人狼議事


181 巫蠱ノ匣

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 対面販売 クリスマス

『 メリー メリー ハッピー アンバースデイ! 』

[眩い電飾を身にまとった女が、高く澄んだ声を響かせ、画面にクローズアップする。
パチン、と音のしそうなウィンクを披露し、少し画面から遠退いてから、女は口を開いた。]

『 ヨウコソ、ココは【巫蠱ノ匣】。アナタ方を、心から、歓迎シマス! 』

[大仰な動作で腕を広げ、笑顔。スクリーン上で動く仮想の存在が、奇妙なまでに流暢に話し出す。]

『 ワタシの名前は【クリスマス】、アナタ達にアイと情報を届ける、真夏のサンタクロース!なんて…… 』

[愛らしく笑んだまま、【彼女】は言葉を紡ぐ。]

(1) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

『 ワタシのことは、それほど重要ではないんです。本当に重要なのは…… 』

[女がひらりと身を躱し、背景に浮かぶ【48:00:00】の文字を指し示す。]

『 この、カウントダウン!それと―― 』

[再び、ズーム・アップ。スクリーンから身を乗り出さんばかりの姿勢で、あなた達を指さす。]

『 アナタ方の首についている、ソレ!その首輪と、足元のデイパック!大事なモノなので、ちゃーんと各自、1つずつ持っていて下さいネ! 』

(2) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[そう言い終わるなり、跳ねるように後ろへと下がる。
目を細め、口角を上げる。瞳から無邪気な光が消えたように見えたかもしれない。]

『 それでは、改めて――【巫蠱ノ匣】へ、ヨウコソ。これから、ルールを説明します 』

[小さな子供を諭すように、『静かに』のジェスチャー。
どういう仕組なのか、あなた達が実際に静まった頃、女は再び口を開く。]

『 と、言っても、ルールはとっても単純なんです。タイムリミットは、2日間 』

[女の背後の数字がチカチカと数度点滅し、女はニッコリと笑む。]

『 ワタシ達は、【最後の一人】を待っています 』

[甘く、蠱惑的な声で、女はそう囁いた。]

(3) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

『 アナタ達に配布した、そのデイパックの中には―― 』

[画面の中、どこからかデイパックが放られ、女はそれをキャッチする。
口を開き、中身を取り出しながら、女は解説する。]

『 水と、食糧。まあ、ココでこれらに困ることもないと思いますが……
 ――それと、コレ。なんと、この【ゲーム】のガイドブックなんです!親切でしょう? 』

[小さく首を傾げて。]

『 基本的なルールが分からなくなったら、これを読んでみて下さいネ!
  ワタシはずぅっとココにいるので、質問に答えることもできますガ…… 』

[ジャン、そんな効果音と共に、画面の端々から、黒々とした銃口が女に向けられる。
ハンズアップ。降参のポーズを取った女が、変わらぬトーンで告げる。]

『 こんなことになっても、ワタシは責任、取れませんヨ! 』

[再び、効果音。銃口が消え、女は解説を再開する。]

(4) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

『 話が逸れましたネ。バックパックの中には、食糧と水、ルールブックと――それと、何よりも大切なモノ。
【手段】が、1つずつ。ゲームの公平性を保つために、当たりも外れもランダムに配布されています 』

[開けてからのお楽しみ、と言わんばかりに、女はこの時ばかりはバックパックから実際に中身を取り出すことはなかった。]

『 アナタ達には、これを使って【最後の一人】を目指してもらいマス。
  これ以外にも、ゲーム中、手に入るモノは、何をどう使って頂いても構いません。
 フィールドは、この洋館内。ソウソウ、個室もご用意してますカラ、よろしければ使って下さいネ!
  ネ、シンプルなゼロサム・ゲーム、でしょう? 』

[ウィンクを1つ。一仕事終えた風に、軽く手を払って、視線はあなた達へと戻る。]

(5) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

『 それでは、いくつか注意事項を…… 』

[画面の中、ガラガラとホワイトボードを引っ張ってきた女が、いくつかの項目を読み上げる。]

『 @【匣】からの脱出、ゲームの離脱、放棄を試みないこと。
 ……試みても、無駄だとは思いマスが、正々堂々とゲームに挑んで下さいね。
  A首輪を取り外そうとしないこと。
  ……とっても大切なモノですカラ、どうぞ丁寧に取り扱って下さい。
  B48時間が経過した時点で、2つ以上の駒が存命してはならない。
  ……これに関しては、その内理解して頂けると思いますガ―― 』

[再び、ホワイトボードが枠外へと押し出され、女が正面に向き直る。
教え子を見守る教師のような目で、口を開いた。]

『 これらのルールを破った場合のペナルティには、【あなた自身の命】が賭されます 』

[何か質問は、と女は微笑む。そして、その時、沈黙を破るようにして、怒声が上がった。]

(6) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

『 【日村洋次】サン、それはゲーム放棄の意思と見なしても―― 』

[その言葉を遮るように、再び日村が滑稽に喚きはじめる。
女が冷ややかに笑むのを、あなた達は見たかもしれない。]

『 嗚呼――残念ですが、それでは、 』

[失望の表情を浮かべ、ゆっくりと首を横に振る。
いつの間にか手にしていた、小さな機械を操作し、赤いボタンにかかったカバーを外す。
――そして、それに指かけ、ゆっくりと押し込んだ。]

(7) 2014/06/20(Fri) 00時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[刹那、日村が糸の切れた操り人形のように崩れ落ちる。
床の上で数度身体が跳ね――そして、息絶えた。
異様な空気の中、女の変わらぬ声が響く。]

『 残念ながら――日村さんには、ペナルティを受けて頂きました。
  ――改めて、何か、質問は? 』

[質問が上がれば、それに答え、それも途切れた頃、女はニッコリと笑み、宣言する。]

『 それでは、ゲームをスタートします。【フランク[[who]]サン】から、2分置きに出発して下さい 』

(8) 2014/06/20(Fri) 00時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/06/20(Fri) 00時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
クリスマスちゃんのモデルは土橋真二郎さんのジレンマシリーズに登場するバニーちゃんです。
だいぶ設定は変えていますがバーチャルキャラクターということで。

(-15) 2014/06/20(Fri) 00時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

ンー、喉もあるようナノデ、ちょっとした設定でも投下しておきますネ。
とても分かりやすいのデスガ、ベースモデルはB/R、
ナビゲーターはジレ/ンマシリーズ、
そして1部、ク/リム/ゾンの迷/宮などを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
迷宮部分は後ほど描写予定デスガ、やはり大部分はBRですネ。首輪や武器ランダムのあたりや出発部分もそうデスカラ。
首輪が爆発ではなく毒なのは、人/質のジ/レンマを参考にしています。
SA/WやC/U/BEなど、練り練りする時点で頭にあった作品は他にも色々とありますが、強く影響を受けたのは上記3作かと。

(*0) 2014/06/20(Fri) 09時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

『 ハァイ! 』

[向けられた男の声>>58に、女は満面の笑みを浮かべる。
参加者がきちんとゲームに向き合う姿は、とても好ましい。]

『 把握しておいて頂きたいのハ、タイムリミットと、ゲームを放棄しないこと。くらいなのですがーー 』

[ほぼ同じ説明が再び女の口から語られる。
そして、思い出したように、付け足した。]

『 アア、それと、【最後の一人】の判定はトーッテモシビアです。
ウッカリしないよう、気を付けて下さいネ! 』

[肩をすくめる。]

『 他は、何をしてもーーどんな手を使うことに対しても、ルールは御座いません。
【匣の中】であれば、立ち入り禁止区域もありません。
見つけたモノはどう使おうと、個人の自由デス
よーーく目を凝らせば、何か発見がーーなんてことも、あるかもしれませんネ? 』

(59) 2014/06/20(Fri) 09時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[そして、ウィンク。数分前の出来事などなかったかのように、無邪気に笑う。]

『 ですので、皆様、どうぞ、束の間のゲームを楽しんで! 』

(60) 2014/06/20(Fri) 09時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

さて、それでは、このゲームの目的、ですが。

[舞台に一人立った女が、一際明るい笑みを浮かべる。]

ところで、【巫蠱】とはこれ即ち蠱毒であると、ご存知の方は、どのくらいいらっしゃるでしょうか。

[生徒らに論題を導入するように、周囲を見回す。]

『蠱毒ーー器の中に多数の虫を入れて互いに食い合わせ、最後に生き残った最も生命力の強い一匹を用いて呪いをする』

古来より伝わる、有名な呪術ですネ!

[ウィンク。つまり、と人差し指を立てる。]

幾多の中から、生き残った一匹を用いる。
この話を聞いてあなたはーー選民思想的な何かを想像しませんデシタカ?

[そして、悪戯の成功を見届けたこどものように笑みを零した。]

(*1) 2014/06/20(Fri) 10時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

……これがネ、ミスリードなんです。

[クスクスと笑いを含みながら、女は話し続ける。]

巫蠱の匣。蠱毒の箱。つまり、最後に一人を残すことには、何らかの意味があるのだとーーそう思わせるための、小細工。

[すう、と目を細める。]

デモネ……仕方ないんですヨ。
今回の参加者様方に関しては、少し様子が違いますがーー

[瞳に期待さえ宿した参加者らの顔を思い浮かべるように、遠くを見つめる女の眼差し。]

モチベーションの問題デス。
生き残ることに、意味があると。
何か、それによって特別な何かがあるのだと、
そう思うのと、それがないのでは、随分と気持ちが違うデショウ?
……少なくとも、【主催者】はそう考えマシタ。
行動を起こす前に、ゲームの目的や、主催者の意図を探ろうとする、比較的真っ当な思想を持ち、怯えるばかりではない、タフなハートをお持ちの方に、少しでもゲームに【乗って】頂けるようーーそのための演出、だと。
……けれど、まぁ。今回の場合、無駄な心配だったかもしれません、ネ。

(*2) 2014/06/20(Fri) 10時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

[夢想するような、うっとりとした目付き。
その瞳が映すのは、ゲームに興じる参加者たち、かもしれない。]

それと同じでーー今回、ワタシたちはいくつかの【スパイス】をご用意しました。

[パチン、女が指を打つと、スクリーンに二人のプレイヤーが映し出される。]

役割、を与えるということ。
これがどれだけ、ゲームの展開に作用するのか、未知数ですがーー

[満面の笑み。映写された二人のプレイヤーは弾けて消える。]

登場人物のチョイス。これが、何よりのスパイスになったようでーー
きっと、今回はとても素敵な画が撮れる。

[ふふ、と小さく笑みを漏らして、女はくるりと回転する。]

(*3) 2014/06/20(Fri) 10時半頃

【赤】 対面販売 クリスマス

[ふふ、と小さく笑みを漏らして、女はくるりと回転する。]

それでは、皆様、ご機嫌よう。
ワタシはお仕事に戻ります。

[大きな動作で丁寧に一礼。
顔を上げ、思い出したように笑んで、付け足す。人差し指を口元に立てる。]

くれぐれも、このことは内密にーー

[それでは、と女は軽い足取りで、画面の枠外へ。
無人となった舞台に、カーテンが降りる。*]

(*4) 2014/06/20(Fri) 10時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
という感じの舞台設定があったりします。
真相解明に走っても可能としたので、大体こんな感じで。
ストーリー性のあるスナッフ・フィルムの撮影のためにこの場所は用意されました。
首輪には(元ネタ通りとも言いますが)盗聴器が仕込まれています。カメラも、かな。
ゲームはこれまでにも行われていますが、狂人や魔女の存在は今回初の試みで、人を殺す素質のありそうな人々がそろっているのも、きっとわざと、ちょっとした試みです。

とは言っても、共同企画者にも「スナッフビデオ系でいいよね!」としか了承を取っていないので、後から変わるかもしれません。
流れで面白い設定にすれば良い、と思っているので、ストーリー進展によっては、エピる頃には色々と変更されているかもしれない程度の。

(-62) 2014/06/20(Fri) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クリスマス 解除する

生存者
(2人 18促)

クリスマス
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび