人狼議事


192 革命の嵐

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 りゅうきへい アーサー

/*
どうもみなさんお疲れ様でしたにゃ。

3日目に生きのこったあたりから、なんだかいやあな予感はしていたのですが、ええと、なんていうかその、すまなんだ。

(猫はこそこそとどこかへ消えていった)

(-0) nekomichi 2014/09/09(Tue) 13時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
おつかれさまです。

アルトゥールにゃん勝利かぁ。
或る意味、かわいいは正義を地でいってますね!

(-1) ひびの 2014/09/09(Tue) 13時頃

【独】 病人 エリアス

/* お疲れ様でした!参加させていただきありがとうございました。
妖精さんそこでしたか。かわいいは正義。

ログ読んで来ますのでこれにて一旦失礼。どろん。

(-2) clock 2014/09/09(Tue) 13時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
勝利陣営的な責任とフラグ回収のログを置いておきますにゃ。
あとはまた後ほど〜

(-3) nekomichi 2014/09/09(Tue) 14時頃

【独】 病人 エリアス

/* ログ読んで来た!猫の灰ログが可愛すぎる。抱きしめたいな、アーサー。
みんなうまいなーと思いつつ。
というところでお仕事なのでこれにて。また夜に!

(-4) clock 2014/09/09(Tue) 14時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
おお、お疲れ様でした!!
猫が妖精だったwww
そりゃそうか。人間じゃないもんね。
ログ読んできます!

(-5) wuming 2014/09/09(Tue) 16時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
思ったより早く帰れたのでゆっくりログを読める幸せ。
ネコネコカワイイ!!

>>-2:11エリアス
どなただと思ってらしたんでしょう?
どこかでご一緒したことありましたっけ。
物覚えがよろしくないもので、同村した方も忘れがちに。

(-6) wuming 2014/09/09(Tue) 16時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*こんにちは。
なかなか来れず、発言少なくてすみませんでした。

流刑地送りだけどどうしようかなー…って、ちょっと考えますね。
ビラで捕まる方がスマートかな。

コーリャお兄様からの手紙も絡められたらいいな。

(-7) benico 2014/09/09(Tue) 17時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>昨日の猫さんメモ
私も猫さん抱きたかったよ!!

(-8) benico 2014/09/09(Tue) 18時頃

【独】 教え子 シメオン

/*

各方面に不愉快な思いをさせてしまったようで、申し訳ないです。
正直、自分でも強引に話すすめすぎかな、まあ大丈夫だろと思った部分ばかりなので、返す言葉もないといった感じです。申し訳ない。

個々へのコメントは別途させていただくとして…

お疲れ様でした!

(-9) kuyang 2014/09/09(Tue) 18時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>3:-15イワノフ
ロシア革命は20世紀初頭だけど、自動車ないとなると19世紀だなあって。
20世紀以降飛躍的に飛距離が伸びたけれど、戦艦ポチョムキンやイギリスの「ドレッドノート」も最大で15キロ前後なので、まあ届かないよね。


>>4:-34イワノフ
フェル○ールはね…悩んだんだよね。
それまで徹底的に固有名詞出さないできたからさ。
(プロシアはプロイセンの英語名だけれど、ギリOKかなって)

適当にでっち上げようかと思ったけれど、良さ気な名前が思いつかなかったのと、謎名前だとニコライの価値観がPLに伝わらないだろうなあというのがあって。
そんだけ価値のあるものを置いていたというのを、分かりやすく伝えたかった。

(-10) wuming 2014/09/09(Tue) 18時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
流刑地に行ったときのことは考えているけれど、先ずは革命の行方を見守り態勢。

早速流刑地に行った艦長さんとじーちゃんが楽しそうですね。

(-11) ひびの 2014/09/09(Tue) 18時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
システムメッセージ読んだら、狼ばっかり吊られてたんだね…!
猫を占うという発想がなかったのが行けなかったのか、上から順番にセットし続けたのがいけなかったのか…。
まあ厳密に遊ぶ村ではないからいいよね…?

>>5:-28 お猫様
>設定と常識で相手を追いつめる体制側
すいません、設定厨で。
しかし謝るけれど絶対に変えない辺り自分でも悪質だなあと思う。

>>5:-30 ウォーレン
じいちゃんがそこはかとなくラブリーで癒やしでした。
ほんとけなげ。

>>5:-32 アーサー
それ聞いたら、「やはり猫は気楽で羨ましい」って思うんだろうなあ。

>>5:-33 おじいちゃん
癒やされましたー。ネコネコカワイイ!!

(-12) wuming 2014/09/09(Tue) 18時頃

【独】 教え子 シメオン

>>4:-15

>は、ちょっと踏み込み過ぎの描写に思えるよ。

すみません。
いちおう意図を弁明させていただくと、この先シベリア送りの描写に続けるには革命側が乗っ取った船倉に入れるわけにもいかなくて、といって無傷で退艦させたらシベリアに行く理由もないので、ある程度重症で動けないまま漂流というのが良いかなと思った次第でした。ただ他に書きようもあったと思いますし、もうしわけない。


>「薙ぎ払うように吹き飛ばした。」まで確定してしまうのはどうかと。

そうですね。ニコラスの作った設定をいきなり吹き飛ばし描写はやりすぎました。ニコラスにもごめんなさい。皇帝側のPLはニコラスだけだったので、革命側を無視できない勢力として扱ってもらう為の露払い的意図だったのですが…

そもそもそんなに物語的な盛り上げとか気にしないで、各位で雰囲気を楽しむRPを壊すべきじゃなかったのかなと、ほんとうにもうしわけない。

(-13) kuyang 2014/09/09(Tue) 18時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
登場人物それぞれの視点の物語、楽しく拝見させて頂きました。
個人的にはニコライの視点が特に好みでした。

村趣旨や突発村(でもないのかな?)なことから、もう少し軽い感じになるのかなと思っていたらそうでもなく。
これなら設定がっちり組んで、本格的にやるのも良さそうだと思いました。

最初に村入りして『革命万歳』を言えたので、それだけで満足なのですがw


……それと、4d墓下でのロールは本来2dのうちに落とすべきものでした。
間に合わないうちに墓落ちしてしまい、そのせいで動きにくくなってしまった方がいらっしゃると思います。ごめんなさい。

(-14) ひびの 2014/09/09(Tue) 18時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
>>5:-2

>ニコライさんは将来有望だけど

ロシア帝政的なイメージということだったので、決定権的なものは結局皇帝が決済する描写になるんだろうなと思っていたのです。その辺り描写が出来るのはニコラスだけでしたし、もしシメオンのソロールで宮殿への乗り込みから退去まで完結させてしまったら、皇帝側の描写をがんばってきたニコラス的には酷いスルーなんじゃないのか。と思ったんですけど…むりに付き合わせる必要はなかったのかなと反省してます。

(-15) kuyang 2014/09/09(Tue) 18時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

ソーニャ…だきしめていい?

おつかれさまでした!
あんな無茶振りしてほんとにもうしわけない。

ソーニャが楽しんでもらえたかわからないけれど…
僕はとても楽しかった。ありがとうだきしめていいですか!

(-16) kuyang 2014/09/09(Tue) 18時半頃

【独】 教え子 シメオン

>>5:-9

>宮殿の警備も紙だったw

ここは…、艦砲で狙われている側が、狙ってる側から話があると言われたら、とりあえずは通すだろうな。という割と現実的にもアリだと思ってる部分なのですが…ダメでしょうか。先に薙ぎ払ったのも、脅しとしての伏線のつもりだったのですけども…。

(-17) kuyang 2014/09/09(Tue) 19時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
シーマはソーフィヤに関しては気にする必要はないですよ。
唆して、構ってくれて楽しかったです。

もっと弄ばれて道具にされるかと思っていたら、割と本気で大事にされていて嬉しかったとか。
大事にされるのも、いいように使われるのも、どちらも美味しいですよね。

[そうして、シメオンの頭を胸元に抱き寄せる]

(-18) ひびの 2014/09/09(Tue) 19時頃

【独】 教え子 シメオン

/*

>>5:-15

>相手を下に置いて自分を強く見せる傾向

いちおう意図的なRPのつもりだったんですけども、心配される程というのはやっぱりやりすぎだったんですね…。味方には「これ以上付いて行けない革命家」、敵には「敵」的なものを醸し出したかったのですが、恥ずかしい…。

(-19) kuyang 2014/09/09(Tue) 19時頃

【独】 教え子 シメオン

/*

ソーニャはやさしい。
ときどきソーフィヤをソーフィアと言い間違えたりするいろいろダメなシメオンに、やさしくてやあらかい……

実は弄びスキルがなかったので必然的に大事に(ゲフゲフン

(-20) kuyang 2014/09/09(Tue) 19時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
あ、お疲れ様でしたー!

しかしこれからどうしようかね。
もう皇帝を頂いた帝国軍と革命軍の内戦ルートだよね。
隣の国が攻めてくるってどうしようwww

(-21) wuming 2014/09/09(Tue) 19時頃

【独】 教え子 シメオン

/*


>>-18
そんなに大事なら艦に送るなよ的な葛藤がずっとあって、
割と用心深く明確にしてなかったシメオンのソーフィヤへの気持ちを「弄び」の方向で出そうかとは思ったのですが、できませんでした…

>>-21
ニコライおつかれさまでした!
いろいろもうしわけないことでした(ぺこ

思うところがあればぜひ、ご遠慮なく。

(-22) kuyang 2014/09/09(Tue) 19時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
いや、何と言うか…。
こういう展開になるのなら、確かにPLが対応しないとダメだなとは後から思いました。
だから、やってよかったです。レス遅いのに待ってもらってすいません。
ただ、私と話す気がなくて一方的に打ち切るなら意味が無いなあとは。

えーとね、現実的に考えると、皇帝側には「シメオンを帰さない」って選択肢もあるのね。
というのも、シメオンがちゃんと使者の体裁を整えてないのがまず一件。
あと、「テロリストにナメられてたまるか」という国家の威信を考えに入れてないなって。

以上から、多分、シメオンは破滅型の人間で、ただ帝制を潰したいだけでその先に何があるかはまともに考えてないな、とニコライは判断しました。

あんまり再現出来てませんが、現実派の人間はああいう交渉の場では多分「まだ用意ができない」とか「市民に避難勧告出したり召使を退去させる時間が必要」とか何とか交渉引き伸ばしにかかると思います。
その間に、特殊部隊を(無いです)

(-23) wuming 2014/09/09(Tue) 19時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
とりまご飯食べてきます。

自分は自分で、設定厨炸裂してて、ソロール無双してごめんなさいって気持ちはあります。
ソロールOKッて書いてなくて、あと他に体制側で動く人がもう一人くらいいたら控えたとは言い訳しておきます。
打倒する体制側も血の通った人間なんだよ、って描きたかったんですよ…

ではまたあとで。**

(-24) wuming 2014/09/09(Tue) 19時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>-20 シーマ
NPC相手ならともかく、PCにはあまり無碍なことはしづらいというのもありますよね。

ソーフィヤは言い辛いみたいで、他にもソフィーヤだったりソーフィアだったり、表記揺れがあって面白かったです。ロシア語の響きの馴染みの無さが原因でしょうね。きっと。


>>-21 ニコライ
まさかのバルバロッサ作戦発動。
一匹の猫が発端でこんなえらいことになってしまうなんて、後世の歴史家もびっくりかも。

(-25) ひびの 2014/09/09(Tue) 19時半頃

【独】 病人 エリアス

/* 箱前帰着。というわけであらためてお疲れ様でした、と。

>>-6 ニコラスさん(wumingさん)
とりあえずwumingさんとは紛れも無く初めましてのはずです。人狼SNSの足あとでお見かけしたことはありましたが(w
どなただと〜というのはここでは伏せましょう。この村に参加されてない方だったので。議事国に繋ごうとするとブラウザの調子が悪くなるって方が他に居たのでその方かと思ってしまった……orz

>>-12
お医者様に早期に診察受けてたのに健康な人扱いされた!と謎の驚きを持った人がここに(w

>>-21
>>0>>-19 を見る限り、「シメオンが求心力を失ったのを良いことに、隣国の工作部隊が実権を乗っ取って内乱延長、国力を失ったところに本隊が到着して完全制圧」なのかなあ、とかぼんやり思っております。

>>-24
個人的には、「ああ、この人は舞台装置になる覚悟があってやってるんだ」ってのが見えたので、素直に感心しました。こういうスタイルもあるんだなあと。
でも、だからこそキャラで絡めなかったのは個人的にはちょっと悔しいって思いも。
最初村建て様かと誤認してたのは秘密。

(-26) clock 2014/09/09(Tue) 19時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
というかここ最近ちょくちょくRP村入ってるのに、同村したことある方がイワノフさんとポーチュラカさんのみ。
人狼RP界隈広いんだなあ……

……他居るのにスルーしてる方居たらすみませぬ。

(-27) clock 2014/09/09(Tue) 20時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ちなみに
>>-2:11
当然のごとくイワンの中の人も誤認しております。てへぺろ。
一人も合ってねえや……!

(-28) clock 2014/09/09(Tue) 20時頃

【独】 教え子 シメオン

/*

そうですね…。
シメオンは革命家なので、現体制の威信を叩き潰すことは目標の一つなので、そこはむしろシメオンにとっては抉りどころでした。

シメオンの行動は、わざわざ捕虜の首を切断して見せて要求を通そうとする最近のテロリストと同じですね。そういう意味で破滅型と判断されるのは妥当なところだと思います。

時間に期限を設けての要求なので、「シメオンを帰さない」というのはテロリストの首一つと宮殿を引き換えにという覚悟であればアリだと思いますが、シメオン的には民衆の目の前で王城が破壊されるのもまた、権威を叩き潰すことになるので、望むところではありました。

その辺り布石を打ったうえでのシメオン御帰り描写だったのですが、そもそもそういう選択肢の無い固め方をするのが、RPとしてはやりすぎだったなと思います…

(-29) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(5人 30促)

エリアス
3回 注目
ニコラス
0回 注目
アーサー
1回 注目
シメオン
4回 注目
フランシスカ
0回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ポーチュラカ
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ソフィア
2回 (3d) 注目
イワノフ
0回 (4d) 注目
ウォーレン
0回 (5d) 注目
イワン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび