3 ビー玉坂~卒業式の前に視るその場所は…


【独】 化学教師 スティーブン

>>-1838
いえ、「セシル」へは「スティ」からの言葉ですので。
どうしてもそんな言い方になってしまうのです。

留まっているのは生徒の成長を見たいというのが一番の理由ですが、やはりそこには教師として悔いがあったからなのでしょうから。

>>-1837
ええ夜にはいます。
ですが、生徒が残ってると確実に説教です。
それは、用もないのに残っている、と言う事に対してと、自分たちの事件のことがあったからなのですが。
でも、夜だと真っ暗です。
足音とピアノの音が響き渡ります。
新しい用務員さんは日誌を書いてくださってるでしょうかね。

(-1844) waterfall 2010/03/12(Fri) 23時半頃

← ↓ ■ □

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】