人狼議事


220 Cafe Evangelist【飛入歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 幸運の科学 リッキィ

─8時頃・店内─

[席に着くと、メニューを差し出された。
辺りを見ると、こんな時間から数人居るのか、という事が分かる。]

それでは、コーヒーとサンドイッチを頂こうかな。

[店主の老人に注文すると、程なく注文したものが来るだろう。
それにしても、いい香りだ。]

いただきます。

[まずはサンドイッチに手を出すと、タマゴの甘みと、ハムのジューシーさが口に飛び込んでくる。
なるほど、美味しい。
コーヒーを口にしてみると、途端に広がる芳しい苦味。後味のキレもいい。]

これは…この国に住んでいれば、通いたくなるだろうな。

(1) 2015/03/27(Fri) 09時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[注文の品を平らげて、一息つく。]

ご馳走様。

[鞄から本を取り出そうとすると、欠伸が一つ出た。]

無理もないか。朝、早かったからな。

[まぁ、いくら居心地が良かろうと、寝るのはまずいだろうと本を読み始める。
が、21分もしない内に微睡みの世界へと誘われてしまった。

→11時過ぎへ**]

(2) 2015/03/27(Fri) 09時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/27(Fri) 09時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

ん……、あっ、しまった。うっかり寝てしまった。
それにしても、ここは本当に居心地が良い。

[本を読むだけだった筈なのに、いつの間にか眠ってしまったようだ。
まぁ、長旅だしな、なんて思いつつ、追加の注文をする事にした。]

すまない、紅茶と……ショートケーキを一つもらってもいいだろうか。

[さて、店を見渡すと、先ほどよりは客数が増えている。
耳にする話を総合するに、割と顔見知りの客が多いのだろう。]

(32) 2015/03/27(Fri) 20時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/27(Fri) 20時半頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/* 誰に絡もうかな

ポーラ[[who]]

(-7) 2015/03/27(Fri) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ん、ありがとう。
そうだな、旅行でやってきた。

[注文した紅茶とショートケーキを受け取りながら、店主の問いかけにそう答えた。
心なしか、店主の表情が柔らかいように見える。]

この春から大学…ユニバーシティと言った方が適切か。
進学を控えていてね。その前に見聞を広めようと思っての小旅行さ。

[出身国随一の難関大学に合格したご褒美、みたいなものとも言える。
会話が途切れれば、紅茶とショートケーキを口にして。]

とても、美味しいな。

[と微笑んだ。]

(44) 2015/03/27(Fri) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[さて。ショートケーキも紅茶もすぐに食べ終わってしまって、手が空いてしまった。
美味しい物はすぐに無くなってしまう。残念な気持ちになりながら、また頼もうと考えて…、そうだ、と。ある事を思いつく。
ここに来たのも何かの縁だし、誰かとお喋りに興じてみようか。]

…ふむ。

[目に付いたのは、窓際に座っている女性>>19
早速、接触を試みる。]

えーと、すまない。席、空いているかな。

(46) 2015/03/27(Fri) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ありがとう。

[お礼を言って、椅子に座る。
誰かと問われれば、ああと声を上げて。]

サクラ。サクラ・リキイシだ。

[にこりと笑って、握手を求める。]

私はこの街に旅行できたのだが、ここは良い所だな。
このカフェも雰囲気が良くて落ち着くし。

(56) 2015/03/27(Fri) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ああ、サクラ・リキイシだ。

[握手を交わして、相手の名前を聞く>>57
いい名前だ。本名が別にある事は知らないので、素直にそう思った。]

では、ポーラ殿とお呼びする事にしよう。

[どこから来たのと問われれば、鞄から地図を取りだして、自分の出身地の島国を指差す。]

私は、ここから来た。
観光客というと、やはり世界遺産だとかそう言った所に目が行きがちなんだが、
私は名所よりも、人々の生活を感じられる所が好きでね。
だから、ここのカフェを見つけられたのは僥倖だったよ。

[相手が微笑むのを見ると、こちらもつられて笑みがこぼれた。
小さくても、とってもいい町だ。]

(58) 2015/03/28(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[先ほど紅茶を飲み干してしまったから、私の座っている席には何もない。
しまったな、と思いながら店主の姿を捜すが、既に厨房へと姿を消していた。
どうしようかと悩むと、注文を取っている女性の姿が>>62目に入る。]

ああ、そこの君、ダージリンをポットで注文しても良いだろうか。

[立っている女性に、注文を伝えてみた。]

(63) 2015/03/28(Sat) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/28(Sat) 00時半頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/28(Sat) 01時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

そう言えば、ここのメニューでポーラ殿のオススメはあるだろうか?
いや、何。私も旅先での食事が好きでね。
折角の機会だし、オススメを食べてみたいと思っているのだよ。

[食には関心がある。育ち盛りという訳ではないが、高校時代の部活が影響しているだろう。
さて、暫く会話を続けていただろうか。
会話が途切れたタイミングで注文していたダージリンが来ていたら、それを持って立ち上がり。]

今日はこのカフェで一日ゆっくり過ごそうかと思っているし、
気が向いた時にでも相手をしてくれ。

[そう言って、元居た席に戻っていった。]

(86) 2015/03/28(Sat) 18時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/28(Sat) 18時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[紅茶の味を楽しんでいると、近くからばさばさと音が聞こえる。
音のした方向に首を向けると、髪の長い女性が紙を拾い集めているのが見えた>>87。]

手伝おう。

[近くによって、紙を拾い集めるのを手伝おうとする。]

大丈夫か?

(88) 2015/03/28(Sat) 19時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/28(Sat) 21時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[手早く散らばった紙を拾い集める。
手伝っていると、紙に書かれた内容を見てしまった。
どうやら、詩のようだが…、ふむ。私の語学力では解読するには至らなかった。]

どうぞ。

[とりあえず、内容に関しては気にしないようにして、紙を渡した。]

いや、なんだ。善意だから気にしなくて良い。
ノープロブレム。

[ぺこりと頭を下げてしまうのは、身についた習性か。]

(102) 2015/03/28(Sat) 23時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―少し前―

[席を移動する前、頼んでいたダージリンが届いた>>103。]

ああ、ありがとう。
二人で切り盛りするのは大変だろうけど、頑張って。

[そう言って、チップを差し出した。
海外ではそうするという知識を得ていたので、とりあえず渡したけど、受け取ってもらえるだろうか。]

私の国ではこういった雰囲気のカフェが中々無くてね。
どうも、チェーン店に駆逐されているようでね。

[こういう場は貴重だよ、と女性店員(だと自分は思っている)に言った。]

(108) 2015/03/29(Sun) 01時頃

リッキィは、ダージリンをゆっくり飲んでいる。**

2015/03/29(Sun) 01時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/29(Sun) 01時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/29(Sun) 01時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[さて、彼女とは何か話しただろうか。
席に戻って、鞄から本を取り出して読み始める。]

…そう言えば、いつ振りだろう。
こうやって紅茶を飲みながら本を飲むのは。

[高校2年の夏休みが終わってから、部活や勉強に忙しくてこういう中々機会が取れなかった気がする。]

大学に進学したら、もう少し自分の時間を大事にしてみようか。

[そう言いながら紅茶をすする。
ああ、それにしても美味しい。]

(113) 2015/03/29(Sun) 17時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/29(Sun) 17時半頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/* (どう動けば良いのだろうか……)

(-26) 2015/03/29(Sun) 17時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[かさかさ、と自分以外の紙の音がする。
先ほどの女性かと本を置いて見渡してみると、男がテーブルに紙を広げているのが見えた>>118
先ほどの女性といい、珍しいな、なんて思いながら近づいて声を掛けてみた。]

こういうカフェで紙を広げるのは、珍しいな。
仕事かい?

(119) 2015/03/29(Sun) 20時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―少し前―

む?いや、これはサービスに対する礼だよ。
受け取ってくれると嬉しい。

[まぁ、無理にとは言わないけど。と付け加えて。
外から来たかと言われれば、こくりと頷く。]

ああ、ここには旅行で来たんだ。
こっちは個人経営の店は本当に少なくてね。

[どうも、目を輝かせているように見えて、ちょっと気になってきた。]

もしかして、ここに観光客というか、外から来る人間というのは相当珍しいのか…?

[もし、話をせがまれたら、君の手が空いている時にでも話そうか、と言っただろう。]

(123) 2015/03/29(Sun) 21時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/* うわあああ多角みたいな感じになっちゃった、どうしようwww

(-29) 2015/03/29(Sun) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

―現在―

[男とは何か会話しただろうか。さて、先ほどの店員が手すきのようなら、声を掛けてみる。]

やあ、お暇かな?
さっきの話の続きをしようかな、と思ってきたんだが…。

[お邪魔じゃないかな?なんて言って笑いかけてみせた。]

(124) 2015/03/29(Sun) 21時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/29(Sun) 21時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[店員の女性に話しかける前。男性に近づいて声を掛けると、彼はカルテを整理していると言った>>127。]

なるほど、カルテか。
が、ここでやるのは感心しないな…。

[まぁ、言いふらすつもりもないけども。
私には解読できないから、内容を見ても何も分からない。
そうしているウチに、整理が終わって彼が振り向く。]

ああ、まぁ……そうだな、卒業旅行と言った所か。
この春から進学を予定している。

[こんな医者いないだろ、と言う風に言われた時は少し困惑気味に。]

ううむ、私は医者にあまり掛かった事がないものでね。

[と、真面目に返してしまった。]

(128) 2015/03/29(Sun) 23時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/30(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

生存者
(6人 36促)

リッキィ
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび