人狼議事


42 廃棄人形ーeverlasting love marionetteー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

―劇場前―

[列が動いた。そろそろ開場のようだ。]

わわ、動き出した! いよいよだね! 楽しみだなー!

[失くさないようにチケットをしっかりともう一度握りなおして、動き始めた列に合わせて移動を開始した。]

いい席が取れるといいなあ。

[取れた席は、61,2:いい席だった。3,4:ちょっと見難いけれど、ミッシェルたちの近くだった。5,6:見難い上に、ミッシェルたちとも遠かった。]

(0) 2011/01/15(Sat) 00時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
よりによって6ですかっw

でもって、
サイラスは【人狼】のようだ。

ぎゃー!!

投票デフォがサイラスとか、

ぎゃー!!

(-2) 2011/01/15(Sat) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 00時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

うーん、いまひとつ…

[行列の真ん中辺りにいたので、前の方の席に座る事はできた。けれど、運悪く端の方の席になってしまい、その上、前に座っている人の座高が高くて、小柄な自分は思いっきり視界をさえぎられてしまう。]

うう、まあ仕方ないか。
前の方に座れただけでもよしとしよう。

[うんうん、と自分に言い聞かせる。こういう場に足を踏み入れるのは初めてだったので、とてもわくわくしていた。]

楽しまなくっちゃもったいないもんね!

(4) 2011/01/15(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

えっ?

[名前を呼ばれたような気がして>>8、きょろきょろと辺りを見回した。]

あれ? ミッシェルさんたちとは遠くの席になっちゃったと思ったんだけど…って、サイラス!?

[落ち着かなく見回していると、ようやくサイラスと目が合った。ケイトと一緒にいる様子に目をぱちぱちとさせる。]

あれー? サイラス、教授にたかってデートするんじゃなかったのー?
ケイトとデートする事にしたんだ?

[首を傾げてそう言って、ケイトにはにっこり笑って挨拶をした。]

(11) 2011/01/15(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

あはは、そうなんだ。捨てる神あれば拾う神ありってやつ?
でもケイトにはたかっちゃ駄目だよー?
ちゃーんとエスコートしてあげてよね!

[平然としているサイラス>>14に笑いながらそう告げると、ケイトはどうにも煮え切らない様子。>>16

たまたまとか言わないであげて。デートって言ってあげた方がサイラス喜ぶよ?
ケイトがデートっていうのに抵抗があるなら仕方ないけど。

[サイラス、ふられちゃったかなー?とくすくすと笑う。]

(19) 2011/01/15(Sat) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ものすごく照れた様子で「デート」というケイト。
ものすごく可愛かった。きゅんとした。そうか、これがサイラスが言っていた「テク」というやつかもしれない、などと思う。
だとすれば。]

私には無理だ…あまりにもキャラじゃない…

[思わずぼそりと呟いてしまった。
ふふん、と偉そうに笑うサイラス>>23には、]

サイラスにケイトはもったいないと思うけどねー。

[憎まれ口を叩いておいた。]

(24) 2011/01/15(Sat) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

ほらほら、さっそくぼろが出てるよー?

[舌を出すサイラス>>29ににやりと笑って指摘する。
そんな風に、サイラスとケイトと言葉を交わしているうちに、ふと、照明が落とされた。]

あ、そろそろ始まるみたいだね!

[弾んだ声でそう言って、舞台へと視線を向ける。
幕が上がれば、前座を務めるのはチケットをくれた華月斎で。見たこともない芸の数々に、呼吸をするのも忘れる勢いでのめりこんだ。
前に座った人の座高が高かったのが返す返すも悔やまれる。
もともと大きな目を目一杯見開いて、ひとつ芸が終わるたび、手が痛くなるほど一生懸命拍手をした。]

(30) 2011/01/15(Sat) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
いやん。狼二人ともわかっちゃったよーん。
これは、私が早々に墓下に行くべき…!?
うわあ、テンションが上がるw

(-13) 2011/01/15(Sat) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[目も口もぽかんと開けたままの間抜けな顔で、一心に舞台に見入った。
幕が下り、照明が再び明るくなると、夢から覚めたような顔で必死に拍手をする。]

すごかったね! すごかったねえ!!

[とりあえずこの感動を誰かと分かち合いたくて、サイラスとケイトに顔を向けて声を上げたけれど、ものすごく陳腐な言葉しか出てこなかった。夢からは覚めたけれど、テンションは下がらない。]

魔法みたいだった! むしろ魔法使いじゃない?みたいな!!
すごいよねええ!!

(37) 2011/01/15(Sat) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
狼:サイラス、夕顔
占:ソフィア
守:慶三郎?
魔:芙蓉
少:華月斎?
片:ミッシェル、ラルフ、鏡花、ケイト、カリュクス?

(-15) 2011/01/15(Sat) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

うんうん、私もあの芸好き! いや、全部好きだけど!!
綺麗だったよねー! 東洋の神秘って感じ!?

[サイラスに同調し、興奮してまくし立てながら、退場の列に従ってぞろぞろと移動する。ガードしてくれる>>40のには、ありがとね、と言って。
無事外に出ると、うーん、と首を傾げた。]

私、華月斎さんにチケットのお礼を言いたいんだけど、今は無理かなあ?
んー、でも、やっぱり一応楽屋に行ってみるね。駄目なら駄目で諦めがつくし。
サイラスはちゃーんとケイトを家までエスコートしてあげるんだよー?
それじゃ、またねー!

[ぶんぶんとサイラスとケイトに手を振って、楽屋の方へ行ってみる。華月斎に会えたらチケットのお礼と、今日の感動を伝えるだろう。
駄目だったらおとなしく帰るつもりだ。]

(41) 2011/01/15(Sat) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

―翌朝・パン屋―

[パン屋の朝は早い。そもそも開店時間が早いし、仕込みにも時間がかかるのだ。
焼きあがったパンをせっせと並べ、陳列棚を整えていく。]

クロワッサンに、デニッシュにー、カレーパン!
うん、今日もみんな美味しそう!

[朝には強いタイプだ。くるくると独楽鼠のようによく働いた。次に焼きあがったのはフランスパン。]

折らない様に気をつけないとねー。
―――でも、やっぱりこんなの、そうそう折れないよねえ?

[首を傾げながら、トングで綺麗に並べ、積み上げていく。
が、少し魔が差した。ちょっと振ってみる。]

ほら、やっぱり折れないし。昨日のはなんだったんだろ。

(44) 2011/01/15(Sat) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[ぶんぶん。もう少し強く振ってみた。やっぱりなんともない。うーん、と首を傾げてもうちょっと振ってみることにする。]

今日のフランスパン占い〜。
ソフィアは人形破壊事件の犯人です!

[ぶんぶん。]

いや、犯人はサイモンさんです!

[ぶんぶん。]

んー、実はサイラスが犯人なんです!

[ぶんぶん……
―――ぼっきり。]

―――ぎゃー!!

(48) 2011/01/15(Sat) 02時頃

ソフィアは、「すみません、買い取ります、ごめんなさい」と店主に平謝り。

2011/01/15(Sat) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

嘘だあ…

[また買い取る羽目になってしまった。連日フランスパンはきつい。しかも買い取り。
自分がやった事とはいえ、ちょっと涙目になりながら財布から代金を支払い、またしても真っ二つになってしまったフランスパンを紙袋に入れて、バッグにしまった。]

それにしてもあのタイミング。
…いやいやいや。まさかあ。

[ものすごく馬鹿馬鹿しかった。馬鹿馬鹿しい事にお金を使ってしまったことを反省した。**]

(51) 2011/01/15(Sat) 02時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 02時頃


【独】 店番 ソフィア

/*
ああ、これだけ謝ってから落ちないと。
酷い役職COでごめんなさいorz

(-23) 2011/01/15(Sat) 02時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 19時頃


【人】 店番 ソフィア

―回想・劇場―

[サイラスとケイトと別れた後、駄目もとで楽屋へと向かった。半ば以上面会は諦めていたのだが、華月斎からチケットをもらった事、そのお礼を言いたい事を伝えると、思いがけず楽屋に通してもらう事ができた。]

うわわ。来といてなんだけど、本当に通してもらえるとは思わなかったよ。
どうしよう、なんだか緊張するな。
―――あれ?

[こちらと入れ違いに楽屋を出て行ったのは、サイモンだった>>68。彼は確かミッシェルと一緒にいたはずでは、と首を傾げる。]

ああ、そういえば、サイモンさんがご指名だとか、ミッシェルさん言ってたっけ。なんかお話があったんだ。
ちょうど入れ違いでよかったー。

[ミッシェルはパン屋の常連で親しいけれど、サイモンのことは良く知らない。すれ違いざまに、ぺこりとお辞儀をするにとどめた。
すう、と深呼吸をしてから、楽屋の扉をノックして、そっと開く。]

あの、こんばんは。
面会を許可してくださって、ありがとうございます。
その、チケットのお礼を、どうしても言いたくて。

(140) 2011/01/15(Sat) 19時頃

【人】 店番 ソフィア

[おずおずと中へ入り、扉の前でぺこりとお辞儀をした。]

本当に…本当に、言葉にできないくらい、素敵でした!
お金も払わずに見せていただいちゃって、本当に良かったのかなあって。
綺麗で、幻想的で、本当に魔法みたいでした!
みんな、みんなすごかったですけど、やっぱり私は、広場でもお人形を見せてもらったからかな、一番最後のが一番印象に残って―――

[感想を言い始めると緊張は吹き飛んだ。興奮気味に、拙い言葉で自身の感動をまくし立てる。
しばらく一方的に喋り捲っていたが、やがてはっと我に返ると赤くなって少し照れた。]

わわ、なんだかすみません。チケットのお礼と、素敵な舞台のお礼、どれだけ言っても言い足りない気がして。
あの、本当に本当にありがとうございました!
私、パン屋さんでバイトしてるんです。美味しいって、結構評判で。
機会があったら是非いらしてください! 私、お礼しますから!
あの、それじゃ、本当にありがとうございました!

[何度お礼を言っても言い足りない。何度も何度もお礼を言って、何度も何度もお辞儀をして、楽屋を後にした。]

(143) 2011/01/15(Sat) 19時頃

【人】 店番 ソフィア

―現在・パン屋―

はい、こちらおつりになります!
ありがとうございましたー!!

[お釣りを渡し、パンをつめた茶色の紙袋を両手で差し出す。顔なじみの客は笑顔でそれを受け取ったあと、そういえば、と眉を寄せた。]

―――え? サイモンさんが?
意識不明の、重体?

[思い出したのは、昨夜楽屋前ですれ違ったサイモンの姿。そのあと、ミッシェルのことを考えた。]

なんで。なんでサイモンさんが。
人形破壊事件と、何か関係が…?

[思わず口から漏れた問いに、もちろん相手が答えを持っているはずもなく。
ただ、「事件現場が近いんだから、あんたも気をつけなよ」と気遣われた。]

…はい。
ありがとう、ございます…

(145) 2011/01/15(Sat) 19時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/15(Sat) 19時半頃


【人】 店番 ソフィア

[その客を最後に、客足は落ち着いた。眉を寄せて、呟く。]

ミッシェルさん、心配だろうな…
意識不明の重体、って。
お人形だけじゃなくて、人間の被害者まで出てくるなんて。
サイラスの心配は、あながち見当違いじゃなかったのかも。

[「私はお人形じゃないから大丈夫」と言った自分に、それでも気をつけるに越した事はない、と言ったサイラス。
考えすぎだと思ったのに。]

何でこんな事になっちゃったんだろう…

(147) 2011/01/15(Sat) 19時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
パン屋切り上げて喫茶店に行っても誰もいないしなーと考えてたら、ケイト、ナイスタイミング! ありがとー!
でも私は喉が心配ですw
おかしいな、今年の目標、ことごとく駄目駄目じゃないか。
なんでこんなことに。

(-54) 2011/01/15(Sat) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ぼんやりと考えていたら、ドアベルが鳴った>>150。慌てて顔を上げる。ドアベルの音を聞くと笑顔になるのは条件反射だ。]

いらっしゃいませ!!
って、ケイト! いらっしゃいー! 昨日は楽しかったね、お疲れ様!
あのあと、ちゃんとサイラスに家までエスコートしてもらえたー?

[にこにこと笑顔を浮かべて応対する。一度接客モードに入ってしまえばそうそう笑顔は崩れない。けれど、どこか元気のないように見えるケイトの様子に、笑顔を消して首を傾げた。]

どうかした? ケイト。

(152) 2011/01/15(Sat) 19時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
片思い予想ー。

ケイト→サイラス
ミッシェル→華月斎
ラルフ→サイラス
鏡花→慶三郎
カリュクス→?

とりあえずサイラスがもてもてだと思いますw 狼なのにw
カリュクスもサイラスだったりして?

(-56) 2011/01/15(Sat) 20時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
投票ってPC視点なのかしら。PL視点なのかしら。
PCでは誰も疑えないので、とりあえずPL視点で芙蓉さんにしてあります。
芙蓉さん、素敵キャラだけど、お人形でも狼でもなくて、矢を撃たれてなさそうなのって私と芙蓉さんくらいしかいなさそうなんだものー。
むしろ私を落としてほしい…
でも、初回落ちだと墓下の動き方に悩むなあ。GJで、一人で落とされたらどうしよう。
中の人はほぼ生存してしまうタイプなので、まともな墓下に行った事がありませんw(テスト村除く)

(-58) 2011/01/15(Sat) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

うん! 駄目でもともとだって思ってたんだけど、会ってもらえたんだー!
テンパッちゃって、なに言ったかあんまり覚えてないんだけど、とりあえずお礼は言えたよ!
ケイトもちゃんと送ってもらえたんだね、良かった。
まあ、自称フェミニストだから、そのあたりはちゃんとしてると思うけど。
私に言わせてみれば、アレはフェミニストというより軟派なだけだと思うけどねー。

[昨夜の話になると自然笑顔になる。昨日は本当に楽しかった。それなのに。
ケイトに質問を向けられると、笑顔でいる事は難しくなった。自然、視線が俯きがちになる。]

サイモンさんがね、誰かに襲われたんだって。
意識不明の重体だって、聞いたよ。

[努めて感情を込めないように、言った。笑顔ではいられなくても、仕事中の今、これ以上表情を崩してはいけなかった。]

(157) 2011/01/15(Sat) 20時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
サイラス飴ありがとー!
最初のactは促すつもりで失敗したんですねわかりますw
私もやるやるw

(-61) 2011/01/15(Sat) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

ごめんね、私もそれだけしか知らないんだ。

[ケイトの質問>>159には、申し訳なさそうに首を横に振る。]

私もさっきお客さんに聞いたばっかりなの。
サイモンさんが襲われて、事件現場は人形資料館だって。ここからも近いから気をつけなよって心配してもらって…
でも、私も事件の事を聞いた時、やっぱり人形破壊事件のことを思い出したから、無関係ってことは考えにくいような気がする。

[そこまで言ってから、ううん、と首を横に振った。]

やっぱり、わからないや。たまたまってこともあるのかもしれないし。
犯人が何を考えてるかなんて、私にはさっぱりわからないもん。
―――ああ、でも、部屋がすっごく荒らされてた、って。
うーん…それでも、単なる物取りとも、お人形の何かの資料がほしかったとも考えられるし…

[ゆるゆると首を横に振る。]

(162) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ケイトも飴ありがとー!!
そんな私は、もらっておいて、誰に投げたものか判別がつかず、飴温存中w

(-63) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

【人】 店番 ソフィア

時間? うん、もちろんいいよ?
今日はお昼で終わりなんだ。
もうそろそろ上がってもいいと思うんだけど…

[そこまで言った時、店主が奥から出てきて、「そろそろ上がっていいよ。今日はチーズパンとカレーパンを持っていきな」と言ってくれた。]

ナイスタイミングだね! よし、ちゃっちゃと支度してくるから、ちょっとだけ待っててー!

(166) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

ソフィアは、慶三郎に話の続きを促した。

2011/01/15(Sat) 20時半頃


【人】 店番 ソフィア

[ぱたぱたと慌しく身支度を整える。といっても、三角巾とエプロンを外す程度の事だ。]

お疲れ様でしたー!
―――フランスパン?
あう、ごめんなさい。今後は気をつけます。はい。食べ物でいたずらしたりしません。はい。ごめんなさい。
はい、それじゃ、お先に失礼しますー!

[ぺこぺこ謝りつつ店を出た。]

ごめんねー。お待たせ、ケイト!
あっ、そうだ。フランスパン要らない?
買い取りになっちゃったんだけど、私、昨日も食べたから、しばらくフランスパンはいいかなあって。

[てへへ、と照れ笑い。]

折れちゃってるんだけど、それでも良かったらもらって?
あ、それでどこに行く?

(170) 2011/01/15(Sat) 20時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
それで、ソフィアはケイトが人形だって知ってるんだろうか。
ケイトはわりとオープンにしてるっぽいから、知ってるってことでいいのかなあ。

(-65) 2011/01/15(Sat) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(6人 54促)

ソフィア
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび