人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド

― 旧ソリテス中央総合病院 地下1階/病室011 ―
[軽い眩暈と共に、目を開ける。]

 んァ……ここ、どこだァ……?

[薄暗い中、非常灯だけがそう広くない室内を照らしていた。
辺りを見回すも、殺風景な室内で、何かのモニターらしきものと入り口の自動ドアが僅かに光を反射しているばかり。]

 うぅ、気持ち悪りィ……。

[何かに酔った感覚――丁度、苦手としている移転装置を使ったときのような。]

(14) 2011/09/26(Mon) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ――…転移装置。あ、そォだ。

 牧野センセイと話ィ終えて、二周くれェジョギングして。
 帰ったら、ボイスメッセージが残ってたんで、チェックして。

[実家からのメッセージは、怪我を心配するものだった。

ソリテス郊外にある実家へは、どうしたって転移装置を使うことになる。
体質なのか、転移装置を使うと時折ひどく酔う。極力私的な利用は避けていたのだが。]

 けど、たまにゃァ帰るかって決めて、荷造りしたんだよな。

[翌日はそのまま実家の方から中央病院へ転移しようと、お守り代わりのサインボールやらジャージやらを、カバンに詰めた。]

 そんで、マンションの一階の転移装置使って……アレ?

(15) 2011/09/26(Mon) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 なんで俺、こんなトコにいんだろ。

[今頃は、実家の近くに着いているはずだったのに。
傍にあるスポーツバッグを引き寄せながら手探りで立ち上がってみれば、己が背を預けていたのが寝台らしいと知れた。]

 ……なァんか、病院みてェ。

[ぽつり、洩らした言葉。
一瞬、既に手術当日で、前後の記憶が抜け落ちているだけかと思ったが、状況は余りにも異様である。]

 とにかく、こっから出てみっか……。
 ナースサンに怒られンなら、美人に頼みてェモンだ。

[スポーツバッグを担ぎ、そろそろと。
入り口の自動ドアは、通電していないのか動かない。手で横に無理やりスライドさせるように動かすと、ガタガタと不服そうな音を立てて、ようやく開いた。]

(16) 2011/09/26(Mon) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

― 地下1階廊下 上り非常階段前 ―
[病室を出ると、右に折れた。
壁に右手を伝わせて、薄暗い廊下を歩く。丁度散花>>10とは、行き違う形になっただろうか。
未だ残る眩暈と気持ち悪さから、時折軽く壁に寄りかかる。]

 こんだけ閑散としてるってェのも、妙だよなァ。
 誰か、ここの人間でも見つかりゃァイイんだが。
 ……にしても、気持ち悪りィ……。

[ふたつ目の角に行きあったところで、ひんやりしたものに右手が触れた。
どうやら、大きな鉄のシャッターのようなものであるらしい。取っ手を捻ってみたり、叩いてみたり。]

 ……駄目だ、開かねェや。

[びくともしないそれにあっさり匙を投げ、再び廊下を進み始める。
すると、近くから何かを叩くような音>>7がした。]

 オイ! 誰かいんのか?

[張り上げた声は、誰かに*届いたか*]

(19) 2011/09/26(Mon) 19時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[女性の声>>29のした方に、三白眼気味の右目をぎょろりと向ける。相手の顔は見えない。]

 勝手に入り込んだ……?
 何、アンタもここの人間じゃァねェの。

[半分落胆しつつも、人に会えたことには多少安堵した。]

 俺も言っちまえば無断侵入者なんだ。
 つっても、侵入したかったワケじゃねェ、
 気ィついたらココに転移させられてたんだが。

 アンタは、この病院っぽい建物のコト、なんか知ってっか?

[尋ねながら、ぼんやりとした光>>28に女性が照らし出されたことに気づいて、体ごと光源のほうを向いた。]

(31) 2011/09/26(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[フランシスカと名乗る女性>>39も、どうやら自分と同じ境遇らしいと知って。]

 なんだなんだ、もしかして、転移装置の事故でもあったのかァ?

[水無月と名乗る女性からも名を問われ、二人に応えようと。]

 あァ、俺は岩瀬……、

[ちょうどそのとき、己の名を呼んだ散花>>37の声に目を丸くして。]

 あれ、アンタ、さっきの!
 えェと……、鮫田選手のホン読んでた……古本屋サン!

[野球絡みなので、辛うじて記憶にとどめていたらしい。]

(55) 2011/09/26(Mon) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 なに、よく有名人に……ってこたァ。
 そこのアンタはホンモンの黒田フランシスカ?

[黒田>>41の方をまじまじと。
タブレットのライトに照らし出された横顔は確かに整っていて、電子雑誌の特集記事で見た顔と同じだった。]

 おう、俺はソリテス・ウルブズの岩瀬だぜェ。
 黒田フランシスカに知られてるなんて、コウエイ?

[そういや、チームメイトがどっかのインタビュー配信の収録で、黒田フランシスカとすれ違ったとはしゃいでいたっけ、なんて思いながら。]

 あー、そォな。こうしててもしゃァねェし。
 さっきこっちの壁伝いに歩いてきたが、出口っぽいのはなかったしよ。

[こっちの、と後ろの方を指差して。それから、西――音の響いてきた方に向かい、ずんずん歩き出した。]

(61) 2011/09/26(Mon) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[水無月の声に>>63、立ち止まって振り返る。]

 んァ? そォか、サンキュ!
 ま、でも大丈夫だろ――…、

[一瞬、足を止めたところで、ちょうど来た方向から派手な音がする>>66のを耳にした。]

 オイオイ、そっちにも誰かいんのか。
 不法侵入者で野球チーム作れんじゃねェの?

[あと四人で1チームかァ……けど、2チームねェと試合出来ねェな、なんて思いながら。]

(71) 2011/09/26(Mon) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[黒田の記憶違い>>67も気にした様子はなく、軽く笑う。]

 いや、俺ァ遊撃手! 覚えとけィ。

[行き止まりのシャッターらしきものを、こんこん、と叩いてみて。]

 あー、さっきもなんか似たようなのあったなァ。
 さっきのは開かなかったんで、こっちも駄目かもしんね……、

[かちゃり。
取っ手を捻ると、防火扉は意外にも僅かな抵抗だけで、開いた。]

 おゥ、開いたぜェ!

[散花の問い>>76には、いかにも自分の手柄であるかのように、胸を張って誇らしげ。
これが出口であるかなんて分からないことだったのだが、そんなことはお構いなしである。]

(80) 2011/09/26(Mon) 22時頃

ドナルドは、覗き込んだ先の下り階段を認めながら、散花や黒田に行ってみるか?と目で問うた。

2011/09/26(Mon) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[呑気な声>>79で、漸く雨宮の存在に気づいた。]

 ありゃ、アンタも不法侵入のクチ?
 よっしゃ、野球チームまであと三人な!

[扉にかけた手を離し、そちらに向き直る。]

 あ、俺ァ岩瀬ドナルド! アンタは?
 なァんか、転移装置の故障かなんからしくて、みんなで出口探してるトコ!

[転移酔いが漸く収まったせいか、徐々に元気が戻ってきたらしい。]

(85) 2011/09/26(Mon) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
岩瀬が何かあほのこだ。
これ、最初の犠牲者Aっぽいよなァと我ながら。

(-25) 2011/09/26(Mon) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[雨宮の反応>>90には、首を捻った。]

 指――へぇ、なんか、指先使う仕事なン?
 そんじゃァ、軟式にしとく?

[こちらも音楽なんてからっきし、可能性すらも思い浮かばない。
今どき珍しいがなんかの職人かなァ、なんて思いながら。

扉の向こう、階段を一歩踏み出した。]

 ……うぉっと、なァんか、落ちそうで怖ェな!
 踏み外さねェよに気ィつけろよ!

[それでも、足取りは軽快に、階段をどんどん下りてゆく。]

(97) 2011/09/26(Mon) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[周りが階下から聞こえる声の不思議に戸惑っている間も、全くそんなことは気にも留めず階段を進んでいたが。]

 へ……? み……ホリー?

[ライトで照らし出された人影>>112に、目を瞬かせた。
しかし、ライトの持ち主の傍へずかずか歩み寄って、近くでまじまじ顔を見れば、やっぱり。]

 ホリーはこっち、だよなァ? どうなってんだ?
 アンタら、もしかして双子かなんか?

[ちなみに、苗字は思い出せなかったらしい。]

(116) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 へぇ、知り合いじゃねェならそっくりサン?

[瓜二つの二人が話す様子>>118を横目に見ながら、そうだったホリーの苗字は水無月だった……と内心で。

自分に向けられたらしき女性の言葉>>119>>124には、訝しげに眉を寄せた。]

 赤毛……ってまァ、俺が赤毛なのは否定しねェが。
 ……うン、フランシスカ……と、牧野センセイ?

[後ろを振り向くと、そこにもやっぱり降りてくるフランシスカ>>125がいて。]

 はァ? ワッケ分かんねェ……。
 なんだコレ、なんかのどっきりかァ?

(130) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[牧野医師そっくりの顔立ちの女性の、額を撫で上げるような仕草>>137を真似てみた。首を傾げる。]

 ……違う?

[丁度、黒田そっくりの女性からも似たようなことを言われて>>136、頭を掻き毟る。]

 だーーーッ、だから、アンタらがいう赤毛って誰だってェの!
 俺と誰か、間違えてるっつーコトォ?

 まさか、俺のそっくりサンもいるんじゃねェだろなァ?
 そんなモンがマジで居んなら、ちィと会ってみてェけど!
 俺の代わりに、電子雑誌のインタビューとか代わってくんねェかな!

[冗談のつもりでそんなことを言いながら、傍の瓜二つのそれぞれの組を、面白そうに見比べた。]

(151) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 23時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[名前を呼ばれて振り返れば>>158、片手を挙げた。]

 おう、さっきの……えーっと、ヤニク!

[ファンの名前ということで、割とすぐに記憶から引き出された模様。]

 何、アンタもここに転移させられたン?
 なんか、そっくりサンコンテストっぽいことになってんのな。
 どマイナーな動画配信局でやってる、チープなバラエティみてェ。

[自分の"そっくりサン"も扉の向こうにいるなどと知るはずもなく、からりと笑う。]

(172) 2011/09/27(Tue) 00時頃

ドナルドは、リーネの耳に指を突っ込む仕草を真似て、もう一度首かしげ。

2011/09/27(Tue) 00時頃


ドナルドは、ギイと軋んだ扉の音に、話をやめて目を向ける。

2011/09/27(Tue) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

 ……赤い、髪ィ?

[学校でも、何処のスタジアムでも。
一度として見た事のなかった全くの"同じ色"が、ライトに照らされて、いた。]

(182) 2011/09/27(Tue) 00時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
自分でやっておきながらシュールさに吹いたwwwww

なにこれずるいヤニクのactがかわいいwww

(-60) 2011/09/27(Tue) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[階段を数段下り切ると、そっくりな相手>>197と同じ高さの床に立つ。
下から上まで、三白眼の右眼でぎろりと。]

 成程、アンタが赤毛サン、かァ?
 へェ……俺の、"そっくりサン"てェワケ?

[呑気に自分の頭に右手を当てて、身長を比べるように相手の頭へそのまま水平移動。]

 おっ、俺のがちィと高ェ!

[……約1cm程度だが。]

(191) 2011/09/27(Tue) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[見れば見るほど、"そっくりサン"は似ていた。蛯江がはしゃぐのも道理だなァ、と思いながら、怯える相手>>197に眉を上げる。]

 悪りィ、怖がらせるツモリじゃねェんだが。

 えェと、俺ァ岩瀬ドナルド。
 ソリテス・ウルブズの遊撃手……、って、真似てンなら知ってっか。

[がしがしと頭を掻いて、それにしては様子がおかしいが、と首を捻り。]

 アンタの名前は?
 赤毛サンってのがあだ名なのは、何となく分かったけどよ。

[この様子では、詰め寄ったら碌々返事も出来ないかもしれないと、一歩退いた。]

(200) 2011/09/27(Tue) 01時頃

ドナルドは、自分の眼帯に触れた。どうかしたのかと首かしげ。

2011/09/27(Tue) 01時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[さらりと揺れる赤銅色の髪>>203を見ながら、牧野医師に似た女性が言ったのはこういうことかと合点する。
さっきの女性と同じように、髪をかき上げるような仕草。]

 前髪、邪魔じゃね?

 そォ、俺の名前は岩瀬ドナルドで――あァ、岩瀬が苗字、ドナルドが名前な!
 ……73番ン?

[一瞬怪訝そうにしたが、すぐ頷いて。]

 俺ァ3番!

[背番号である。
まじまじ見られ、とんとんと自分の眼帯を軽くつついた。]

 何、コレがそんなに珍しいン?
 ま、フツーは怪我ァしたら直ぐに手術するんだ、あんまり見ねェわな。

(209) 2011/09/27(Tue) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[セットが崩れるな、とか思いながらも、髪を触るに任せつつ>>213、ン、と首を傾げる。]

 まァ、他所にも3番はいるわなァ。
 73かァ……ウチじゃ今は欠番だったか。

[さすがに左目に手を伸ばされると、ぎょっと身を引いた。]

 待て待て待てィ!
 痛み止めの薬ィ効いてるたァ言え、流石に触られちゃ拙い!

[眼帯の紐を緩め、覆う部分だけ目から浮かすようにすると。]

 ……ホラ。こンならちィとは触ってイイからよ。

(214) 2011/09/27(Tue) 02時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[眼帯の名称を問われ、会話がかみ合わないことに気づいた。
どうも、ただ野球に疎い一般人というだけではなさそうだ。
……今更になってようやく、である。]

 アンタ、もしかして外国から来たー、とかそォいうン?
 難しい言葉ァ分かンねェのかな。

 コレは、眼帯ってんだ。
 こないだ、飛んできたボールにぶつけて目ェ駄目にしちまったから、
 ……えェと、明日、新しい目と取り替えて治すコトになってる。

[考え考え、思いつく限りの簡単な言葉に言い換える。
カバンから、サインボールを取り出して、ほらコレな、と見せた。]

(215) 2011/09/27(Tue) 02時半頃

ドナルドは、相手が興味を示すようなら、サインボールを手渡そうと。

2011/09/27(Tue) 03時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[眼帯を珍しそうに触る男が珍しい、と間近で観察>>216しながら、スポーツバッグを漁る。]

 へ、眼帯ィ?
 ナニ、俺のあだ名が眼帯なン?
 いや別にずっと眼帯してるワケじゃ……、とォ!

[今度はサインボールに興味を移した彼は、どうやらそれを受け取り損ねて取り落としたらしい。
白いボールは、微かな非常灯にうすぼんやり浮かびながら、ころころと。]

 オイ待て、急いだら危ねェぞこんなトコ!

[緩めた眼帯の紐を締め直しながら、ボールを追いかける"赤毛"を追った。
廊下は、階上と同様に薄暗い。ちょうど辿りついた場所、何気なく左手を見やれば、そこには旧式の*モニターが*]

(220) 2011/09/27(Tue) 05時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/27(Tue) 05時頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
俺のクローンが大人気。

明日朝起きたら、相方に矢が刺さってる予感がすげェするんである。
……どォしよ。いや、どォもしねェけども。

なまあたたかく みまもる!

(-72) 2011/09/27(Tue) 09時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/09/27(Tue) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

― 地下二階北側廊下・少し前 ―
[ぱちん、と電気が点いて。]

 うぉ、眩し……ッ!

[右眼を庇うように、手をかざした。
途端、旧いモニターから流れ出す、残酷な映像。]

 な、んだ……、コレ……。

[口元を覆った。]

(304) 2011/09/27(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ソリテスでは、死なんてただの概念だった。
だのに、モニターから流れる映像は、ひどく生々しくて。

クローン技術そのものは知っている。なにしろ、明日手術を受けるはずだったのだから。
けれどもてっきり、培養液の中で臓器だけ作り出されるとか、そういうぼんやりした想像をしていた。]

 クローン……? 移植……?
 ……まさか。

[モニターを食い入るように見入る、赤毛の男>>262を呆然と見つめた。]

(306) 2011/09/27(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[自分にそっくりな赤毛の男が走り出す>>262。]

 おい、ちィと待……ッ!

[肩を掴もうと伸ばした手は届かずに、後を追って走り出そうとするも、……足が動かなかった。
試合のどんな切迫した場面でも、思うまま動いてくれた足が。]

 俺、なんてコト言っちまった……、

[明日、新しい目と取り替えるのだと。そう告げはしなかったか。
もし、映像の示唆する通り、彼が己のクローンであるのなら。
それは、死刑宣告にも等しかったろう。
……おまけに、麻酔もかけずに、生きたまま――]

 ひッでェ……。

[流れ続ける映像から目を背けて、こみ上げる嘔吐感を必死に堪えた。]

(310) 2011/09/28(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[廊下に響き渡る、高慢そうな女の罵声。
普段なら、曲がったことが嫌いな性質であるから、何か文句も言ったかもしれないが……今は、それだけの元気もなく。

暫らく、そこに呆然と突っ立っていると、近づいてくる散花の姿>>278。]

 ああ、古本屋サン。何だ、出口探してんのか。

[パネルを操作する青年の手元を覗き込むと、やはり転送装置は動かない様子で。]

 ま、出口がねェなんてこたァねェだろ。
 来られたモン、帰れねェなんて、安っぽいホラー動画じゃあるまいしよ。

[空元気出して、笑みを作ってみせるも、どうにも頬は引きつった。]

(320) 2011/09/28(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[散花につられ、悲鳴の響いてきた方に目をやった。]

 何だ、……行ってみっかァ?
 なんか危ねェモンがあるんなら、一人で動くのも得策じゃねェだろ。

 ……立ち止まってっと、余計なこと考えちまう。

[そう呟くと、一歩足を踏み出した。]

(323) 2011/09/28(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

犠牲者 (4人)

ドナルド
15回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび