人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヨーランダは時が進むよう祈った。


草原のざわめき (村建て人)

【地下《テセウス》 A−13区域《エリア》】

変わらない毎日が変化したのはふたつめの鐘のあと
それ《作業監督ロボット》らが、彼らの前に訪れた

アタラシイ シゴトダ アンナイスル ツイテコイ

彼らに拒否権はない、拒否して行くべき場所もない
それらの後を追えば、他にも何人かが呼ばれていた

アタラシイ シゴトハ ソウジ カタヅケ ケケケ

ぱちんっ、という音に誰かが気づいたかもしれない
音の源は、ちょっとした乾燥と摩擦で起きた静電気

アタラシイ シゴトバ コッチ コッチ コッチダ

しかし老朽化した精密機械を狂わせるに十分だった
案内する道は本来の仕事場からは徐々にそれていき

(#0) 2011/09/26(Mon) 06時半頃


草原のざわめき (村建て人)

ココ ハイレ ココ クローン サイゴノ シゴト

やがて、とある装置《転移装置》の真横で停止した
見たこともない装置、停止した機械、残された彼ら


指示に従ってその中に入れば、彼らを待つのは――

(#1) 2011/09/26(Mon) 06時半頃


草原のざわめき (村建て人)

【地上《ソリテス》】

彼らはいつものように学校や仕事に行く心算だった
或いは誰かと待ち合わせの途中だったかもしれない

イドウサキ ヲ ボタン デ エランデ クダサイ

聞きなれた人工音声、行き先を選ぶだけで移動可能
それ《転移装置》とは、そういうもののはずだった

イドウサキ ハ コチラ デ ヨロシイ イイイイ

その時、転移装置を管理しているとある会社内では
窃盗犯か愉快犯か、クラッキング騒ぎが起きていた

イドウサキ ヲ コチラ ニ ケッテイ シマシタ

迅速な対処の結果、お客様への影響は「ほぼ」皆無
万が一があれば補償を行うことが決定した、しかし

(#2) 2011/09/26(Mon) 06時半頃


草原のざわめき (村建て人)

イドウサキ ビョウイン ビートウ チカイッカイ

立入禁止区域への転送など誰が想像していただろう
薄暗い廊下、現実から隔絶された廃墟、閉じた世界


二つの世界の彼らが辿り着いたその場所の名は――

(#3) 2011/09/26(Mon) 06時半頃


草原のざわめき (村建て人)

【旧ソリテス中央総合病院 B棟(移植科) 地下1階・地下2階】

(#4) 2011/09/26(Mon) 06時半頃


草原のざわめき (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 06時半頃


草原のざわめき (村建て人)

――パチン

(#5) 2011/09/27(Tue) 07時頃


草原のざわめき (村建て人)

誰かが電源ケーブルを踏んだのか
或いは非常スイッチに触れたのか
暗かった地下室に明かりが点った

瞬間、音が洪水のように流れ出す

音の源は病室やスタッフステーションに設置されたモニター
右上に「研修用資料映像」と書かれた動画が再生されていた

(#6) 2011/09/27(Tue) 07時頃


草原のざわめき (村建て人)

"――我が国のクローン人間作製技術の始まりは約百年前に遡る"

技術自体は古くから確立されていたものの
倫理的・宗教的な問題に阻まれ続けていた
クローン人間作製の歴史の解説から始まり

"――重い心臓病を患ったAさんを例にクローン移植を解説する"

抵抗するクローンを無理矢理押さえつけて
その健康な身をメスで裂いて暴いて奪って
最後には廃棄される様子を鮮明に映し出し

"――国民が健康な生活を送れるよう、我々研究者は日々研究を"

誇らしげに自らの仕事を語る遺伝子研究者

"――クローンを労働力とすることにより国内総生産は大幅上昇"

移植を待つクローンが従事する労働の内容

(#7) 2011/09/27(Tue) 07時頃


草原のざわめき (村建て人)

嘘だと言い切るには、あまりに残酷な現実

それが僅か十数分の映像に収められていた

(#8) 2011/09/27(Tue) 07時頃


草原のざわめき (村建て人)

動画の再生が終わる頃、何かを思い出したように雪織ヨーランダは手を叩いた。

思い出した。
この薄汚い建物。
子供の頃、目を怪我してここで手術したの。

じろりと雪織ヨーランダは周りを見る。
同じ顔の二人を、クローン達を、見る。

ならば、私のクローンがここにいないのも当然。
だって、私のクローンはここにいるんですもの。

己の目玉を指差して、それからくすくすと笑う。
クローン達を見下すように、馬鹿にしたように。

(#9) 2011/09/27(Tue) 07時頃


草原のざわめき (村建て人)

続く言葉は聞くに堪えない差別と罵倒。
向ける瞳は家畜を見るような氷の視線。

たとえ言葉の意味がわからなくとも、自分たちが笑われていること。
雪織ヨーランダから快く思われていないこと。
ある日姿を消した"ヨル"に、ありがとうの気持ちひとつもないこと。
伝わるだろう、声色から、態度から、彼らに。

奴隷以下の家畜と同じ場所になんていられないわ。
私に近寄らないで。さっさと地下に帰りなさいよ。

そんな捨て台詞と共に、雪織ヨーランダはその場を後にする。
その不躾な態度に、彼は、彼女は、一体何を思うのだろうか?**

(#10) 2011/09/27(Tue) 07時頃


草原のざわめき (村建て人)は、メモを貼った。

2011/09/27(Tue) 07時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(5人 60促)

セシル
22回 注目
フランシスカ
2回 注目
ヤニク
4回 注目
ホリー
3回 注目
セシル
18回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ドナルド
15回 (3d) 注目
ベネット
3回 (4d) 注目
ホリー
5回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

ヤニク
19回 (3d) 注目
ベネット
1回 (4d) 注目
リンダ
0回 (5d) 注目
フランシスカ
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび