人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 長老の孫 マーゴ

――校庭――

[...は3年生の教室の窓を見上げた]

先輩とうとう卒業しちゃう…。
もう二度と会えない――

[事実を口に出してみると、余計に寂しさが募り、
卒業式が始まってもないのに涙がこぼれそうになった]

そんなのいや…。
いなくなる前に、きちんとわたしの想いを伝えたい。
それが無理でも、せめて第二ボタンだけでも…

[何かを決意した...は1年生の教室に向かって歩き出した**]

(@0) 2011/02/25(Fri) 19時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 19時半頃


【見】 花売り メアリー

すうーはあーすうー

せっ、先輩居るかな…そりゃいるよね
きょろきょろ

(@1) 2011/02/25(Fri) 20時半頃

メアリーは、メアリー[[who]]を探しているようだ。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


メアリーは、セシル[[who]]かもしれなかった。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 20時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


メアリーは、清流を見つけると、窓の外から、アッ、と顔を輝かせた。

2011/02/25(Fri) 21時頃


【見】 花売り メアリー

清流せんぱーい!

(@2) 2011/02/25(Fri) 21時頃

メアリーは、おそらく教室中に届く大声だったかもしれない。気付いてもらえたら、ぶんぶんと手を振るだろう。

2011/02/25(Fri) 21時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


メアリーは、>>109清流が来ると、満面の笑みで迎える。

2011/02/25(Fri) 21時頃


【見】 花売り メアリー

えへへ
卒業おめでとうございまーす!

第二ボタンもらいにきましたっ
なーんて、早いですか?

(@3) 2011/02/25(Fri) 21時頃

メアリーは、話していたらしい先輩たちにも笑顔でぶんぶかと手を振った。

2011/02/25(Fri) 21時頃


【見】 花売り メアリー

あっ、永池先輩またそんな顔するう
眉間のしわっ、もどらなくなりますよう?

[知った顔>>113を目ざとく見つけると拗ねた風な声。]

(@4) 2011/02/25(Fri) 21時頃

【見】 病人 キャサリン


……もう、この季節なのね。

[久方ぶりに訪れる学校の廊下を歩いて、1人息を吐く。
窓ガラスに映る自分の顔色はお世辞にも良いとは言えない]

一緒に、卒業したかったな。

[せめて身体を冷やさぬようにと纏ったショールをぎゅっと握り、寂しげに笑む。
入学した時は一緒だった。でも、卒業の時は違う。
入学してすぐに持病のために入院して、出席日数が足りずに留年した自分のことを覚えてくれている者はいるだろうか]

でも、良かった。今日学校に来れて……

[翳りそうになる表情を吹っ切るように小さく首を振って、また廊下を歩く]

(@5) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


【見】 花売り メアリー

きゅんっ
清流先輩にそういってもらっただけでっ
愛里はすごく嬉しいですうー!

[寂しい>>114の一言に両手を握り締める。]

エッ
理系いいな!
でもでも、同好会としては、あと私としては、
やっぱり清流先輩のをですねー

って、ちょっとう永池先輩っ
交換したら私がもらえなくなるじゃないですかーっ

(@6) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

メアリーは、廊下の窓の下。その死角に造花の入った箱を置きっぱなしなことを既に忘れている。どうやら係で届けにきたのが本題のようだ。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


メアリーは、清流の言葉にグッと両手を握り締める。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


【見】 花売り メアリー

そんなの!

ハートに一番近いからに決まってるじゃないですかっ

(@7) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

メアリーは、>>124聞こえてきたつぶやきに、うんうんうんうんと頷く。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


【見】 花売り メアリー

いいじゃないですか
愛嬌ありますよ〜

[音痴な事はばっちり知ってしまっていた。永池が同好会で誰も居ないと油断し歌っていた時、からかったような褒めたような。
冷たい声>>127に、うるっとした視線を向ける]

永池先輩こそ私の超!ひそやかで可愛い憧れのために
我慢してくれたっていいじゃないですかぁ

(@8) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

【見】 花売り メアリー

ほんとですかっ!?

[>>130聞き逃さない乙女心]

(@9) 2011/02/25(Fri) 21時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 21時半頃


【見】 病人 キャサリン


あら………?
これは、ええと……

[久々の学校を満喫するために校内を歩きまわっていたところで、箱を見つける。
中を確認すれば、大量の造花。首を傾げれば、編み込んだ長い髪の毛が揺れる]

クラスも書いてあるし、卒業生用かしら?
誰かがここに保管しているわけでもなさそう…

[在校生が卒業生に造花を付けることすら知らないほど、学校を休んでいる。
ただぽつんと置かれた箱を見れば、ここにあっていいものではないことは明らかだった]

教室に、持って行って……構わないかしら。

[誰かがここに置いているなら、困らないように、さらさらとメモを書いて、箱を動かす旨を記す。
やがて造花の入っている箱を持ち上げて、卒業生の教室に向かった]

(@10) 2011/02/25(Fri) 22時頃

メアリーは、第二ボタンの話が別所にも飛ぶとそちらを見る。 あっ、あっちもかっこいい キュン。だめだめ私には清流先輩が!(いないけど)

2011/02/25(Fri) 22時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時頃


【見】 花売り メアリー

えーーーーっ
ひそやかじゃないですか?乙女ですよ乙女!

城石?

[視線>>133を追うと、一言。]

うわ美人

もしかして長池先輩ああいう人が好み?

(@11) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 花売り メアリー

わーーーいっ
ありがとうございますう!大事にしまーーーす!

[いっそう大きな声で喜びの声を上げる。>>136]

あっ、そうかまだ早いっ 式の後!
また取りに来ますね!

という事なので永池先輩も交換条件お願いしますっ!

(@12) 2011/02/25(Fri) 22時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時頃


【見】 病人 キャサリン

[教室の前に辿り着けば、賑やかな声が聞こえる。
明日にはこの教室からはもうこんな声も聞こえないのかと思えば、少しだけ悲しくなる]

……思わず、この箱を持ってきてしまったけれど。
どうしたら…いいのかしら。

[少しだけ困ったように眉を寄せ、周囲を見回したところで、聞こえた声>>@12
思わず瞳を何度か瞬く]

え……?愛里?

[箱を抱えたまま、開いた扉から教室の中を控えめに覗きみれば、愛里が喜んでいる姿が見える。
久々に会った友人の相変わらずの様子に、緊張感が解けて、思わず笑みが零れた]

(@13) 2011/02/25(Fri) 22時頃

【見】 花売り メアリー

えっ永池先輩が清流先輩にあげなかったら、
わ、私はああっ?

[永池の言葉>>139に、ぐーに握った両手を上下させる。]

えっ、永池先輩が清流先輩にボタンあげたら、
私が清流先輩にボタンもらえるんじゃないの?
無条件でくれる?

[じーーっと清流を見つめる。]

(@14) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

[後ろからかかった声>>@13に、ぱっと振り返った。]

えっ?
あーっ、沙織ちゃん!
ああああっ、ダンボールっやば忘れてた

ありがとううううーーー!

[説明もなしに礼を言う。]

(@15) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

メアリーは、教室でコイバナ展開がある気がしてぴくっとアンテナをはらせたが、今は自分のことのほうが大事だった。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


メアリーは、沙織の方へと駆け寄った。重そうなダンボールを受け取ろうと。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 病人 キャサリン

[振り返った愛里のテンションに瞳を細める]

………忘れてたって……?
あの、この箱……愛里が置きっ放しにしてたの?

[愛里の言葉に事情が分からず、緩く首を傾げる]

ここに持ってきて良かったってことかしら?

……ええと、どういたしまして、かな。

[お礼の言葉には、深くは問わず、躊躇いがちに笑んだ]

(@16) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

わあーん
沙織ちゃんごめんねごめんね

重かったでしょ?

[ダンボールを沙織から受け取るというよりこれ以上もたせまいと奪おうとする。
質問>>@16に、表情を軽く固めた。]

ウッ
うん、これねー、先輩たちあての造花が入ってるの…
配るのはまだ時間が来てからなんだけどー
私が係で、ちょっと、 廊下に  おきっぱなしに

[どんどんと語尾が小さくなってゆく。]

(@17) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 病人 キャサリン

ええと、あの…これくらいなら私持っていても。

[駆け寄ってくる愛里に首を振るも、重たいと思っているのも事実で。
もっとも、重たいと思っているからこそ、愛里に渡すのは躊躇われてしまった。
困ったように周囲を見回したところで、清流と目があう>>150]

清流さん。ご卒業おめでとうございます。
体調は…あまり…その、いいとは言えませんけど。
でも、卒業式に出れるくらいには、大丈夫です。

[手を上げる姿に反応しようにも両手が塞がっている。
結局、微笑んで、小さく頭を下げた]

(@18) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

そういえばこの教室に来た目的って、
先輩じゃなくって係だからなのよね…

(@19) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

メアリーは、小声でポツリ。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 花売り メアリー

だめだめー!
だってこれ重かったもん!

だから廊下に置いてたんだし。
ちょっとほら 誰かに手伝ってもらおうかなとか
うん

先輩の顔見たら全部忘れちゃってて、えへへ

[>>@18沙織にごまかすように笑いかけた。]

あっ、そーだ。
もう教室の床に置いちゃえ

[提案しつつ、永池が来るとそちらにお任せするだろう。
そして沙織と教室の面々をちょっと見回す。]

(あ、そっか)

(@20) 2011/02/25(Fri) 22時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 22時半頃


【見】 病人 キャサリン


吉家さんもご卒業おめでとうございます。

[名前を呼ばれれば>>156、微笑んで律儀に頭を下げる。
永池が駆け寄ってくれば、同じように挨拶をしようとして、瞬く]

え、あの……永池さん。
それほど、重くないんですよ。
だから…それに、卒業生に持っていただくのは…

[手を伸ばされても、素直に箱渡していいか分からず、困ったように見つめる]

(@21) 2011/02/25(Fri) 23時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/02/25(Fri) 23時頃


【見】 病人 キャサリン

あぁ…愛里。謝らないで。本当に大した重さではないから。
私は少しはきっと運動もした方がいいと思うし。

[謝る愛里に微笑んで首を振る]

責めてるわけじゃないの。何かあったのかなって、心配だっただけ。
他の係の人がもしいないなら、私も手伝っても構わない?

[問いかけながら、小声でぽつりと言われた言葉>>@19には少し考え込み]

先輩とちゃんとお話できた?後で話聞かせてね。

[教室に入る前に目にした様子から、きっと楽しい話が聴けるのではないかと思って、愛里に小声で囁いた]

(@22) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 花売り メアリー

ほんとう?
それならいいんだけど…

えへへー 沙織ちゃん、ありがとうー
そうなの一人なの、しんじらんないと思わない?
でも先輩の教室だしいっかーとかっ
沙織ちゃんが手伝ってくれるならほんとに嬉しいっ!

[>>@22心配や手伝うの言葉に嬉しそうな笑顔を返す。]

へへ〜
あっでもまだ決着はついてないの
はっきりしっかり確定はしてないもの

[ぐぐっと永池のように眉を寄せる。]

もちろんどんな結果でも沙織ちゃんには聞いてもらうんだからっ

(@23) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 花売り メアリー

[>>164すっと箱を教卓へと運ぶ永池にぱちぱち拍手。]

おっさすが先輩男前っ

えっ先輩しょげてる?
ほんとだかわいい!

[机で指をたんとんする姿>>161に声をあげた。]

(@24) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

[永池の後ろから姿が見えた長岸の姿に気付けば、微笑む]

みさきさんもお久しぶりです。
みさきさんの走っている姿が見られなくなるのは少し寂しいですね。

[元々みさきが走っている姿をそう多くは見ていない。
それでも、生まれつき走れない身体。だからこそ、みさきに憧れる気持ちは強く、言葉の端々に出てしまう]

千花さんもお元気そうでなによりです。
千花さんの作品も見れなくなるのも本当に残念です。
今日もしも何かあれば、見たいなって。でも、卒業の日まで持ってきてませんか?

[末吉に手を振られれば、同じく笑みを向ける]

(@25) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

虎子さんもお元気そうで…。お久しぶりです。
皆さんとここで会えるのは今日が最後だから、ほんの少しだけ無理をして来ました。
お会いできて嬉しいです。

えっと、この箱は…でも……その、いいのでしょうか。

[虎子の言葉に窺うように永池を見つめようとすれば、強引に箱を奪い取られ、教卓に運ばれる]

あ……永池さん。その、ありがとうございました。
とても、助かりました。

[微笑んでお礼を言うも、眉間の皺に気付いて、少し考え込む]

ええと、あの……私も、その、運動は苦手というか、駄目です。

[運動音痴をフォローしようと思うものの上手く言葉を紡げず、少し外れたことを慌てて付け加えた]

(@26) 2011/02/25(Fri) 23時頃

【見】 花売り メアリー

ココアのんでる清流先輩もかっこいー

[きゅんきゅん]

清流先輩の音…


[小さく呟くと、思い出せる。
ひっそりひっそり本当に嬉しそうな笑顔を浮かべた。]

(@27) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

[――― おそらくもう少し後の事。
時間がもう少し迫ってきたら、

教卓に置かれたダンボールの後ろに立つ。
多分顔は見えると思いたい。]

三年生のみなさんこんにちは!
さきほどからさらっと混じっていましたが、

[さらっと?]

在校生代表の花萌と、

[ちらっと沙織の方を向く。自分で名乗るなら笑顔を向けて、名乗らないなら変わりに紹介するだろう。]

(@28) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

このたびは、ご卒業おめでとうございます!
卒業生のみなさまのために造花をご用意させていただきました。
皆様教室を出る際には、ひとつずつつけられて向かってください。

まあまだ時間はありますけどね!!
忘れないように先にいっておきまーすっ えへへ

[その後は教卓に居て、造花を受け取りに来た生徒には、胸につけるお仕事をする。
沙織が手伝おうとするとゆっくり話しておいでと笑顔で促すだろう*]

(@29) 2011/02/25(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび