[翌日、いつもより少し早起きして、お弁当を作る。
もともとりいなはお弁当持参派だった。それがなぜいつもよりさらに早起きなのかというと、家族に見咎められないためである。
なにしろ、カウンターに並んでいるお弁当箱の数は、ふたつ。
見つかったら、母に、そして姉に、何を言われるかわかったもんじゃない。
大きいお重を一つにしようかと少し考えて、それは却下した。それじゃ一緒に食べようと催促してるみたいだし。錠にも都合があるだろうし、あんまり図々しいことはできない。……もちろん、一緒に食べられたら、それが一番嬉しいのだけど]
……こんなんで、いいかなあ……?
[できあがったお弁当を前に、首を傾げる。今日は和風でまとめてみた。
焼き魚に、甘い卵焼き。野菜の煮物に、おひたし。
彩りが少し寂しい気がしたので、りんごは全部皮をむかずにうさぎさん。もちろんちゃんと塩水には浸した]
鳥入先生に、見てもらった方が、いいのかなあ。
[グイグイ行けとアドバイスされた講師の顔を思い浮かべる、あの言い方だとりいなの気持ちは既にばれてるっぽいし]
(3) takicchi 2013/10/13(Sun) 01時頃