人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 00時頃


吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 00時頃


【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
ミューズホールでよかったな……

(-5) 2013/07/13(Sat) 00時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

[何か言いたそうにしていたオスカーが、しずかに口を開いた]

「タイムアップの時間なら、知ってる」

[それは、期待した答えでは無かったけれど。
オスカーが口にしたのは、スタート時に一番高レベルのキャラが落ちた後。
その15分後に、ゲームが終了する、ということ]

 ……終了……。

[それだけ、なんだろうか。
縋るような眼を、向ける]

(-12) 2013/07/13(Sat) 00時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

と言う発言を落としたいけどもう一回ランダムを振るべきか迷っている

(-14) 2013/07/13(Sat) 00時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[オスカーが迷ったように口を開く。

1.次に捕まえられたら、教えてあげる
2.教えて欲しかったら追ってくれば? と言って>>#02にランダム移動
3.一つだけ。と言って話だす(懐柔成功
4.うるさいなぁ、と言って逃げていく
5.わかったよ、と言ってクリスマスに教えに行く

5
(どちらにしても、後一度捕獲できれば懐柔成功できるようだ)]

(+2) 2013/07/13(Sat) 00時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
おめでとうクリスマス!

(-17) 2013/07/13(Sat) 00時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 00時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

[わかったよ、と言ってオスカーはいなくなった]

 え、ちょっと何がわかったなの!?
 わかって逃げたの? どういうこと?

[クリスマスの所に行っているとは知らずかなりがっくりと来ていた]

(+7) 2013/07/13(Sat) 01時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 あーもう。
 本当は知らないんじゃないの何も。

[ブーブーと文句を垂れたところで何も始まらないのだけど。
次の移動をしようとして、再びステージが消えていることに気付く]

 教会と……体育館がなくなったんだ。
 誰が落ちたんだろ。

[やっぱり、時間がない。
次はきっともっと簡単に説得できると信じて、次のステージへと移動する>>#09]

(+12) 2013/07/13(Sat) 02時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[南口ロータリーにはナユタの姿があった。
そう言えば、体育館ぶりの気がする。向こうからは見えないけど]

 ……何とか無事そうで、良かった。
 さてと。オスカーは……いないなぁ。

[噴水まで行くと、顔を洗うナユタの傍らに立つ。
ご苦労様、と言う意味をこめて肩に手を置いた。
触れることは出来ないけれど。

それから少しの間、噴水の縁に腰掛けてナユタを*眺めている*]

(+13) 2013/07/13(Sat) 02時頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 02時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

[ナユタを眺めながら、そろそろ移動しようかと思った頃、呼ばれる声に顔を向けた]

 ねーさん! あ、足大丈夫?

[まだ引き摺って歩く足を心配そうに見てから、オスカーのことを聞けば、うんと頷いて]

 オスカーなら何度か会ったよ。
 すぐ逃げちゃうから何度か説得してみようと思ったんだけど……さっきも「わかったよ」とか言いながらどこかに行っちゃった。

 ……うん、でもミルフィにも会ったけど会えてないみたいだったし。
 ねーさんだけが会えてないわけじゃないと思う。大丈夫よ。

(+27) 2013/07/13(Sat) 11時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
ラルフの時間経過がゆっくりだ(

(-34) 2013/07/13(Sat) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 うん、何がどうわかったのかわからないけどね。
 オスカーの中身が運営なら、イベント中止出来るかも知れないけど。

 どうかなぁ。
 好みってそうじゃなくてただのタイミングだと思うけどね。

[首を傾けながらジャニスと話して、誰かがステージへとやってくる。名前を呼ばれて、それがラルフであることに気付いた]

 ラルフ……!
 オスカー探してくれてるんだ。ありがとう。

 って、探し始めたのはねーさんが先なんだけどね。

[二人がコマンドを開く様子に、一度サンタワールドに戻ってみようと]

(+47) 2013/07/13(Sat) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[ジャニスが移動してから、サンタワールドを押そうとして]

 ……ううん。
 それを見破れなかったのは、私の落ち度だし、騙るのだって作戦の一つだもの。
 あの時、別に私の居場所をにゃんこに教えたわけじゃないんでしょ?

 なら、別にいいよ。

(+49) 2013/07/13(Sat) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 倒すつもりだったのかなとか、思ってないし。
 その気持ちもわかるし。

 ……殺せなかったなら、殺さなくて良かったって、思えば良いんじゃないかな。
 だって、いつものロクヨンと違って、痛みがあるんだから。
 普通のゲームとは違うんだもの。

 傷つけるのが怖かったのか、相手の痛みを思ったのかわからないけど、どちらでも、普通の反応だと思う。情けなくなんか、ないし。

[浮かぶ笑みは、少しはにかんだような、「芙蓉」とは違う笑み]

(+50) 2013/07/13(Sat) 15時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
でも芙蓉の中の人はいわゆる同人畑の子なのでなんというか

(-39) 2013/07/13(Sat) 15時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
ちなみにラルフはラルフ君と呼んでいたはずだけど多分素が出たんだよ。

(-40) 2013/07/13(Sat) 15時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ……私が最後ににゃんこに技を出せなかったのも、そんなものだったし。
 すこし、怖かったから。

 私が知ってるロクヨンは、確かにリアルだけど、ちゃんとゲームとの境目があったもの。

[瞬く様子にゆるりと首を傾けるのはいつもの「芙蓉」だ]

 そうだね。
 ログアウトできなかったら、ここでみんなが戦ったことすら、なかったことになってしまいそうだから。
 
 うん、私はサンタワールドに戻ってみようと思ってる。
 元々順番に回ってたから。

 観戦モードでも意識が追いついてない場合もあるかもだけど、どちらにしても戦えないしね。
 じゃあ、他の人に会ったらそう伝えておくわ。

(+54) 2013/07/13(Sat) 15時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ラルフくんも、気をつけて。
 システム面に手が入ってるなら、何があるかわからないし。
 今のところおかしな事はなかったけど。

[そう口にしてから、サンタワールドへと移動する]

 ―床彼サンタワールドへ―

(+55) 2013/07/13(Sat) 15時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
でも芙蓉の中の人は黍炉は俺の嫁タイプでは無いので三次元でも恋できる子よ!

しかしラルフを好きとかそういう段階ではなさそうな気もしている
もっと前段階

(-42) 2013/07/13(Sat) 15時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

―床彼サンタワールド―

[そのステージに移動すると、最初に眼に入ったのはクリスマスだった。
その近くにいる姿は、もう何度か見た姿で、知っている]

 オスカー……!
 ここにいたの。

 ……って、え?

[見ればもう一人、明らかに見慣れないキャラがいた。
違う衣装が違うんだと気づいたのはすぐ後]

 おば様?
 って、違う、ダーラ様?

[おば様、は「芙蓉」がダーラを呼ぶ時のものだ。思わず言い直した]

(+59) 2013/07/13(Sat) 15時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/13(Sat) 16時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

 一瞬誰かと思った。
 うん、初めまして、かな。戦闘中は会ったことなかったから。

 ドレスじゃなくてスーツ姿も似合うなぁ。

[上から下まで流し見てから笑う]

 元気って言われるとあれだけど。観戦モードだしね。
 ひょっとしておば様もオスカーを探してくれていたの?

(+61) 2013/07/13(Sat) 16時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 何度かオスカーに会ったんだけど、最後にここに来てたんだ。
 やっぱり女の子は可愛い方がいいのかなぁ。

 ああ、あの弾幕の中におば様もいたんだ。
 そこまで気付かなかったな。すぐ移動しちゃったから。

 ン?

[観戦してたと聞かれると首を振って]

 観戦すると戦いたくなるから……ステージを色々回って何か方法がないかなって探してた。
 今までもチーム戦ってあったけど、こんなどちらにも身にならないのって腹立つじゃない。

(+64) 2013/07/13(Sat) 16時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 紅とか白とか、関係ないでしょ?
 だってもう観戦モードだもん。

 そりゃあ、あのアナウンスの通りなら、終わった後の差はあるけど。
 勝った方も負けた方も、結局この戦いはなかったことにされるんじゃどちらも一緒だと思うし。
 
 それに、それを言ったら、知らなかったとはいえ私ラルフくんと共闘組んでたし。

[ね? と首を傾けた]

(+65) 2013/07/13(Sat) 16時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 三回会って、三回とも振られたもん。

[じと、とオスカーを見る]

 私だって、こーんな痛みが直接来るようなバトルじゃなきゃ戦ってるし。
 いつもロクヨンでやってるようにね。
 でもそれは、ゲームだからってわかってるからやるんだし。
 ストレス発散も兼ねてたから。

 首置いてけ、かぁ。
 たぶんそれは、紅だから白だからじゃなくて、相手陣営だから怖く見えるのかもね。
 一回見掛けたセシルくん怖かったし。
 にゃんこも何あれチートじゃない? ってくらいだったし。

(+68) 2013/07/13(Sat) 17時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ん、ラルフくんは紅だよ?
 私がやられる時にさ、助けに来てくれたのかと思ったけど、にゃんこに着いていくって言ってたから。

 いや、一応あの時は庇って貰ったし2対1なんてことにはならなかったけど。

 ……ひょっとして。
 ラルフくんがやられたのって紅組に?

[さっき言っていたことと、つじつまが合う。
誰も殺してない、つまりは誰ともまともに戦ってないって事じゃなかったのかな、なんて]

(+69) 2013/07/13(Sat) 17時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 だって、レベル差が多少あるとは言え、ホームで1対1でやられたんだもん。
 私の見誤りもあったんだけど。

 やっぱりもう少し使い込み必要だなぁ。

 痛いから戸惑うし、負けたらここの中に囚われたままって言われると、ね。
 やっぱり本気ではいけないな。

[腕を組むダーラを見ながら、肩を竦めて]

 おば様がどういう状況でやられたのかわからないけど、チーム戦な以上は色んな戦い方してくる人がいるし。
 レベル差とかホーム差とかもあるし。そう気落ちしなくて良いんじゃないかな。

(+72) 2013/07/13(Sat) 17時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[いつもなら、その次がある。
今回は、ないのかも知れないけど。まだそんな実感はわかない]

 ……守りたかったって? そりゃ、庇っては貰えたけど。
 もう、そんなこと言うから敵って認識されるのよ、ラルフくんてば。

 ぜーんぶ作戦でしたとか、陥れるつもりでしたって言えば良かったのに。

[そう言いながらも、悪い気はしなくて思わず口元を押えた]

 うん、多分、おば様と同じ位に落ちたかも。
 さっき落ちたのは誰が落ちたのか知らないけど。

 教会と、体育館がなくなってたんだよね。

(+73) 2013/07/13(Sat) 17時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 大丈夫だよ、ラルフくんにはさっき会ったし。
 こっちに来ていて無事なら、それで良いし。

 後は、――と。
 クリス、オスカーから何か聞いた?

[と、クリスマスとオスカーと二人を見て問いかけた]

 ここから、白も紅も関係なく出られる方法。探してたんだ。

(+74) 2013/07/13(Sat) 17時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 味方が安心できない、かぁ。
 別に、良いんじゃない? どうせ即席のチームなんだし、色んな人がいるんだから。
 紅だから白だからでものごとを進めるよりは。

 確かに協力し合うのは前提だけど、相手チームだから何しても良い、じゃないでしょ。
 終わった後で笑いあえるなら別として。

 白でも紅でも、そこに人がいるんだってこと、忘れたらだめだと思うな。

 白なんてさ、明くん自称白なんだけど、白仲閧ゥらもとことん危険視されてたよ。

[そういえば、明之進はどうなったんだろう、と少し心配になる。ナユタに心配をかけてなければ良いけど]

 ……私は、このまま終わりたくないし。
 どちらも助かって欲しいって言うのはね、良い子ちゃんになりたいとかじゃなくって、どちらかが勝って、そちらだけが助かるなんてゲームに乗るのがいやなだけ。
 こんなふざけたものを仕掛けたやつらの、言うとおりになるって事じゃない。

(+77) 2013/07/13(Sat) 18時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 戦闘中なら、結局ゲームをやるしかない。
 でも、観戦モードなら、それに抗う何かを探せるでしょ。
 戦わなくって良いんだし。

 上から見て楽しんでる人の、都合の良い齣にはなりたくない。

 みんな戻る事が出来たら、落ちた人も、落ちなかった人も、子のことを笑って話せる日が来るかもしれない。
 でも、片方だけ残ってここのことを忘れてしまったら、取り残された人も勝った人たちも、ここのことを思い出すことも出来なくなる。

 それは、ここで殺されたとか、殺したとかそれ以上の問題だと、思う。

 私は、忘れるのも、忘れられるのも、いやだから。

(+78) 2013/07/13(Sat) 18時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 相手を全て落としたら、勝ちが決まるのかな。

 そうじゃないなら、タイムアップがあるなら、同数残ってたらどうなるんだろうね。

[以前チーム戦は何度かしたことがある。
同人数のことはなかったから、その時どうなるかは知らなかった]

(+79) 2013/07/13(Sat) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:芙蓉 解除する

犠牲者 (6人)

芙蓉
28回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび