人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ―自室―

 [紅い、朱い、赤い花弁の中心]

 [此処で、死に触れるのは二度目、か。
   一度目はしもべを、
          二度目は友を。


       激情が、身を焦がす、]

(4) 2012/05/27(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[自分にもっと力があれば、など嘆くのは辞めた、

 俯いて悲観するのは、この扉に縋った時に辞めると、そう誓ったから。

 息を、吐いて。立ち上がる。


            ―――"ゲーム"を、終わらせよう]

(8) 2012/05/27(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―――下らないお遊びは此処までだ、

(9) 2012/05/27(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[部屋に入ってきたエリアスを、迎える。

 何時もと変わらぬ無表情さで、
           けれど、どこか吹っ切れたような表情で、]

    ……なんだ?

 [名を呼ばれて、緩く首を傾げ。その瞳を、見つめ返す]

(13) 2012/05/27(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―――忘れないよ、

[それは、エリアスに向けたものか、散った花びらの主へ向けたものか]

  ……終わらせよう、

           俯いてばかり、居られない――…

(14) 2012/05/27(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[名を、刻む。
  散った彼の、怒りを、絶望を、刻む。
       そうして、向けられた言葉を、刻む。]

   ………、

 [己の力で散った青年の、総てを。
  無力に嘆いた悔しさも、赦された暖かさも、確かに在った"幸せ"を。
      刻んで、忘れない。   ]


 [白磁の花瓶に、ヤニクの遺した華を挿して、
       悪魔の悪戯が残された書の上に、置いた]

(16) 2012/05/27(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[腰に伸ばされた腕を、拒みはしなかった。

  己によく似た銀糸を梳いて、確りと抱きとめる]

  ―――怖い、か。

  案ずることは、ない。
  [ 直に、終わると。 
      その声は、僅かに笑っていた、]

(19) 2012/05/27(Sun) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[顔をあげたエリアスに、微笑んで。その頭を、優しく撫でる。

  ――"護る"ことを、躊躇う必要など、無い、
          この子を、生かそう、

     そうして、生きよう、
       それが、友の願いなら。]

 君には――…、カミーユが、付いている。
  私も、だ。

 案ずる事は無い、

 [――其れ以外を殺せばいいだけのこと、
     続ける言葉は胸の内に留めて]

(23) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―嘗ての日―

 [それは、何時のことだっただろうか]

 [優しい"友人"と、変わらぬ日々を過ごしていた、幼少期。
  "賢者"と呼ばれた少年が、己が内の闇を、其れと認識していない、頃]


  [ 突然の訪問者は、"妖精ハンター"と そう、名乗った。 ]

 [獣に襲われても傷つかぬ御伽噺の住人。
  其奴を、捕まえて見世物小屋に売り飛ばしてくれると。
 下卑た笑い声が、暗い森に響く。


  畏怖に身を震わせる友人の隣で、
                   ―――賢者はただ、嗤っていた]

(24) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  [蒼い炎が弾ける、]
               [ひとつ、]

 [ふたつ、]
                             [みっつ、]


       [よっつ、]


                     [それは、侵略者の身を焼いて、]


     [彼が血反吐を吐けども、止まらない]

(25) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ―――サヨナラ、


            [無垢な少年の聲で、嗤う]

                            [哂う、
                                    嘲う、]

(26) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[痛みに呻き、恐怖に慄く表情にただただ、わらっていた。]


            『それ以上やったら死んじゃうよ……!』


  [涙声に制止されるまで、一方的な"暴力"は続いた]


『ヴェス、駄目だよ……おねがい、』

                 ―――……、

(27) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


             なぜ? 

 

(28) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  "アレ" は、 "敵" だろ ?


      [   僕はキミを傷つけるものを赦さない    ]

(29) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[儚げな容貌の中に、確かに生きていた"獣"は、やがて眠りにつく]
               [己の牙で、ただ己を傷つけて、]

   [ずっと自分を、責めていた、]



       [   涙を流す場所も、
                  笑える場所も喪って   ]

                  [ また、其れらを、手に入れる日まで]


          [ただ、眠り続ける]

(30) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


           [  おはよう、  ]


                          [――おかえり、]

(31) 2012/05/27(Sun) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


      [自責から解き放たれた獣が、低く唸る]

          [護るために、生き残るために。
                   友の今際の願いを、汲むために。]


      [ ――修羅が、目を覚ます――*]

(32) 2012/05/27(Sun) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 02時頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/* なげえwwwwwwwwwww喉がクライマックスwwwwwwwwwwwwwwww

 もう、べすは"傷つける"だけじゃないぜ。

(-10) 2012/05/27(Sun) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[最後にひとつ力強く抱きしめて、身体を離した。
 内包していた怒りも後悔も、全てが染み出す。

 祖父の――、愛した師匠が遺した"タイヨウ"を提げて、エリアスに手を差し伸べた]

  足手まといだなどと……、そんなことは、無い。
     太陽の下では、私の方が足手纏いだ。

 [気にすることはない、と。ぽむ、と頭を撫ぜて]

 ……征く、だろう?

  [あの獣が、尽きたのかどうか、確かめに。
      死の気配を追って。首を傾げて、問う。

         彼女が手を取らずとも、付き添う心算]
  

(34) 2012/05/27(Sun) 02時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/27(Sun) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ―森側庭園―

[エリアスの手を握って、彼女の歩むままに進んできた道。
 そこは、季節など存在しないかの様な花の楽園。
 提げたランタンに、髪紐で結びつけた華をちらりと見やる。
 ガーベラの華はまだ、咲き誇っていた。
 この庭園にも、ガーベラはあるのだろうか、と。取留めのないことを思う]



  ……、惨めだな――…


[言葉に僅かな嘲りを乗せて、息絶えた少女を一瞥する。
 命を絶たれた獣に興味はない。
 ヴェスパタインの関心は、訪れたことの無かった庭園の方に向いていた。
 咲き誇る花、花。色とりどりの世界は、月光の中で煌めいている。

 自分は湖側しか訪れたことが無かったが――、この場所も、どこか懐かしく。
 ランタンの持ち手を指の腹で撫でて、目を伏せた]

(82) 2012/05/27(Sun) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


  [繋いだ右手に力が込められれば、顔を上げて。
  ぎゅ、と一度握り返した。]

――"仲間"が、居るだろうから、な。

[手向けられた一輪の花を視界の端に置いて、エリアスの呟き>>41に応える。
 ミッシェル・ヴォーンは、狼としても未熟に思えた。己の血脈を知らぬ、少女。
 ヴェスパタインの部屋を訪ねた姿は、どこかを負傷しているようにも見えなかった]

 フローラ……、アレは、違う。
    ヘクターを、殺した狼では、ない。

 [棺に収められる遺体>>57を見もしないままで告げて。
  それきり、すっかり興味を失ったとばかりに、エリアスの手を引き。
 次の場所へ、]

(83) 2012/05/27(Sun) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―謁見の間―

[続いてやってきたのは、一度訪れたきりの謁見の間だった。
 様変わりした室内に視線を巡らせ、其処に己の姿を認めると軽く瞬く]

 ――あれは……、

[ここでゲームの開始を告げられた時には、あんなものは無かった筈。
 豪胆でいて、繊細な絵画。絵の中の自分は、暗い表情をしていた。

 不意に増加した重みに、絵画を見つめていた視線を戻し。
  繋いでいた手を離して、その肩を支える。]

 無理をするな、

[僅か咎めるように云いながら、食い散らかされた遺体を漸く視界に入れる。
 "ダーラ"、だったか。エリアスが云うには、あれは"人魚"らしい。

 改めてぐるりと絵画を見渡して、自分たち以外の顔を覚えておくことにした]

(84) 2012/05/27(Sun) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……ソフィア、というのは。

 [まだ綺麗なままの肖像画。そこに描かれた少女を見て。
   あれが、ヤニクが守りたかった少女か、と。]


 ………、フローラ、
   あの、男の名は?


 [絵を眺めながら、隣に居るであろう彼女に問い。
   名を聞けば、外へ出ようと促しただろう]

(85) 2012/05/27(Sun) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

イアン……、

 [顔と、名。識るだけの条件は揃った。
  "ソフィア"という少女。"イアン"という、青年。
  "ツェツィーリヤ"という、女性。

  "ダーラ"は人魚で、"ミッシェル"は狼だった。
  "クラリッサ"は人間、で。
 エリアスが"気狂い"の話を出したのは、彼女の死の後。ということは。
 "クラリッサ"は、気狂いではない。

 絵画と名前と、得た情報と。それぞれを整理して、繋げてゆく]

(92) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[荒い呼吸のまま、エリアスが紡いだ問い>>87には、彼女を支える腕に力を込めて]

 ヘクターが、獣を無傷で逃がす、など。
 そんな、ヘマをすると、思うか?

 ミッシェル・ヴォーンの傷は、ひとつ。
  私の部屋を訪れた時も、どこかを怪我している様子は無かった。 


 [エリアスが嫌がらないなら抱え上げようと膝を折る。
  身を屈めて、絵画を見上げながら続けた]

(93) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

   ……それに。

  ミッシェル・ヴォーンには、"理由"が無い――…

 [   『俺はあいつが憎い……、』
          吐露された、友の言葉を思い返す。
   
 人間よりも、獣の方が力の差に敏感だ。
 単なる狼なら、勝てない相手に挑むことなどしない。
 そこに人間の"感情"が混ざった人狼と云えど、謀り、誑かし、煽り。
 そうやって弱ったところを叩くのが、常。

 ヘクターの死後。獣は、扉を破ろうとはしなかった。
  ならば、目的は最初から"ヘクター"一人で。

  勝てぬと思えど、挑む"理由"が、あったのだろう]

(94) 2012/05/27(Sun) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[残された三人の関係性は知らないけれど。

 "ヘクター"を、自分よりも強大な相手に、挑むだけの理由。
 其れは恐らく、悪魔の悪戯に起因する]

……ヤニクが、ヘクターの正体を獣に喋ってしまった、と。
 それが死の原因だと思う、と。

 そう、言っていた。

  ―――ならば、"ソフィア"は、獣では無い、

[残るは、"イアン"と、"ツェツィーリヤ"の、どちらか。
 ヘクターに挑むだけの理由を持つ、二人。

 どちらかが、獣だ、と。告げる。]

(95) 2012/05/27(Sun) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[エリアスを抱え上げて、謁見室を出ようと踵を返す。
 情報を得られれば、もう此処に用はない。
  エリアスが拒んでも、疲弊している様子の彼女を余り長く留まらせるつもりもなかった。]

 
 ――"気狂い"は。


 [導き出した、一つの仮説。
  ヤニクが護りたいと云った少女、そうして"狼"から庇護を得るだけの、理由を持つ少女]


      ソフィア、だな?

(102) 2012/05/27(Sun) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[獣が何匹紛れているかは、しれないけれど。

 ヘクターの性格を深く知る訳ではないが、なんとなく。
  "獣"と"人間"をいがみ合わせることよりも。
  "人間"と"人間"をいがみ合わせることを、選ぶような。
  そんな、気がして。その矛先が気狂いにむいたとしても、おかしくはないと]


[そうして、彼女の紡いだ、一つのこたえ>>100に、頷いた。]

  ――答えは……暴けば、識れる。

 [謁見室を出る前に、僅か言葉を交わした"ツェツィーリヤ"の絵画と顔を、思い浮かべて。
   嗤う、]

(103) 2012/05/27(Sun) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[―― 無様に 許しを請わせて みせよう、]

(104) 2012/05/27(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび