う
 ミッションの場所がそうそう被るとは思えねぇし…

[もちろん確証があるわけではないが。
メールの画面、”哲学者共”を指さして、続ける。]

 「共」ってことは、標的はひとつじゃねんだろ
 あの辺に、目立つもんは幾つもねぇよ

(41) 2015/03/12(Thu) 22時半頃

【人】 星間帆走 アンタレス

[それからひとつ、気になっていることがあった。
ミッションの内容が、昨日までと違っているような気がするのだ。]

 あと、引っかかんのが…「呪縛」「解き放つ」
 今までのミッションはノイズ退治でクリアだったろ
 今回は条件が違ってる、よな
 解き放つってことは、閉鎖されてる場所…?

[残念ながら、俺の頭じゃここまでが限界。その先に繋がるような考えは、これ以上出てきそうにない。
お手上げとばかりに、肩の位置まで両手を上げて相方を見る。わりぃ、後は任せた。*]

(42) 2015/03/12(Thu) 22時半頃

星間帆走 アンタレスは、メモを貼った。

2015/03/13(Fri) 11時半頃


【人】 星間帆走 アンタレス

−−−ラウンドツー前−−−

[目の前に人差し指を突きつけて、王は不敵に笑う>>111
今は考えるべきは、自分ではなくお前だとでも言うかのように。
だがしかし、そんなことをされたところで、突如天の声が響いてくるわけでもない。
参ったな…と、頬を掻く俺に、シメオンは続ける>>112。]

 最後に残ったモノが…か

[こいつの好きな探偵なんて知らんし、ミステリーは読んでて頭痛がするから大嫌いだ。
だが、なるほど。その一言で、何となく頭がすっきりした。
このゴミゴミした街の中から、あり得そうなものを絞り出すよりは、あり得ないものを除いていく方が、確かに幾らか簡単そうだ。]

 ひとつ言っとく
 的外れでも、責任とらねーからな

[そう吐き捨てて、瞼を閉じる。
常夜、哲学者、呪縛。
ものものしい単語のどれかに、記憶の欠片が引っかかればしめたもんだが、さて。]

(113) 2015/03/13(Fri) 19時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

 …まず、この辺りの店は捨てる
 夜も哲学も、ここには似合わねぇし

[ぐるりと三白眼で四方を睨んで、頭の中に浮かべた地図へ印を。
夜の闇も、哲学者だなんて堅苦しい肩書きも、この通りには全く合わない。次。]

 駅にも、そういう類のモノはねぇと思う

[最初のミッションの"モノノフ"はもちろん、向かいの店も然り。
あのでかい通りに、閉鎖された場所があった覚えもない。次。]

 区役所…には、哲学は要らねぇ
 公園と電気屋だってそうだろ

[脳裏の地図上に、増えていく✖️印。だが、残念ながら消去法が通用するのはここまで。その先は、いくら考えても何も出てこない。
行き詰まってため息をつきそうになった時、不意に、アイツの声が耳に蘇った。]

(114) 2015/03/13(Fri) 19時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

『ほんと、ヤスヒロは音楽以外に興味ねぇのな
 仮にも星の名前を借りてんだから、これくらい覚えとけよ』

 ……1(1.日蝕、2.森の哲学者)…?

[ぽつり、呟いた声は、相方の耳に届いたか。]

(115) 2015/03/13(Fri) 19時頃

【人】 星間帆走 アンタレス

 …なぁ、シメオン
 お前の国ってさ、英語喋んのか?

[その問いは唐突で、一見何の脈絡もない。
だが、話のつなぎが下手くそなだけで、俺の頭の中ではちゃんと繋がってはいる。]

 常夜って、真っ暗闇ってことだろ
 太陽が出なければ、夜は明けねぇ

[ミスリードかどうかなんて、俺の知ったことじゃねぇ。先に一言断ってあるしな。
ただ、記憶の一幕を引っ張り出して、思い出したことを話す。]

 solar eclipse…日本語で言うと"日食"か
 そういう名前の場所が、こっから北にある

[人が集まる場所にしちゃ変わった名前だなんて、アイツは笑っていた。
その顔と一緒に湧いてくる感傷を、頭から振り払って。俺は相方に真正面から向かい合う。]

 どうする、ダメ元で行ってみるか?*

(122) 2015/03/13(Fri) 19時半頃

【独】 星間帆走 アンタレス

/*
突っ込みたい。その5度はどこから出てきた。

(-71) 2015/03/13(Fri) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アンタレス 解除する

処刑者 (4人)

アンタレス
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび