人狼議事


224 Cнег дьявол〜凍ったケツ村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろくでなし リー

[気付けば外の冷気が一段と。その強さを深めた気がする。

…リーは何をするでもなく、ただ日がな眠っているか、ぼんやりしているか(尤も彼は思索に耽っているのだ、と宣うが)が殆どの臑齧りである。
しかし、その分空気の変化には敏感だった。]

アー… なぁんか、いやーな風が吹きそうだなぁ。
ま…。いいか。どうってことないっしょ。

かーさーーん。メシはー?

[と、母親に声をかける。返事はさして期待はしない。
そして、料理が何であれ、リーは美味しく食べる事が出来た。
そればかりが多少の自慢である。]

(6) 2015/05/25(Mon) 01時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/25(Mon) 01時半頃


【人】 ろくでなし リー

それよりもお祭りだよなーっと。
なにしょーかな。やっぱ久し振りに戻ってる顔も多いだろうし、そこが楽しみだよなーっ。

[ぶつぶつと独り言を言うのは彼の癖だ。この時期は寒さを嫌って家を出ない事もざらであるため、ひとりでにこのような癖がついてしまった。
よって、情報源は母親との会話とか。紙媒体の諸々。そう言ったものに限られている。]

(7) 2015/05/25(Mon) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

[とは言え、小さな村だ。それだけで充分すぎる程に事足りる。]

そいや、かーさん、教会に可愛い子が来てるって言ってたなぁ…
……お祭りには来ンのかな。来たらいいなあ。

[呟きながら、ぼろぼろの冊子を手で弄ぶ。趣味でまとめた伝承のノートだ。]

雪鬼なんて、来るわけねぇよな。

[そう呟いたトーンは、少しばかり低かった**]

(8) 2015/05/25(Mon) 02時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/25(Mon) 02時頃


【独】 ろくでなし リー

/*
なんかすっごい絡んでなくてソロばっかりで焦ってるよ!
なんでこんな絡みにくい設定にしてしまったのか…!

(-11) 2015/05/25(Mon) 18時半頃

【人】 ろくでなし リー

—祭り当日・広場—

[果たして、楽しみにしていた祭り当日である。何人かの知り合いにつつかれたりしつつものらりくらりと笑って躱す。]

いーのいーの。俺はそのうちデカいことやるんだからさ。
今はどうやったらそれが出来るかとか考えてるワケ。

[屋台で買った——無論、寛大な親から頂いたお小遣いを使ってだ——ピロシキを頬張りつつ、広場を眺める。
見知った顔でもそうでなくとも、声をかけられそうな相手がいれば声をかけるつもりで**]

(21) 2015/05/25(Mon) 18時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/25(Mon) 18時半頃


【人】 ろくでなし リー

…ん?

[ふと感じた視線>>29。その主を探ってみれば、見た事のない少女の姿があった。]

(おお〜、可愛い…)

[その視線が自分へと向いているのをこれ幸いとばかりに人当たりのいい笑顔を浮かべ、少女の傍に歩み寄る]

よっ、お祭り楽しんでるかーい?お嬢さんっ。
初めましてだよなー。俺はリー。将来の大物さ。

[と、気恥ずかしそうにしている様子に気付く。はて。と思いながらも少し内心どきどきする。]

…どうしたんだい?何か、顔赤いよー?

[小首を傾げて問いかける。食べかけのピロシキは右の手に持ったまま]

(32) 2015/05/25(Mon) 20時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/25(Mon) 20時半頃


【人】 ろくでなし リー

そっかそっか。メルヤちゃんっていうんだ。
うん。話には聞いてる。ここの教会の人たちは親切でしょー。

[実際、話にちらりと聞いただけだが、こうやって言葉を交わせた事に内心ラッキー、と思う。
恥ずかしがる様子>>33もかわいらしく…続いた言葉に入っていた力が抜けた]

あ?ああ、このピロシキ?
うんうん、うまいよー。…ちょっといる?口付けてないトコ千切るからさー。

[視線の行く先にもいい加減気付いている。]

(一目惚れとかじゃなかったかー…まあ、話せたし結果オーライ、かな)

(37) 2015/05/25(Mon) 20時半頃

【人】 ろくでなし リー

[——と。メルヤが声を上げる。呼び止めた背>>35を見れば知った姿。呼ばれる名前も同じく。
友達だ、と言うメルヤ言葉にちょっと羨ましく思ったりなどもしつつ。彼女の提案に答える。]

うん。もちろんいいよ。俺もあいつとは友達だ。

[友達、というのは勿論こちらからの評。だが、この猟師見習いの青年をリーはそれなりに好ましく思っていた]

オスカーが良けりゃ、せっかくだし、な。
…な、どうよ?オスカー。

(38) 2015/05/25(Mon) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

[恩返しがしたかったのに、との言葉に、ああ、良い子だなあ。と密やかに感動する。
千切って渡したピロシキを見つめる様子もまた愛らしかった>>39]

うんうん、どうぞどーぞ。温かいもの食べると元気になるよなー。

[そして、声をかけたオスカーの邪魔するつもりはない、という言葉>>40には内心で小さく肩を竦めた。その意図する所は解る。だが、邪魔とも思わなかった。]

いーんだよ。こういうのは人数多い方が楽しいんだって。
うん、じゃあ屋台見ようか。シャシリクもあっちにあったぜ。

[近づいて来たオスカーの肩を軽くポン、と叩いてやる。かわいいよな、メルヤちゃん。頑張れよー?等と耳元で囁いて。]

(44) 2015/05/25(Mon) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
あ、ただの面倒見いい兄ちゃんになって来た(あれー)
…リュート?(サガフロ)

(-15) 2015/05/25(Mon) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[傍の二人のやり取り>>41 >>45が微笑ましい。メルヤを口説く気だったのがすっかり落ち着いてしまう程には。
自分の言葉に真っ赤になるオスカーにきしし、と笑って。]

んー?ああ。そっかそっか。うんうん。

[訳知り顔で頷く。そしてメルヤに]

まー実際ここの村って大体いい奴だからさー。
メルヤちゃんの事情は解んないけど、オスカーみたいな友達もすぐに沢山出来るさ。
今の時期はほんっとやンなるくらい寒いけどな?

[と、戯けたように笑って言った]

(48) 2015/05/25(Mon) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
オスカーメルヤ可愛すぎ何だこれ…口説けねえ…(萌え震え)

(-17) 2015/05/25(Mon) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[その嬉しそうな顔>>54を、ちょっとオスカーに話しかけていた隙に見逃していたと知ったらリーは悔しがった事だろう。だけれどその後の笑顔はバッチリであった。
共に屋台に向かい、自らもシャシリクを注文する。]

——ん?友達?
もちろん、いいよ。俺もメルヤちゃんと友達になれるなら嬉しいし!

[メルヤの問い>>55にちょっとはしゃいだように返事をする。]

やー、俺は結構負けてるよー?寒さ。ここんとこはずーっと家ん中から出てなかったしさー。
でもお祭りはさー、やっぱ、楽しいしな。

[そう言って照れくさそうに笑う。南から来た、という言葉を聞けば目を丸くして]

へええ。南の方かー。そりゃ驚くよな、この寒さ…
…そっか。遠く——か。

[どこか遠い目をして呟く。いつかどこか遠くまで届くほどの大きい事。未だ、それは行動に至っていない。遠くから来たという少女がとても眩しく見えた]

(61) 2015/05/25(Mon) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

[と。オスカーの発した言葉>>56に少し眉を動かす。]

ああ。
そこら辺は俺も自分で興味あって調べたりもしてた。
……まあ。不安になるのも解るけど。
いるわけねぇよ、雪鬼なんて、さ。

[不安な予感を否定するように、言った]

(64) 2015/05/25(Mon) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

っはは。ほんとなー。結構こー見えてインドアなのよ。…でも、メルヤちゃんにそう言われちゃあ負けてらんないなぁ。

[家の中でだらだらと眠ったり思索したり本を読んだり。それはそれで、大事なものだが、不思議と嫌な気持ちはしなかった。]

雪をなんとかする!そうそれ!そーゆーの!俺、そーゆーことがしたいんだよね。この村への恩返しっ。

[我が意を得たりとばかりに。大げさにリアクションする。>>65]

へへ。まあ、雪鬼だってもし来たって雪みたくとかしてやるよ。だからそう心配しなさんなって。

…と。寒い、かー。そういやそうだな。

[そこでオスカーの言葉を聞いて>>67]

ああ。こっからならそこがいいよな。俺はー…どうすっかな…

…ま。結構冷えて来たし、俺も行くかな。
オスカー、手伝う事あったら言えよー。

[少し冷え始めた身体をさすりながら。宿へ向かう道では少し二人の後ろを行くように歩いた**]

(69) 2015/05/25(Mon) 22時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/25(Mon) 22時半頃


【独】 ろくでなし リー

/*
アッおいしいありがとうございますありがとうございます

(-30) 2015/05/25(Mon) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[宿への道を歩き出したとき、ふと背に微かな視線>>71を感じた。ちらと一瞬視線をやって思い出す事数秒。]

(……戻ってたんか)

[感じたのは幾ばくかの安堵と落胆。彼が村を出たと聞いた時には多少の嫉妬もあった。未だ一歩も動けていない自分と、同い年でありながら着実に歩を進めている彼と。]

(115) 2015/05/26(Tue) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

[リーは、自分の臆病さを自覚していた。
だからこそ、それを覆い隠す為の大言壮語を宣い、やがてそれが自分を変えるのを待った。
その姿勢が人の心証を悪くすると知ってはいても。
軽薄な自信家に本当になってしまいさえすれば、穀潰しの自分でも何かを変えられると信じていた。

そんな自分に付き合ってくれている村の人々の事は、基本的に好ましく思っていた。]

(116) 2015/05/26(Tue) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

[先程、メルヤと出会う前。おせっかい焼きの馴染みの顔と出会った時>>105も。]

だってお祭りなんて逃しちゃもったいないじゃねぇか。
…いーんだよ。俺は眠ることで頭ン中調えてんの。
見てろって。
今にジリヤのこともあっと言わせてやっからさー。

[いつもの調子で、そう返した。何時になったら、と言われたら頭をかいて]

……ん。そだな。もうちょい、待ってくれや。
…………いつか、恩返しするからさ。お前にも、この村にも。

[外出している時に口煩く言われても。>>104 気にかけてもらえる事は嬉しかった。申し訳なさも、一緒に]

(117) 2015/05/26(Tue) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

[漠然としたプランは幾つかあった。物書き。学者。事業家。
幾つか真似事をしてみては、紙を丸めて捨て続けた。
そして、それを表に出す事も嫌った。
それが本当になる事を恐れたからだ。本当になった時の事を考えると、様々な不安がビジョンを塗りつぶす。
適当な言葉でお茶を濁して、それを乗り越えられる自信がやって来るのを待っていた。]

………雪鬼《スニェク・ディアボル》。

[何気なく、ポケットの中のくしゃくしゃの冊子を取り出す。雪鬼についてまとめたノート。
暖炉で熱した火かき棒。]

…溶かさねえとな。俺ン中の雪も。

[そう、小さく呟いた**]

(118) 2015/05/26(Tue) 14時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/26(Tue) 14時半頃


【人】 ろくでなし リー

—宿屋—

[宿屋について間もなく用を済ませに行ったオスカーと別れ。自分も適当な席に座る。
近くのメルヤの様子を時々伺いつつ、自分は温かいスープを頼む。
酒…は飲まない。格好をつけるとかではなく、単純に飲めないからだ。

…その間メルヤと言葉を交わしたろうか。
暫くすると、外の風が強くなるのが解った。]

………あーこりゃ……吹雪く、なあ。

[嫌な予感を覚えながら外を見やる。
ここが宿で良かった。いざとなれば泊まれるだろうから。だが——]

早く止んでくんねーかなぁ…

[胸騒ぎが、止まらない]

(130) 2015/05/26(Tue) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/26(Tue) 22時頃


【人】 ろくでなし リー

— 回想・ジリヤと —

[ご馳走、と言いかけて訂正したジリヤに小さく笑いかけて飲み込む。そして両手を上げて降参のポーズをしながら]

へっ、まあ可愛い女の子とお近づきになれりゃ最高だけどさ。それ以上にお祭りって奴が好きなんだって。
……何時か、必ずさ。

[やがて、テーブルに戻ろうとする彼女からの不意打ち>>133に目を丸くする。押し付けられたそれをまともに、文字通り食らって。目を白黒させて味わっているうちに、彼女は手を振って行ってしまったのだった。*]

(142) 2015/05/26(Tue) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

— 現在・宿屋 —

[スープを飲んでいると、大きな影が傍に立った。>>138
その姿は暫く見ていなかったものだが、直ぐに誰かは解った]

…アラン。あんたも戻ってたのか。久し振り。

[にっ、と笑って手を軽く振る。]

ああ。今はまだこの村にいるよ。そろそろ動き出そーかと思ってるトコさ。
あんたは…やっぱ祭りで戻ったのか?仕事の方はどんな感じよ?

[自分より遥か先を歩くように見える男の前でも、努めて飄々と振る舞う。
後ろめたさを圧し潰すように]

(144) 2015/05/26(Tue) 22時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>146 >>147 >>148
うあーいいなあ
これは…やばい元ネタ?あるのかな?知らない…
でもこういうの好きだわー
なんかいいわー(語彙がない)

(-58) 2015/05/26(Tue) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

へえ、仕事。そりゃ何と言うか…不思議な偶然もあったもんだなー。
ま。でも。久し振りに会えて嬉しーぜ。

[どこへ行くか、と問われれば>>157目を閉じ、頭の後ろで手を組む。]

んーー。そだなあ。…学をもう少し身につけたいんだよね。
モスクワも、サンクトペテルブルクも、あるじゃん、デカい図書館。
とにかく、………村を出るとこから、だよな。

[後半はまるで自分に言い聞かせるように。それを実行に移せる度胸はまだない。瞼の下で眼球は泳ぐ]

(164) 2015/05/26(Tue) 23時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/05/26(Tue) 23時半頃


【人】 ろくでなし リー

え、マジで。いいの?

[思ってもない申し出>>170に目を瞬かせる。
普段であれば、何かと理由をつけて尤もらしく断っていただろう。
だが、祭りのせいか、吹雪のせいか。リーは首を縦に振った]

そりゃあもう、アランがいいってんなら是非お願いしたいね。
案内までしてもらえるとかありがたいって…

[アランが自分の肩を叩いたのと同じくらいだったろうか。
ヒステリックな叫び声が聞こえて来たのは。>>167]

…あれが雇い主って奴か…?大変だな、あんたも。

[そう言った声はその場を後にする彼に聞こえたかどうか]

(174) 2015/05/26(Tue) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

(大物ッつってもああはなりたくねぇな)

[そう、考えながらぼやりとそちらを見ていると、"雇い主"に盛大にぶちまけられる水>>171]

…っひゅう。

[見ればそこには長髪のランタン職人の姿があった。流石に寝起きの機嫌の悪さの事など知らぬから]

…あの先生もキレるってすっげえな…

[そう、呟いた]

(179) 2015/05/27(Wed) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

[傍観者を決め込もうと思っていたが名を近くで呼ばれて>>188無視するわけにも行かず。
のろのろと立ち上がってランタン職人を止めにかかる。]

ちょい、先生、そこまで、そこまで。

[そう言ってアランが抑える>>195脇から上がった足を抑えにかかる。内心は、相当びくびくものだ。こりゃー死ぬかもな。自分も。なんて頭の角で思ったりする]

(197) 2015/05/27(Wed) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

…っふーー。

[二人掛かりで漸くヴェスパタインを取り押さえる。なんとかして彼を丸い男から引き離して息を吐く。]

いやあ…流石に顔はまずいだろ、顔は。うん。
いくら喋れる豚でもな。うん。

…しっかし。もう大分遅くなって来たよな。
俺も部屋、借りるかな…

(202) 2015/05/27(Wed) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

[ヴェスパタインが落ち着いたか寝入るかしたなら、その場を離れて宿の主人に部屋を借りる事を頼んだだろう。
この吹雪では帰るに帰れなさそうだったから。

料金は…ツケで。]

(203) 2015/05/27(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リー 解除する

生存者
(3人 27促)

リー
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび