人狼議事


80 わんことにゃんこのおうち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 ホリー

/*
む、更新ですね。
皆様お疲れ様でした。

ちょうど忙しい期間にかぶってしまって余り顔出せなくて申し訳ない…。

少ししたら手が空くので、とりあえずご挨拶だけ。

(-9) leaf 2012/03/11(Sun) 23時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
オスカー>
お疲れ様!
家族構成云々も後々触れてくれてたし、時間があればいろいろできたと思うだけに残念…。

胃腸炎…お大事にだよ…!



とりあえず23時15分には作業切り上げられそうー。

ヴェス>
青でお相手ありがとう。
反応遅くてごめんね(汗

(-21) leaf 2012/03/11(Sun) 23時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
よし、作業きりあげっ。

オスカー&シメオン>
今回みたいなケースはかなり珍しいと思ういますね。
特異な設定のある村って、動き始めてみないと見えない部分ってあるものですが…。
今回はふたを開けてみたら、場所が大分限定されていて、且つ村側だけではできることが限りなく制限されていた、という状況明らかになり、結果的に村人だけだとあまりできることがなくなってしまった、という感じでしょうか。

上手く打開策を相談しつつできればベストだったのでしょうけど…。

(-39) leaf 2012/03/11(Sun) 23時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-40
僕も村建てとして、墓で1:1になるような村を立てたことがありますが、その辺は難しいですよね。
人数のバランスももちろんだけど、やっぱりどちらか一方の負荷が大きい。
そして、負荷が少ない側からだと、解決が難しいっていう。

(-46) leaf 2012/03/11(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ラヴィさん>
村建て&お仕事お疲れ様です。



進行>
表である程度のいちゃこら解禁して、全部一部屋つながりじゃなければ犬猫だけでもできること増えたかも?

(-74) leaf 2012/03/11(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ズリエルさん>
いやぁ、あの場合、人の皆さんは、何かしたかったら思いついたときに提案、実行してくれても多分問題なかったんじゃないかなぁと。
問題あればそのときにストップがかかったでしょうし。

でも、そうなる前にちゃんとセーブしようとは考えてしまいますもんね。
加減難しい。

(-77) leaf 2012/03/11(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-80
シーンがある程度伸びてきた場合、残りを回想でまわして先に進む、って言うのも手ですよね。

(-87) leaf 2012/03/12(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
部屋を区切るまではともかく、施設はもうちょっと増やしちゃえばよかったかもですね。
マタタビ植えか…マタタビ鉢植え+Wikiで読み飛ばしてた>>-79があればもひとつふたつ違ったアプローチも出来たかな。
思いつかなかったのが悔やまれる。

後は、お風呂とか?
その辺の施設作って、
やや人間よりの感覚残ってる側がお風呂に誰かを引っ張っていく→お風呂嫌い!
とか。

(-92) leaf 2012/03/12(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-90
その辺は、やっぱり生き死にかかってるしかなって?
わんこにゃんこになっちゃって、人だったときの感覚は薄れてる(記憶が薄れてる)けど、死なないよ!とかなら、ライトになったんじゃないかなー。

>>-91
あぁ、ありますねー。
でも、本当にこういうのってどっちにしても問題って起きるときは起きちゃったり…。
何にせよ、『あったら楽しそうなものは増やしてOK。結構広めの設定でも、モニターで見れたりするから問題ないよ』なら、もっといろいろ増えたかも?
ただ、その場合あっちこっちに人がばらけ易くなって、その後合流しにくくなる可能性もあるんですけど。

(-98) leaf 2012/03/12(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-97
にゃんですと。
うちのにゃんこさんなんか、バスタブの肘掛に前足かけて湯船の水飲んで、うっかりダイブしちゃった日にはびっくりして飛び出てきたぜっ。
妙にほっそりした足を振る様が可愛かった。

(-101) leaf 2012/03/12(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-99
まぁー、元人だし、アルコール的な何かでもいいんじゃないかな。
イヌネコオンリーじゃなくてもいい気がする。

(-103) leaf 2012/03/12(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-108
獣化の程度も人それぞれってことでいいんじゃないかなって!

(-109) leaf 2012/03/12(Mon) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
とりあえず僕が思うことをひとつだけ。
もちろん、不満点は各々あったと思います。
文句も、各々あるのはわかります。
言われたことに対して、その言い方ひとつで受け取り方も変わるでしょう。
でもそれらは必ず、その先に対象がいます。
文句や不満も、相手の気分をなるべく害さぬよう、空気が悪くならぬよう配慮するのも参加するもののつとめではないでしょうか。
もちろん、ゆるい言い方では伝わらない場合もあるでしょうが…。

何を言ったところで、狼でも、人でも、立った場に同乗させてもらった形になるわけです。
村建てには、村を上手く進行させるように動く責任がありますが、参加する側にも、それらを気遣う思いやりは必要です。
村建ても人ですから、想定外のことが起こったときに迷ったり、自身に不測の事態が起こることもあるでしょう。
ソレを責めるのではなく『こう出来たらよかったね』と共に反省して、次回に生かす。というのが出来ればと思うのですが…。

…うん、なに言ってるのかわからなくなってきた。

(-148) leaf 2012/03/12(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
まぁ、とにかく、村建ても人だし、長い目で見ようよ!
ということです。
『ああだったらよかった』『こうだったらよかった』はどうしても出てきちゃいます。
村に限らず絶対的にそういうことが存在するから、『後悔先に立たず』なんて言葉があるわけですから。



…なんて、メンタル豆腐の村建て経験者が言ってみます。

(-149) leaf 2012/03/12(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
あ、後出しで良い案が出てくるのは仕方ない=だからといって前構想を怠っても良い、という意味ではないです。念のため。

ただ、万全を期したつもりでもやっぱり問題って起きちゃうよね…って意味で…。

(-152) leaf 2012/03/12(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
まったく関係ないですが、昔のRP村ログが年末あたりから見れないのは僕だけですか…w
見たい村あるんだけど、旧RPのログが開けない…。

(-154) leaf 2012/03/12(Mon) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-153シメオン
えぇ、僕も、実際問題運営側からアクションを起こせたのではないか、とは思います。
実際の忙しさやら何やらで、実行できたか、はともかく、『出来たか』『出来なかったか』の問題としては。

実際、忙しくてほぼ顔出せなかった4日目ですらさびしい感じは僕にもありましたし、実際参加して動かしてくれていた皆さんはそれ以上だったと思います。

ただ、それらの事実はあったにしても、先ほどシメオンさん自身おっしゃったように、言い方ひとつで、同じことを言われたんでも不愉快になったり、しんどい気持ちになったりするのは当然人間だからあるわけで。
ソレを考えると、プレイするのがしんどい状況だったのは重々わかるのですが、ぶつけ方を少し工夫したほうが、受け入れる側も受け入れやすいと思うんです。

やっぱり、『あ、今の流れ、運営としてまずいな』って言うのは進行中、村建て自身でも感じることですから。
その上で、終わった後思ったとおりの不満が、とがったまま出てくると、しんどくもなってしまうので。

…まぁ、建てる側の甘えだといってしまえばソレまでなんですが。

(-161) leaf 2012/03/12(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ラヴィさん>
おつかれさまです。

うん、Wiki作り難しい。
情報少なすぎると認識不足が生まれ、多すぎると齟齬が発生する。
その上多く書きすぎると『長、読むのめんどくせ』ってなりますからね…。

んーむ。

(-163) leaf 2012/03/12(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-155
にゃんですって。
ちょっとみてきますー。

(-164) leaf 2012/03/12(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
>>-166
ありますね、沸点。

後は、各々の性格やその辺も絡んできますし、どう動いても一長一短なので一概にどうとは言えないですが。

ちなみに僕の場合、沸点超えても、
あー、でもこれ人が見るんだよなー、それで苦手意識もたれてもなー、とりあえず、当たり障りないところだけ言って後は引っ込むかー。
ってなるビビリです。
だから結局たいしたことは言わないのがほとんど。

もちろん、言わなきゃ伝わらないので、ソレがいいことだとは思ってないんですが。
議論なくして発展がないのは事実ですもんね。

顔が見えない分、余計バランスって難しいですね。

(-169) leaf 2012/03/12(Mon) 01時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ふらぅさん>
みれました!
ありがとう!

…そういえばふらぅさんのヴェスパタインとにゃんにゃんしたのは2回目?3回目?ですね。
1回目は強烈に覚えてるんですけど、もう1回どこかであったような…。
絡んだのは3回目だった気がするんですけど、にゃんにゃんしたかどうか思い出せない。
どの村だっけな…。

(-170) leaf 2012/03/12(Mon) 01時半頃

ホリーは、ラルフのおっぱいがヨアヒム級(酷)把握

leaf 2012/03/12(Mon) 01時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
ふらぅさん>
http://news020.blog13.fc2.com...
これ?w

(-176) leaf 2012/03/12(Mon) 02時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
さて、そろそろ休みますね。

お疲れ様でしたー。

(-177) leaf 2012/03/12(Mon) 02時頃

ホリーは、お花畑はどこですかーっ。先生、寒いです!

leaf 2012/03/12(Mon) 19時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
いいですとも!
…個人的にはw

(-188) leaf 2012/03/12(Mon) 21時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
こんばんは、オスカー。

カップリング固定…。
どうだろう?
少なくとも私はヴェスと固定ではないよー、念のため。

むしろ、ヴェスとの事後でくってりしてるところにオスカーがきて、流れで食べてもらえたら美味しいなと思ってたー。

(-191) leaf 2012/03/12(Mon) 22時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
やることがあるかどうか、というより、せっかくエピなんだし、やりたいかどうかでいいんじゃないなかぁって。

(-196) leaf 2012/03/12(Mon) 22時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ジェフ
オスホリしてごろごろしたりは私も考えてた。
どうにもホリーの時にオスカー見ると…w

真顔のイヌが表情変えずにディープちゅー…。
シュール…。

(-209) leaf 2012/03/12(Mon) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

ふう…。

[ヴェスとの情事のあと、職員にお風呂にいれてもらい、きれいさっぱりする。
先程までのことは、あまりよく覚えていない。
ただ、気持ちがよかったことと、楽しかったことだけは覚えていた。

さっぱりした身体でペタペタと歩く。
そして少しすると]

あれだっ。

[一休みしてホームへ戻るために、与えられた寝床を発見し、耳と尻尾がピョンとはねる。
まだ眠くはないけれど、身体はほどよい疲労感をもっているので、暖かい床に入ればすぐに眠れそうだった。
ネコは軽い足取りで布団に歩みより、鼻唄混じりに布団をめくった。そして]

…にゃ?

[先に布団で丸まっていた侵入者を見つけた。
自分と同じ目の色をした小犬だ。
ホリーは一瞬かたまって、首をかしげる。

(1) leaf 2012/03/13(Tue) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[そして、少し口をへの字にして]

ここ、私のネドコー。

[侵入者に、でしり、とお馴染みのネコパンチをお見舞いしたのだった]

(2) leaf 2012/03/13(Tue) 00時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
く、こんな日に限って鳩オンリーを強いられるとか…!
でも、反応は遅れてもちゃんと返す、よー!

(-212) leaf 2012/03/13(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

処刑者 (4人)

ホリー
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび