人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 見習い医師 スティーブン

[謝罪の言葉を紡ぐ耀と珀に、ゆるゆると首を振り]

 何よりですよ、大事無いようで。

 耀君、少し横になりますか?
 それとも、何か食べておきますか?

[もし暫く眠るようであれば、自分は食事を後回しにしてついていようと思ったが。
 その矢先、不意に周囲が暗くなった]

 あ……。

(0) 2011/05/18(Wed) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[明かりはすぐについたけれど、代わりに感じられたのは、今までここになかったはずの薔薇の香り。
 そして周囲の喧噪から、大須の姿が忽然と消えたことを知る]

 大須君、鳴瀬先生達を呼びに行ったんじゃないんですか……?

 え? 違う……?

[耀の様子を伺い、立てそうならば近くの椅子へと着席を促し]

 本当に、さっきまでそこにいたんですか?

[再度、皆に確認してみる]

(19) 2011/05/18(Wed) 00時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 えーっと、みんな、落ち着いて……。

[自分も、大須達を探しに行くべきか。
 それともここに留まるべきか。
 大広間に残る生徒達をどうするか……。

 こんな時、鳴海先生ならどんな指示を出すのだろう]

 先生、早く戻ってきてくださいよ……。

[テーブルに手をかけたまま、窓の外を見て、少し情けない声を漏らした]

(35) 2011/05/18(Wed) 01時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 あ、鳴瀬先生!

[鳴瀬の声が聞こえると、安堵の表情を浮かべて振り返り]

 ……良かった。

 あのですね、耀の方は、ひとまずもう大丈夫だとは思うんですけど。
 その、つい先程、停電がありまして。

 大須の姿が、急に見えなくなってしまって、どうしようかと……。

(40) 2011/05/18(Wed) 01時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 甲斐君ですか?
 いえ、彼はまだ……。

[首を軽く左右に振る]

 石神井君達が呼びに行っている筈なんですけれど。
 先生、心当たりありませんか?

(41) 2011/05/18(Wed) 01時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 あ、はい。
 すみません。

[最上の声に一瞬驚くも、確かに自分が落ち着かなくてはどうにもならない。
 耀の傍に歩み寄ると、立てるかどうか様子を伺う]

 はい、大須君が……。
 ……先生?

[鳴瀬の顔色が急変するのを見ると、また不安げな表情を浮かべそうになった。
 それではいけないと、軽く首を振り]

 甲斐君、一緒だったんですか。
 ならそのうち、ここに来るんでしょうか……。

[またちらりと、耀を見る]

(55) 2011/05/18(Wed) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 そうですね。
 とにかく、私の部屋で少し横にさせておきます。

[耀の正面に回り込み]

 ……立てますか?

[そう訊ね、立てるようであれば肩だけを貸す。
 もしも立てないようならば、かなり無理はあるが、背負っていくしかないだろう]

 あ……この雨ですし、停電もありましたから。
 他にも、怪我をした人がいたら、早めに治療に来てくださいって。
 これ、みんなにも伝えておいてくださいね。

(57) 2011/05/18(Wed) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[耀を連れて大広間を出る前に、鳴瀬の前で一旦足を止め]

 助かりました。
 私では、こういう時に的確な指示は出せませんから……。
 あと、最上にも……。

[そして軽く頭を下げてから、部屋に戻った**]

(63) 2011/05/18(Wed) 01時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/18(Wed) 02時頃


【人】 見習い医師 スティーブン

―回想―

[甲斐を探し、呼ぶ耀に、少し困惑の表情を浮かべ]

 あ……。
 先生、それと、皆も。

 もし甲斐君を見かけたら、私の部屋に来てほしいって、伝えておいてくれませんか?

[そう言伝し、広間を出ようとした辺りで、静谷から電話のことを聞かされ]

 電話が?
 雷で、一時的に……とかなら良いんですが。

[あとで確認してみますと告げてから、部屋へ**]

(118) 2011/05/18(Wed) 09時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/18(Wed) 18時頃


【人】 見習い医師 スティーブン

─ 1階自室 ─

[甲斐が部屋に到着すれば、簡単に事の成り行きを説明する。
 症状などについては、いちいち事細かに告げなくても、彼になら分かるだろうか]

 ……はい?

[邪魔にならぬようにと、少し離れようとしたところ、甲斐が何か言ったような気がして振り向いた。
 護る───とか、聞こえたような気もするが]

 あの、甲斐君……。
 なにかありましたか……?

[気難しげな顔をする甲斐に、控え目に訊ねてみる]

(220) 2011/05/18(Wed) 18時半頃

スティーブンは、セシル(鳴瀬先生)が、甲斐を部屋によこしてくれたことに、感謝した。

2011/05/18(Wed) 18時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

 中止に、ですか?

[数度瞬くも、この天候に加え、体調の良くないものも出ているし、大須の件で不安が広がっているようにも思えた。
 しかし、皆は納得するだろうかと考え込む]

 そうですね……。
 あとで、鳴瀬先生と話してみます。

[中庭にいたかと問われると、緩く首を振り、耀に視線を向けながら]

 いえ、私は大広間にいましたから。

(222) 2011/05/18(Wed) 19時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 そうですね……。
 大須君と、彼の叔父さんには申し訳ないですが、鳴瀬先生と話し合って、場合によっては雨が小降りになり次第帰宅するように……。

 ……はい?

[言葉を付け足されれば、頷いて]

 分かりました。
 内緒に、ですね。

[なんとなく鳴瀬先生らしいと思いながらも、やはり怪我は心配である。
 だから、微かに感じた何かは、おそらくは、早く怪我の程度を確認した方が良いという、保健医としての義務感……だと、思う]

(230) 2011/05/18(Wed) 19時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[甲斐の視線が、耀へ向く。
 幼馴染みの彼らの間には、やはり、自分の知らぬものが沢山あるのだろう]

 私、暫く席を外しますから。

 何かあったら、多分ロビーか大広間にいると思いますんで、声をかけに来てください。
 それと、中庭の話。
 私からも皆に聞いてみますね。

[そう甲斐に告げると、一旦部屋を離れることにした]

(231) 2011/05/18(Wed) 20時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[念のために、薬や湿布を少しだけ持って、部屋を出ようとする。
 扉に手をかけたところで、甲斐の声が聞こえて足を止め]

 ……それは、どうでしょうね。

[年若い鳴瀬の方が、自分よりずっとしっかりしているように思えて。
 何かと頼っているのは自分ではないかと]

 ……。
 それでは、後を頼みますね。

[振り向かぬままでそう言って、静かに戸を閉めると、ひとまずロビーへと向かった]

(236) 2011/05/18(Wed) 21時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/18(Wed) 21時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

[この雨は、明日には止んでくれるだろうか……。
 そんなことを考えながら、ぼんやり窓の外を見ていると、誰かの声が聞こえ、そちらへ顔を向けた]

 あ、土橋君。
 どうしました?

[持ってきた小さな鞄の中を見てみる。
 塗るタイプの絆創膏は1(奇数なら持ってきた)]

(245) 2011/05/18(Wed) 21時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[鞄から、小さなチューブと消毒液、ガーゼをを取り出し]

 土橋君。
 怪我、どこですか?

(248) 2011/05/18(Wed) 22時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 薔薇の刺ですか。
 そういえば、中庭は薔薇が一杯ですからねぇ。

[土橋の指の怪我を見ると、まずは軽く消毒し、それから液体絆創膏を軽く塗ってやる]

 はい、終わりました。
 少しだけ乾かしてくださいね。

 百瀬君も?

[軽く頷き]

 分かりました、見かけたら声をかけてみますね。

(251) 2011/05/18(Wed) 22時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 そうですか、いっぱいでしたか。
 ならば、暗い時に出歩くのは危険ですね。

 ……はい、どういたしまして。

[土橋にお辞儀し返すと、軽く腰を伸ばし]

 それじゃ私、今のうちにちょっと食事をとってきますから。

[そう言うと、大広間へ向かい歩き出した]

(280) 2011/05/18(Wed) 22時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

─ 大広間 ─

[温め直したカレーを、皿に盛る。
 折角なので、焼きそばも少しだけ。

 テーブルに運んで席につき、カレーを一匙口に運ぶが、なんだかあまり食欲が沸かない。
 ひとりでの食事だからだろうか。
 しかし、それは普段も同じ事]

 ……いけませんね、こんな事では。

[もっとしっかりしなくては。

 先程の、最上の言葉を思い出し、強く頭を数回振って。
 それから食事を再開する]

(298) 2011/05/18(Wed) 23時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/18(Wed) 23時頃


【人】 見習い医師 スティーブン

─ 大広間 ─

[終始無言のままで食事を終えると、使った食器を洗い、片付ける。
 そして、そろそろ耀達の様子を見に戻った方が良いかと、部屋へ引き返すが]

 ……あれ?

[そこには誰も居なかった。
 甲斐か珀と一緒に、部屋に戻ったのだろうか?]

(367) 2011/05/19(Thu) 00時半頃

スティーブンは、隣室から聞こえた声と物音に、首を傾げた。

2011/05/19(Thu) 00時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

[気にならないといえば嘘になる。
 かといって、聞きにいくのもいかがなものかと、あれこれ考えを巡らせる]

 …………。
 だから、それがいけないんですって。

[いつも後手後手。
 何もせず、後悔することもしばしば。

 これだから、いつまでもかわれない。

 暫し考え、頷くと、隣室へ足を向けた]

(387) 2011/05/19(Thu) 01時頃

スティーブンは、部屋を出る前、甲斐の置き手紙に気付き、目を通してからポケットの中へ。

2011/05/19(Thu) 01時頃


【人】 見習い医師 スティーブン

─ 鳴瀬と甲斐の部屋の前 ─

 先生。
 そちら、誰か居ますか?

 あれ、蓮端君?

[同室らしい甲斐がそこにいることは、特に疑問に思わなかったが、蓮端がいたことは少しだけ予想外だった]

 すみません。
 えーっと、あー……甲斐君。
 耀君、具合もう良くなったみたい、ですか?

[ただ気になって覗きに来た……とは言いづらく、無理にそんな理由をつけてみた]

(395) 2011/05/19(Thu) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 あぁいえ、置き手紙も見ましたし……。
 その、耀君がもう何ともないようなら、それで、特には……はい。

 あ……。

[無理矢理作った理由だった為に、若干辿々しい物言いになってしまった。
 鳴瀬の歩き方が不自然なことは、すぐに気付いた。
 甲斐から足のことを聞かされていたから、というのもあったが、やはり、意識が向いていたことは否めない]

 それ、あとで……。

[視線だけを鳴瀬の右足に向け、とりあえずそれだけ告げる]

(407) 2011/05/19(Thu) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[蓮端に「ゆるくなかった」と告げられると、小さく息を吐いて肩を竦め]

 ……そうですね。
 丁度良かったということにしておきましょう。

 大丈夫ですか?

[支えようと腕を伸ばした辺りで、また別な声が聞こえてきた]

 石神井君?

(409) 2011/05/19(Thu) 02時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 今ですか?

[えっ、と、少し驚いた表情になる。
 どうしたものかと、そこにいる面々の顔を見てから、自分の部屋の方を指差して]

 あ、そしたら、ちょっと部屋に……。
 合宿どうするかの相談とか、ありますから。

[あくまで、相談の為であるかのように言う]

(419) 2011/05/19(Thu) 02時頃

スティーブンは、石神井が部屋に入るようなら、少し横にずれて通路をつくる。

2011/05/19(Thu) 02時頃


【独】 見習い医師 スティーブン

/*
……しまった。

ゆるくないは方言だ。

(-168) 2011/05/19(Thu) 02時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[無理をして歩いているような鳴瀬に、手を伸ばしかけるが、手を貸せば彼が怪我をしていることがしれてしまうだろうと思い、眉間に僅かに皺を寄せ、手を引いた]

 それじゃ、ちょっと行ってきます。

[そう言って、部屋を出ようとしながら、蓮端と石神井を交互に見て]

 あの、そういうわけなので。
 石神井君、すみませんが、蓮端君を少しだけお願いします。

(428) 2011/05/19(Thu) 02時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

─ 自室 ─

[部屋に着くと、あまり誰かに見聞きされたくはないだろうと思い、扉を閉める]

 そうですね……見るからに、だいぶ辛そうですし。

[そう言いながらも、浮かぶのは安堵の笑み。
 もしこのまま怪我を隠されていたらどうしようという気持ちもあったし、鳴瀬がいるという安心感もあった]

 少し、触りますよ。
 痛かったら言ってくださいね。

[湿布やテーピングを用意して彼の前にしゃがみ込むと、患部の衣服を軽く避け、そっと触れる]

(440) 2011/05/19(Thu) 03時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[鳴瀬がびくりとすると、ついつられてこちらもビクッとしてしまった]

 ちょっと冷たいですよ。

[コールドスプレーを吹きかけ、晴れた部分の熱をさます。
 ある程度落ち着いたのを確認したところで、水気を拭き取り]

 一応、普通に歩けるように、テーピングしておきますね。
 けれど、無理はしないでくださいよ。

[言いながら、足にテープを巻いてゆく。
 治療中の表情は、普段のぼんやりしたものと比べると、かなり真剣に見えるかもしれない**]

(444) 2011/05/19(Thu) 03時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 03時頃


見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2011/05/19(Thu) 03時半頃


【独】 見習い医師 スティーブン

/*
なんだこれは。
つまり、あおれと?

OK把握。

(-193) 2011/05/19(Thu) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スティーブン 解除する

処刑者 (7人)

スティーブン
45回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび