人狼議事


203 ちゅ〜学生♪青春謳歌中!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 病人 キャサリン

たいへん、たいへん、たいへん!

(0) 2014/11/11(Tue) 00時頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


後妻 菊が参加しました。


【人】 後妻 菊

―職員室―

 ふふ、ふふっ♪

[白装束のようなものを身につけているように見せかけて、一応白のスーツだと言い張っているこの女]

 ふふふ……

[3−1の担任である。]

(1) 2014/11/11(Tue) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 00時頃


靴磨き トニーが参加しました。


【人】 靴磨き トニー

っしゃ、自己ベストぉぉぉ!!

[ゴールまで駆け抜けた後、マネージャーからタイムを聞いて、ガッツポーズ。
身長は低いがれっきとした最高学年で引退を控えた短距離ランナーである。**]

(2) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

後妻 菊は、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


執事 ハワードが参加しました。


【見】 執事 ハワード

― 職員室 ―

 おや、何やら楽しそうですな。

[いや、吾妻先生はいつもこのようであったかもしれない]

 さて。私はお茶でもいただくとしましょうか。

[先ほど買ってきた焼き芋。これを紅茶と一緒にいただこうと、職員室の隣にある校長室へと向かった**]

(@0) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

店番 ソフィアが参加しました。


【人】 店番 ソフィア

―教室―

[身長はこの外見からすれば高く思われることが多い。
 黒板の上の方にも背伸びすれば手が届く。]

 あーやだな、週番……

[朝早く来なくてはならないし、帰りは遅くなるし。
 窓の外を見て、自己ベストを出したクラスメイトへの歓声が聞こえただろうか。]

(3) 2014/11/11(Tue) 00時半頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


村の設定が変更されました。


【人】 店番 ソフィア

 ん、んー

 くぁ。

[欠伸を隠すでもなく。
 朝の教室で黒板をきれいにして、席につく。
 明らかな、がに股で。]

 ふえー…… ふりふりの服じゃないだけ
 ましだけどさぁ。

[女の子みたい―――そう言われるのは
 まぁまんざらでもなかった。
 ただ母親の趣味を押し付けられているのが嫌な反抗期]

 男らしい格好した方が、いいのかなぁ。

(4) 2014/11/11(Tue) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時頃


記号の妖精 ミームが参加しました。


【人】 記号の妖精 ミーム

―自宅―

(これは)
(まごうことなきアウトだわ)

[満ちたりた気分で目を覚ませば。
時計の針と寝ぼけまなこで睨みつけること39秒。そりゃそうねと納得する。]

これだけ眠れば、睡眠不足も解消されるわ。

[ふわぁと欠伸を一つ。
寝坊の原因を考えても心当たりしかない。単純に深夜の娯楽に負けた結果だ。
緩慢な動作で、どうしたものかと腕組みをして。]

出席日数は…どうだったかしら。

[今日と同様の理由から、あまりよろしくなかった気がする、なんて他人事みたいに。
このままでは内部進学は難しくなる、と脅されたのは耳に新しい。]

(5) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

まあいいわ。

[とりあえず着替えようと、もぞもぞと制服を引っ張り出し。
肌寒さにぶるりと身震いしながらも袖を通し始める。]

決められたレールの上をただ歩くだけの人生…
それは私の望むところではない。
長い人生。適度なハプニングや、困難は必要不可欠。
そう、これもまた試練なのよ。

つまりエスカレーター式というぬるま湯につかった現状、そこに出席日数不足というスパイスで彩りを添えて、ブルゴーニ風にしたてあげ…

[そんなことをブツブツ言いながらもなんとか着替えを終えると、置き勉のため教科書の入ってない鞄に視線を送り。]

さて、どうしたものかしら。

[もう一度時計を見つめた。]

(6) 2014/11/11(Tue) 01時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時頃


記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時半頃


【独】 記号の妖精 ミーム

/*
!部活が陸上部になっていたわ。
ふふ、トニー君の議題をコピったのがバレバレね。

どうやらバカはPLも同様らしい。

(-0) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

 くああ。

[欠伸が止まらない。ねむい。
 早起きは苦手だ。

 自分の机に突っ伏すと、すぐに寝息をたて始めるだろう**]

(7) 2014/11/11(Tue) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時半頃


友愛組合 チアキが参加しました。


【人】 友愛組合 チアキ


今日も安定の可愛いさだなぁ、ソフィアは。

[朝から元気に爽やかに。
寝息を立てる友人>>7の頭に手を置くと、髪を撫でてみる。
相変わらずの触り心地の良さだ]

起きて起きて。
それで僕に英語の宿題を写させて欲しいんだけど。

[遠慮の二文字はない。
台詞の割には手つきは柔らかなものだが]

(8) 2014/11/11(Tue) 07時頃

【人】 友愛組合 チアキ


んー、今日もいい天気!

[窓からグラウンドを見下ろせば、大きな仕草で伸びをする]

おっ、トニー良い記録出したっぽい。

[目を輝かせる。
ソフィアが起きてくれていたらそう話しかけて、
ようやく鞄を机に置く。
ブレザーを脱ぐとシャツに淡いピンクのカーディガン姿。

傍から見れば仲の良い男女かもしれない。
そしてそれは、友人であるという前提なら間違っていない。

友愛千晶15歳。
これでもれっきとした“女子”中学生だった]

(9) 2014/11/11(Tue) 07時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 07時半頃


げぼく ショコラが参加しました。


【人】 げぼく ショコラ

―グラウンド―

 ん―――!
 よっとぉぉぉ。

[グラウンドの片隅、鉄棒につかまって。
掛け声だけは威勢良く、けれども結果は]

 ううう。もうちょっと……!

[実際は『もうちょっと』なんてものではなく
振り上げた足は、鉄棒にかすりもせずに落っこちる。

何度も尻餅をついたのか、ジャージのお尻は泥まみれになっている。
それでも――――]

 逆上がり。なんで出来ないんだろう。

[ぶすっとふくれっ面をして
八つ当たり半分鉄棒をぺしぺしと叩いていたが]

(10) 2014/11/11(Tue) 09時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[歓声が聞こえ、顔をそちらへと向ける。]

 おー。トニー君なんかいいことあったのかなー?

[視線の先にはガッツポーズをする級友の姿>>2
その様子に、いい記録でも出したのかな。と小首を傾げて
ついでにこっそり手を振ってみたりする。

距離もだいぶ離れているので、気がつくかどうかすらわからない。ひっそり、こっそりとした朝の挨拶だ。**]

(11) 2014/11/11(Tue) 09時半頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 09時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

(…今日は諦めようかしら)

[今から行くのも面倒くさいし、明日から頑張ろう。
先送りの決意でベッドに戻ろうとすると、バターンと勢いよく自室の扉が開く。]

『ミームちゃん』

…ま、ママ?

『寝る前に問題です。ミームちゃんがエスカレータで進学した場合と、今から外部受験をした場合とで最終的にかかる金額の差を求めなさい。なお滑り込みを含めた受験料とミームちゃんが受かりそうな高校の学費に関しては、別紙の表を参考にすること。』

[ふふっと微笑む口元と反比例して、目元はちぃっとも笑っていない。]

……おーけい、ママ。学校に行ってくるわ。

[さすがにそこまで言われれば、言わんとすることは分かる。
抵抗を諦めるとなんとか登校準備を終え、玄関のドアをくぐる。
最後にくるりと振り返って。]

(12) 2014/11/11(Tue) 18時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム


そういえばママ。
それなら遅刻する前に、起こしてくれればいいのに。

[娘とよく似ている、とご近所で評判の母は。
ああ、それはね、とにっこり微笑んで。]

『ママも今起きたのよ』

(…血だわ)

[抗えないような遺伝子の螺旋をこの身に感じながら、とぼとぼと学校へ。]

(13) 2014/11/11(Tue) 18時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ん、くぅ……

[小さく欠伸を漏らしながら
 頭を撫でる手の感触に薄ら目を開き]

 千晶ちゃん?
 おはよ。

[微笑んで応え、宿題を求める声にくすくすと笑う]

 ……ん、いいよ。
 ただ、僕もいまいち自信ないからさ。
 同じように間違って一緒に呼び出されたら、ごめんね?

[そう何故か謝罪しつつ、英語の宿題のプリントを差し出す。
 文字はあまり性別を感じさせないであろう
 すこし角ばったものだ。]

(14) 2014/11/11(Tue) 19時頃

【人】 店番 ソフィア

[窓際に向かう千晶を見ては、また小さく笑う。
 自分と対照的で、それでいて似た者なのかもしれない。]

 ――、ふぁ、

[また一つ欠伸。
 朝ってどうしてこんなに眠たいんだろう。
 全員揃ってはないけれど、
 ミームちゃんは今日も遅刻かな、なんて
 いつものクラスメイトを思いながら千晶の背を眺める。]

 トニー、頑張ってるっぽい?
 いいことだー。

[のほほんとした様子でそんなことを言い
 また、すこし目を瞑る。
 朝の心地。焦りもない。今が。
 ――しあわせ。]

(15) 2014/11/11(Tue) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:団十郎 解除する

舞台に (3人)

団十郎
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび