人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 落胤 明之進

 ―明時・裏庭にて―
[暁、露に立ち濡れて、深緑の傍ら佇んでいた。
背にかける声あらばこそ、白衣の少年は人型を為した]


 『明之進殿……?』

 
[少年はゆっくりと面を上げる。
かすかな酒気を帯びた誰とも知れぬその相手、
それは己の存在を知る者であったらしい。]

(@0) 2010/07/31(Sat) 18時頃

【見】 落胤 明之進

『やはり明之進殿。
 遠き外つ国の花主様に召されたと伺っておりましたが、
 本当にお久しぶりでございます。
 ――ああ、花祭りに花主様といらしたのですね 』


[少年は小さく首を傾げる。
さらり流れる黒髪の下、瞳は暗い黒椿、
墨の中に緋の一滴を流したような、薄暗い微熱の気配。
その目蓋は重く、重く、2度3度と瞬いた。

やがて、漸く合点がいったとばかりに、ふわりと微笑う]

(@1) 2010/07/31(Sat) 18時頃

【見】 落胤 明之進


  ……嗚呼、では私は、

    花主様と、逸れてしまった の ですか ……?                  

(@2) 2010/07/31(Sat) 18時頃

【見】 落胤 明之進

[赤と黒の混ざり合う、混濁する記憶。
ずきりと痛むようなこめかみ、ゆるりと指を這わせれば
しっとりと湿った天鵞絨の如き花びらが、指先に触れた。
――意識は、そこまで]


 『……明之進殿?』


[一度目を離せば、少年の姿は既にない。
明之進の名を知る者は、ただ首を捻るのみであった。
残されたのは、時期はずれの黄泉銀花―――椿が一厘。


それは明星の落つる頃**]

(@3) 2010/07/31(Sat) 18時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 18時頃


【見】 落胤 明之進

 ―ヨアヒム邸・裏庭―
[葉椿が傍ら、日陰の下、少年は佇む。
白い水干緋袴に、白鞘巻を腰を刷く、身なりは舞い手としれようか。
茫洋と揺れる眼差しは、今はまだ此岸のみを映して。
ただ憂うようなため息を一つ]


  …………、

  私の花主様は、
  迷子にでもなってしまわれたのでしょうか……

[迷い子のような少年は自らの身を棚に上げ、
呟く言葉は舞の幽玄とはほど遠く、小さな不安を滲ませた]

(@4) 2010/07/31(Sat) 22時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/07/31(Sat) 22時半頃


【見】 落胤 明之進

―屋敷・庭―
>>78 それは神楽鈴よりも、もっと小さな鈴の音、
涼やかな音色は懐かしくも感じて、音の源を探す]

 ――……主様?

[零れた呼びかけは、そんな言葉。
白衣の袖を持ち上げて、おずおずと日陰から歩み出れば、
こちらを見やる彼の人達の様子を伺うように、ゆるりと頭を下げた。

不確かな存在は、記憶を探ろうとするのだけれど。
思考は日差しに目がくらんだように霞がかり、
黒紅色の瞳は少しだけ虚ろに、2人を見つめた]

(@5) 2010/07/31(Sat) 23時頃

【見】 落胤 明之進

>>83 眩暈より立ち直れば、見目涼やかな彼らの姿。
花主ではなく、花の気高さを纏う気配に、零れた言葉の過ちを知る]

 ――…あ、
  その……申し訳ありません。
  どうやら私は、花主様とはぐれてしまったようで……

  つい心根が零れてしまいまして、
  いえ、心細いとかそのようなわけではないのですが……つい。

 ……ごめんなさい。

[子供じみた仕草で、少し慌てたように頭を下げる。
どうにも拠り所のない不安に、口許に当てられたその手をじぃ、と見つめてしまう]

(@6) 2010/07/31(Sat) 23時頃

【見】 落胤 明之進

 ……それでは、

>>85 言葉に迷い子は、一度縋るような眼差しを、
己の花主たる存在も、知っているやもしれない、と期待を込めて鮮やかなる手妻師を見る]

 どこか、どこか……何処でしょう。
 ……学院の方?

[記憶にはいまだ頑健なる錠の下りる。
探り当てることが出来ずに、自信のない返事を返す。]

[そして>>87鵠の君の問いには、小さくこくり、と頷いて、
安堵の滲む笑みを浮かべた]

 はい、 たしかに……それは私の好むもの。

 あ、名は明之進と申します。明け星の明に……

[安堵から少し軽くなった口は、問われぬまでも名を名乗り]

(@7) 2010/07/31(Sat) 23時半頃

【見】 落胤 明之進

>>90 面白いとの言葉にびくり、と顔をあげ]

 ――いえ、ええと。
 見えるものは、……ああ、あなたの指先が 綺麗。

[気の抜けた表情で微笑うのだけれど、
続く言葉にはあからさまに沈む]

 迷子……いえ、わたしが迷子ではないと思うのです。
 きっと、迷子なのは花主さまのほうだと……

 ――ぶた?
 ここのお屋敷では、動物を飼っているのですか?

[好奇心を覗かせた声音は、その実情を知らぬゆえ。
そして>>93気遣われる言葉には、ふるふると首を振って]

 ……あ、いえ、お気遣いなく。
 体調が優れない、などとそんなことは……
 お2方はどちらかへ、行かれる途中だったのでは……?

(@8) 2010/07/31(Sat) 23時半頃

【見】 落胤 明之進


 遠くへ と……

>>98 こめかみに指を這わせる、とおくとおく。
それは何処であったのだろう、記憶に触れるのは酷く躊躇われて]

 ええ、
 よろしければご一緒させていただけますか。
 ……しのぶることも、少々弱ってきたようですので。 

[振り切るように微笑って、
 けれど不思議と「ここから動けるのだろうか」
 そんな疑問が己の裡にふと涌いた。]

(@9) 2010/08/01(Sun) 00時頃

【見】 落胤 明之進


 ぶた……、それは

[噴き出しかけて、けれど。
けれどどうしてか、この屋敷の主の姿を思い返そうとすると、
怯えたように小さく身が震えた。]

>>102 華月の言葉には恐縮しながら、
けれどその鷹揚な雰囲気には、表情を和らげて]

 そのようなお話が、知られているのは、
 なんだかお恥ずかしい限りです。
 ……花主様に召された なんて…あまり実感もないのに。

[鈴の音と、かろやかな足取りに、ついていく。
道中、2人の名は聞けただろうか。日陰の椿を…その土を、一度そっと振り返った。]

(@10) 2010/08/01(Sun) 00時頃

【見】 落胤 明之進


 あ……いえ、
 ここに一株だけというのは、少し寂しい気がして。

>>107 向けた目線に気づかれていたか否か、
日陰の椿に、一言言葉をそう漏らして]

 華月殿、に 鵠殿……
 きっと、お二方とも名の知れた花なのでしょうね。

 私、どうにも世事に疎くて……
 いえ、世事に疎いというか、気が利かないというか… 
 うっかりしているというか……

[笑みかけられれば嬉しげに返して、
つい、言い訳を募れば、自分の言葉で落ち込みながら、
ふわり足を滑らせてゆき―― ふと眩暈に襲われる]

(@11) 2010/08/01(Sun) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 00時半頃


【見】 落胤 明之進

>>117 振り返る華月の視界に既に少年の姿はなく、
あとに残るは黄泉銀花――紅椿の一片、そして笛の音の残響]

(@12) 2010/08/01(Sun) 00時半頃

【見】 落胤 明之進

 ─ 本邸・応接間前廊下─
[ふわりふわり、その足取りは音もなく、
やがて、ひたりと一つの部屋の前にとまり――。

白鞘巻に手をかけようとする、
その虚ろな姿は陽炎のように揺らいだ。

獣の勘なき“豚”はそれに気づくことはなかろうが。
ひやり、冷たい気配は室内までも流れてゆく]

(@13) 2010/08/01(Sun) 01時頃

【見】 落胤 明之進

─ 本邸・応接間前廊下─
[室内で気配が動けば、
それはふと我に返ったように白鞘巻から手を下ろし]

 ――……あ、

[ゆる、と己の居場所を見回し確認すれば、
なにか恐ろしいものを感じて、逃げ去ろうときびすを返す。

――霞月夜の君が、それを感じていたのならば、
怯えたような黒椿色が白衣を翻す幻影が、見えただろう]

(@14) 2010/08/01(Sun) 01時半頃

【見】 落胤 明之進


  ごめんなさい……、

[その声は聞こえていたのだけれど、
恐らくは酷く無礼なことをしたのだろうけれど。
一度振り返れば、伸ばされていた白い指先、長い髪の美しい人]

 ………、どうして。

[己が触れていたのは固い白鞘巻、
礼装用とはいえ人を傷つけることは出来るその刃。
酷く息苦しい、息苦しくて――]

 どうして……

[項垂れたそこは何処であったか。ふと、思い返す。
そう、耳に残るのは笛の音――懐かしいおと]

(@15) 2010/08/01(Sun) 02時頃

落胤 明之進は、廊下の端まで至れば、袴の裾を踏んづけてつまづいた。

2010/08/01(Sun) 02時半頃


【見】 落胤 明之進

 ―A棟渡り廊下―
[己はいまだ幻影であることを知らず、
ゆえに存在は、生身と同じ所作を痛みを繰り返し――]

 ―――…ッ、

 いえ この程度。それに、それよりも……
   それよりも、わたしの花主様は……


  何処へ?

[緋袴を引きずり立ち上がれば、彼岸を覗く差しは暗く蕩けて。
舞うように持ち上げられた指先を、不安気に見つめていた**]

(@16) 2010/08/01(Sun) 02時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 02時半頃


【見】 落胤 明之進

―本邸・廊下―
[葉月の陽炎に似た少年は、彷徨い歩く。
ふわり、ふわりと白い小袖の翻る、
探し人は誰であったのだろう]

 ―――……主様、

[確かに、己を支配するような存在があった気はするのだ。
そう、抗うことなど叶わない圧倒的な何か。

小さく身震いする、
それは果たして恐怖であったか、
あるいはもっと別の――

ひとつ、さまよう足を止める。
艶やかな弦の音色、木々のざわめく風にのる]

(@17) 2010/08/01(Sun) 14時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 14時頃


【見】 落胤 明之進

 ―本邸廊下―
[何を詠う旋律か、琵琶の激しくなる音色。
秘めた熱と、挑発的なものの駆け抜ける、
白い指先を伸ばした、あの姿とは重なるはずもなく。
ただその音色に、少しだけ手が舞うようにひらり、疼いて泳いだ]

 ――……あ、

[幻影は、そちらを見る。
かすかな蓮香――浄土の香りに、存在は一度ゆらいで。
泳いだ指先を慌てたようにひっこめて、佳人へ微笑みかける]

 素晴らしい音色でしたね。
 ……そう、まるで浄土にまでも届くよう。

[零れた言葉は、蓮の香りに誘われてのものに違いなかった]

(@18) 2010/08/01(Sun) 15時半頃

【見】 落胤 明之進


 ええ、琵琶の音色が。

[こくり、とひとつ頷いて。
果物と同じ名、とそれを聞いていたならば、
きっと失礼なまでに噴出していたに違いないが、
今は投げられた視線にゆると首を傾げるのみ。

その眼差しに、花か花主か、
目の前の佳人はどちらであろうかとようやく問いに思い至り、小さく身を正す]

 ……この目で見たことは、ありませんが、
 舞う時には、いつも 思い描いております。 
  あなたの纏う花の香の、咲き乱れるような浄土を。

[鉄色にやや怪訝な色の混じるのに気づけば、
自分はまた奇行をしてしまったのだろうか、と少し恥じ入るように目蓋を伏せた]

(@19) 2010/08/01(Sun) 16時頃

【見】 落胤 明之進

[ゆるやかに流れゆく琵琶の音色、
ゆるやかなれど、つきり、と尚心乱されて。

それは儚きことを定められた花への
哀歌であったのだろうか。

衰えることの恐れを知らず、
知らぬままに輝く盛りに散る花は哀しむべきものであろうか、
あるいは


――あるいは]

(@20) 2010/08/01(Sun) 16時頃

【見】 落胤 明之進

……時期?

[琵琶を奏でるに時節でもあるのだろうか
と、疑問は顔に過ぎれど口には出さず――
ただ、舞手たる姿を認められれば、それは嬉しげに眦を下げる]

 はい、楽がなくとも舞いまする。

[鉄色の瞬く人を見つめた、
ゆるく首を振るその仕草は何を想っていたのだろう。
返る答えには、穏やかに目を細めて]

 それは良いお屋敷ですね、
 今の季節はさぞ美しいことでしょう けれど。

 ……盛りが過ぎた頃はいかがなさるのでしょう、
 少しさみしい気も…… あ、

[ゆる、とこめかみに指をあてる。
蓮の屋敷、それは記憶にひっかかる。2度、3度と瞬いた]

(@21) 2010/08/01(Sun) 16時半頃

落胤 明之進は、彼の人の視線の動いた先に、慌てて頭をさげた

2010/08/01(Sun) 16時半頃


【見】 落胤 明之進

[りんと立つ僧形の姿、交わされる言葉に一歩下がる。
記憶を探る行為は、こめかみに鈍い痛みをもたらして]

 ――……、

[けれど、言葉を交わした彼の人もそして新たに姿を見せた人も、
名のある花主に列なる者と知れれば、少しばかり緊張に似たものを感じて。

実像なき幻影はかすかにゆらぐ。
立ち上る葉月の陽炎にまぎれて]

(@22) 2010/08/01(Sun) 17時頃

【見】 落胤 明之進

[僧形のにこやかな様子に、
一度 ふ、と肩の力が抜けたのだけれど、
言葉と共に視線が向けば名を名乗らねば、と気が急いて]

 ――…あ、
 私、名は明之進と申します。

[蓮の佳人へも、名乗りの一つもしていなかった、
その非礼を詫びるように、小さく頭を下げる]

(@23) 2010/08/01(Sun) 17時半頃

【見】 落胤 明之進

>>272 小さく笑って思わず庭木を探したのだけれど、
後半の言葉には少しばかり表情の曇る。弾き手をさしてのことだろう、と]

 鼓は己の裡にもありますれば。
 ……その響きも、また、見てくださる方に届くようにと、舞いまする。

[好きなものを語るのは、嬉しくて。
語りすぎてしまう嫌いはあるが、笑み崩れるのは止められず。

そして屋敷の四季の鮮やかなる様子を聞く、
冬の椿には小さく小さく感嘆の声をあげ。

交わされる花主2人の会話の中に名が過ぎれば]

 ああ、やはり本郷様……

[舞手なれば一度は憧れる蓮の舞殿、
稀代の舞手の主を前に舞を語ったことのおこがましさに、少しばかり身を縮めた]

(@24) 2010/08/01(Sun) 17時半頃

【見】 落胤 明之進

あ、ええ、本当に、
私も見分けがつかなくて……

>>274 向けられた視線に、同意の言葉が先に出る。
共感に昂揚してしまえば、つい安堵から口が軽くなる]

あの……本郷様も、実は花か花主か、一体どちらなのだろう、と
少しばかり迷っていたりもして……

>>275 続いた眼差しに、すみませんと慌てた風に謝って、
そしてしばし言葉を反芻する、過ぎる疑問は知らねども――
花主の視線、それは再び鈍い痛みを甦らせた]

 ……ああ、私は……
    はぐれた花主様を探して ……

[ふ、と虚ろにかげる眼差しで、小さく呟く]

(@25) 2010/08/01(Sun) 18時頃

【見】 落胤 明之進


 ……おもしろい、

>>277 また妙な行動を取ってしまったか、と裡に沈みつつ。
今回は確かに恥じ入るべき自覚はあったので、小さくため息を落として]

 いえ、その蓮の舞殿の主を前に……
 舞を語るのが恥ずかしいとか、その……ええっと
 
[呆れ顔にはおろおろと言葉に詰まる、結果]

 そこで舞えたら素敵だろうなあ、って思っただけです。
 身の程知らずですみません……!

[蓮の舞殿、それが昼寝に適する場所など思いも寄らず、
ただ夢のような美しさを思い描いて、最初に思うのはやはりそれだったのだ。
少し赤らんだ気がする頬を小袖を隠して]

(@26) 2010/08/01(Sun) 18時頃

【見】 落胤 明之進

>>277 名を褒められれば小さく笑みを返すのだけれど、
 僧籍のその姿、実在なき身はどこか落ち着かなげになる]

 乾様……

 案内など出来ればよいのでしょうか、
 あいにく私も、不慣れな身の上でありまして……
 申し訳ありません。

 ……逸れた、主様を探しに参りたいと……

[ゆるり、と頭を下げれば辞すことを願いでて。
ゆらぐ少年の人型は、遠く庭先を見やる]

(@27) 2010/08/01(Sun) 18時頃

【見】 落胤 明之進

[それより一度目を離せば、
霞のようにその存在は見失われるだろう**]

(@28) 2010/08/01(Sun) 18時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/08/01(Sun) 18時頃


【見】 落胤 明之進

 ―裏庭―

 ―――……あ、

[わずかな眩暈に溺れる、気がつけばここに戻ってきてしまっていた。
日陰の葉椿、咲くはずのない冬の花。
その枝にゆるり、手を伸ばす]

 ……日陰なれ、日向なれ。

[手折る枝には、黄泉銀花の紅く咲く]

(@29) 2010/08/01(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(4人 60促)

イアン
5回 注目
セシル
0回 注目
ズリエル
0回 注目
ヤニク
0回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
法泉
3回 (3d) 注目
一平太
0回 (5d) 注目
0回 (6d) 注目
カルヴィン
2回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

藤之助
0回 (3d) 注目
ロビン
3回 (4d) 注目
華月斎
0回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

明之進
0回 注目
テッド
6回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび