人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

へぇ……

[真弓の戦いぶりを天から見やり。
その戦いぶりには感嘆の声を漏らす。

命がいらないとでも言う様な突撃は十分な見ごたえがあったから。他の雛たちもどのような戦いをしているのか。
零瑠が軍人と交戦に入ったのを見ればそれもソラから眺めている。何かあれば駆け出せるようにはしているが、これなら特に問題は無いだろうと。]

(9) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【赤】 双生児 ホリー

…・・・軍師とか言ってないで。
貴方も前線に出なさい。

自分で相手を倒さない新入りの為に動いてあげるほど、みんな優しくは無いわ。

[こんな性格になってしまって>>*5
支配者の顔が見たいと言われても仕方ない。

まあ、それはそれとして。
せめて実績は残せと釘を刺す事にしたのだった。]

(*6) 2014/02/10(Mon) 00時半頃

【赤】 双生児 ホリー

まぁ、そう言うんなら。
良いわ、けど閣下は止めなさいね。

[そう言うと数名の吸血鬼に直円に付く様に命じる。
彼らは渋々と言った様子で付き従う。

無論、直円がそれなりの成果を出せなければ袋叩きにするぐらいの心算だった。]

(*10) 2014/02/10(Mon) 01時頃

【人】 双生児 ホリー

新手か……行きなさい、貴方達。

[直円に貸さなかった配下の部隊を差し向ける。
その一方で、自分も向かうべくそちらの方を注視していた。

そう、予感がしたのだ。
愉しめそうな相手がやってくる予感が。]

(63) 2014/02/10(Mon) 12時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 15時半頃


【赤】 双生児 ホリー

面白い質問ね。

……まあ、その時になってみないと分からないでしょうね。
少なくとも、貴方はいまはあたしの事も好きじゃないでしょう?

[そう、一部の例外を除けば好意には好意が返る。
だからと言って、好きと言われた相手全員に好意を返すかはまた別の話。]

(*18) 2014/02/10(Mon) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

へえ……仕留め切れないなんて。

貴方達の怠慢と言うよりは、相手側を褒めるべきかしら。

[配下の吸血鬼の動きはこちらに伝わってくる。
それならば自分が相手するかとばかりに。

戦場の中へまた舞い降りていく。
抜き身の日本刀を持った漆黒の少女。
ただし、その気配は守護部隊ならば明らかに分かるであろう。
力をもった吸血鬼の一人だと。]

(79) 2014/02/10(Mon) 16時半頃

【人】 双生児 ホリー

……へえ。

[金色の姿が見えるなり、周囲の吸血鬼が彼に殺到して行く。

それを次々と葬っていく武器には目を細めた。
なんとか視認出来なくも無いが、得物が何を扱っているのかまでは此方からは確認できない。]

お久しぶり、随分と腕をあげたようね。

[その口調は鬼ごっこでわざと道を譲ったあの時と変わらない。
サミュエルの戦闘能力の向上には感心していたが。

それでもまだ、余裕を見せていた。]

(82) 2014/02/10(Mon) 17時頃

【人】 双生児 ホリー

その様子だと、守護部隊に入ったのかしら。
せっかく見逃してあげたのにねえ。

[くすくすと笑ってから、こちらに向かってきた守護部隊の兵士を数名日本刀で切り捨てる。

5年前なら見えなかったであろうその剣閃は……果たして今の彼には見切れただろうか。]

あの時のお父様の約束はもう時効だわ。
だから……今日は見逃してあげないわよ?

(84) 2014/02/10(Mon) 17時頃

【赤】 双生児 ホリー

こちらに?
そうね、あたしを殺そうとしてる相手が居るわ。

すぐに助けに来てね。

[これがきっとお父様のしたかった遊びなのだろう。
ならば、その再会は手伝ってあげようと思ったのだ。]

(*21) 2014/02/10(Mon) 17時頃

【人】 双生児 ホリー

ああ、あの子ね。
すぐに会わせてあげてもいいけれどせっかくだし。

[その言葉を交わすあたりで、乾坤圏が一振り飛んで来た。
彼はそれを当然避けるだろうけれど。]

紹介するわ、お父様の新しい眷族。
彼を倒せたら、あの子に会わせてあげるわ。

[尤も、その相手もまた吸血鬼。
運命の皮肉に笑みを浮かべながら、サミュエルに語りかける。]

(88) 2014/02/10(Mon) 17時半頃

【赤】 双生児 ホリー

マユミ、聞こえる?

ちょっとこっちは面白い事になってるから。
あたしが次に良いって言うまでこっちとは別方面の家畜を倒しててくれるかしら。

[楽しげな口調で、真弓の脳内に語りかける。]

(*22) 2014/02/10(Mon) 17時半頃

【赤】 双生児 ホリー

理依、見せてもらうわ。

貴方のお父様への忠誠がどれだけのものか――

[その言葉は彼にはどう響くのだろうか。
付け加えるように囁いた。]

過去を全部振り切った貴方なら。
きっとお父様は愛をくださるわ。

(*23) 2014/02/10(Mon) 17時半頃

【人】 双生児 ホリー

まあ、そうね。

あたしの遊び好きはきっとお父様譲りだわね。

[そう言いながら、一騎打ちになるのなら無粋な邪魔は入らないようにと。周囲には露骨なまでの殺気を振りまいていた。

無論、隙を突いてこちらに何か仕掛けてこないようには気をつけていたが。]

(91) 2014/02/10(Mon) 17時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 18時頃


【人】 双生児 ホリー

そう、理依君は今やお父様の眷属。

そしてあたしを護衛してくれるってわけ。
ま、あたしの方が強いんだけどね。

[こんな時にまで冗談めいた事を口にしながら。
サミュエルの表情を愉しむ様に。]

ほら、どうしたの?
理依君を倒して、真弓さんに逢いたいのでしょう?

(94) 2014/02/10(Mon) 18時半頃

【人】 双生児 ホリー

どうって、サミュエル君は帝都守護部隊に入ったんでしょう?

それで、勇敢な帝都守護部隊の彼は。
かよわいあたしを殺そうとしているって訳。

[冗談めかした言葉、それで現状を伝える。
そして、後半はサミュエルには聞こえないように。]

(96) 2014/02/10(Mon) 18時半頃

【赤】 双生児 ホリー

あたしを殺す相手をどうすれば良いか。
お父様から言われているのでしょう?

[彼にだけ聞こえる声。
それは、普段の訓練の時の様に冷酷だった。]

(*25) 2014/02/10(Mon) 19時頃

【赤】 双生児 ホリー

知らない帝都守護部隊なら何人でも殺してたの?
それはそれで、あたしはおかしいと思うけどね。

まあ、話は後だわ。

[そう言って、また冷酷に笑う。]

君はあたしの護衛。
彼はあたしを殺そうとしている。

なら、君のやる事は言うまでも無いでしょう?

(*27) 2014/02/10(Mon) 19時頃

ホリーは、サミュエルに日本刀の先を向けながら。

2014/02/10(Mon) 19時頃


【人】 双生児 ホリー

逢いたいんでしょう?
他の皆にも、だったら理依君を倒さないとねえ。

[そう言って笑う。
理依とサミュエル、どちらが生き残っても構わないと言うような態度にも見える事だろう。]

理依君、君も見逃しなんて甘い事言わないの。

いずれはあたしだけでなく、お父様にも刃を向けるかもしれない相手だわ。
そんな相手を見逃せるわけないでしょ?

(99) 2014/02/10(Mon) 19時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
さあ、どうしましょ。

あたしが代わりに戦っても良いんだけど。
今戦ったら孤児院に続いてサミュエル君相手に2度ものしちゃう事になるしなー。

と言うか、適当な所で撤退指令は出るのだろうけど。
それまで死なない程度にサミュエル君とやりあうのもあり。

(-58) 2014/02/10(Mon) 19時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
まあ、ホリーがサミュエルに倒されるのはもう規定路線なのだけどねw

それまでの道中はどうしましょ。

うん、規定と言うか王道と言うか。

(-59) 2014/02/10(Mon) 19時頃

【人】 双生児 ホリー

悪趣味だけど、約束は守るわ。

あの時、君の事は殺さなかったようにね。

[くすくすと、まるであの時を思い出させるように。
サミュエルの表情を愉しげに見やる。]

まあ、感動の再会なのだろうけれど。
そろそろ始めたらどうかしら。

ねえ、理依君?

(104) 2014/02/10(Mon) 19時半頃

【人】 双生児 ホリー

ふふ、それでいいわ。

[乾坤圏と九節鞭と、少し変わった武器の使い手同士の戦い。
それを特等席で見物する事にしたのだった。

もちろん、手は出さない。
自分が手を出して2対1で勝っても仕方ないのだから。]

(108) 2014/02/10(Mon) 19時半頃

【人】 双生児 ホリー

あらあら、逃げるだなんて。

[くすくすと笑いながら見送るが、追撃する気もあまり無かった。
理依を労うように声をかけた。]

お疲れ様、昔の仲間相手に毅然と攻撃する態度。
立派だったわ。

それじゃ、あたしの護衛はもういいわ。
また適当に獲物を探しなさい。

そうね、守護部隊の首でもいくつか取っていらっしゃいよ。

(131) 2014/02/10(Mon) 21時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/02/10(Mon) 21時頃


【赤】 双生児 ホリー

……貴方の家族、ね。

今は誰なのかしら。

[そう問いかける声はどこまでも愉しげであった。]

(*43) 2014/02/10(Mon) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

ふーん。
思ったより善戦してるじゃない。

それとも、弛んでたのかしらね。

[また、配下の吸血鬼が何体も倒されていく>>136のを感知していた。家畜に倒された事に嘆息しつつも。
実際にはそこまで痛手では無い。

何故なら――彼女が育てた雛はそこかしこで開花している。
これならば、次の世代も攫って育てた方がよほど良いではないかと。]

(139) 2014/02/10(Mon) 21時半頃

【赤】 双生児 ホリー

ええ、お父様。

お父様はこうなる事が分かっていて半分残しましたの?

[愉しげな声と共に、問いかける。
そこには、これほど愉しい趣向を用意したトルドヴィンへの礼賛があった。先ほどサミュエルを深追いしなかったのも、もっと愉しませて貰えそうだと思ったからであった。]

(*51) 2014/02/10(Mon) 21時半頃

【赤】 双生児 ホリー

[それは単純な気まぐれで。
相手がこちらの気配を追いかけていた>>*50とは知らずに声を響かせる。]

明之進。

貴方は何度か城外に出ているから経験があるだろうけれど。
こんな戦場も愉しいでしょう?

[それに彼は果たして同意するのだろうか。
いずれにせよ、言葉を続ける。]

理依は見事な戦いを見せたわ。
貴方にも期待しているからね。

(*52) 2014/02/10(Mon) 22時頃

【赤】 双生児 ホリー

そうね……

けど、理依や明之進も功績を上げているわ。
だから貴方も頑張らないと。

[そう言ってから、愉しげに笑う。]

ま、言うだけってのもなんだし。
手助けに行ってあげましょうか?

(*60) 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

[絢矢と円が直円と対峙している場へ舞い降りるようにやってきたのは黒い影だった。]

なんだ、挟まれてるって言うから来てみたけど。
大した事は無いじゃない。

[尤も、ホリーからはそう見えるだけで。直円や他の吸血鬼にはピンチなのかもしれないが。]

この子達も、貴方の昔のお友達?

(166) 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

そう、知らない子達ね。
なら何のためらいも無く殺せるわね。

[そう言って笑いながら、右手には先ほどの戦闘から抜き身のまま持っている日本刀があった。]

(173) 2014/02/10(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

処刑者 (8人)

ホリー
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび