人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 花売り メアリー

[貧血でふらふらするクラスのりょうしんお母さん(永池)
トリプルアタックをうけた女神の恋人(鳥飼)
テンパるひとのじおひめさま(虎子)

クラスの様子に思わず小さな笑いが漏れた。
トリプルアタックに自分も加わったのはさておいて。

実行委員の二人>>3:75>>3:76に続き]

楽しいクラスですよね!ほんとう

[笑ってそう言ったのだった。]

よおおし沙織ちゃんっ
うちのクラスも目指せ!!よっ!!

[どう考えても無茶振りな気がしないでもない。]

(@0) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

わああ…

[まさか卒業式で、生プロポーズがみれるだなんて誰が考えただろうか。
なんという少女漫画、なんというドラマティック。
立ち会えた事を喜ぶしかない乙女脳な乙女心はキュンキュンMAX。
両手をぎゅうっとにぎりしめて瞳をキラキラ輝かせている。]

こうはくまんじゅうっ
おめでたいですねえ

[嬉しそうに言った。
外でやれ発言には、あーあ、と言う顔をしていたけれど。]

幸せそう

[出て行く(追い出された)二人に視線を向けて、嬉しそうに呟いた。]

(@1) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

あっ沙織ちゃん

[肩をたたかれる>>3:@34と振り返った。]

はっ、ごごごめんね、お仕事ほっぽりだしちゃって!

ええー、取れちゃってたのあったの?
ウッ、私が運ぶときかもしれない…

うん、先輩のもとりに行くつもりだったし一緒にもらってこよっか
最初から予備入れてくれてたらいいのにねー

[自分が行こうかとの申し出に、]

行ってくれるなら嬉しいけd はっ だめだめ!
沙織ちゃんちょっと楽になってるかもしれないけど、
まだ辛かったりきつかったりしない?

[じいいっと沙織をみつめる。じいいっとだ。]

(@2) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

座ってるより動いた方がちょっと楽、っていうならいいんだけど…
そうじゃないなら休んでて

私がとりにいってくるからっ ねっ!

[そう張り切った声で言った。
謝る清流>>1に、ぶんぶんと両手をふる。]

そんなあぜんぜんっ!
まったくこれっぽっちも申し訳なくなんかないですよう!!

むしろ清流先輩をかっこよくするためなら苦でもないし?

[えへへーと嬉しそうに笑う。]

それじゃちゃちゃっと行ってきますか!
沙織ちゃん、私が居ない間、無茶してお仕事しなくてもいいからね?

[軽く卒業生に申し訳ない言葉だったが、このクラスなら沙織に無茶もさせないだろう。と、今までの様子を見ての信用があった。
なければ自分が行くと言いにくかったと思う。]

(@3) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

みっなさあん!

在校生の花萌は、今からちょっと造花の補充にいってまいります
沙織ちゃんに無茶はさせないでくださいねっ
いってきまあーす

[余計かもしれない一言を付け加え、スチャっと笑顔で敬礼のかたちをとった後、ぱたぱたと教室を出て行った。]

(@4) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

[教室を出てちょっと走ったところで減速する。
少しだけ先ほどまでいたクラスを振り返り、]

…いいなあ

[何に対してか解らないけれど、目を眇めてひとつぽつりと呟いた。
そしてまた、くるりと振り返ると職員室へと向かう。

途中ふっと、沙織の表情と言葉>>3:@32を思い出した。

言葉の先はちょっと聞くのが怖かったから、聞き返せてない。
情けない。すぐに言ってっていったのは自分なのに!
でも言いにくい事かもしれない。頭の中でちょっとぐるぐる考えたけど。

いいや!後でちゃんと本人にきくっ!
教室とかじゃなくて、もっと人の少ないところにしよう。

結局たどり着いたのは単純だけれど、悠長な思考だった。]

(@5) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

あれっ?
えーっと えーーーーーっとお

[名前が出てこない。]

先輩たちだっ

[結果誤魔化して、流石たちに気がつくとぶんぶかと手を振った。
握られた手を見て、思わずにやにや顔になる。]

えへへー うらやましいですうー

[けれどもそう言った表情は嬉しそうな笑顔。
幸せそうな様子はこちらまで嬉しくなる。
かけられた声に、]

はあーいっ、ありがとうございます!
先輩たちもーお互いばっかり見て足を踏み外さないよう気をつけてくださいねっ

[ひとつからかいの言葉を残した後、たったか*職員室へと向かう*]

(@6) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【見】 花売り メアリー

[職員室に向かった後、先生に指示を仰ぎ、今度は事務室へと向かっただろう。
つくづく沙織ちゃんに任せなくて良かったと思いながら、何事もなければ少し時間の経った頃、先ほどよりは軽いダンボールを持って*戻ってくる事だろう*]

(@7) 2011/03/01(Tue) 02時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 03時頃


【見】 病人 キャサリン

[愛里が楽しいクラスだと言うのには同意するように頷いて、次の言葉に目を丸くする]

愛里がいるだけで、私はきっと楽しいクラスになると思うわ。

[無茶振りには、ふわり微笑む。
愛里の明るさがあれば、このクラス以上の楽しいクラスを作ることも不可能ではない気がする。
鳥飼と虎子の二人を見送って、戻ってきたみさき>>0にお疲れ様と声をかける]

(@8) 2011/03/01(Tue) 08時頃

【見】 病人 キャサリン

[愛里の様子からプロポーズに魅入っていたことは一目瞭然で、話しかけたことも少し申し訳なく思う。
謝る様子には慌てて首を振る]

ううん、誰も造花を付けに来なかったから、大丈夫。
花弁が取れてたのは、下の方だったから、きっと他の造花の重みだと思うわ。

私も予備があるのかなって思ってたから、今まで言わなくてごめんなさい。

[瞳を伏せて謝罪の言葉を紡いで、じいいっと見つめられれば流石に困ったように首を傾げる。
そんなに真正面から見られるとやはり戸惑ってしまう]

あ、えっと。ええ、大丈夫。本当、私が行っても…

[紡ぎかけた言葉は張りきっている愛里の声の前に最後まで言えなくなる。
清流からの言葉>>1がかかれば、愛里が行きたいかなと思って、それ以上は何も言わない]

(@9) 2011/03/01(Tue) 08時頃

【見】 病人 キャサリン

え………?

[お仕事をしなくてもいいとまで言われれば、さらに困惑したように口元に指をあてる。
そこまではまだいい。
愛里から皆に呼び掛ける声>>@4
止めようとすることもできず、呆気に取られているうちに愛里は教室を出てしまう]

愛里……あ、行ってらっしゃい。

[愛里の背を見送って、そしてその場に残された自分はどうしたらいいか分からなくなる]

あの…卒業生の皆さんは何かあればいつでも仰って下さいね?

[愛里の優しさは嬉しいものの注目を浴びた気がして、そう言うも小さな声のため聞こえたかは定かではない。
恥ずかしそうに顔を伏せて、教室の隅に移動した**]

(@10) 2011/03/01(Tue) 08時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 08時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 18時半頃


【見】 病人 キャサリン

[教室の隅に移動して、教室の中を見回す。
今はもう廊下に出て行った鳥飼と虎子の教室内での様子を思い出して、小さく笑む。
とても、幸せそうな笑顔。見ているだけで、胸が暖かくなった。
胸元でぎゅっと拳を作り、瞳を閉じる。
1つ1つを忘れないように大切に刻みつける]

………あっ…!

[記憶を刻んでいたところで、あることに気付いて、小さく声をあげる。
教卓から造花を手に取って、記憶を探るように眉を寄せて考え込む。
教室から出て行った鳥飼に感じた違和感。彼は造花を付けていただろうか。自分が付けた覚えは無い。愛里が付けていたかどうかまでは廊下に出ていた時間もあるから、分からない]

鳥飼さん……たぶん、造花付けてない?

[もしどこかのタイミングで造花を付けていたとしても、あの騒ぎに潰れているかもしれない。
それも幸せの証かもしれないけれど、できれば綺麗な造花で卒業式には出て欲しい]

あの…みさきさん。私、鳥飼さんと虎子さんの造花を見に行ってきますね。近くにいるといいんですけど。

[近くにいた実行委員のみさきに声をかけて、急いで教室を出て行く]

(@11) 2011/03/01(Tue) 20時頃

【見】 病人 キャサリン

………どこに、いるのかしら。

[手元には多めに造花を持っている。廊下に出ても、鳥飼と虎子が行きそうな場所が思い浮かばない。
困ったように眉を寄せて、それでも歩かないことには始まらないから、廊下を歩きはじめる。
8分後、踊り場から聞こえてくる鳥飼の大きな笑い声に気付く。
そちらに足を向ければ、鳥飼と虎子、それに流石と満瑠の姿が見えるだろうか]

あの……ごめんなさい。えっと、今お時間大丈夫ですか?

[すごく自分が邪魔をしているような気がして、先ず謝って不安げに問いかける]

その、もうすぐきっと式も始まると思いますし。
造花は大丈夫ですか?
愛里が予備を貰いに行ってくれたから、もしも付け直した方が良かったらって思って。

[それぞれの造花を確認させてもらって、問題がありそうであれば整えるかあるいは付け直しをし、付けてないようなら新たに付けてあげる]

(@12) 2011/03/01(Tue) 20時頃

【見】 病人 キャサリン

これで、大丈夫そうですね。
少し心配になったから、来たんですけど、お邪魔しました。
それでは、失礼しますね。

[ホッとしたように微笑んで、その場にいる面々に頭を下げる。
教室に戻ろうとして、また廊下を歩く]

…………っ…!

[たった8分歩いただけ。それなのに、少しだけ息切れしてしまう。
思うようにならない身体に胸を押さえて、小さく息を吐く]

そう、言えば……

[先ほどの教室内で清流に話しかけられた時>>9のことを思い出す。
注目を浴びるのが恥ずかしくて、聞こえた声に同意するように頷くしかできなかった。
その時に見えた微笑み。はっきりと違和感を感じるほどに清流のことを知らない。
今思えば、少しの引っかかりを感じて、考え込むように口元に指をあてた]

(@13) 2011/03/01(Tue) 20時半頃

【見】 病人 キャサリン

[いつしか廊下を歩く足は完全に止まってしまい、外を眺めて物思いに耽ってしまっていた。

スカートの中、振動する携帯には気付いていても、取り出すことはしない。
呼吸を落ち着けるように何度か深く息を吸って吐いた後。

また教室に戻るために歩き始めた**]

(@14) 2011/03/01(Tue) 22時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/03/01(Tue) 22時頃


【見】 花売り メアリー

[叶わない 敵わないと
ずっとずっと 思っていたから、知っていたから。

「好きです」と

その言葉を使って気持ちを表した事はなかった。
いつもうるさいくらいに付きまとい、
全力で全身で気持ちを表現して、でも、言葉にはしない。


似ているようで、まるで違う。
うん、きっと、とても、違うんだと思う。]

(@15) 2011/03/02(Wed) 01時頃

【見】 花売り メアリー

― ちょっと前 ―

ただいまもどりましたっ!

[最初よりは軽いダンボールを抱えてぱたぱたと戻ってくる。]

遅くなってごめんなさーいっ
でもちゃんと式には余裕で間に合いますよね!

[えへへと笑う。
そしてまずは清流の姿>>11を見かけると最初に向かった。]

お待たせしました!
ばっちりしっかり飾っちゃいますよう

(@16) 2011/03/02(Wed) 01時頃

【見】 花売り メアリー

うんっ!
さっきよりも、すっごくすっごく、素敵ですっ!
さっすが先輩!かっこいい!

[きゃあきゃあとはしゃぎながら感想を言った。けれど、]

っわ

[頭をくしゃりと撫でられるとかああと赤くなってしまった。]

え え えへへへへへへへ
いーーーーえっ!
先輩にほめてもらえて、喜んでもらえてっ、嬉しいです!!

[謝罪に、しまりのない笑顔を返す。
そしてぱっと見回すと見えない姿に気付きアレッ、と声をもらした。
聞くと誰かが答えてくれただろう。]

(@17) 2011/03/02(Wed) 01時頃

【見】 花売り メアリー

ええええっ
そ、そっかあ だいじょうぶかなぁ

[すごくすごく心配な顔を浮かべたけれど、時計を見る。
もう式まであまり時間がない。

せっかく沙織も手伝ってくれているのだ。
自分のぶんの仕事も無事に終わらせなければ。

何かあれば、連絡をしてくれるかなぁと胸の中で思う。

教えてくれた人に礼を言うと、清流をちょっと見つめた後、ぺこりっとお辞儀をして、教卓へと戻った。
改めて、お待たせしましたー!というと仕事を再開する。]

(@18) 2011/03/02(Wed) 01時頃

【見】 花売り メアリー

[沙織が帰ってきたのなら>>@14ぱっとそちらへ向かい無事と体の調子を確かめる。
大丈夫そうならばほっとするけれど、浮かない顔をしていたら、心配そうに訊ねるだろう。


時間が近づきしんみりとした空気を肌で感じる。
ああ
と、当事者ではないけれど思ってしまう。


清流と永池の話は、思わず耳がキャッチしてしまった。
思わず廊下の方をみてしまった。]

(@19) 2011/03/02(Wed) 01時頃

【見】 花売り メアリー

[なんだかんだで全員に造花をつけおわると、はあと息をつくだろう。]

実行委員の先輩たちー!
最後まで、お仕事お疲れ様です。

[吉家兄と長岸の方へ向かうと、ぺこっとお辞儀をする。]

造花も無事つけおえました。
体育館までの、あとは、お任せしますねっ!

(@20) 2011/03/02(Wed) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/03/02(Wed) 01時頃


【見】 花売り メアリー

[生徒を促す実行委員の声が聞こえると、
笑みを浮かべて見送る。

沙織が既に帰ってきていて、傍にいるのならその様子を伺っただろう。]

(@21) 2011/03/02(Wed) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/03/02(Wed) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/03/02(Wed) 01時頃


【見】 花売り メアリー

そんなことないですよう!
でも、はいっ
ありがとうございました!

[笑顔で言って、長岸と末吉にぶんぶかと手を振った。]

よーし私たちも体育館むかおっか
急がないとね



[途中ふと、ダンボールの中を見た。
残っていた造花をひとつとって、]

ねえねえ沙織ちゃん
あのねー造花、やっぱりたくさん余っちゃった
貰いすぎたみたい

[えへへと笑う。]

(@22) 2011/03/02(Wed) 01時頃

【見】 花売り メアリー

ちょっとだけね、気分だけね!
つけてみないっ?

[沙織に嫌がられなければ、その胸にちょっと造花を飾って、ばっちりだと笑うだろう。
そして体育館までの道のりはきっとそれはつけたままで。
入る前には胸から外すのだろうけれど。

拒否されたら余計な事してごめんね!と笑って誤魔化す。]


もうすぐだねえ

[沙織と体育館まで歩き、いつも姉のように甘えている相手の袖口を、ぎゅうと握り締めた。
ちらと沙織の顔色を伺ったりもするのだろう。

それ以上は何もいう事が出来なかったかもしれない。]

(@23) 2011/03/02(Wed) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/03/02(Wed) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび