人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろくでなし リー

    − 二回目のダンスパーティー −

[珍しい出来事に興奮しすぎていたらしい。
キリシマには煩すぎたか、癇に障ったのか、
いきなり大きくターンされ>>2:@74、お約束の様に舌を噛んだ。]

 痛ってええ。回るなら回るって言えよ。

[ニコラエの紅茶で火傷した舌に再度ダメージ。
少し涙目になりながら睨んでみても、良い気味だ位にしか
思われていないだろう。
さすがに足を踏む様な意地悪はするつもりも、余裕も無く
黙って振り回されることにしたが]

(8) 2014/10/24(Fri) 10時半頃

【人】 ろくでなし リー

 ……ほんと? 
 じゃあ機嫌良くなるようとびっきりの顔描いてやるよ。

[てっきりにべも無く来るわけ無いと言われると思っていた、
巻き戻った明日の可能性への返答>>@2:75>>@2:76
一瞬目を丸くしたが、暗がりでも判るほどの笑顔が浮かんだ。]

 任せとけよ。
 薬のお礼。手伝うって約束したから南瓜の顔描きやるよ。

[繰り返さない、昨日の続きを約束する。
不気味だが、不覚にも明日も続けば良いと思ってしまった。]

(9) 2014/10/24(Fri) 11時頃

【人】 ろくでなし リー

[合わせてくれたペースのお陰で少しはステップも踏める様に
なったとは思うが、使わない筋肉が悲鳴が上げた。
ダンスには慣れていそうなキリシマも疲れていそうだから、
俺なんて疲れるレベルでは無い。]

 ありがとう、楽しかった。

[さっさと置いて行かれても、いつもの彼らしいと
手を振って見送り、師匠のシーシャと華月斎の姿を探す。
一言「どうだ、少しは踊れたぞ」と胸を張る為だが、
果たして叶ったかどうか。]

(10) 2014/10/24(Fri) 11時頃

【人】 ろくでなし リー

[二回目ともなれば、多少は疲労感も筋肉通もマシなのか、
何とか孤児院に辿り着くとニコラエから貰った飴を
チビ達と分け合いすぐに寝てしまった。

巻き戻るのかどうかも気になったが、すぐに夢の中。
夢の中では何故か露蝶と下手なステップのダンスをして
シーシャにびしびしとしごかれていた*]

(11) 2014/10/24(Fri) 11時頃

【人】 ろくでなし リー

    − 三度目の朝 −

[覚醒を促すのは眩しい太陽の光と、チビ達の興奮した声。]

 ……ん、おはよう……あ、やっぱり……。

[ハロウィンとはしゃいで、シーツに細工してくれとせがむ
チビ達の様子にまた巻き戻った事を知る。
それでも昨日程の衝撃は無かった。
ただ、確認するように枕元を見れば、シーツお化けの頭には
南瓜が、そして中身は無いがガラスの椀皿。
ニコラエの言葉は正しかった。
同時に彼もやはり人間では無いのかと改めて理解し]

 ハッピーハロウィン♪ いっぱいお菓子貰ってこいよ。

[今日はちゃんと朝食を食べてから出かけることにした。
まずはガラス雑貨のニコラエの店。
椀皿の報告と、覚えていないけど舌が幸せな気分になった
飴の味をもう一度貰えないかと**]

(12) 2014/10/24(Fri) 11時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/24(Fri) 11時頃


【人】 ろくでなし リー

   − 二度目のパーティーの中で −

[飾りの彫られた南瓜は寂しかったのか、
作り主に声を掛けられ>>14喜んだだろう。
今の主の俺も、グレッグが覚えてくれていた事が嬉しかった。]

 良かった。お前も覚えてくれてたんだ。
 どうしようかと思ったよ。

[昨日と同じで違う今日の話題を夢中で話した後]

 じゃあな、また。
 お前がくれた魔女の魔除けがあるから、
 どんな魔法でも跳ね返してきっとまた俺は覚えてるよ。

[明日が来るのか不安でもあったが、巻き戻されたとしても
忘れないと告げた。
根拠の南瓜の魔除けは慰め程度だったが、実は原因は
しっかり当たっていた事等知る事も無く、
三回目の朝の記憶に苦笑と共に南瓜に感謝するのだった*]

(49) 2014/10/24(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
よし、今誰が何処にいるのか把握出来んぞ。

(-11) 2014/10/24(Fri) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
明之進が無事に墓下でお話ししてくれてるみたいで安心した。
ミケも大丈夫かな。

(-12) 2014/10/24(Fri) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

   − 三度目の祭り −

[二度ある事はで、
昨日覚えていた皆はやっぱり覚えているだろうか。
きっと覚えていると確信しながら、最初と変わらぬ様子の
人々の間を縫って歩いていたが。]

 うわっ!?

[人間なら足音で気付けただろうが、獣の足音に
気付けるほど敏感ではない。
黒い犬の鼻先が視界に入るまで
近寄られていた事に気付かなかった>>19]

(53) 2014/10/24(Fri) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

 ……お前……確かニコラエと一緒にいた……。

[ニコラエを助けて人の姿に転じる犬。
噛み殺されるのではと一瞬息を呑んだが、口にはクッキーを
咥えていてその目に悪意は無さそうだった。]

 俺にくれるのか?

[恐る恐る問い掛け、クッキーを手にすると
頭や首筋の毛並みを確かめるように手を伸ばした]

(54) 2014/10/24(Fri) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/24(Fri) 22時半頃


【人】 ろくでなし リー

 ……ええっと……ありがとう。

[大きな犬のお座り>>64は、なかなか圧迫感があるが
一般人から見れば随分賢い犬止まりだろう。
これでこいつが化け物ですと言った所で誰が信じるだろう。
それに人外だとばらす理由も無い。

素直に受け取り、上下左右を見てクッキーだと確認しながら]

 ん? あれ、これどっか届けるの?
 ニコラエに?

[何かを気にするように、鼻先が指し示すのはニコラエの店。
てっきり俺宛てかと思ったが、もしかしてニコラエにだろうか。
だがそれなら人間姿になれるのだから自分で渡せば良いのに。
と少々勘違いしたまま。]

 これ、届ければいいのか?

(69) 2014/10/24(Fri) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[黒い犬が笑った気がした>>80
犬好きなら可愛い分類だろうが、大きさと正体から
ちょっと身を引き掛けた。]

 違うのか?

[クッキーの届け先かと思っていたら首を振られて、
勘違いしていた事に気付く。
俺にくれるのだろうか。
だがニコラエからは飴を貰ったし、何故クッキーまでと
浮かぶ疑問は、突然犬から漏れた声で吹き飛んだ。]

 ……え、あ……あはは。気付いてた?

[見てた?とは最初の日の事だ。
やはり気付かれていたのかと、乾いた笑いを見せて]

 一応まだ誰にも言ってないけど……。

(89) 2014/10/25(Sat) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

[犬の大きな耳がへたりと伏せられ>>99、言葉は無くとも
可哀想な事をした気になる。]

 ニコラエが、俺に?
 2日って……あんたも覚えてるんだ。

[覗いていた事を知った上でクッキーをくれると言うなら、
やはりニコラエは悪い奴ではなく、その犬である彼も
悪い奴ではないのだろう。

口調や内容から害意は無さそうだが、それでも犬から
人へと変わる様子に目を丸くして]

(104) 2014/10/25(Sat) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

 人外じゃなくても、リードも飼い主もいない初めて見る
 大きな犬が 近付いてきたら怖いって。

[だが無意味に怖がった事で傷付けたのかと気付くと、
人外も人間と変わらないと考えを改めて]

 でも折角クッキー届けてくれたのに怖がってごめん。

[人型になった犬の毛並みを謝る為に触れて撫でる事は出来ず、
代わりにぺこりと頭を下げた。]

(105) 2014/10/25(Sat) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

 ふうん。人間じゃないならもっとしっかり覚えてると
 思ったけど違うんだな。

[人外にも影響は様々らしいが、言葉から彼もこの原因に
関わるものではないと判り、警戒心は薄らいだ。
だがまばらなのは今回の記憶だけでなく、人間界の常識も
の様で>>124]

 そう言うもの。
 多分さっきの姿でちびっ子に近付いたら大騒ぎじゃすまない。
 下手したら警察とかに撃たれるよ。

(132) 2014/10/25(Sat) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

[熊ではないから、大人たちは棒などで追い払おうとするだろうし、
気が動転した母親が警察に通報する可能性だってある。]

 ハロウィンを楽しみたいならニコラエとか
 人間と一緒じゃなかったら犬の姿は止めといた方が良いよ。
 せめて犬のコスプレの格好かな。
 
[頭を上げてと言われて素直に上げた瞳に映る人物は、
転ずる様子を見ていなければ信じられない程人型で。
ニコラエ同様、整った顔しているなと遠慮なく見つめた。]

(134) 2014/10/25(Sat) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

 ふーん……って、え?
 
[記憶にも差があるのかと意外な所で感心していたが、
不意に聞こえた不穏な単語>>143に目を丸くした。]

 今の言い方だと……他にも魔物いるみたいだけど。
 覚えてる連中の中に魔物混ざってんの?

[いてもおかしくは無いと思っていたが、
実際にいると知るのではまた心構えが違う。
昨日逢った人物の顔を思い出してみたが、目の前の
犬やニコラエと同様、害意を感じた事は無く。
知ったとしても変わらず接しようと密かに決めた。

さっきの寂しそうな犬の様子を見てしまったから。
一方的に驚いたり怖がったりするのは悪い気がしたから。]

(147) 2014/10/25(Sat) 02時頃

【人】 ろくでなし リー

 人間は自分達が敵わないモノや、得体の知れないモノは
 大体警戒するし、怖がるからな。
 気を付けるのに越したことは無い。
 
 死なないかもしれないけど、怪我したらニコラエ悲しむだろ。
 あんたが痛い思いをするのも嫌だし。

[痛むのは身体か心か。どちらであっても目の前の犬には
傷付いて欲しくは無い。
人間は結構偏見に満ちた生き物なのだから、と忠告した後]

 妖精……幽霊とか悪魔とか分類が判んねえけど。
 よろしくなミケ。
 俺はリー。

[名前を知れば更に親近感が沸いて来る。]

(148) 2014/10/25(Sat) 02時頃

【人】 ろくでなし リー

 ニコラエと一緒に、ばれない様にハロウィン楽しめよ。

[そう言って、食べるかどうかは判らないがポケットから
取り出した飴をミケに渡した。
繰り返す前、ジェレミーから貰った飴の1つがまだあったのだ。]

(149) 2014/10/25(Sat) 02時頃

リーは、ジェレミーの家を襲撃する約束をふと思い出した**

2014/10/25(Sat) 02時半頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 02時半頃


【人】 ろくでなし リー

     − ミケと −

[ミケもまずい事を口にしてしまったと気付いたらしい>>161
はっきり変わる表情は、素直すぎて悪い奴には
とても思えなかった。]

 いるんだ……。

[はぐらかされて、実は知っているのではと勘繰りたくなるが、
その表情は誰かを庇って誤魔化している様には見えなかった。

 その口調だと、結構いそうだね、人間じゃないの。

[もう怯えるつもりは無いが「皆」と付いた事に、
随分紛れていると確信する。
だがそれだけこの街のハロウィンが魅力的に見えたと言うなら
住人として誇るべきことだろう。]

 そのみんなが楽しんでくれれば良いけど。

(223) 2014/10/25(Sat) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

 ハロウィンなら少し不思議な姿で混じってても大丈夫だけど。
 気を付けるに越したことは無いよ。
 お酒飲んでる人になら、大掛かりなマジックですって
 言ってれば大体大丈夫だと思うけど。

[折角ハロウィンが繋いだ縁だ。
また来年逢える様に、ちょっとしたヒントを付け加えて]

 映画みたいに襲ってくるゾンビみたいなのだったら
 さすがに俺も怖いし逃げるよ。
 ミケやニコラエ、他に混じってる連中がそうじゃないなら
 怖がる理由もないし、むしろちょっと興味ある位だ。

[怯えぬ理由をそう告げ]

 今度犬の姿で出会ったら思い切りもふらせてよ。

[擽ったいだろうが、あの夜の帳の様な黒い毛を撫で廻したい。
ちょっと目を輝かせて頼み込んだ。]

(224) 2014/10/25(Sat) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

 口に合うと良いな。
 用事? ああ。
 昨日ニコラエに貰ったお皿はちゃんと手元に残ったよ、って
 話したいのと、飴貰おうと思ったんだけど。

[ニコラエへの用事を思い出したが、飴の代わりに
クッキーを貰ったし、彼に伝言を頼めば良い様な気がして。]

 ニコラエに逢ったら、
 俺がありがとうって言ってたって伝えて。
 で、クッキーだけじゃなく、飴も下さいって。
 図々しかったって付け加えてよ。

[ニコラエの店に行く代わりに、ミケに伝言を頼んだ理由]

 お話ししたら、また俺に教えてよ。
 そしたら「また」逢えるから。

[また逢おう、その約束>>163を守る為に。
また彼とも話したいからと手を振って道を変えた*]

(228) 2014/10/25(Sat) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
この乙女にしか見えない小悪党と吸血鬼はなんぞwww

グレッグとミーは可愛くて仕方ない。

(-71) 2014/10/25(Sat) 21時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 21時頃


【人】 ろくでなし リー

 誰がハロウィンのお化けなんだろうな。

[ミケとの会話で、巻き戻す日を覚えている者の中に
人間じゃない者が結構混じっていそうだった。
そう言われると、誰も彼も怪しく見える。
外から来たグレッグやシーシャ、華月斎は勿論、
緋色の目のドナルドや、魔女と住んでいるジェレミー。
他にも出会った人皆怪しくなるが、不思議と恐怖は無い。]

 どんな顔して生活してるんだろ。

[想像するだけで噴き出しそうだ。
あちこち騒がしい中、ちゃっかり飴やお菓子を貰いながら、
今日もダンスパーティーに参加しようか考える。
シーシャも少しは認めてくれる位は上達しただろうか。
まだ怒られるだろうか。]

(229) 2014/10/25(Sat) 21時頃

【人】 ろくでなし リー

 あ、でもパートナーがいないと。

[だが成果を見せるにしても手厳しくないパートナーが必要で。
露蝶とのダンスの約束も果たしていない。
今日は姿が見えるだろうかと、考えながらも浮かんだのは]

 キリシマのおっさん、来ないのかな。

[機嫌が良ければと言っていた彼。]

 昨日と違う場所で過ごしたら、どうなるんだろう。

[殆ど前日と似た様な動きをなぞった俺とは違い、
全く違う行動をした彼なら何か気付いたかも知れない。
そう思いついた途端、足は愛想のない薬屋へと向かっていた。]

(231) 2014/10/25(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/* ドナルドとグレッグどっちだろうと思ってた。
ひとまずドナルドセット。

危うく表発言にするとこだった、こわい。

(-72) 2014/10/25(Sat) 21時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
今思ったんだけど、見学者とフラグが立ったとしても
墓落ちの必要ないんだっけ?

(-78) 2014/10/25(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

    − 薬屋の前 −

[南瓜を載せたシーツお化けは何故かパリパリと
何かを噛み砕く音をさせながら薬屋に近付いていた。]

 ニコラエの飴だけじゃなくて、クッキーも美味い。

[歩きながら行儀の悪いと叱られる事も今日は無い。
昨日貰った飴も美味しかった気がするが、
思い出せないのは口惜しい。
今日はこのクッキーの味を覚えていられれば良いと
ゆっくり味わいながら、一昨日も来た薬屋の前に辿り着いた。]

 これこれ。 俺が思い切り可愛くしてやるからな。

[ぐるりと周囲を探すと、台所から転がったかと思う様な
南瓜が1つ。
ハロウィンだと言うのに、何の化粧もされていない
南瓜を手に取ると、通行の邪魔にならない様に隅に座り込んで
持って来たマジックで真剣に顔を描き出した。]

(234) 2014/10/25(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

 目と鼻は三角で〜♪ 口はギザギザで〜♪
 ほっぺは花模様でも描いとこうかな。

[流石に彫るには時間も技術も無い。
グレッグなら見事な細工をしてくれるだろうとは思うが、
この南瓜だけは俺が描いてみたかった。]

 あー、おっさんに似せて、愛想のない奴にしてやろうか。

[そんな事を楽しげに口にしながら、マジックのキュッキュッと
南瓜の表面を滑る音を響かせた。]

(235) 2014/10/25(Sat) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
明之進が墓下に来てくれているようで良かった。良かった。

(-81) 2014/10/25(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リー 解除する

生存者
(3人 45促)

リー
62回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび