人狼議事

128 うわっ…この村の子供、いなさすぎ…?


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
こいつ(ホレーシオ)にとって己と同等である、または相手が庇護対象でない、と判断するのは会話だろう、それで行くとこの村でいちばん毅いのはリンダ、こいつみたいな成人男性に会ってまもなく「おい」と呼ばれて堂々と「クッキー少年」とか返してくるところから強さが読み取れる。こいつは庇護対象ではないと判断された瞬間。
リンダの年齢コンプレックスからの自信のなさとか気にしてない。
次にローズ、こいつの「お手を、レディ」に「ミスター」と返された瞬間に同等になった。いやあれはほんと予想外でびっくりしたこのひとこんなに毅いのかって思っただってああいう扱いされたら女性って照れたり引いたりするじゃん、それをしないで堂々と同等の対応を返すってすごいことだよ。
ミシェは熊談義から庇護対象になったな、こいつの受けた印象はたぶん「幼い」だろう。

(-14) 2013/07/02(Tue) 16時半頃

← ↓ ■ □

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび