人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 しーさー カミジャー

― 回想 ―
[毛の中に滑ってくる倉田の指先は手先が器用なこともあってか細く繊細だ。その手でもふりと撫でられながら、箱を開く倉田をじぃと見た。(>>605)
中に入っているものをみて言葉に詰まったような倉田をよそに、生き物は独り言を続ける。]

 なんで?
 それはユーがずっと欲しかったものでしょ?

 欲しいと思うものが言えなかったり。
 どれだけ口にしたとしても、与えられなかったり。
 平気じゃないのに、平気なふりをしたり。

 人間って、難しいよね。
 思い出した?
 生きてる時に、本当に欲しかったものは何か。

[歌うような声で自称・神様はいう。]

(0) 2014/03/18(Tue) 01時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 01時頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 01時半頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 03時頃


【独】 しーさー カミジャー

/*
けっ、喧嘩してる?
ミー仲裁?するべに?
PCにまかせる?(おろおろ)

(-12) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
ログに溺れてるなう

(-33) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【人】 しーさー カミジャー

― おふろ/今 ―
[影木が風呂にはいれば、一人……いや、一匹の先客がいた。(>>134)]

 〜〜♪

[器用に口笛(?)らしきものを吹きながら泡まみれになっている。]

 ユー、折角温泉があるっていうのに
 暗い顔しちゃってどうしたの?

[不機嫌オーラなどなんのその。
影木の姿を認めれば、シャンプーハットをしたままの頭をくるりと傾けた。]

(136) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 01時半頃


【人】 しーさー カミジャー

 ……。

[声をかければぴしゃりと一度扉を閉められる。
キャー!のびたさんのえっちー!とでも叫ぶとこだったかもしれない。
再びがらりと扉の向こうから影木の顔が見えれば、シャワーゎきゅっと回してお湯をかける。
ぷるぷるっと体をふって水分を飛ばせばシャンプーハットを外す。
スポッといい音が鳴った。]

 本当?
 さっきなんか失礼なこといってた気がしたんだけどな♪

[吊り橋効果がどうのこうの。]

(139) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【人】 しーさー カミジャー

 ミー、心外なの……。
 ただ単におもしろがってると思われるなんて。
 でも、全然オッケー!

 背中!流してくれるの?

[影木からの申し出(>>142)に、いそいそと、バスチェアに座る影木の前にちょこんと座る。]

 ユー、意外とシャイ。
 ミー、耳が大きいからね!よく聞こえるの。
 ここの会話も、ここにくる前も。

[ちらと影木の方を振り返りながら。]

(143) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
あれ。ミー、風呂は命の選択だと思ってた
鬼がお風呂に入っているあいだに逃げるかどうするか みたいな

(-40) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
自分でやってて
なにこのしゃべるペットみたいな

過去ロルを打ちながらーログを読みつつー現在の対応をー

(-41) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 しーさー カミジャー

 全部ぜんぶ、ずーっと聞いてるわけじゃないけどね♫
 ミーも疲れちゃうし。

[もふもふは水に濡れてぺっとりと身体に張り付いている。]

 そ。生きてたとき。
 ユー、気になってる?
 残してきた、彼女のこと。
 
[見たいなら、見せることもできるのだけど。]

(146) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 しーさー カミジャー

[ごしごしと洗ってくれていた影木の手が止まる。]

 オッケー、背中流してくれるっていうし、
 特別におっきいスクリーン。

 ミー、ユーたちがここに来てからは見てないから、
 どうなってるかは知らないよ♫

[そういうと、ゆらりと温泉の水面が揺らめいて、スクリーンのように映像が移り出す。]

(149) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 しーさー カミジャー


 あ。

[一緒に見ていた水面がゆらぎ、そこに映り出す女性。
もうひとり、現れた人を見れば、天井を仰ぎ、オーマイゴッド!とでもいいたげに前足で片目を隠す。]

 あちゃー……。
 

(154) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
人を堕落させるこの空間はどちらかというと悪魔の所業

(-43) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[見られているとも知らず、恋人が死んで早々、他の男からの指輪を喜ばしげに受け取る女性。(>>156)
少し、その頬はやつれてはいたけれど。
人間とは、なんとも怖い生き物だ。]

 ユーは、信じてほしかったね。
 昔から。
 見た目じゃなくて、ユー自身を見て欲しかったね。

[ぽんぽんと、再び動き出した影木手に、前足をのせた。
この生き物にしては珍しい仕草である。]

(161) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 02時半頃


【人】 しーさー カミジャー


 仕方ないなー。
 背中流してくれたお礼、そのにー。

[彼女を作れとも、何も、特にいうこともなく。
背中を流してもらえば、一度ふるりと身体をふるって水分を飛ばして。]

 ここはお風呂なんだから。
 顔が濡れてても変じゃないよ♪

[毛がある生き物になっているうちは、お湯につかるのは遠慮したほうがいいかなと思っていたのだけれど。
誘われたなら仕方がない。]

(169) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【人】 しーさー カミジャー

 ミー、神様だからね!
 お礼のお礼はおかしいの♪

[有難がられれば、それだけで力が湧くというものである。
そんな影木に抱っこされながら湯船の中。
水面に映っていた映像は、影木の声(>>157)を合図に消えていた。]

 特例は今までないね〜〜。

[つかる湯船、真上から響く影木の声に耳を傾け、時々ぱたぱたと滴ってくる雫をじっとみつめる。]

 愉しい!

[カコーン。と時々鹿威しの音も一緒に相槌を挟む。
間髪いれず言った言葉は、ちゃんと聞こえただろうか。]

(173) 2014/03/19(Wed) 03時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[浮かんだ苦笑の後に、一度むぎゅられてケホと小さく咳き込んだ。
湯船からあがればまた身体を振るって水分を飛ばして。
抱っこで連れて行ってくれるというなら、Gと書かれた部屋の前まで。

いろいろお仕事したからね!
ちょっとぐらい休んだっていいでしょ?**]

(176) 2014/03/19(Wed) 03時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
>>1:450
ノーパンとな?

(-52) 2014/03/19(Wed) 04時頃

【人】 しーさー カミジャー

― 回想/倉田と ―

 かも、じゃないよ。
 ミーは神様。

[倉田の言葉を訂正する。(>>29)
箱を返されれば、その上にぽんと足をのせる。]

 そう?じゃあ、部屋に戻しておくね♫

[ズブリ、床に解けこむように黒い箱は沈んでいき、やがてシーサーの前足が床につけば箱は影も形もなく、元のとおり、真っ白な床だけが広がっていた。*]

(178) 2014/03/19(Wed) 04時半頃

【人】 しーさー カミジャー

― 回想/倉田と甲斐田と ―
[それから。
甲斐田と倉田が何やら話し込んでいたかと思えば、どうやら出していた天使の名前を決めたいらしい。(>>1:453)]

 名前?
 確かに、ないと不便かもね♫
 いいよ〜〜〜!
 ユーたちで好きなのつけちゃって!

[槇村がさいとうと名づけていた頃には温泉拡張のためにいろいろとしていたから知らぬまま。
元より、その天使に名前などつけていない。
お世話のために作り出したモノなのだから。]

(179) 2014/03/19(Wed) 04時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
男は処刑

女の子を襲う

(-54) 2014/03/19(Wed) 04時半頃

【人】 しーさー カミジャー

― どうやら酒盛りの最中ぐらいっぽい回想 ―
[Gの自室をノックされる気配を感じれば、すぐにそちらへと移動する。(>>1:495)]

 お気に召さなかったの?
 あれは、ユーが望んだはずだよ。
 自分にぴったりの部屋がよかったんでしょ?

[ペイントされた部屋の中。
見てくれだけは立派に部屋にみえるが、その実、中身はなんにもない。
そういえば、今までの淡々とした態度は少し崩れて、進村は軽く言葉に詰まる。(>>1:496)]

 ユーは、人間になりたいんだもんね。
 持ってないから。
 ちゃーんと人間のはずなのにね。

[『人らしく』それを考えている時点で、少し、以前とはほんの少し変わっていることに気づいているのかいないのか。
こちらは端から彼と勝負も何もしていないのだけれど。
何やらこの勝負には勝ったらしい。
諦めたような進村から椅子をひとつ、リクエストされれば、お安い御用だと笑ったろう。]

(180) 2014/03/19(Wed) 04時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 05時頃


【人】 しーさー カミジャー

― ちょっと回想 ―
[まだ、お風呂にいたころ。
ラブゲームを見るのは愉しいかと問われたからすかさず返事をしたのだけど。
それに影木は驚いたような表情を見せた。(>>177)]

 不幸?
 ミーはユーのことだけを指して、
 見てるのが愉しいと言ったわけじゃない♪

 ユーは今までずっと寂しい恋をしてたんだね。
 恋をすることは、不幸なことじゃないはずだよ♫

[そういったのちも。影木はしばらく浮かない表情をしていたけれど。]

(198) 2014/03/19(Wed) 19時頃

【人】 しーさー カミジャー

― Gの部屋 ―

[影木に抱っこをされ運んでもらった扉を抜けた。
その部屋の中はそれほど広くはないこぢんまりとした和室。
小さな囲炉裏と、畳の上に布団。
壁一面には大きなテレビ。
ゲームのハードとコントローラーのようなものが、そこから伸びて繋がれていた。
きゅるきゅると、映っていた映像が巻き戻しのようになり、ぱっと再生される。
そこに映るは真っ白な部屋。数人の人。
そう、ちょうど今、扉の向こう側で広がっているのと同じような――]

 ありゃ、もうハートでてるじゃない。

[そのうちの二人の男女を眺めながら、何事かひとりで呟いた。]

(200) 2014/03/19(Wed) 19時半頃

【赤】 しーさー カミジャー


 怖くて、辛くて、苦しいこともあって。
 けれどそれでも望むもの。
 ミーが操れないもの。

 どれだけ願われ乞われても、
 ミーの力ではあげられないもの。

 それを手にしようと足掻く人の姿を見るのは、
 とってもとっても愉しいよね♫
 

(*0) 2014/03/19(Wed) 19時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[しばらくすれば、こんこんと部屋をノックされ、画面はぱっと切り替わって、ゲームの画面になり、三角形を3つ重ねたようなマークが映っているだろう。
扉を開けば、尋ねてきた甲斐田のその手には、草餅と桜餅がしっかりと握られていて。(>>186)]

 わぁ、美味しそう!
 食べていいの?食べていいの?

[短い尻尾をブンブン振りながら聞けば、何やら願い事があるという。]

 いいよ♫
 ユーの合図で、それをだしたらいいのね。
 どっちもくれるなら、ミー奮発しちゃう!

[その内容を聞けばうんうんと首を何度も縦に振って頷いた。]

(201) 2014/03/19(Wed) 19時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 19時半頃


カミジャーは、甲斐田からの願いを聞き届ければ、草餅から食べだした。もぐもぐ**

2014/03/19(Wed) 19時半頃


【人】 しーさー カミジャー


 耳ここー!

[頭の上、犬の耳と似ているようなそうでもないような箇所をぴっと立てて、甲斐田からお願い事の内容を聞く。(>>202)
神様のプライベートルームなのだから特に密やかに話す必要もないのだけど、こちらが返す声もつられてとひそひそとしたものになる。]

 ふんふん、わかったよ♫
 がんばってね!

[そうして、甲斐田がでてゆけば、いっただっきまーす!と手を合わせ、草餅にありついた。]

(207) 2014/03/19(Wed) 20時頃

【人】 しーさー カミジャー

[甲斐田お手製の草餅を食べ終わり、ついで桜餅もあっという間にぺろり。桜の塩漬けはあっさりしていて甘さを引き立ててくれているし、とても美味い。
まだもぐもぐと口の中の桜餅を堪能していれば、再びノック。(>>205)
そして、手にはまた草餅。
餌付け、という言葉が不意に脳裏をよぎる。
別に餌(?)がなくても出て行くしお願いも聞いてあげるのだが。
まあ、あったらあったで、いつも以上に張り切ってしまうからいいことなのかもしれないけれど。
再び甲斐田に耳を近づければ、くすぐったそうにその内容を聞いて。]

 んーん、ないよ!
 そんなのムードもへったくれもないでしょ♪
 ミーだってそれぐらいのデリカシーはあるんだから♫

[ふたりっきりの場所で大丈夫だと告げた。
まあもちろん。そこにおらずとも見てはいるが。神様が。**]

(209) 2014/03/19(Wed) 20時頃

【人】 しーさー カミジャー


 はぁい♫
 呼んだ?

[いつの間にそこにいたのか、二人の足元にちょこんと座っていた。聞かれる前に、花束を抱える倉田に残念なお知らせをひとつ。]

 ここにあるものは、もって帰れないよ。
 ユーたちが帰る場所と、ここは、違う場所だからね。

 二人で扉の前に行ってごらん?
 

(252) 2014/03/20(Thu) 00時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 00時頃


【独】 しーさー カミジャー

/*
ミーも指差しかくにーん!

(-68) 2014/03/20(Thu) 00時頃

【人】 しーさー カミジャー

[ちゃんと見ていたのだ。
さっきだって、甲斐田のピストルの音を合図に、きっちり99本の、ピンク色のバラの花束をふらせた。
もちろん、種も仕掛けもない。

持って帰ることはできなくても、これからいくらでも贈る機会はあるだろう。]

 わぁい、試作ケーキ!
 ユー、準備いいね、ありがとう!
 んふふ、大事に食べなきゃね。

 花はわかったー、飾っとくね♫

[倉田から渡された花束は、エンジェル・さいとうが代わりに受け取る。
そうして、扉の前へと歩いていく二人を眺めて。
あれだけ押してもひいてもびくともしなかった扉は、二人で、ノブに手をかければすんなりと開くだろう。]

(258) 2014/03/20(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カミジャー 解除する

生存者
(1人 9促)

カミジャー
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび