人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 奏者 セシル

/*
ジェレミー守護だと…。
盛大に赤だと思ってた。

じゃ、ギリーが赤なのか。

そして、ニコが……。

(-11) 2014/12/13(Sat) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヴェラ狼で、ニコが稼いだ、みたいな感じだよね。まだ仔狼死んでないし。

(-17) 2014/12/13(Sat) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 01時頃


【人】 奏者 セシル




[ふと、オルガンの弾く手が止まった。
 何か、音がしたような気がして・・・・・・。]

(2) 2014/12/13(Sat) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 ちょっと下見てくる。

[弾くのをやめ、立ち上がると、
皿にあったパンはポケットに詰め、オルガンの蓋を閉めて、下への階段へ。]

 ニコ、楽しかったよ。
 歌うまいじゃない。

[個性的ではあるけれどね、なんて、告げて、第三甲板へ。]

(7) 2014/12/13(Sat) 01時半頃

セシルは、第三甲板へ降りて、医務室のほう、振り向いて瞬く。

2014/12/13(Sat) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

 ギリー?
 って、グレッ・・・・・・グ?

[自分と同じ年の彼の首が、
 胴から離れていた。

 一瞬、口を開き、慌てて自身で抑える。]

 な……。

[そして、ギリーが倒れてて、船長とミナカがそれに声をかけているようだった。]

 一体……。

(10) 2014/12/13(Sat) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 ギリー、ギリーは大丈夫なのか?

[船長、ミナカ、そして、ジェレミーが彼を運ぶのを見れば、そちらに駆けて寄る。
 ギリーはどんよりとしていて、
 まるで死神に憑かれたように見えた。]

 ギリー?
 ギリーは、死んじゃ駄目だよ?

(13) 2014/12/13(Sat) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

>>14
[ギリーへ駆け寄る前、
 ホレーショーの胸にグレッグが抱かれて、
 そのまま、彼らはグレッグの部屋へ去っていく。]

 ――……

[さっきの物音は、もしかすると、グレッグの頭が落ちた音だったかもしれない。
 それから、ギリーのほうへ駆け寄って。
 船長、ミナカ、ジェレミーに事情をきこうとしてつぐむ。]

 ――……あ

[それほどに船長が取り乱すのをはじめて見たからだ。]

(15) 2014/12/13(Sat) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

>>17
 布?わ、わかった。
 これ?

[医務室に入れば、ミナカの指示に従い、その治療を手伝う。
 与えられた指示は着実にこなすだろう。]

 ジェレミー……何が、あったの?

[ミナカは治療をしているから聞けず、船長は、その後ギリーの傍にいただろうか。

 ともかく、ジェレミーに寄ると、そ尋ね、言いにくいようなら、部屋を出てからきこうと。]

(18) 2014/12/13(Sat) 02時頃

【人】 奏者 セシル

>>22>>23

 グレッグが?!

[ミナカを狙った、ということは、
 グレッグはミナカを何かしらの形で疑っていたことになる。]

 そこにギリーが……。

[そして、ギリーに呼びかけるけれど、答えはない。
 むしろ、船長の様子に、その後ろしばらく眺めたが、ジェレミーが部屋を出ていくようなら一緒に出て。]

 今日だけですごく、死んだ。

[ジェレミーの服にも自分の服にも血しぶきは飛んで、そして、自分のは乾きかけているけれど。]

(25) 2014/12/13(Sat) 02時頃

【人】 奏者 セシル

― 第三甲板 ―
[医務室を出たあと、ジェレミーの後ろを追う。
 そして、部屋に入る前に、そのシャツの裾をやっぱり掴んだ。]
>>29
 確かに、船が軽くなれば、負荷は……だけど。
 基本は風が吹かないと……。

[船に関して問われれば、俯いて、そう答えたが…。]

 ジェレミー……。
 ねえ、今日も一緒に、居て、くれないか?

[舵のこともあるし、なにより、この状況。
 さっきのグレッグの首も思い出されれば、おそらく、吹き上がっただろう血飛沫を想像し、自然と眉が寄る。]

 だって、いつ、死ぬか、わからない。

[それは、この惨劇だけでなく、幽霊船の航海日誌を読んだことにも影響していた。
 いつ、その命が絶たれるかわからない状態。きっとみな、同じく思い始めていると思う。
 だから、力になってくれるといってくれる彼に、素直に縋る。]

(30) 2014/12/13(Sat) 02時半頃

【人】 奏者 セシル





[いや、むしろ、そんな行動をとらせているのは、
 腰にある装飾銃に埋め込まれた、呪いの碧石の仕業かもしれないけれど、
 人の嘆きを糧とする女神の…。]

(31) 2014/12/13(Sat) 02時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 02時半頃


セシルは、医務室そはさ

2014/12/13(Sat) 03時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 09時半頃


【人】 奏者 セシル

[裾は、了承を得られても、握ったままだったが、
ジェレミーがドアを開けて入って行こうとすれば、俯いてからそっと離す。]

じゃ、また夜に。

[ドアの閉まるまで、そこから動かず、閉まったのち、また、医務室へ向かう。
そこにはまだ船長やミナカ、そしてギリーがまだいるだろう。]

(33) 2014/12/13(Sat) 09時半頃

セシルは、医務室に入れば、ギリーに眉を寄せたが、同時に船長に黙礼。**

2014/12/13(Sat) 09時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 09時半頃


【人】 奏者 セシル

― 医務室 ―
>>36

 そうですか。
 貴方が子供を可愛がる姿は想像できないけれど。

[そう、道化の姿なのに。

 道化の船長はセシルが入っても、ギリーのそばにつきっきりだった。
 こちらを向くこともないのは、いつものことだ。

 だいぶ前からそれは理解している。
 自分は船長の一つのモノにすぎない。

 だから、役に立たなければ、ローレライの名を持つものなど、海の男が傍に置くはずもなく、
 だから、ただ、医務室に入ったまま、現状の報告を。]

(37) 2014/12/13(Sat) 10時半頃

【人】 奏者 セシル

 ホレーショーは貴方のことをどう思うのか。
 自分にはわかりません。

[船長が死を悼んでるようにもみえて、ただ、それは指摘するべきではないと思った。]

 風は吹きません。
 ただ、乗組員が減ったことで、軽くはなりました。

 自分は貴方の為に尽力を。

[そう告げた碧色の瞳、船長の背中ごしにギリーをみやる。]

 ギリー、起きたら、あの本を一緒に読もう?
 最初、魔術師は、ピエロに会うんだ。
 それから、次は軍人の元へ、

 次はどこで誰に会うのか、まだ俺も続きを読んでいないから。

[ギリーに聞こえようと聞こえまいと、そう告げて。
 船長やミナカから何も声をかけられなければ、そのまま医務室を退出する。*]

(38) 2014/12/13(Sat) 10時半頃

セシルは、ミナカの頼みには、もちろん了承を。

2014/12/13(Sat) 19時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 19時頃


【人】 奏者 セシル

―  医務室 ―
>>58
[ミナカからかかった声には頷いた。
 ギリーが毒に侵されたのならば、その解毒をせねばならない。
 毒の主がグレッグならば、彼の部屋には何かがあるだろう。

 同時に、やっぱ、彼の頭を思い出して、やや、身体を震わせるけれど。]

 行きます。

[それはギリーがしっかりと覚醒する前。
 だから彼が正気にもどったとき、航海士の姿はもうそこにはない。]

(115) 2014/12/13(Sat) 19時半頃

セシルは、グレッグの部屋の見えるところで、ミナカを待っている。

2014/12/13(Sat) 19時半頃


【人】 奏者 セシル

>>45

 ――…え

[グレッグの部屋近く、ワインを片手にミナカが戻ってくる。
 待たせたという言葉には小さく顔を振り、行こうとしたとき、その報告に小さく驚きの声をあげた。]

 ニコが…ヴェラが、
 人狼?

[ニコラスはさっきまで一緒で、
 そして、ヴェラは、航海士がこの船へ乗せてくれるよう頼んだ人物である。]

 ヴェラ……。

[なぜ、生きてるの?そうヴェラに尋ねたときの返事は、結局きいていない。]

(121) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 奏者 セシル

 そう……。

[ヴェラは話をしなかった。
 何もヴェラ自身のこと、語り合った記憶はない。

 果たして、航海士が彼の命を乞うたことは間違いだったのだろうか。
 それほどに、何もなかった。
 ただ、一方的に、彼の強さに惹かれていただけだ。
 人狼であったことなどは、もちろん、知ることもなく。]

(123) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 奏者 セシル

>>122

 ヴェラは、強かったから、
 あすこで、終わるべきじゃないって考えたんだ。

[船長に、その命をインシュランスとして出すほどに。]

 でも、ヴェラはヴェラだった。
 人の姿をしていないなら、そういった秘密があったんだね。
 俺は、全く、ヴェラのことは知らない。

[ミナカの気遣うような口調にはそう返し、グレッグの部屋の扉を見る。]

(124) 2014/12/13(Sat) 20時半頃

セシルは、ニコのスープは好きだったよ…とぽつり。

2014/12/13(Sat) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

>>126

 そうだね。
 仲間としては、何も知らないってこと、さみしいって、少し思い始めたときだったよ。
 でも、彼がどう思ってたかも今はもう何もわからない。

[ミナカにそう答え、グレッグの部屋に続く、
 航海士は、ミナカのことも知らないな、とは考えた。
 オルガンが嫌いであることも、知らないのだから。]

 キティが中に?

[ミナカがグレッグの部屋の戸を開ける。
 キティがいるなら、ホレーショーもいるだろうは、ミナカと同じく考える。

 けれど、部屋はキティと、

 グレッグの首が、ただ、佇んでいる。]

(127) 2014/12/13(Sat) 20時半頃

セシルは、ミナカタと部屋の様子を交互に見つめた。

2014/12/13(Sat) 20時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 21時頃


【人】 奏者 セシル

>>129
 そうだね。
 そういう意味だと、この船に集まってきた連中たちは、
 何を、求めていたのかな?

[船に乗った理由が、航海士にはある。
 人を殺す腕もなければ、金品に興味があるわけでもない。
 陸に居られない理由があるわけでもない者が、

 唯一、望んだこと。


 航海士は、ただ、海に、出たかったのだ。]

 ――……キティ…。

(145) 2014/12/13(Sat) 22時頃

【人】 奏者 セシル

>>135

[飲め、と置かれたワイン。
 なんの疑いもなくそれを口にする。

 といっても、普段から、他の者のように、ましてやニコラスのように酒を求めるほうではない。
 むしろ、酒に酔った頭で、航海に支障をきたせば、それは、また己への自責となる。

 といっても、ベテランの師匠は、たいそうな酒呑みで、それでも狂わぬ頭のコンパスをもっていたけれど、

 まだ、それには届かぬ若さであった。]

 まるで、眠っているようだね。

[>>19ベッドに眠るグレッグにそう呟いて。]

(148) 2014/12/13(Sat) 22時頃

【人】 奏者 セシル

>>142

 毒をつくるものは、やっぱり解毒剤も作ると思う。
 だって、手入れの最中に触ってしまうかもしれないし。

[ミナカがお手上げな声をあげる。
 でも、どこかにあるはずだと思う。

 扉外からの音はやはり他の乗組員と同じく気に止めない。
 船長がホレーショーと対決をしようとしていることもまだ、知らない。]

(151) 2014/12/13(Sat) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 22時頃


【人】 奏者 セシル

>>149>>152
 ――……。

[ミナカの言葉に、彼を見つめた。
 その瞳は、やはり碧色を増して……腰にある装飾銃が共鳴を何か起こしたが、それを手にすることはなく。]

 居場所がなくなった?
 じゃ、今はこの船がミナカの居場所になった?

[普段ならば、きかないこと、だけど、今はきく。]

 理由があるから、
 事は起こる。

 人狼が何か求めている、というのは俺も思う。
 それが、ただ、食料というだけなら、

 なぜ、人狼が海にいるのか、わからないけれど。

[もっと秘密があるのだろう。でも、それを知ることはおそらくないと、思った。]

(156) 2014/12/13(Sat) 22時頃

【人】 奏者 セシル

>>163

 そう……。

[ミナカの返事に、やっとその前で、小さくではあったけれど、笑んだ。
 ごちゃごちゃいろいろ言っているけれど、
 ミナカの答えは、それなりに満足するものだったらしい。

 ただ、それでも彼のことは知らない。
 だから、オルガンは弾き続けるだろう。





 それを嫌だと言ってくれる日がくるかどうかはわからない。]

(164) 2014/12/13(Sat) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

>>153

 って、そうだな。解毒のことだった。
 ホレーショーが知っている、というかホレーショーも知っている、はありえると思う。
 いざ、毒でグレッグ自身が気を失ったとき、誰も知らないんじゃ、ただの間抜け野郎だ。
 そうなると、グレッグが一番信頼をおいていた相手に、そういったとき、どこに解毒があるか教えている可能性は高い。

[そう話せば、ホレーショーを探しにいくことになるだろう。]

(166) 2014/12/13(Sat) 22時半頃

セシルは、ミナカタ>>165の言葉に否定はできず、ただ、黙り込む。

2014/12/13(Sat) 22時半頃


セシルは、フランクの姿が見えないことには気づいており、心配している。

2014/12/13(Sat) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

>>170>>171
[既に解毒剤がギリーに渡ったことは知らず、
 グレッグの部屋から出ると、ホレーショーをさがすために、ミナカとは別れた。]

 ホレーショー、さっきグレッグの部屋からどこにいったのかな?

[地下での決闘など見当もせず、階上へと登っていく。]

                  →第二甲板へ。

(173) 2014/12/13(Sat) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 23時頃


【人】 奏者 セシル

― 第二甲板 ―

[血臭漂うそこは、さきほどと変わらないようでいて、
 でも、聞いた事実、ニコラスとヴェラが死んだこと、わかっているから、首をゆっくり回して、彼らがどこにいるかさがす。

 探し当てたからといって、何もできるわけではない。
 ニコラスは、食事で世話になったから、
 ヴェラは、そのきいた話、人狼であったかどうか、

 それくらい。]

 ――……。

[>>174そう考えていると、蠢いた影。
 向けば、探していた彼らと、キーチの姿。

(190) 2014/12/13(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

>>188
[そして、厨房に入っていく彼から声がかかるが、それにはゆっくり首を振る。]

 腹は減ってないよ。

(192) 2014/12/13(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

>>198

 何人残っているか。俺にはわからない。
 ジェレミーにきけばわかるかな。

 あと、ホレーショーをみなかったか?キーチ。
 もしくは、君が、グレッグの解毒剤のありかとか、知らないよな。

[小さな笑みを浮かべ、テーブルに座るキーチに、怪訝な顔をした。
 普段から、やはりよく喋る奴じゃない。
 でもよく知らないから、グレッグと振興があるかもしれないとも考えて。]

(199) 2014/12/14(Sun) 00時頃

【人】 奏者 セシル

>>205

 グレッグは死んだよ。
 首と胴体が離れてた。

 ホレーショーが部屋に連れていってつないでたみたいだけど、
 今は眠っているみたいに見えたけれど、

 でも、赤かったから。

[キーチの言葉に肯定を告げて。
 ホレーショーのこと、知らない、なら、そう、と短く返事。]

(213) 2014/12/14(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(3人 45促)

セシル
24回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび